JPH02256537A - 自動車用装飾体 - Google Patents

自動車用装飾体

Info

Publication number
JPH02256537A
JPH02256537A JP1076909A JP7690989A JPH02256537A JP H02256537 A JPH02256537 A JP H02256537A JP 1076909 A JP1076909 A JP 1076909A JP 7690989 A JP7690989 A JP 7690989A JP H02256537 A JPH02256537 A JP H02256537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
cloth member
base
edge parts
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1076909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082744B2 (ja
Inventor
Hiroki Karashima
辛島 広記
Toshiaki Yamaguchi
利昭 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP1076909A priority Critical patent/JPH082744B2/ja
Priority to EP90303379A priority patent/EP0390568B1/en
Priority to DE69010536T priority patent/DE69010536T2/de
Publication of JPH02256537A publication Critical patent/JPH02256537A/ja
Priority to US07/799,870 priority patent/US5123693A/en
Publication of JPH082744B2 publication Critical patent/JPH082744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/17Sealing arrangements characterised by the material provided with a low-friction material on the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • B60J10/32Sealing arrangements characterised by the fastening means using integral U-shaped retainers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/30Sealing arrangements characterised by the fastening means
    • B60J10/34Sealing arrangements characterised by the fastening means using adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば車体の天井周縁部を装飾する装飾体、
とりわけ外周に布部材を巻着した自動車用装飾体に関す
る。
従来の技術 周知のように、第2図に示すように自動車1の前後ドア
2,3によって開閉される車体開口縁の車内側周囲には
、装飾体11が嵌着されている。
この装飾体11は、第3図に示すように車体のルーフサ
イトレール4のインナパネル5とアウタパネル6の接合
フランジ部7に嵌着する断面略U字形の基部12と、該
基部12の車内外側両側片13.14の対向内面に形成
されて、上記接合フランジ部7を挾持する複数の挾持リ
ップ15・・・と、上記車内側一側片13の外側面に傾
斜状に立設されたカバーリップ16と、上記車外側他側
片14の外側面に設けられて、ドア2,3の閉時に該ド
ア2,3の外周内端面が当接して弾性変形するスポンジ
ゴム製の横U字形シール部17とを備えている。また、
基部12の車外側他側片14上端からシール部17及び
カバーリップ16の外周面20全体に亘って装飾用の布
部材18が巻着されている。この布部材18は、基部1
2の車外側他側片14上端やシール部17.カバーリッ
プ16の外周面20全体に予め塗付された接着剤19に
よって貼り合わせ固定されている。
そして、この接着剤19は、通常、耐熱性の硬化剤入2
液混合タイプ接着剤かあるいはホットメルトタイプの接
着剤が用いられている(例えば実公昭59−30738
号公報等参照)。
発明が解決しようとする課題 然し乍ら、上記従来のようにシール部17等に対して布
部材18全体を2液混合タイプあるいはホットメルトタ
イプによる接着剤19を用いて貼り合わせる方法では、
該接着剤19に粘着性がな(、貼り合わせ初期にシール
部17等の外周面20に対する布部材18の密着性が得
られないため、貼り付は初期には接着剤19が硬化する
まで布部材18全体を押さえ付けていなければならない
したがって、シール部17等への貼り合わせ作業が煩雑
となり、作業能率が悪化する。
また、2液混合タイプの接着剤19は、2液の混合後に
硬化してしまうと接着力が消失してしまうため、2液反
応中の硬化時間内(ポットライフ)に布部材18を貼り
合わせなければならず、そのポットライフの管理の困難
性から貼り合わせ作業が煩雑となる。
一方、ホットメルトタイプの接着剤19は、布部材18
の貼り合わせ後には、軟性がな(なり硬化してしまう。
したがって、基部12やシール部17等七布部材18が
一体化して両者の相対移動が不可能になる。このため、
装飾体11を接合フランジ7に取り付ける際に、基部1
2等を車体開口縁に沿って折曲しようとすると布部材1
8がそれに追従せず引張力が付与されてしまい、カバー
リップ16の開きが生じたり、取付作業が困難になった
りする。また、布部材18によってシール部17の弾性
反力が過大になってしまい、ドア2゜3の閉じ操作性が
悪化する。
課題を解決するための手段 本発明は、前記従来の実情に鑑みて案出されたもので、
基部やシール部の外周面に対して布部材全体を接着剤で
貼るのではなく、布部材の巾方向の両端部を接着剤で固
定すると共に、該両端部以外の領域を粘着剤で接着した
ことを特徴としている。
作用 上記構成の本発明によれば、基部やシール部に対して布
部材を貼り合わせるには、まず布部材をそのまま基部や
シール部の外周面に巻き付けると、該布部材が粘着剤に
よって基部等の外周面に密着状態に接着保持される。し
たがって、この状態ぶら布部材の両端部を基部やシール
部の所定個所に接着剤によって接着する。ここで、布部
材は基部等に密着状態で保持されているため、接着剤が
硬化するまで押し付けている必要がない。また、両端部
が固定された後の布部材は、その大部分が粘着剤で基部
等に接着しているため、基部等との自由な相対移動が可
能になり、シール部の弾性反力の上昇等が抑制できる。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図に基づいて詳述する。尚
、上記従来と共通の構成個所には同一の符号を付して説
明する。
この発明に係る自動車用装飾体11は、ソリッドゴムも
しくはPvC等の合成樹脂からなる断面略U字形の基部
12と、該基部12の車内外側両側片13.14の対向
内面に形成されてた挟持リップ15と、車内側一側片1
3に立設されたカバーリップ16と、車外側他側片14
の外側面に設けられたスポンジゴムからなる横U字形の
シール部17と、該各基部12やカバーリップ16及び
シール部17の外周全体に亘って巻着された長尺な帯状
の布部材18とを備えている。
前記布部材18は、その巾方向(車体巾方向)の両端部
18a、18bがカバーリップ16の上端部16aと車
外側他端片14の上端部14aに接着剤21によって接
着固定されている。この接着剤21は、従来と同様な2
液温合タイプかあるいはホットメルトタイプのものであ
って、2液温合タイプのものは、ウレタン系またはエポ
キシ系のものを使用し、ホットメルトタイプはウレタン
系、ナイロン系、ポリエステル系、EVA系のものを使
用している。また、布部材18の両端部13a、18b
以外の領域面が、基部12やカバーリップ16及びシー
ル部17の連続した外周面20全体に粘着剤22によっ
て接着されている。この粘着剤22は、アクリル酸エス
テル共重合体系やポリビニルエーテル系等のものを使用
している。
したがって、基部12等に対して布部材18を貼り合わ
せるには、まず基部12.カバーリップ16、シール部
17の外周面20全域に上記粘着剤22を予め塗付して
おく。次に、布部材18を前記王者12.16.17の
外周面20に巻き付けると、該布部材18全体が粘着剤
22によって外周面20に密着状態に接着保持される。
この状態から布部材18の両端部18a+  18bを
カバーリップ16の上端部16aと車外側他側片14の
上端部14aの各内端面に接着剤21で固定するわけで
あるが、ここで2液温合タイプの場合は、各上端部16
a、14aに予め内方へ巻き込まれている両端部18a
、18bの上面に接着剤21を塗付して硬化させる。一
方、ホットメルトタイプの場合は、両端部18a、18
bに塗付した接着剤21に熱板やウェルダー等を用いて
加熱して接着する。前記ホットメルトタイプの接着剤2
1の塗付方法としては、装飾体11の押出成形時に同時
に口金から押出して塗付する方法がある。
そして、この作業中には、布部材18全体が外周面20
に密着して簡単に剥がれないため、接着剤21が硬化す
るまで布部材18を押し付けてお(必要が全(ない。し
たがって、布部材18の貼り付は作業が極めて容易にな
る。また、2液温合タイプ接着剤21を用いたとしても
ポットライフの管理が不要になるため、この点からも貼
り付は作業が容易になる。
一方、両端部18a、18bが固定された後の布部材1
8は、両端部18a、18b以外の領域が粘着剤22に
よって外周面20に接着しているため、該外周面20と
の自由な相対移動が可能になる。したがって、装飾体1
1を車体の接合フランジ部7に取り付けるに際し、車体
開口縁に沿って折曲しても基部12等が布部材18に引
っ張られることなく自在に折曲する。よって、装飾体l
lの車体開口縁に対する取付作業性の悪化が防止される
。また、布部材18とシール部17外周面との自由な相
対移動により、該シール部17の弾性反力の上昇が抑制
されるため、ドア2,3の閉じ操作性の悪化も防止でき
る。
尚、本発明は上記実施例の構成に限定されない。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明に係る自動車用装
飾体によれば、基部やシール部に対して布部材の巾方向
の両端部を接着剤で固定すると共に、該両端部以外の領
域を粘着剤で接着したため、布部材の貼り合わせ作業が
容易になる。また、斯かる貼り合わせ作業の完了後には
、布部材と基部等の外周面との相対移動が可能になるた
め、車体開口縁に対する装飾体の取付作業性の悪化が防
止されると共にシール部の弾性反力の上昇が抑制されて
ドアの閉じ操作性の悪化等も防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す第2図のA−A線断面
図、第2図は装飾体の適用個所を示す自動車の斜視図、
第3図は従来の装飾体を示す第2図のA−A線断面図で
ある。 2.3・・・前後ドア、7・・・接合フランジ部、11
・・・装飾体、12・・・基部、14・・・車外側他側
片、17・・・シール部、18・・・布部材、19.2
1・・・接着剤、20・・・外周面、22・・・粘着剤
。 外3名 22−一一〜夷着を1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体開口縁に嵌着する断面略U字形の基部と、該
    基部の車外側一側片に設けられて、ドアの外周内端面が
    当接するシール部と、上記基部とシール部との外周面全
    体に巻着された布部材とを備えた自動車用装飾体であっ
    て、上記基部やシール部に対して上記布部材の巾方向の
    両端部を接着剤で固定すると共に、該両端部以外の領域
    を粘着剤で接着したことを特徴とする自動車用装飾体。
JP1076909A 1989-03-29 1989-03-29 自動車用装飾体 Expired - Fee Related JPH082744B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1076909A JPH082744B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 自動車用装飾体
EP90303379A EP0390568B1 (en) 1989-03-29 1990-03-29 Covered welt for vehicle
DE69010536T DE69010536T2 (de) 1989-03-29 1990-03-29 Beschichtete Fugendeckleiste.
US07/799,870 US5123693A (en) 1989-03-29 1991-12-02 Covered welt for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1076909A JPH082744B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 自動車用装飾体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02256537A true JPH02256537A (ja) 1990-10-17
JPH082744B2 JPH082744B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=13618806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1076909A Expired - Fee Related JPH082744B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 自動車用装飾体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5123693A (ja)
EP (1) EP0390568B1 (ja)
JP (1) JPH082744B2 (ja)
DE (1) DE69010536T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267739A (en) * 1990-02-07 1993-12-07 The Standard Products Company Engine compartment seal
US5355628A (en) * 1992-07-07 1994-10-18 Ford Motor Company Weatherstrip for a vehicle door
US5353549A (en) * 1992-11-06 1994-10-11 The Standard Products Company Molded weatherstrip and method
GB2279985A (en) * 1993-07-16 1995-01-18 Schlegel Corp Weather strips for motor vehicles
DE4331790C2 (de) * 1993-09-18 1996-02-08 Daimler Benz Aerospace Ag Einrichtung zur Vermeidung von Quietschgeräuschen durch eine Dichtung an einer Fensterscheibe
DE4339033C2 (de) * 1993-11-15 1997-08-21 Metzeler Automotive Profiles Anordnung zum gleichzeitigen Abdichten einer Türscheibe und der Türöffnung an einem Kraftfahrzeug
DE4435297C1 (de) * 1994-10-01 1995-10-26 Bayerische Motoren Werke Ag Dichtungsprofil mit etwa U-förmigem Querschnitt
US5613327A (en) * 1995-02-24 1997-03-25 Chrysler Corporation Door sill garnish trim
EP0794078B1 (en) * 1996-03-08 2002-05-22 GenCorp Property Inc. Sealing, trimming and finishing strips
GB9604969D0 (en) * 1996-03-08 1996-05-08 Draftex Ind Ltd Sealing trimming and finishing strips
GB2321488B (en) * 1997-01-28 2000-07-19 Draftex Ind Ltd Sealing, trimming and finishing strips
GB2327451B (en) * 1997-07-16 2001-08-01 Draftex Ind Ltd Sealing strips
DE19757225A1 (de) * 1997-12-22 1999-07-01 Henniges Elastomer Kunststoff Profil, insbesondere Dichtungsprofil, vorzugsweise für den Einsatz im Bereich von Öffnungen, vorzugsweise in Kraftfahrzeugen
DE29817483U1 (de) * 1998-09-30 1999-09-23 Baedje K H Meteor Gummiwerke Duplexprofil und Kraftfahrzeugtürrahmendichtung
US6286841B1 (en) 1998-12-30 2001-09-11 Schlegel Corporation Weather seal with reservoir structure
GB2359320B (en) * 2000-01-18 2003-11-19 Draftex Ind Ltd Sealing arrangements
DE60143103D1 (de) 2000-03-06 2010-11-04 Toyoda Gosei Kk Verzierung für Kraftfahrzeuge und Herstellungsverfahren
US6279987B1 (en) * 2000-05-08 2001-08-28 Hutchinson Sealing Systems, Inc. Continuous colored seal
FR2809351B1 (fr) * 2000-05-26 2002-10-25 Btr Sealing Systems France Joint pour encadrement d'ouverture de vehicule automobile
FR2862913B1 (fr) * 2003-11-27 2007-08-31 Metzeler Automotive Profile Joints comportant au moins une levre souple destinee a etre en contact avec une vitre coulissante d'un vehicule automobile
CA2656010C (en) * 2006-06-21 2013-11-05 Ultrafab, Inc. Weatherstrip adapted to be captured in t-slots
EP2126263A4 (en) * 2007-02-21 2012-06-20 Cooper Standard Automotive Inc EXTRUDED PRODUCT COMPOSED OF MULTI-MATERIAL LAYERS
TR201909760T4 (tr) 2014-02-07 2019-07-22 Henniges Automotive Sealing Systems North America Inc Bir araç sızdırmazlık tertibatı üretim usulü.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127384A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 Natl House Ind Co Ltd 部材の接着方法
JPS61105246A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Toyota Motor Corp 車輛用後写鏡の取付方法
JPS62197456U (ja) * 1986-06-06 1987-12-15

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE21337E (en) * 1940-01-30 Door weather strip
US2144082A (en) * 1936-05-19 1939-01-17 Us Rubber Co Packing strip
GB588898A (en) * 1945-04-09 1947-06-05 Thomas John Robert Bright Improvements in draught-excluding means for doors, windows and the like
GB634726A (en) * 1946-06-08 1950-03-29 Briggs Mfg Co Improvements in and relating to weatherstrip
US2898648A (en) * 1951-09-19 1959-08-11 Bright Thomas John Robert Draught excluding strips and mounting means therefor
BE524382A (ja) * 1951-09-19 1900-01-01
US2655698A (en) * 1951-10-03 1953-10-20 Chalik John Weatherstrip construction
GB944185A (en) * 1961-10-13 1963-12-11 Bright Mfg Co Ltd Improvements in or relating to sealing strips, beadings or mouldings
US3195948A (en) * 1962-03-23 1965-07-20 Chrysler Corp Headlining retainer for a vehicle
US3416981A (en) * 1967-04-19 1968-12-17 Bridgeport Fabrics Inc Method of covering an automobile door trim bead
US3952383A (en) * 1975-01-06 1976-04-27 Chivas Products Limited Strap fitting for automobile interior and other uses
FR2519399A1 (fr) * 1982-01-06 1983-07-08 Mesnel Sa Ets Perfectionnements aux joints dits complexes, a armature metallique de pincement, notamment pour assurer l'etancheite des carrosseries d'automobiles
JPS5934954A (ja) * 1982-08-21 1984-02-25 Nissan Motor Co Ltd フロントピラ−のシ−ル構造
JPS6076420A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 自動車用グラスランの取付構造
DE3411559C2 (de) * 1984-03-29 1994-03-31 Bayerische Motoren Werke Ag Dichtung für einen Fensterrahmen einer Fahrzeugtür
JPS6137012U (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 豊田合成株式会社 自動車用ドアガラスランの取付構造
JPS62227837A (ja) * 1986-03-31 1987-10-06 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ウエザストリツプ
JPS62273137A (ja) * 1986-05-21 1987-11-27 Nissan Motor Co Ltd ウエザストリツプ
US4656086A (en) * 1986-07-21 1987-04-07 United Technologies Automotive, Inc. Cloth covered pinch welt and method for making same
GB2212844B (en) * 1987-11-26 1991-06-19 Draftex Ind Ltd Improvements in and relating to sealing and finishing strips
JPH01152855U (ja) * 1988-04-14 1989-10-20
JPH01293249A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Toyoda Gosei Co Ltd オープニングトリムの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127384A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 Natl House Ind Co Ltd 部材の接着方法
JPS61105246A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Toyota Motor Corp 車輛用後写鏡の取付方法
JPS62197456U (ja) * 1986-06-06 1987-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
DE69010536T2 (de) 1995-02-09
EP0390568B1 (en) 1994-07-13
DE69010536D1 (de) 1994-08-18
EP0390568A1 (en) 1990-10-03
US5123693A (en) 1992-06-23
JPH082744B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02256537A (ja) 自動車用装飾体
US5391416A (en) Glass pane assembly
US8434267B2 (en) Sealing strip for vehicle window and method of making it
AU611986B2 (en) Improvements in and relating to sealing and trimming strips
JPH0643787B2 (ja) 直接付着用板ガラス
JP2757296B2 (ja) 密閉装置
US5009462A (en) Window reveal molding
US20120167473A1 (en) Pane unit and method for producing it
PL312554A1 (en) Window panel, in particular for automotive vehicles, adapted to be fitted by using a cecuring and sealing cement
US4502259A (en) Trim strip with positioning leg
JPH04110248A (ja) スポンジシール付ウエルト
US7422788B2 (en) Double-sided adhesive tape and method for fixing a sealing element in place
GB2266742A (en) Profiled sealing member for a flange of motor vehicles
US6213542B1 (en) Seal arrangement
WO2007020525A1 (en) Window sealing and guiding arrangements for vehicle doors and windows
JP2004211743A (ja) シーリングテープ
JP2985668B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JP3007816U (ja) 自動車用バイザ
JP3628774B2 (ja) 自動車用サイドバイザーの取付構造
JP2001354081A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH03169762A (ja) ウェザーストリップ
JPH0410094Y2 (ja)
JPS62227837A (ja) 自動車用ウエザストリツプ
JP2004001588A (ja) ウェザーストリップの取付構造及び取付方法と、その製造方法
JPS63291720A (ja) 自動車用ウィンドモ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees