JP2001230490A - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JP2001230490A
JP2001230490A JP2000041281A JP2000041281A JP2001230490A JP 2001230490 A JP2001230490 A JP 2001230490A JP 2000041281 A JP2000041281 A JP 2000041281A JP 2000041281 A JP2000041281 A JP 2000041281A JP 2001230490 A JP2001230490 A JP 2001230490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
semiconductor laser
dielectric film
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000041281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472739B2 (ja
Inventor
Kenji Doi
健嗣 土井
Kenji Endo
健司 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000041281A priority Critical patent/JP3472739B2/ja
Publication of JP2001230490A publication Critical patent/JP2001230490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472739B2 publication Critical patent/JP3472739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】煩雑なプロセスを必要とせず容易に特性のよい
Zn拡散型ウィンドウ構造半導体レーザを高歩留まりで
製造する。 【解決手段】半導体基板上に活性層、コンタクト層を含
むダブルヘテロ構造を作製する工程と、コンタクト層の
光出射端面相当部のみを取り除く工程と、コンタクト層
上に、ストライプ状にパターニングしたZnO膜、誘電
体膜を形成する工程と、パターンニングされたZnO
膜、誘電体膜をマスクとしてリッジ導波路を形成する工
程と、パターンニングされたZnO膜、誘電体膜を選択
成長マスクとして電流ブロック層を選択成長すると同時
にZnを拡散させウィンドウ構造を作製する工程と、端
面ウィンドウ部上に誘電体膜をパターンニングして端面
電流非注入部を形成する工程とを含み、2回の結晶成長
工程でZn拡散型ウィンドウ構造半導体レーザを作製す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザの製
造方法、特に、デジタルバーサタイルディスク(DV
D)・光磁気(MO)ディスク等の光ディスク用光源等
として用いられる可視光半導体レーザの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、AlGaInP系可視光半導体レ
ーザを光源に用いた高密度光ディスク装置等が積極的に
開発されており、光源となるAlGaInP系可視光半
導体レーザの高出力化が強く望まれている。しかしなが
ら、AlGaInP系材料は、熱抵抗が大きく、端面瞬
時破壊光密度(COD)が小さいという欠点がある。そ
こで端面近傍の活性層のバンドギャップを大きくしてC
OD密度を高めるウィンドウ構造半導体レーザがいくつ
か報告されている。たとえば、特開平3−208388
号記載のもの、Arimoto等によるIEEEジャー
ナル・オブ・カンタム・エレクトロニクス誌、29巻、
1874頁(1993年)記載のもの、Ueno等によ
るジャパニーズ・ジャーナル・オブ・アプライド・フィ
ジックス誌、29巻、L1666頁(1990年)記載
のもの等である。これらの例はすべて、端面近傍のウィ
ンドウ部となる部分にのみZnの不純物拡散を行い、自
然超格子を無秩序化もしくは多重量子井戸(MQW)活
性層を混晶化することでバンドギャップを大きくし、ウ
ィンドウ構造を作製している。これらZn拡散型ウィン
ドウ構造では、端面近傍のウィンドウ部となる部分にの
みのバンドギャップを大きくする必要があるためにZn
の選択拡散を行う必要がある。そこでこれらの従来例で
はすべて、ダブルヘテロ構造の上に選択拡散マスクとし
て誘電体マスクを形成した上、拡散源としてZnO膜も
しくはZnAs2を用いた熱処理を行うことでZnの選
択拡散を行っている。またこれら従来のZn拡散型ウィ
ンドウ構造では、3回の結晶成長で作製している。
【0003】図3に従来のZn拡散型ウィンドウ構造A
lGaInP系可視光半導体レーザの製造工程図を示
す。従来のウィンドウ構造AlGaInP系可視光半導
体レーザは、まず、n−GaAs基板200上にn−G
aAsバッファ層170、n−AlGaInPクラッド
層130、MQW活性層110、p−AlGaInPイ
ンナークラッド層120、p−GaInPエッチングス
トッパ層140、p−AlGaInPアウタークラッド
層150、p−GaInPヘテロバッファ層160を順
次結晶成長してダブルへテロ構造を作製する。その後、
Znの選択拡散マスクとしてSiNx膜230を共振器
端面に相当する部分を除去した形にパターンニングして
形成し、その上にZnO膜250、SiO2膜220を
形成する。次に、600℃で熱処理を行い、共振器端面
に相当する部分にのみZnを拡散させてZn拡散領域2
40を形成し、ウィンドウ構造を形成する(図3
(a))。そして、SiNx膜230、ZnO膜25
0、SiO2膜220を取り除いた後、ダブルヘテロ構
造上にストライプ状のSiNx膜230を形成し、この
SiNx膜230をマスクとして、p−GaInPエッ
チングストッパ層140までエッチングを行い、p−A
lGaInPアウタークラッド層150にリッジ導波路
を形成する(図3(b))。次に、共振器端面相当部の
SiNx膜230を取り除き(図3(c))、リッジ導
波路脇その外側および共振器端面相当部上にn−GaA
sブロック層180を成長する(図3(d))。最後
に、全面にp−GaAsコンタクト層190を成長した
後、基板裏面研磨、電極形成(p電極290、n電極3
00)、劈開、端面保護膜形成等、通常のレーザ製造プ
ロセスを経て図3(e)に示すような、従来のウィンド
ウ構造AlGaInP系可視光半導体レーザが作製でき
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来例では以下のように工程が煩雑になるという問題が
ある。すなわち、Zn拡散のための選択拡散マスク用と
してのSiNx膜形成およびパターンニングプロセスと
選択成長用のSiNx膜形成を行うことが必要となる。
またZn拡散用の熱処理工程が必要となる。さらに、Z
n拡散用の熱処理後にZn拡散用の熱処理と同程度の温
度で2回目、3回目の成長を行うという2度の熱履歴を
受けることでZn拡散フロント位置やドーピングプロフ
ァイルが変化し、特性のよい素子が高歩留まりでとれな
いという問題がある。
【0005】本発明の目的は、煩雑なプロセスを必要と
せず容易に特性のよいZn拡散型ウィンドウ構造AlG
aInP系可視光半導体レーザ素子を高歩留まりで提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1導電型半
導体基板上に第1導電型のクラッド層、クラッド層より
もバンドギャップが小さい活性層、活性層よりもバンド
ギャップが大きい第2導電型のクラッド層、前記第2導
電型クラッド層よりもZnの拡散速度が遅い第2導電型
の半導体層を少なくとも含むダブルヘテロ構造を結晶成
長で作製する第1の結晶成長工程と、前記第2導電型半
導体層の光出射端面相当部のみを一部もしくは全部取り
除く工程と、前記ダブルヘテロ構造上全面にZnO膜、
誘電体膜を順次形成する工程と、前記ZnO膜と誘電体
膜をストライプ状にパターンニングする工程と、パター
ンニングされたZnO膜と誘電体膜をマスクとして前記
ダブルヘテロ構造をエッチングしてリッジ導波路を形成
する工程と、前記パターンニングされたZnO膜と誘電
体膜を選択成長マスクとして電流ブロック層を選択成長
すると同時にZnO膜のZnを拡散させウィンドウ構造
を作製する第2の結晶成長工程とを少なくとも含むこと
を特徴とする半導体レーザの製造方法である。さらに、
端面ウィンドウ部上に誘電体膜をパターンニング・形成
して端面電流非注入部を形成する工程を有し、2回の結
晶成長工程で作製する点も本発明の特徴である。
【0007】本発明の、さらなる製造方法は、第1導電
型半導体基板上に第1導電型のクラッド層、クラッド層
よりもバンドギャップが小さい活性層、活性層よりもバ
ンドギャップが大きい第2導電型のクラッド層、前記第
2導電型クラッド層よりもZnの拡散速度が遅い第2導
電型の半導体層を少なくとも含むダブルヘテロ構造を結
晶成長で作製する第1の結晶成長工程と、前記第2導電
型半導体層の光出射端面相当部のみを一部もしくは全部
取り除く工程と、前記ダブルヘテロ構造上全面にZnO
膜、誘電体膜を順次形成する工程と、前記ZnO膜と誘
電体膜をストライプ状にパターンニングする工程と、パ
ターンニングされたZnO膜と誘電体膜をマスクとして
前記ダブルヘテロ構造をエッチングしてリッジ導波路を
形成する工程と、前記パターンニングされたZnO膜と
誘電体膜を選択成長マスクとして電流ブロック層を選択
成長すると同時にZnO膜のZnを拡散させウィンドウ
構造を作製する第2の結晶成長工程と、リッジ導波路を
構成する前記第2導電型クラッド層の光出射端面部の表
面を露出する工程と、前記ZnO膜と誘電体膜を除去し
た後、第2導電型コンタクト層を全面に結晶成長する第
3の結晶成長工程とを少なくとも含むことを特徴とする
半導体レーザの製造方法である。
【0008】上記の製造方法において、電流ブロック層
は、第1導電型半導体層、高抵抗半導体層、半絶縁性半
導体層、第1導電型半導体層と第2導電型半導体層の積
層構造から成るpn接合を有する構造、の何れかの半導
体層で構成している。また、電流ブロック層の具体的な
半導体材料としては、GaAs、AlGaAs、AlA
s、AlInP、アンドープAlInP、AlGaIn
P、アンドープAlGaInP、GaInP、の何れ
か、または、これら半導体の組み合わせを用いるのが好
ましい。さらに、クラッド層にAlGaInP、クラッ
ド層よりもZnの拡散速度が遅い半導体層、則ち、クラ
ッド層上部に形成されるコンタクト層又はキャップ層に
GaAs、誘電体膜にSiO2又はSiNx、半導体基板
にGaAs、活性層にGaInP、AlGaInP、G
aInAs、AlGaInAsの何れかを用いるのが好
ましい。
【0009】(作用)本発明の第1の実施の形態のZn
拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視光半導体レ
ーザの製造工程図を図1に、本発明の第2の実施の形態
のZn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視光半
導体レーザの製造工程図を図2に、従来のZn拡散型ウ
ィンドウ構造AlGaInP系可視光半導体レーザの製
造工程図を図3に示す。これらの図を用いて、本発明の
半導体レーザの製造方法の作用・効果を、Zn拡散ウィ
ンドウ構造AlGaInP系可視光半導体レーザの製造
方法を例にして説明する。
【0010】本発明のZn拡散型ウィンドウ構造AlG
aInP系可視光半導体レーザの製造方法では、従来の
Zn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視光半導
体レーザの製造方法で用いた、SiNx膜選択拡散マス
クの替わりに、Zn選択拡散マスクとして、p−GaI
nPヘテロバッファ層を介してp−AlGaInPクラ
ッド層上に形成したp−GaAsコンタクト層もしくは
p−GaAsキャップ層を用いる。GaAsは、AlG
aInPに比べてZn拡散速度が10倍以上遅い。その
ためにp−GaAsコンタクト層(又はp−GaAsキ
ャップ層)の共振器端面相当部をエッチングしてその厚
さを制御することでZnの拡散深さを制御でき、層厚の
薄い共振器端面相当部のみZnをn−AlGaInPク
ラッド層まで拡散させることが可能となる。これによ
り、Zn選択拡散マスクとなるSiNx膜形成およびパ
ターンニングプロセスを不要としている。また、本発明
のZn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視光半
導体レーザの製造方法では、拡散源となるZnO膜、S
iO2膜をZn拡散に用いると同時に選択成長マスクと
して用いている。これは、Zn拡散のための熱処理と選
択成長を兼ねることで可能となっている。Zn拡散のた
めの熱処理温度と選択成長温度がどちらも約600℃で
ある。そのため、Zn拡散フロント(Zn拡散深さ)の
制御はp−GaAsコンタクト層(又はp−GaAsキ
ャップ層)の厚さで制御可能となる。これにより従来の
Zn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視光半導
体レーザの製造方法のように、Zn拡散のための熱処理
工程、およびZn拡散を行った後、SiNx膜選択成長
マスクを形成する工程が不要となる。さらに、本発明の
第1の実施の形態のZn拡散型ウィンドウ構造AlGa
InP系可視光半導体レーザの製造方法は、ダブルヘテ
ロ構造の成長と電流ブロック層の選択成長(Zn拡散の
ための熱処理を兼ねる)の2回の成長で作製している。
そのため、従来のZn拡散型ウィンドウ構造AlGaI
nP系可視光半導体レーザの製造方法のような、Zn拡
散の熱処理を行った後に電流ブロック層の選択成長、p
−GaAsコンタクト層の全面成長という2度の熱履歴
を受けることがない。そのため、Zn拡散フロント位置
やドーピングプロファイルが制御しやすく、特性不良素
子の発生を防ぐことができる。また、本発明の第2の実
施の形態のZn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系
可視光半導体レーザでも、電流ブロック層の選択成長と
Zn拡散のための熱処理とを兼ねているため、ダブルヘ
テロ構造形成するための結晶成長、電流ブロック層の選
択成長とp−GaAsコンタクト層の全面成長という3
回の成長で作製するにもかかわらず、Zn拡散後の熱履
歴はp−GaAsコンタクト層の全面成長のみであり、
従来のZn拡散型ウィンドウ構造AlGaInP系可視
光半導体レーザの製造方法のような、Zn拡散の熱処理
を行った後に電流ブロック層の選択成長、p−GaAs
コンタクト層の全面成長という2度の熱履歴を受けるこ
とはない。そのため、従来のZn拡散型ウィンドウ構造
AlGaInP系可視光半導体レーザの製造方法に比べ
Zn拡散フロント位置やドーピングプロファイルが制御
しやすく、特性不良素子の発生を防ぐことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の第
1の実施の形態のウィンドウ構造AlGaInP系可視
光半導体レーザの製造工程図を図1に示す。以下これら
の図を用いて本発明の第1の実施の形態について説明す
る。
【0012】ここでは、成長方法として有機金属気相成
長(MOVPE)法、結晶材料としてAlGaInP系
を用いて説明するが、他の結晶成長方法、結晶材料につ
いても同様に適用できる。以下、素子作製工程順に順次
説明する。本発明の半導体基板には、n−GaAs基板
200を用いる。この半導体基板上に、各半導体層をM
OVPE法により順次結晶成長し、ダブルヘテロ構造を
形成する。ダブルヘテロ構造の構成は以下の通りであ
る。厚さ0.3μmのn−GaAsバッファ層170、
厚さ1.5μmのn−(Al0.7Ga0.30.5In0.5
クラッド層130、MQW活性層110、厚さ0.3μ
mのp−(Al0.7Ga0.30.5In0.5Pクラッド層1
20、厚さ0.01μmのp−Ga0.5In0.5Pエッチ
ングストッパ層140、厚さ1.2μmのp−(Al
0.7Ga0.30.5In0.5Pクラッド層150、n−Ga
0.5In0.5Pヘテロバッファ層160、厚さ0.5μm
のp−GaAsコンタクト層190である。次に、共振
器端面に相当する部分を除いてp−GaAsコンタクト
層190上に誘電体膜を形成し、この誘電体膜をエッチ
ングマスクにしてエッチングにより共振器端面に相当す
る部分のp−GaAsコンタクト層190を厚さ0.3
μm除去する。そして、誘電体膜を除去した後、スパッ
タでZnO膜250、SiO2膜220をp−GaAs
コンタクト層190上に形成し(図1(a))、横モー
ド制御のためのリッジ導波路形成のために[−110]
方向に延びる、ストライプ幅5μmのストライプ状のマ
スクを用いてエッチングによりZnO膜250、SiO
2膜220をストライプ状にパターンニングする(図1
(b))。この、ストライプ状にパターニングされたZ
nO膜250、SiO2膜220をエッチングマスクと
して、p−GaAsコンタクト層190、p−Ga0.5
In0.5Pヘテロバッファ層160、p−(Al0.7Ga
0.30.5In0.5Pクラッド層150をエッチングし、
メサストライプを形成する(図1(c))。そして、さ
らに上記ストライプ状のZnO膜250、SiO2膜2
20を選択成長マスクとし、n−GaAsブロック層1
80を成長温度600℃でメサストライプの両側に選択
成長する(図1(d))。その際、共振器端面相当部の
p−GaAsコンタクト層190を一部除去した部分で
は、ZnO膜250のZnがn−(Al0.7Ga0.3
0.5In0.5Pクラッド層130中まで拡散する。一方、
共振器端面相当部以外の部分ではZn拡散フロントは、
p−GaAsコンタクト層190中にあるZn拡散領域
240が形成される。次に、ZnO膜250、SiO2
膜220を除去する。そして、端面電流非注入構造作製
のために、新たにSiO2膜220を共振器端面(ウィ
ンドウ部)に相当する部分に形成・パターンニングす
る。その後、基板裏面を研磨し、p電極290をp−G
aAsコンタクト層190、n−GaAsブロック層1
80、及び、SiO2膜220上に亘って形成し、n−
GaAs基板裏面にn電極300を形成する。この後、
劈開工程、端面保護膜形成工程を経て図1(e)に示す
本発明のZn拡散型ウィンドウ構造半導体レーザが作製
できる(端面保護膜は図示省略)。
【0013】本実施の形態の半導体レーザは、ウィンド
ウ構造半導体レーザとしての特性も従来と謙遜なく、C
ODが起こらず、熱飽和が起こるまで高出力が得られ
た。
【0014】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施の形態のウィンドウ構造AlGaInP系可視光
半導体レーザの製造工程図を図2に示す。以下、図2を
用いて本発明の第2の実施の形態について説明する。
【0015】ここでは成長方法として有機金属気相成長
(MOVPE)法、結晶材料としてAlGaInP系を
用いて説明するが、他の結晶成長方法、結晶材料につい
ても同様に適用できる。まず素子作製工程順に順次説明
する。本発明の半導体基板には、n−GaAs基板20
0を用いる。このn−GaAs基板上に、MOVPE法
により各半導体層を順次結晶成長してダブルヘテロ構造
を形成する。ダブルヘテロ構造の構成は以下の通りであ
る。厚さ0.3μmのn−GaAsバッファ層170、
厚さ1.5μmのn−(Al0.7Ga0.30.5In0.5
クラッド層130、MQW活性層110、厚さ0.3μ
mのp−(Al0.7Ga0.30.5In0.5Pクラッド層1
20、厚さ0.01μmのp−Ga0.5In0.5Pエッチ
ングストッパ層140、厚さ1.2μmのp−(Al
0.7Ga0.30.5In0.5Pクラッド層150、n−Ga
0.5In0.5Pヘテロバッファ層160、厚さ0.5μm
のp−GaAsキャップ層210である。次に、共振器
端面に相当する部分のp−GaAsキャップ層210を
マスクを用いて厚さ0.3μm除去する。そして、スパ
ッタでZnO膜250、SiO2膜220を形成し(図
2(a))、横モード制御のためのリッジ導波路形成の
ために、[−110]方向に延びる、ストライプ幅5μ
mのストライプ状マスクを用いてZnO膜250、Si
2膜220をストライプ状にパターンニングする(図
2(b))。このストライプ状のZnO膜250、Si
2膜220をエッチングマスクに用いてp−GaAs
キャップ層210、p−Ga0.5In0.5Pヘテロバッフ
ァ層160、p−(Al0.7Ga0 .30.5In0.5Pクラ
ッド層150をエッチングし、メサストライプを形成す
る(図2(c))。そして、さらにストライプ状のZn
O膜250、SiO2膜220を選択成長マスクとし、
n−GaAsブロック層180を成長温度600℃でメ
サストライプの両側に選択成長する(図2(d))。そ
の際、共振器端面相当部のp−GaAsキャップ層21
0を一部除去した部分では、p−GaAsキャップ層2
10の厚さが薄いので、ZnO膜250のZnがn−
(Al0.7Ga0 .30.5In0.5Pクラッド層130中ま
で拡散し、共振器端面相当部以外の部分ではZn拡散フ
ロントがp−GaAsコンタクト層190中にある、Z
n拡散領域240が形成される。次に、端面電流非注入
構造作製のために端面Zn拡散部上部、則ち、Znがn
−(Al0.7Ga0.30.5In0.5Pクラッド層130中
まで拡散された端面上部のZnO膜250、SiO2
220を除去し、残りのZnO膜250、SiO2膜2
20をエッチングマスクとして、端面Zn拡散部のp−
GaAsキャップ層210およびp−Ga0.5In0.5
ヘテロバッファ層160を除去する。そして、ZnO膜
250、SiO2膜220を除去した後、厚さ3μmの
p−GaAsコンタクト層190を全面に成長する。そ
の後、n−GaAs基板裏面を研磨し、p電極290を
p−GaAsコンタクト層190上に形成し、n−Ga
As基板裏面にn電極300を形成する。この後、劈開
工程、端面保護膜形成工程を経て図2(e)に示す本発
明のZn拡散型ウィンドウ構造半導体レーザが作製でき
る(端面保護膜は図示省略)。
【0016】この第2の実施の形態の場合も、ウィンド
ウ構造半導体レーザとしての特性は従来と謙遜なく、C
ODが起こらず、熱飽和が起こるまで高出力が得られ
た。
【0017】上記何れの実施の形態においても、活性層
はMQW活性層(例えば、(Al0. 7Ga0.30.5In
0.5Pバリア層とGa0.5In0.5Pウエル層を交互に積
層した構造等が利用できる)を用いたが、結晶成長時に
InとGaの周期的な組成揺らぎ、所謂、自然超格子を
生じるように形成された活性層、例えば、アンドープG
0.5In0.5P自然超格子活性層、(AlzGa1-z
0.5In0.5P自然超格子活性層(0<z≦0.2)、で
もよい。活性層材料としては、GaInP、AlGaI
nP、GaInAs、AlGaInAs等が利用でき
る。さらに、他の活性層材料、例えば、赤外用半導体レ
ーザの結晶材料、でもよい。
【0018】電流ブロック層は、n−GaAsを用いた
が、n−AlGaAs、n−AlAs、n−AlIn
P、n−AlGaInP、n−GaInPや高抵抗半導
体層であるアンドープAlInP、アンドープAlGa
InP、或いは、これら各半導体層の組み合わせから成
る半導体層、pn接合を有する半導体層を用いてもよ
い。
【0019】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、ブロック層
成長時にZnの拡散が行われるので、煩雑なプロセスを
必要とせず容易にZn拡散型ウィンドウ構造半導体レー
ザを製造することができる。また、ブロック層よりもZ
n拡散速度の遅い半導体層(実施の形態のGaAsコン
タクト層、GaAsキャップ層が該当する)の共振器端
面相当部分の厚さを制御することで、共振器端部に拡散
されるZnの拡散深さを容易に制御できる。さらに、Z
n拡散後、このZn拡散時と同程度の温度或いはそれよ
りも高い温度での再成長工程がない、もしくは、再成長
回数が従来に比べて少ないため、Zn拡散フロント位置
やドーピングプロファイルの制御を容易に行うことがで
き、特性のよい半導体レーザが高歩留まりで作製でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態のZn拡散型ウ
ィンドウ構造AlGaInP系可視光半導体レーザの製
造工程図。
【図2】 本発明の第2の実施の形態のZn拡散型ウ
ィンドウ構造AlGaInP系可視光半導体レーザの製
造工程図。
【図3】 従来のZn拡散型ウィンドウ構造AlGa
InP系可視光半導体レーザの製造工程図。
【符号の説明】
110 MQW活性層 120 p−AlGaInPインナークラッド層 130 n−AlGaInPクラッド層 140 p−GaInPエッチングストッパ層 150 p−AlGaInPアウタークラッド層 160 p−GaInPヘテロバッファ層 170 n−GaAsバッファ層 180 n−GaAsブロック層 190 p−GaAsコンタクト層 200 n−GaAs基板 210 p−GaAsキャップ層 220 SiO2膜 230 SiNx膜 240 Zn拡散領域 250 ZnO膜 290 p電極 300 n電極

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型半導体基板上に第1導電型の
    クラッド層、活性層、第2導電型のクラッド層、前記第
    2導電型クラッド層よりもZnの拡散速度が遅い第2導
    電型の半導体層を少なくとも含むダブルヘテロ構造を結
    晶成長で作製する第1の結晶成長工程と、前記第2導電
    型半導体層の光出射端面相当部のみを一部もしくは全部
    取り除く工程と、前記ダブルヘテロ構造上全面にZnO
    膜、誘電体膜を順次形成する工程と、前記ZnO膜と誘
    電体膜をストライプ状にパターンニングする工程と、パ
    ターンニングされたZnO膜と誘電体膜をマスクとして
    前記ダブルヘテロ構造をエッチングしてリッジ導波路を
    形成する工程と、前記パターンニングされたZnO膜と
    誘電体膜を選択成長マスクとして電流ブロック層を選択
    成長すると同時にZnO膜のZnを拡散させウィンドウ
    構造を作製する第2の結晶成長工程とを少なくとも含む
    ことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  2. 【請求項2】 端面ウィンドウ部上に誘電体膜をパター
    ンニング・形成して端面電流非注入部を形成する工程を
    少なくとも含み、かつ2回の結晶成長工程で作製するこ
    とを特徴とする請求項1記載の半導体レーザの製造方
    法。
  3. 【請求項3】 第1導電型半導体基板上に第1導電型の
    クラッド層、活性層、第2導電型のクラッド層、前記第
    2導電型クラッド層よりもZnの拡散速度が遅い第2導
    電型の半導体層を少なくとも含むダブルヘテロ構造を結
    晶成長で作製する第1の結晶成長工程と、前記第2導電
    型半導体層の光出射端面相当部のみを一部もしくは全部
    取り除く工程と、前記ダブルヘテロ構造上全面にZnO
    膜、誘電体膜を順次形成する工程と、前記ZnO膜と誘
    電体膜をストライプ状にパターンニングする工程と、パ
    ターンニングされたZnO膜と誘電体膜をマスクとして
    前記ダブルヘテロ構造をエッチングしてリッジ導波路を
    形成する工程と、前記パターンニングされたZnO膜と
    誘電体膜を選択成長マスクとして電流ブロック層を選択
    成長すると同時にZnO膜のZnを拡散させウィンドウ
    構造を作製する第2の結晶成長工程と、リッジ導波路を
    構成する前記第2導電型クラッド層の光出射端面部の表
    面を露出する工程と、前記ZnO膜と誘電体膜を除去し
    た後、第2導電型コンタクト層を全面に結晶成長する第
    3の結晶成長工程とを少なくとも含むことを特徴とする
    半導体レーザの製造方法。
  4. 【請求項4】 クラッド層がAlGaInP、クラッド
    層よりもZnの拡散速度が遅い半導体層がGaAsであ
    る請求項1〜3の何れかに記載の半導体レーザの製造方
    法。
  5. 【請求項5】 誘電体膜がSiO2又はSiNxであるこ
    とを特徴とする、請求項1〜4の何れかに記載の半導体
    レーザの製造方法
  6. 【請求項6】 電流ブロック層が、第1導電型GaA
    s、第1導電型AlGaAs、第1導電型AlAs、第
    1導電型AlInP、アンドープAlInP、第1導電
    型AlGaInP、アンドープAlGaInP、第1導
    電型GaInP、の何れかの半導体層、または、これら
    半導体の組み合わせであることを特徴とする請求項1〜
    5の何れかに記載の半導体レーザの製造方法。
  7. 【請求項7】 半導体基板にGaAs、活性層にGaI
    nP、AlGaInP、GaInAs、または、AlG
    aInAsの何れかを含むことを特徴とする請求項1〜
    6の何れかに記載の半導体レーザの製造方法。
JP2000041281A 2000-02-18 2000-02-18 半導体レーザの製造方法 Expired - Fee Related JP3472739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041281A JP3472739B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041281A JP3472739B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001230490A true JP2001230490A (ja) 2001-08-24
JP3472739B2 JP3472739B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=18564541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041281A Expired - Fee Related JP3472739B2 (ja) 2000-02-18 2000-02-18 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3472739B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294879A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置および半導体レーザ装置の製造方法
JP2008263250A (ja) * 2008-08-08 2008-10-30 Sharp Corp 半導体レーザ
KR101348493B1 (ko) * 2012-03-13 2014-01-07 (주)큐에스아이 레이저 다이오드 구조 및 그 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294879A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ装置および半導体レーザ装置の製造方法
JP4502867B2 (ja) * 2005-04-12 2010-07-14 パナソニック株式会社 半導体レーザ装置および半導体レーザ装置の製造方法
JP2008263250A (ja) * 2008-08-08 2008-10-30 Sharp Corp 半導体レーザ
KR101348493B1 (ko) * 2012-03-13 2014-01-07 (주)큐에스아이 레이저 다이오드 구조 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3472739B2 (ja) 2003-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757835A (en) Semiconductor laser device
JPH03208388A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法と不純物拡散方法
JPH10200190A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH07162086A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH1168231A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JPH1140879A (ja) 半導体レーザ,及びその製造方法
JPS62257783A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH09186396A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2721185B2 (ja) リブ導波路型発光半導体装置
JPH09205249A (ja) 半導体レーザ
JP2980302B2 (ja) 半導体レーザ
JP2001057459A (ja) 半導体レーザ
JP3472739B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH10261835A (ja) 半導体レーザ装置、及びその製造方法
US4783425A (en) Fabrication process of semiconductor lasers
JPH0846283A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH05211372A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP4048695B2 (ja) 半導体混晶層の製造方法、及び半導体デバイスと半導体発光素子
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH10209562A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH11346033A (ja) 半導体レ―ザ装置及びその製造方法
JPH03185889A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP3143105B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030812

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees