JP3005998B2 - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JP3005998B2
JP3005998B2 JP1212600A JP21260089A JP3005998B2 JP 3005998 B2 JP3005998 B2 JP 3005998B2 JP 1212600 A JP1212600 A JP 1212600A JP 21260089 A JP21260089 A JP 21260089A JP 3005998 B2 JP3005998 B2 JP 3005998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
mesa
stripe
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1212600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376218A (ja
Inventor
啓修 成井
芳文 森
照二 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1212600A priority Critical patent/JP3005998B2/ja
Priority to US07/566,824 priority patent/US5111469A/en
Priority to EP90308948A priority patent/EP0413567B1/en
Priority to DE69018732T priority patent/DE69018732T2/de
Publication of JPH0376218A publication Critical patent/JPH0376218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005998B2 publication Critical patent/JP3005998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/065Mode locking; Mode suppression; Mode selection ; Self pulsating
    • H01S5/0658Self-pulsating

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体レーザの製造方法、特に凹凸基板上
にAlGaAs系のAl混晶成長層を形成する場合に適用する凹
凸基板上のAlGaAs系結晶成長法に係わる。
〔発明の概要〕
本発明は、凹凸基板上のAlGaAs系結晶成長法に係わ
り、Alを含んだ有機金属系化学的気相成長法によって凹
凸面を有する基板上に、Al混晶層を4Å/秒程度以下の
成長速度をもって結晶成長させるものであり、このよう
にすることによって確実に所要の特性の例えば半導体装
置を得ることができるようにする。
〔従来の技術〕
低しきい値電流Ithの半導体レーザを得る方法として
例えば特開昭61−183987号公報に開示された発明があ
る。この場合、予め半導体基体上にストライプ状のメサ
突起を形成して置き、これの上に順次半導体層のエピタ
キシャル成長を連続的に行うことで、エピタキシャル成
長速度の結晶面方位の依存性を利用することで埋込みヘ
テロ接合型の低Ith半導体レーザを構成するものであ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
更に上述した半導体レーザにおいて、より製造の簡易
化と、特性の安定化をはかったものとして、本出願人の
出願に係る特願昭63−217829号出願及び特願昭63−3301
36号出願において、同様にエピタキシャル成長速度の結
晶の面方位の依存性を利用した半導体レーザの提案がな
された。
この半導体レーザは、第3図に示すように第1導電型
例えばn型で一主面が(100)結晶面を有する例えばGaA
s化合物半導体基体(1)のその一主面(1a)に第3図
の紙面と直交する<011>軸方向に延びるストライプ状
のメサ状突起(2)が形成され、この突起(2)を有す
る基体(1)の主面(1a)上に順次MOCVD(Metal Organ
ic chemical Vapor Deposition)によって連続的に第1
導電型例えばn型のAlGaAsクラッド層(3)と、低不純
物ないしはアンドープのGaAs活性層(4)と、第1の第
2導電型例えばp型のAlGaAsクラッド層(5)と、第1
導電型例えばn型のAlGaAs電流ブロック層(6)と、第
2の第2導電型例えばp型のAlGaAsクラッド層(7)と
第2導電型のキャップ層(8)との各半導体層がエピタ
キシャル成長される。
(9)及び(10)はキャップ層(8)と基体(1)の
裏面にオーミックに被着された第1及び第2の電極を示
す。
第1導電型のクラッド層(3)と、第2導電型の第1
及び第2のクラッド層(5)及び(7)と、第1導電型
の電流ブロック層(6)とは、活性層(4)に比してバ
ンドギャップが大すなわち屈折率が小なる材料よりな
る。
このようなエピタキシャル成長を行うと、メサ突起
(2)上へのエピタキシャル成長部は断面三角形とな
る。これはメサ突起(2)上へのエピタキシャル成長に
よって一旦(111)B結晶面が生じると、これへのエピ
タキシャル成長速度は、他の結晶面例えば(100)面に
比し数10分の1以下であることから、この面へのエピタ
キシャル成長が殆ど停止し、この(111)Bによって断
層部が生じることによる。すなわち、基体(1)の突起
(2)のその結晶方位との関係を特定すると共にその形
状,大きさを選定し、更に各層(3)〜(6)の厚さを
選定することによって突起(2)上に(111)B結晶面
による約55゜の傾きを有する側壁斜面によって挟み込む
ようにクラッド層(3)及び(5)とこれらによって挟
まれた活性層(4)を他と分離してストライプ状に画成
すると共に、その両側端部においてすなわち斜面(11)
に臨んでメサ溝(12)上にエピタキシャル成長された電
流ブロック層(6)が配置されるようにするものであ
る。
このようにしてメサ突起(2)上でストライプ状に分
離画成された活性層(4)が電流ブロック層(6)によ
って囲まれた構成としたことによってしきい値電流Ith
の小さい半導体レーザを1回の連続エピタキシャル作業
で製造できるようにするものである。
ところが、このようなMOCVDによるAl混晶のエピタキ
シャル成長によって形成された半導体レーザについて観
察すると、しばしば電極(9)のそのストライプ状突起
(2)上に相当する部分の一部に陥没ないしは凹凸が発
生していることが観察され、しかもこの場合、レーザ光
の発振がみられないとか、発振効率が低いとか、特性が
不安定であるなどの特性上の問題が生じている。
一方このAlを含むMOCVDによる場合、特にAlの含有量
が増大するにつれそのエピタキシャル成長速度が極めて
大となることが観察されている。
本発明者らは諸種の研究考察を行った結果、このレー
ザ発振や特性に問題がある半導体レーザは、その成長速
度となんらかの係わりが存在することを究明した。その
一つの原因には、例えば第3図の例において本来ストラ
イプ状突起(2)上に他と分離されて形成されるストラ
イプ状エピタキシャル半導体層上にそのストライプを横
切るように例えばAlの酸化物の生成物が生じ、これが電
極(9)に陥没ないしは凹凸を発生させたり、活性層
(4)への電流集中を阻害したり、逆に電流通路を遮断
するなどの効果を生じてレーザ発振がされない不良品や
特性低下、特性の不安定性等の特性上の問題を招来する
ものであると考えられる。
本発明はこのような問題の解決をはかって、例えば半
導体レーザの製造方法に適用して不良品発生率の低下、
安定したすぐれた特性の半導体レーザを得ることができ
るようにした凹凸基板上の結晶成長法を提供する。
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、本発明においては、ストライプ状のメサ突
起を有する基板を用いて、そのメサ突起上に、少なくと
も第1導電型のクラッド層と、活性層と、第2導電型ク
ラッド層とを有し、メサ突起の両側縁に対応して発生す
る対の{111}B面による斜面によって挟みこまれたス
トライプ状半導体層を有し、このストライプ状半導体層
上を横切って形成される半導体層を有するAlGaAs系半導
体レーザを製造するに当たり、上述したメサ突起上に形
成されたストライプ状半導体層上を横切って形成する半
導体層との間に発生するAl酸化物等の欠陥発生因子の生
成を回避するものであり、少なくともこの欠陥発生因子
の生成に係わる半導体層のAlを含む有機金属系化学的気
相成長の成長条件を特定した条件に選定する。
すなわち、その半導体層のAlを含む有機金属系化学的
気相成長の成長素度g.r.を、 g.r.<−20x+13〔Å/sec〕(但し、xはAl含有量(原
子比)) を満たすように選定する。
〔作用〕
このように、上述したメサ突起上に形成されたストラ
イプ状半導体層上を横切るように発生するAl酸化物等の
欠陥発生因子の生成に係わる半導体層の成長条件を上述
した特定されたた条件下で成長させて得たAlGaAs系半導
体レーザは、レーザ発振の不安定性、特性劣化の発生、
不良品の発生を効果的に回避できた。
〔実施例〕
第1図を参照して本発明法を半導体レーザ製造方法に
適用した場合の一例を説明する。この場合AlGaAs系のII
I−V族化合物半導体レーザを得る場合であって、この
場合先ず第1図Aに示すように、例えばn型のGaAs化合
物半導体基体(41)を設ける。この基体(41)はとその
一主面(41a)が(100)結晶面を有して成る。この基体
(41)の主面(41a)上に所要の幅Wをもってストライ
プ上のエッチングマスク(51)を選択的に形成する。マ
スク(51)は例えばフォトレジスト膜の塗布,パターン
露光,現像の各処理によって形成し得る。この場合、紙
面に沿う面が(011)面に選ばれ、マスク(51)のスト
ライプの延長方向は、この面と直交する方向<011>軸
方向に選ばれる。
次に、基体(41)に対し、その主面(41a)側から例
えば硫酸系エッチング液のH2SO4とH2O2とH2Oが3:1:1の
割合で混合されたエッチング液による結晶学的エッチン
グを行う。このようにすると、マスク(51)によって覆
われない部分からエッチングが進行し、第1図Bに示す
ようにメサ溝(48)が形成されて両側面(42a)がなだ
らかな湾曲凹面とされた順メサに近いストライプ状のメ
サ突起(42)が生ずる。
次に第1図Cに示すようにエッチングマスク(51)を
除去し、基体(41)の凹凸面上に、MOCVD法によって図
示しないがn型のバッファ層を必要に応じて形成し、次
いでn型AlxGa1-xAsの第1導電型クラッド層(43)をエ
ピタキシャル成長する。この場合、エピタキシャル成長
が進行すると、メサ突起(42)の上面では(100)面に
対しての角度θが約55゜をなす(111)B結晶面より成
る斜面(49)が両側に自然発生的に生じて来る。そし
て、このような(111)B面による斜面(49)が存在し
ている状態でn型クラッド層(43)のエピタキシャル成
長を停止する。続いて連続MOCVDによって、メサ突起(4
2)上の断面台形をなすnクラッド層(43)上を含んで
アンドープのAlyGa1-yAsよりなる活性層(44)をエピタ
キシャル成長する。
この場合、斜面(49)の(111)B結晶面にはMOCVDに
よるエピタキシャル成長層が生じにくいので、活性層
(44)はこの斜面(49)上には実質的に殆ど成長せず
に、メサ突起(42)上とその両側のメサ溝(48)の底面
にのみ選択的に互に分断して形成することができる。
次に、基体(41)上に第1のp型AlxGa1-xAsの第1の
第2導電型クラッド層(45)をMOCVDによってエピタキ
シャル成長する。この場合、第1図Dに示すように、p
型クラッド層(45)の成長が進行してメサ突起(42)上
においてその両側の斜面(49)が交叉するような位置ま
でp型クラッド層(45)を成長させ、一方、メサ溝(4
8)上においてメサ突起(42)上のn型クラッド層(4
3)の斜面(49)の中間位置までp型クラッド層(45)
を成長させる。
次に、第1図Eに示すように例えばn型クラッド層
(43)と同じ組成のn型AlxGa1-xAsより成る電流ブロッ
ク層(46)をMOCVDによってエピタキシャル成長する。
この場合、電流ブロック層(46)はメサ突起(42)上の
活性層(44)の両側斜面(49)を覆うように膜厚制御し
て成長する。また、電流ブロック層(46)はメサ突起
(42)上のp型クラッド層(45)とメサ溝(48)上の第
1の第2導電型(p型)クラッド層(45)間を分離する
ように形成される。
次に、第1図Fに示すように第1の第2導電型(p
型)クラッド層(45)と同じ組成の第2の第2導電型
(p型)AlxGa1-xAsクラッド層(47)及び第2導電型
(p型)GaAsよりなる高不純物濃度のキャップ層(50)
を、順次MOCVDによってエピタキシャル成長する。この
場合、第2のp型クラッド層(47)は、初期では斜面
(49)において成長しないが成長の進行により斜面(4
9)とのつき合せ部に(111)B面以外の結晶面が生じて
くると斜面(49)上を含んで全面に成長される。従っ
て、この第2のp型クラッド層(47)上のキャップ層
(50)も全面的に成長される。
次に、同第1図Fに示すように、キャップ層(50)上
に第1の電極(61)を、また基体(41)の裏面に第2の
電極(62)を夫々オーミックに被着して本発明による半
導体レーザを得る。
ここに、各層(43),(44),(45),(46),(4
7),(50)は一連のMOCVDによってその供給する原料ガ
スを切り換えることによって1作業すなわち1回の連続
結晶成長で形成し得る。
このMOCVDにおけるAlGaAs系各エピタキシャル成長層
のMOCVDの原料ガスとしては、トリメチルガリウム,ト
リメチルアルミニウム,アルシン(AsH3),あるいはト
リエチルガリウム,トリエチルアルミニウム、AsH3を用
い得るものであるが、上述したようにメサ突起上に断面
三角形状のエピタキシャル成長を自己整合的に形成する
場合はメチル系原料ガスを用いることが望ましい。この
場合において、今AlxGa1-xAs系の結晶成長をメサ突起
(42)上に形成する場合においてx(原子比)の値すな
わちAlの含有量に対する上述したエピタキシャル成長す
なわち半導体レーザの形成において欠陥が生じないすな
わち酸化物の生成が生じないx値と気相成長速度g・r
の関係を求めたところ、第2図に示す直線g・r=−20
x+13より小さい、すなわち図において左側の斜線を付
した領域となった。これより明らかなようにAl系混晶の
成長速度g・rはAlの混晶比xは一般的にx0.45であ
ることから、4Å/秒程度以下に抑えなければならない
ことがわかる。
尚、第1図の例において、n型クラッド層(43)、第
1のp型クラッド層(45)、n型電流ブロック層(46)
及び第2のpクラッド層(47)の組成AlxGa1-xAsと、活
性層(44)の組成AlyGa1-yAsとはx>yに選ばれる。
尚、必要に応じて、活性層(44)に接して光導波層を
連続MOCVDにより形成する構成とすることもできる。
また、各層の導電型は、図示とは反対の導電型とする
こともできる。
〔発明の効果〕 上述したように本発明によればAlを含む混晶をMOCVD
によって形成する場合においてその成長速度の規制によ
って欠陥の発生が生じにくい良好なエピタキシャル成長
を行うことができるので、半導体レーザの製造において
目的とするレーザ発振を確実に行うことができ、安定か
つすぐれた特性の半導体レーザを製造することができる
ことからその工業的利益は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図A〜Fは本発明方法によって得る半導体レーザの
一例の各製造工程の略線的拡大断面図、第2図は本発明
方法における欠陥発生を回避できるAl含有量xと結晶成
長速度g・rとの関係を示す図、第3図はその比較例の
断面図である。 (41)は化合物半導体基体、(42)はメサ突起である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−183987(JP,A) 特開 昭62−144385(JP,A) 特開 昭63−190328(JP,A) 特開 平2−65288(JP,A) 特開 平2−174287(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/205 H01S 3/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ストライプ状のメサ突起を有する基板を用
    い、上記メサ突起上に、少なくとも第1導電型のクラッ
    ド層と、活性層と、第2導電型クラッド層とを有し、上
    記メサ突起の両側縁に対応して発生する対の{111}B
    面による斜面によって挟みこまれたストライプ状半導体
    層を有し、該ストライプ状半導体層上を横切って形成さ
    れる半導体層を有するAlGaAs系の半導体レーザを製造す
    るに当たり、 上記メサ突起上を横切るように発生する欠陥発生因子の
    生成に係わる半導体層のAlを含む有機金属系化学的気相
    成長の成長速度g.r.を、 g.r.<−20x+13〔Å/sec〕(但し、xはAl含有量(原
    子比)) に選定したことを特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP1212600A 1989-08-15 1989-08-18 半導体レーザの製造方法 Expired - Fee Related JP3005998B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212600A JP3005998B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 半導体レーザの製造方法
US07/566,824 US5111469A (en) 1989-08-15 1990-08-14 Semiconductor laser
EP90308948A EP0413567B1 (en) 1989-08-15 1990-08-15 Semiconductor lasers
DE69018732T DE69018732T2 (de) 1989-08-15 1990-08-15 Halbleiterlaser.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212600A JP3005998B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376218A JPH0376218A (ja) 1991-04-02
JP3005998B2 true JP3005998B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=16625380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1212600A Expired - Fee Related JP3005998B2 (ja) 1989-08-15 1989-08-18 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005998B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376218A (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155152B1 (en) A semiconductor laser
KR100455053B1 (ko) 반도체레이저소자및그제조방법
US4719633A (en) Buried stripe-structure semiconductor laser
JPS6343387A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
EP0264225B1 (en) A semiconductor laser device and a method for the production of the same
JPH09186396A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS62200786A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JPS62200785A (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JP3005998B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
EP0604965A1 (en) Semiconductor laser having an A1GaInP cladding layer
JP2629678B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH1187764A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JP2990837B2 (ja) 半導体レーザ
JP2940158B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3011938B2 (ja) 半導体レーザー
JP3185239B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2910120B2 (ja) 半導体レーザ
JP2685800B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3239528B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2910115B2 (ja) 半導体レーザ
JP2960845B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2519879B2 (ja) 半導体レ―ザ装置及びその製造方法
KR950008859B1 (ko) 반도체 발광소자 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071126

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees