JPH04253389A - 半導体発光素子及びその製造方法 - Google Patents
半導体発光素子及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH04253389A JPH04253389A JP3180491A JP3180491A JPH04253389A JP H04253389 A JPH04253389 A JP H04253389A JP 3180491 A JP3180491 A JP 3180491A JP 3180491 A JP3180491 A JP 3180491A JP H04253389 A JPH04253389 A JP H04253389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light emitting
- semiconductor light
- phosphorus
- emitting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 38
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 21
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 15
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 3
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 abstract 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- AXAZMDOAUQTMOW-UHFFFAOYSA-N dimethylzinc Chemical compound C[Zn]C AXAZMDOAUQTMOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 101100240461 Dictyostelium discoideum ngap gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000700560 Molluscum contagiosum virus Species 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体発光素子及びそ
の製造方法に関し、特に有機金属化学的気相成長法(M
OCVD法)によるAlGaInP結晶を用いた半導体
発光素子及びその製造方法に関するものである。
の製造方法に関し、特に有機金属化学的気相成長法(M
OCVD法)によるAlGaInP結晶を用いた半導体
発光素子及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のAlGaInP結晶を用い
た半導体発光素子の構造及びその製造方法の一例を示す
断面図であり、図において、1はn−GaAs基板、2
はn−GaAsバッファ層で、基板1上に設けられ、上
方の層との間の界面準位による抵抗成分を低減するため
の層である。3はn−AlGaInP下クラッド層、4
はInGaP活性層、5はp−AlGaInP第1上ク
ラッド層、6は後述する電流ブロック層を形成するとき
のメサ構造作成時に、エッチングストッパとなるp−I
nGaPエッチングストッパー層、7はp−AlGaI
nP第2上クラッド層で、上記p−AlGaInP第1
上クラッド層5と全く同一の素材のものである。
た半導体発光素子の構造及びその製造方法の一例を示す
断面図であり、図において、1はn−GaAs基板、2
はn−GaAsバッファ層で、基板1上に設けられ、上
方の層との間の界面準位による抵抗成分を低減するため
の層である。3はn−AlGaInP下クラッド層、4
はInGaP活性層、5はp−AlGaInP第1上ク
ラッド層、6は後述する電流ブロック層を形成するとき
のメサ構造作成時に、エッチングストッパとなるp−I
nGaPエッチングストッパー層、7はp−AlGaI
nP第2上クラッド層で、上記p−AlGaInP第1
上クラッド層5と全く同一の素材のものである。
【0003】8はp−AlGaInP第2上クラッド層
7と上方のp−GaAsキャップ層9とのバンドギャッ
プを緩衝するためのp−InGaPバンド不連続緩和層
、10は電流ブロック層形成時のエッチングマスクとな
るSiN膜、11はn−GaAs電流ブロック層、12
は電流ブロック層11及びキャップ層9上方に設けられ
たp−GaAsコンタクト層である。
7と上方のp−GaAsキャップ層9とのバンドギャッ
プを緩衝するためのp−InGaPバンド不連続緩和層
、10は電流ブロック層形成時のエッチングマスクとな
るSiN膜、11はn−GaAs電流ブロック層、12
は電流ブロック層11及びキャップ層9上方に設けられ
たp−GaAsコンタクト層である。
【0004】上記構造において、n−AlGaInP下
クラッド層3及びp−AlGaInP第1上クラッド層
5は活性層4よりもバンドギャップが大きく、活性層4
を挟んで逆の導電型となっていることからダブルヘテロ
構造と呼ばれている。
クラッド層3及びp−AlGaInP第1上クラッド層
5は活性層4よりもバンドギャップが大きく、活性層4
を挟んで逆の導電型となっていることからダブルヘテロ
構造と呼ばれている。
【0005】次に製造方法について説明する。まず図2
(a)に示す第1の成長工程において、基板1上にバッ
ファ層2,下クラッド層3,活性層4,第1上クラッド
層5,エッチングストッパ層6,第2上クラッド層7,
バンド不連続緩和層8,キャップ層9を連続的にMOC
VD法により成長する。
(a)に示す第1の成長工程において、基板1上にバッ
ファ層2,下クラッド層3,活性層4,第1上クラッド
層5,エッチングストッパ層6,第2上クラッド層7,
バンド不連続緩和層8,キャップ層9を連続的にMOC
VD法により成長する。
【0006】次に図2(b)の第2の成長工程に示され
るように、上記各層を形成した基板上にストライプ状の
SiN膜10からなるマスクを形成し、選択エッチング
によりキャップ層9,バンド不連続層8,第2上クラッ
ド層7をメサ状に残すように、これらの各層の所定領域
をエッチングストッパ層6を用いてエッチング除去する
。次いで、選択エッチング時に用いたエッチングマスク
であるSiN膜10をマスクとして、n−GaAs電流
ブロック層11を上記エッチング除去した領域に選択的
に成長する。
るように、上記各層を形成した基板上にストライプ状の
SiN膜10からなるマスクを形成し、選択エッチング
によりキャップ層9,バンド不連続層8,第2上クラッ
ド層7をメサ状に残すように、これらの各層の所定領域
をエッチングストッパ層6を用いてエッチング除去する
。次いで、選択エッチング時に用いたエッチングマスク
であるSiN膜10をマスクとして、n−GaAs電流
ブロック層11を上記エッチング除去した領域に選択的
に成長する。
【0007】そして上記マスクとしてのSiN膜10を
除去した後、図(c)に示すように第3の成長工程にお
いて、コンタクト層12を電流ブロック層11及びキャ
ップ層9上方に成長する。最後に基板1裏面にn−電極
15を、またコンタクト層12上にp−電極16を形成
して図5に示されるような半導体発光素子が完成される
。なお、17a,17bは装置の劈開面である。
除去した後、図(c)に示すように第3の成長工程にお
いて、コンタクト層12を電流ブロック層11及びキャ
ップ層9上方に成長する。最後に基板1裏面にn−電極
15を、またコンタクト層12上にp−電極16を形成
して図5に示されるような半導体発光素子が完成される
。なお、17a,17bは装置の劈開面である。
【0008】ここで第1上クラッド層5,エッチングス
トッパ層6,上クラッド層7として用いられているp−
AlGaInPのp型不純物としては、Zn,Mgが用
いられる。
トッパ層6,上クラッド層7として用いられているp−
AlGaInPのp型不純物としては、Zn,Mgが用
いられる。
【0009】またn型不純物としては、SiもしくはS
eが用いられる。
eが用いられる。
【0010】次に動作について説明する。コンタクト層
12上方のp−電極と基板1裏面のn−電極との間に順
方向電圧を印加して電流を供給すると、電流は電流ブロ
ック層12を避けて絞り込まれ、キャップ層9,バンド
不連続緩和層8,第2上クラッド層7を経て下方に向け
て流れ、活性層4よりもバンドギャップの大きな上,下
クラッド層3,5及び活性層4からなるダブルヘテロ構
造で、活性層4に入る電流がしきい値を越えると活性層
4にて発光(レーザ光)が生じ、この光が活性層4に沿
って水平方向に導波していくこととなり、レーザの共振
端面(劈開面)17a,17b間で反射増幅され、いず
かの端面からレーザ光18が出力される。
12上方のp−電極と基板1裏面のn−電極との間に順
方向電圧を印加して電流を供給すると、電流は電流ブロ
ック層12を避けて絞り込まれ、キャップ層9,バンド
不連続緩和層8,第2上クラッド層7を経て下方に向け
て流れ、活性層4よりもバンドギャップの大きな上,下
クラッド層3,5及び活性層4からなるダブルヘテロ構
造で、活性層4に入る電流がしきい値を越えると活性層
4にて発光(レーザ光)が生じ、この光が活性層4に沿
って水平方向に導波していくこととなり、レーザの共振
端面(劈開面)17a,17b間で反射増幅され、いず
かの端面からレーザ光18が出力される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来のAlGaInP
系材料を用いた半導体発光素子は以上のようにして製造
されていたが、p型層に用いられる不純物はAlGaI
nP層中では非常に動き易く、しばしば結晶成長の過程
でこの不純物がp型層から活性層まで拡散して、所望の
バンド構造が得られず、しきい値電流が大きくなる等し
て素子の特性を劣化させてしまい、ひいてはデバイスの
寿命が短くなり、数百時間で動作不可能となる場合があ
る等の問題点があった。
系材料を用いた半導体発光素子は以上のようにして製造
されていたが、p型層に用いられる不純物はAlGaI
nP層中では非常に動き易く、しばしば結晶成長の過程
でこの不純物がp型層から活性層まで拡散して、所望の
バンド構造が得られず、しきい値電流が大きくなる等し
て素子の特性を劣化させてしまい、ひいてはデバイスの
寿命が短くなり、数百時間で動作不可能となる場合があ
る等の問題点があった。
【0012】例えば、図3(a),(b)はそれぞれ第
1上クラッド層5,エッチングストッパー層6,上クラ
ッド層7として用いられているp−AlGaInPのp
型不純物として亜鉛(Zn)を用いた場合の、第1の成
長工程終了後と第3の成長工程終了後における活性層4
近傍のSIMS(secondary ion mas
s spectroscopy) 測定によるZnのプ
ロファイルを示す。図に示すように、第1の成長工程終
了後に比較して、第3の成長工程終了後ではZnがp層
より活性層4へ向けて拡散してきていることが明確に観
測される。
1上クラッド層5,エッチングストッパー層6,上クラ
ッド層7として用いられているp−AlGaInPのp
型不純物として亜鉛(Zn)を用いた場合の、第1の成
長工程終了後と第3の成長工程終了後における活性層4
近傍のSIMS(secondary ion mas
s spectroscopy) 測定によるZnのプ
ロファイルを示す。図に示すように、第1の成長工程終
了後に比較して、第3の成長工程終了後ではZnがp層
より活性層4へ向けて拡散してきていることが明確に観
測される。
【0013】また例えば、特開平1−286485号公
報に示されるようにコンタクト層成長前に、上クラッド
層の不純物となるDEZ(ジメチル亜鉛)をPを含む雰
囲気中で供給して、上クラッド層のメサ部の不純物濃度
を増加させて、クラッド層とコンタクト層間の直列抵抗
を低減させるようにしたものがあったが、かかる方法を
用いても依然として上述したような活性層への不純物拡
散は抑制することができなかった。
報に示されるようにコンタクト層成長前に、上クラッド
層の不純物となるDEZ(ジメチル亜鉛)をPを含む雰
囲気中で供給して、上クラッド層のメサ部の不純物濃度
を増加させて、クラッド層とコンタクト層間の直列抵抗
を低減させるようにしたものがあったが、かかる方法を
用いても依然として上述したような活性層への不純物拡
散は抑制することができなかった。
【0014】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、結晶成長工程中でのp型不純物
の活性層への拡散を抑制し、良好な素子特性を有する半
導体発光素子及びその製造方法を得ることを目的とする
。
ためになされたもので、結晶成長工程中でのp型不純物
の活性層への拡散を抑制し、良好な素子特性を有する半
導体発光素子及びその製造方法を得ることを目的とする
。
【0015】
【課題を解決するための手段】そこで本願発明者は上記
成長工程における不純物の活性層への拡散を抑制せんと
鋭意研究した結果、図3(a)に示されるように第1の
成長工程ではZnの拡散は見られず、第3の成長工程後
にZnの拡散が見られることから、第2または第3の成
長工程において、熱処理時等の要因に起因して不純物で
あるZnが拡散移動することに着目し、この成長工程時
に上記不純物の拡散を防止するべく対策を施すことで上
記目的を達成するようにしたものである。
成長工程における不純物の活性層への拡散を抑制せんと
鋭意研究した結果、図3(a)に示されるように第1の
成長工程ではZnの拡散は見られず、第3の成長工程後
にZnの拡散が見られることから、第2または第3の成
長工程において、熱処理時等の要因に起因して不純物で
あるZnが拡散移動することに着目し、この成長工程時
に上記不純物の拡散を防止するべく対策を施すことで上
記目的を達成するようにしたものである。
【0016】すなわち本発明に係る半導体発光素子は、
電流ブロック層及びコンタクト層のうち少なくとも一方
の層の下方にリン(P)を含む層を設けたものである。
電流ブロック層及びコンタクト層のうち少なくとも一方
の層の下方にリン(P)を含む層を設けたものである。
【0017】また本発明に係る半導体発光素子の製造方
法は、第2及び第3の成長工程のうち少なくとも一方の
工程において、リン(P)を含む雰囲気中で処理を行な
うとともに、各成長工程で層を成長させる前にPを含む
層を先に成長させ、その上に各層を成長させるようにし
たものである。
法は、第2及び第3の成長工程のうち少なくとも一方の
工程において、リン(P)を含む雰囲気中で処理を行な
うとともに、各成長工程で層を成長させる前にPを含む
層を先に成長させ、その上に各層を成長させるようにし
たものである。
【0018】
【作用】この発明においては、電流ブロック層を成長す
る第2の成長工程、及びコンタクト層を成長する第3の
成長工程の少なくとも一方の工程を、Pを含むガス雰囲
気で処理するとともに、Pを含む層の成長をそれぞれの
成長工程の初期段階に行なうことにより、活性層へのp
型不純物の拡散を抑制することができる。
る第2の成長工程、及びコンタクト層を成長する第3の
成長工程の少なくとも一方の工程を、Pを含むガス雰囲
気で処理するとともに、Pを含む層の成長をそれぞれの
成長工程の初期段階に行なうことにより、活性層へのp
型不純物の拡散を抑制することができる。
【0019】
【実施例】図1は本発明の一実施例によるAlGaIn
P22結晶を用いた半導体発光素子の構造及びその製造
方法の一例を示す図であり、図2と同一符号は同一また
は相当部分を示し、13はn−GaAs電流ブロック層
12下に設けられたn−InGaP層、14はp−Ga
Asコンタクト層下に設けられたp−InGaP層であ
る。
P22結晶を用いた半導体発光素子の構造及びその製造
方法の一例を示す図であり、図2と同一符号は同一また
は相当部分を示し、13はn−GaAs電流ブロック層
12下に設けられたn−InGaP層、14はp−Ga
Asコンタクト層下に設けられたp−InGaP層であ
る。
【0020】次に製造方法について説明する。まず図(
a)の第1の成長工程において、従来と同様にして基板
1上に、バッファ層2,下クラッド層3,活性層4,第
1上クラッド層5,エッチングストッパ層6,第2上ク
ラッド層7,バンド不連続緩和層8,キャップ層9を連
続的にMOCVD法により成長する。
a)の第1の成長工程において、従来と同様にして基板
1上に、バッファ層2,下クラッド層3,活性層4,第
1上クラッド層5,エッチングストッパ層6,第2上ク
ラッド層7,バンド不連続緩和層8,キャップ層9を連
続的にMOCVD法により成長する。
【0021】次に図(b)の第2の成長工程において、
キャップ層9上にストライプ状のSiN膜10からなる
マスクを形成し、選択エッチングによりキャップ層9,
バンド不連続緩和層8,上クラッド層7をメサ状に残す
ように、これらの層の所定領域をエッチングストッパ層
6を用いてエッチング除去する。次いで、選択エッチン
グ時に用いたエッチングマスクであるSiN膜10をマ
スクとして、上記エッチング除去した領域にリン(P)
を含むn−InGaP層13、及びn−GaAs電流ブ
ロック層11を順次選択的に成長する。この第2の成長
工程においてもMOCVD法を用いるが、この際に上記
第1の成長工程終了後の選択エッチングを施した基板を
成長炉に挿入して、リン(P)を含むガス中で成長温度
(約700℃)まで昇温して上記各層を成長させる。
キャップ層9上にストライプ状のSiN膜10からなる
マスクを形成し、選択エッチングによりキャップ層9,
バンド不連続緩和層8,上クラッド層7をメサ状に残す
ように、これらの層の所定領域をエッチングストッパ層
6を用いてエッチング除去する。次いで、選択エッチン
グ時に用いたエッチングマスクであるSiN膜10をマ
スクとして、上記エッチング除去した領域にリン(P)
を含むn−InGaP層13、及びn−GaAs電流ブ
ロック層11を順次選択的に成長する。この第2の成長
工程においてもMOCVD法を用いるが、この際に上記
第1の成長工程終了後の選択エッチングを施した基板を
成長炉に挿入して、リン(P)を含むガス中で成長温度
(約700℃)まで昇温して上記各層を成長させる。
【0022】そして上記マスクとしてのSiN膜10を
除去した後、図(c)に示すように第3の成長工程にお
いて、リンを含む雰囲気中でリン(P)を含むp−In
GaP層14及びp−InGaAsコンタクト層12を
電流ブロック層11及びキャップ層9上にMOCVD法
により順次成長する。最後に基板1裏面にn−電極を、
またコンタクト層12上にp−電極(共に図示せず)を
形成して半導体発光素子が完成される。
除去した後、図(c)に示すように第3の成長工程にお
いて、リンを含む雰囲気中でリン(P)を含むp−In
GaP層14及びp−InGaAsコンタクト層12を
電流ブロック層11及びキャップ層9上にMOCVD法
により順次成長する。最後に基板1裏面にn−電極を、
またコンタクト層12上にp−電極(共に図示せず)を
形成して半導体発光素子が完成される。
【0023】また上記各層の典型的な厚みは、下クラッ
ド層3が1μm程度、活性層4が0.05〜0.1μm
、第1上クラッド層5が0.2〜0.3μm、エッチン
グストッパ層6が30〜100オングストローム、第2
上クラッド層7が0.7μm程度、バンド不連続緩和層
8が0.1μm程度、キャップ層9が0.5μm程度、
n−InGaP層13が0.1μm程度、n−GaAs
電流ブロック層11が1μm程度、p−InGaP層1
4は0.01μm以上、コンタクト層12は0.5μm
以上である。またダブルヘテロ構造を構成する活性層4
の組成比は(Alx Ga1−x )0.5 In0.
5 P、クラッド層5,7は(Alx Ga1−x )
0.5 In0.5 P、下クラッド層3は(AlY
Ga1−Y )0.5 In0.5 Pである(0≦X
<Y,Z≦1)。
ド層3が1μm程度、活性層4が0.05〜0.1μm
、第1上クラッド層5が0.2〜0.3μm、エッチン
グストッパ層6が30〜100オングストローム、第2
上クラッド層7が0.7μm程度、バンド不連続緩和層
8が0.1μm程度、キャップ層9が0.5μm程度、
n−InGaP層13が0.1μm程度、n−GaAs
電流ブロック層11が1μm程度、p−InGaP層1
4は0.01μm以上、コンタクト層12は0.5μm
以上である。またダブルヘテロ構造を構成する活性層4
の組成比は(Alx Ga1−x )0.5 In0.
5 P、クラッド層5,7は(Alx Ga1−x )
0.5 In0.5 P、下クラッド層3は(AlY
Ga1−Y )0.5 In0.5 Pである(0≦X
<Y,Z≦1)。
【0024】次に作用効果について説明する。以上のよ
うにして製造されたAlGaInP系結晶を用いた半導
体発光素子は、第2の成長工程においてリン(P)を含
むガス中での処理が行われ、第1の成長工程で作製され
たPとZnを含む層に十分なリン(P)圧が供給される
とともに、電流ブロック層11下方にリンを含む層13
が設けられているため、リンの欠乏に伴うZnの活性層
4への拡散が抑制される。
うにして製造されたAlGaInP系結晶を用いた半導
体発光素子は、第2の成長工程においてリン(P)を含
むガス中での処理が行われ、第1の成長工程で作製され
たPとZnを含む層に十分なリン(P)圧が供給される
とともに、電流ブロック層11下方にリンを含む層13
が設けられているため、リンの欠乏に伴うZnの活性層
4への拡散が抑制される。
【0025】さらに第3の成長工程において、MOCV
D法でコンタクト層12を形成するときにもPを含む雰
囲気中で行うとともに、コンタクト層12下方にPを含
む層14を設けたから、第3の成長工程におけるZnの
活性層4への拡散が抑制される。
D法でコンタクト層12を形成するときにもPを含む雰
囲気中で行うとともに、コンタクト層12下方にPを含
む層14を設けたから、第3の成長工程におけるZnの
活性層4への拡散が抑制される。
【0026】上記実施例で作製した半導体光素子の活性
層4近傍のSIMS分析を行ったところ、図4に示すよ
うにZnの活性層4への拡散は起こっていないことを確
認した。
層4近傍のSIMS分析を行ったところ、図4に示すよ
うにZnの活性層4への拡散は起こっていないことを確
認した。
【0026】また、この素子の発振しきい値電流は45
mAで従来の70mAに比べて大きく改善されているこ
とがわかった。
mAで従来の70mAに比べて大きく改善されているこ
とがわかった。
【0027】なお、上記実施例では電流ブロック層11
及びコンタクト層12の両層の下方にリンを含むInG
aP層13及び14を設けたが、これは必ずしも両方に
設けなくともよい。
及びコンタクト層12の両層の下方にリンを含むInG
aP層13及び14を設けたが、これは必ずしも両方に
設けなくともよい。
【0028】また、第2,第3の成長工程で成長したリ
ンを含む層としてInGaP以外に、例えばAlGaI
nPやInGaAsP等のリン元素を含む結晶を用いて
も同様の効果がある。
ンを含む層としてInGaP以外に、例えばAlGaI
nPやInGaAsP等のリン元素を含む結晶を用いて
も同様の効果がある。
【0029】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、電流ブ
ロック層及びコンタクト層を形成するときに、少なくと
も一方の形成工程において、リン元素を含む雰囲気中で
処理を行なうとともに、各層の下方にリンを含む層を設
けたから、ドーピング不純物の活性層への拡散を抑制す
ることができ、その結果、良好な素子特性を示す半導体
発光素子を得ることができるという効果がある。
ロック層及びコンタクト層を形成するときに、少なくと
も一方の形成工程において、リン元素を含む雰囲気中で
処理を行なうとともに、各層の下方にリンを含む層を設
けたから、ドーピング不純物の活性層への拡散を抑制す
ることができ、その結果、良好な素子特性を示す半導体
発光素子を得ることができるという効果がある。
【図1】本発明の一実施例による半導体発光素子の製造
方法による半導体発光素子の層構造及びその製造方法の
一例を示す断面図である。
方法による半導体発光素子の層構造及びその製造方法の
一例を示す断面図である。
【図2】従来のAlGaInP結晶を用いた半導体発光
素子の構造及びその製造方法の一例を示す断面図である
。
素子の構造及びその製造方法の一例を示す断面図である
。
【図3】従来のAlGaInP結晶を用いた半導体発光
素子の製造方法により製造されたデバイスにおけるZn
の拡散を示すSIMS測定のプロファイル図である。
素子の製造方法により製造されたデバイスにおけるZn
の拡散を示すSIMS測定のプロファイル図である。
【図4】本発明の一実施例による半導体発光素子の製造
方法による製造された半導体発光素子Znの拡散を示す
SIMS測定のプロファイル図である。
方法による製造された半導体発光素子Znの拡散を示す
SIMS測定のプロファイル図である。
【図5】従来のAlGaInP結晶を用いた半導体発光
素子の構造及び動作を説明するための図。
素子の構造及び動作を説明するための図。
1 n−GaAs基板
2 n−GaAsバッファ層
3 n−AlGaInP下クラッド層4
InGaP活性層 5 p−AlGaInP第1上クラッド層6
p−InGaPエッチングストッパ層7 p
−AlGaInP第2上クラッド層8 p−In
GaPバンド不連続緩和層9 p−GaAsキャ
ップ層 10 SiN膜 11 n−GaAs電流ブロック層12
p−GaAsタンタクト層13 n−InGaP
層 14 p−InGaP層
InGaP活性層 5 p−AlGaInP第1上クラッド層6
p−InGaPエッチングストッパ層7 p
−AlGaInP第2上クラッド層8 p−In
GaPバンド不連続緩和層9 p−GaAsキャ
ップ層 10 SiN膜 11 n−GaAs電流ブロック層12
p−GaAsタンタクト層13 n−InGaP
層 14 p−InGaP層
Claims (2)
- 【請求項1】 複数のIII 族元素とリンからなる
活性層を、該活性層よりバンドギャップエネルギーが大
きな複数のIII 族元素とリンからなる上クラッド層
及び下クラッド層とで挟んだダブルヘテロ構造部と、上
記上クラッド層のメサ部に形成された電流ブロック層と
、該電流ブロック層及び上記上クラッド層上方にコンタ
クト部とが形成された半導体発光素子において、上記電
流ブロック層及びコンタクト層の少なくとも一方の層の
下方にリンを含む層を設けたことを特徴とする半導体発
光素子。 - 【請求項2】 有機金属化学的気相成長法を用いて複
数のIII 族元素とリンからなる活性層を、該活性層
よりバンドギャップエネルギーが大きな複数のIII
族元素とリンからなる上及び下クラッド層とで挟んだダ
ブルヘテロ構造を形成する第1の工程と、上記上クラッ
ド層の所定領域をメサ状となるようエッチング除去し、
該エッチング除去した領域に電流ブロック層を形成する
第2の工程と、上記上クラッド層及び電流ブロック層上
方にコンタクト層を形成する第3の工程とを有する半導
体発光素子の製造方法において、上記第2及び第3の工
程の少なくとも一方は、電流ブロック層あるいはコンタ
クト層を形成する前に、これらの層とその下地層との間
にリンを含む雰囲気中でリンを含む層を形成する工程を
含むものであることを特徴とする半導体発光素子の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3180491A JPH04253389A (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | 半導体発光素子及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3180491A JPH04253389A (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | 半導体発光素子及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04253389A true JPH04253389A (ja) | 1992-09-09 |
Family
ID=12341278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3180491A Pending JPH04253389A (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | 半導体発光素子及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04253389A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112636180A (zh) * | 2021-03-10 | 2021-04-09 | 陕西源杰半导体科技股份有限公司 | 激光器芯片及制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251684A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
JPH01286479A (ja) * | 1988-05-13 | 1989-11-17 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置 |
JPH04212487A (ja) * | 1990-05-07 | 1992-08-04 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置 |
-
1991
- 1991-01-29 JP JP3180491A patent/JPH04253389A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01251684A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置及びその製造方法 |
JPH01286479A (ja) * | 1988-05-13 | 1989-11-17 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置 |
JPH04212487A (ja) * | 1990-05-07 | 1992-08-04 | Toshiba Corp | 半導体レーザ装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112636180A (zh) * | 2021-03-10 | 2021-04-09 | 陕西源杰半导体科技股份有限公司 | 激光器芯片及制备方法 |
CN112636180B (zh) * | 2021-03-10 | 2021-06-01 | 陕西源杰半导体科技股份有限公司 | 激光器芯片及制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7554127B2 (en) | Semiconductor light-emitting element and method of manufacturing the same | |
US4932033A (en) | Semiconductor laser having a lateral p-n junction utilizing inclined surface and method of manufacturing same | |
JP2752423B2 (ja) | 化合物半導体へのZn拡散方法 | |
US6928096B2 (en) | Nitride-based semiconductor laser device and method of fabricating the same | |
US5270246A (en) | Manufacturing method of semiconductor multi-layer film and semiconductor laser | |
JPH0851250A (ja) | 半導体レーザ | |
JPH10256647A (ja) | 半導体レーザ素子およびその製造方法 | |
JPH04253389A (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
JPH1187764A (ja) | 半導体発光装置とその製造方法 | |
JPH0846283A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JP3143105B2 (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 | |
JPH05145182A (ja) | 端面窓構造付き半導体レーザ装置の製造方法 | |
JPH04275479A (ja) | 半導体レーザ及びその製造方法 | |
JPS593986A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JP2001230490A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPS61171185A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JP3005998B2 (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JP2855887B2 (ja) | 半導体レーザ及びその製造方法 | |
JPH0730188A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPS63164284A (ja) | 半導体レ−ザ装置及びその製造方法 | |
JPS6086889A (ja) | 半導体レ−ザ装置の製造方法 | |
JPH04296081A (ja) | 可視光半導体レーザ | |
JPH02250386A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPH0923038A (ja) | 半導体レーザ素子およびその製造方法 | |
JPH06164063A (ja) | 可視光半導体レーザ及びその製造方法 |