JPH0225405A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPH0225405A
JPH0225405A JP63173838A JP17383888A JPH0225405A JP H0225405 A JPH0225405 A JP H0225405A JP 63173838 A JP63173838 A JP 63173838A JP 17383888 A JP17383888 A JP 17383888A JP H0225405 A JPH0225405 A JP H0225405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
herbicidal
salt
organophosphorus
active substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63173838A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoin Nagato
長戸 松陰
Ryusuke Taguchi
田口 龍佑
Kenji Hirai
憲次 平井
Hiroaki Hirose
弘明 廣瀬
Masahiro Yokota
正浩 横多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
JNC Corp
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Sagami Chemical Research Institute
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd, Sagami Chemical Research Institute, Chisso Corp filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63173838A priority Critical patent/JPH0225405A/ja
Priority to US07/376,570 priority patent/US5024692A/en
Priority to DE8989112694T priority patent/DE68905874T2/de
Priority to AT89112694T priority patent/ATE87793T1/de
Priority to EP89112694A priority patent/EP0350880B1/en
Priority to ES89112694T priority patent/ES2054938T3/es
Priority to CA000605365A priority patent/CA1334341C/en
Priority to KR1019890009932A priority patent/KR900001302A/ko
Publication of JPH0225405A publication Critical patent/JPH0225405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は除草剤組成物に関するものであり、更に詳しく
は○XAZOの少なくとも1種類と、有機リン系殺草活
性物質の少なくとも1種類とを有効成分として含有する
ことを特徴とする除草剤組成物及び除草方法に関するも
のである。
(発明が解決しようとしている問題点)従来、農耕地、
非農耕地等において、雑草防除の為に数多くの除草剤が
使用されているが、防除の対象となる雑草は、種類も多
く、発生も長期にわたるために、高い除草効果及び幅広
い殺草スペクトラムをもつ除草剤の開発が望まれている
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、0XAZ○の少なくとも1種類と、有機
リン系殺草活性物質の少なくとも1種類とを有効成分と
して含有することを特徴とする除草剤組成物が、農耕地
あるいは非農耕地の種々の雑草を速効的に防除でき、し
かも、単独で使用する場合よりも極めて少ない薬量で満
足できる効果を有することを見出し本発明を完成するに
到り、本発明組成物によって農耕地、非農耕地の一年生
及び多年生等の雑草防除が可能となった。
本発明における○XAZOは、式(I):(式中、R1
、R2およびR3は互いに独立して水素原子、ハロゲン
原子、ニトロ基、アルキル基、アルコキシ基、アルケニ
ルオキシ基、アルキニルオキシ基またはシクロアルキル
オキシ基であり: R4およびR5は互いに独立して水素原子、アルキル基
、アリール基またはR4およびR5が一体となってポリ
メチレン鎖を形成することができ: 上記アルキル基、アルコキシ基、アルケニルオキシ基、
アルキニルオキシ基、シクロアルキルオキシ基、アリー
ル基は置換されていても良い)で表されるものである。
式中におけるR1、R2およびR3は互いに独立して水
素原子;ニトロ基;フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原
子のようなハロゲン原子;メチル基、エチル基、n−プ
ロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、n−ペンチ
ル基、n−ヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル
基等の炭素数1〜8、更に好ましくは炭素数1〜5の直
鎖または分枝鎖アルキル基であり、この基は1個以上の
ハロゲン原子等で置換されていても良い;メトキシ基、
エトキシ基、n−プロポキシ基、インプロポキシ基、n
−ブトキシ基、t−ブトキシ基等の炭素数1〜18、好
ましくは1〜8のアルコキシ基であり、この基は1また
は2以上のアルコキシカルボニル基(炭素数2〜18)
、ハロゲン原子等で置換されていても良い;シクロヘキ
シルオキシ基、シクロペンチルオキシ基、シクロプロピ
ルオキシ基のような炭素数3〜12、好ましくは3〜8
のシクロアルコキシ基であり、1または2以上の低級ア
ルキル基(炭素数1〜5)、ハロゲン原子等で置換され
ても良い;アリル基、メタリル基、プロペニル基、ブテ
ニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基等の炭素数2〜1
2、好ましくは2〜8の直鎖または分枝鎖アルケニル基
であって、1または2以上のハロゲン原子等で置換され
ていても良い;プロパルギル基、1−メチルプロパルギ
ル基、1,1ジメチルプロパルギル基、2−ブチニル基
、3−ブチニル基、2−ペンチニル基、3−ペンチニル
基等の炭素数2〜12、好ましくは2〜8の直鎖または
分枝鎖アルキニル基で、1または2以上のハロゲン原子
等で置換されていても良い;であり、 R4およびRfは互いに独立して水素原子;メチル基、
エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチ
ル基、イソブチル基、n−へキシル基、n−オクチル基
等の炭素数1〜18、好ましくは1〜8の直鎖または分
枝鎖アルキル基で、1または2以上のハロゲン原子等で
置換されていても良い;またはフェニル基、p−クロロ
フェニル基、P−フルオロフェニル基、m。
p−ジメトキシフェニル基、P−メチルフェニル基等の
炭素数6〜1oのアリール基であり、ハロゲン原子、炭
素数1〜3の低級アルキル基で置換されていても良い;
またはR4およびR5が一体となって炭素数3〜10の
直鎖または分枝鎖ポリメチレン基を形成し得る;が好ま
しい。
さらに具体的には例えば第1表記載の化合物があげられ
、 3− (2’ −フルオロ−42−クロロ−5′(1″
−メチルプロパギル)オキシフェニル)5−イソプロピ
リデン−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオン[以
下OZと略すコ、3−(4’−クロロフェニル)5−(
seeブチリデン)−1,3−オキサゾリジン−2゜4
−ジオン、 3− (2’ −フルオロ−4′−クロロ−5′インプ
ロポキシフエニル)−5−イソプロピリデン−1,3−
オキサゾリジン−2,4−ジオン、 3− (2’ −フルオロ−42−クロロ−5′プロパ
ルギルオキシフエニル)−5−インプロピリデン−1,
3−オキサゾリジン−2,4−ジオン。
3− (2’ −フルオロ−4′−ブロモ−5′プロパ
ルギルオキシフエニル)−5−(seeブチリデン)−
1,3−オキサゾリジン−2゜4−ジオン、 3− (2’ 、4’ −ジクロロ−5’−(1”エト
キシカルボニルエチル)オキシフェニル)−5−(se
e−ブチリデン)−1,3−オキサゾリジン−2,4−
ジオン、 3− (2’ −フルオロ−4′−クロロ−5′メトキ
シフエニル)−5−イソプロピリデン−1,3−オキサ
ゾリジン−2,4−ジオン、3− (2’ −フルオロ
−4′−クロロ−5′一 シクロペンチルオキシフェニル)−5−イソプロピリデ
ン−1,3−オキサゾリジン−2,4ジオン、 3− (2’ −フルオロ−42−クロロ−5′(2″
′−クロロアリル)オキシフェニル)−5−イソプロピ
リデン−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオン、 3− (2’ −フルオロ−42−クロロ−5′(1″
−エトキシカルボニルエチル)オキシフェニル)−5−
イソプロピリデン−1,3−オキサゾリジン−2,4−
ジオン、 3− (2’ −フルオロ−42−ブロモ−5′アリル
オキシフエニル)−5−イソブチリデン−1,3−オキ
サゾリジン−2,4−ジオンなどが好ましい。
第  1  表 第 表 (続き) 第 表 (続き) 第 表 (続き) 第 表 (続き) 一1牛− 第  1 表 (続き) これらの化合物は一年生及び多年生雑草に対して、地上
部の枯殺力が極めて強く、特に草丈的10cm程度の生
育初期の雑草に対しては1アール当たり1グラム以上の
処理で、雑草の新芽や茎葉部分を速効的に枯死させるが
、根部の枯死にまで到らず多年生雑草や一部の一年生雑
草は回復を示し、また、更に生育の進んだ雑草に対して
は、茎葉部の部分的な枯死で回復を示し繁茂してしまう
一方、本発明における有機リン系殺草活性物質としては
、化学構造中にリンを含み殺草活性を有する物質が一般
的であり、例えばN−(ホスホノメチル)グリシン又は
その塩[以下PGと略す]、DL−ホモアラニン−4−
イル(メチル)ホスフィン酸又はその塩U以下PAと略
すコ或いはL−2−アミノ−4−((ヒドロキシ)(メ
チル)ホスフィノイル)ブチリル−Lアラニル−L−ア
ラニン又はその塩[以下PAAと略す]、5−(2−メ
チルピペリジン−1−イルカルボニルメチル)−〇、0
−ジープ0ピルホスホロジチオエート、○−メチル ○
(2−ニトロ−4−メチルフェニル)  N−イソプロ
ピルホスホロアミドチオニー1〜.0−エチル  〇−
(3−メチル−6−二1−口フェニル)see−ブチル
ホスホロアミドチオエート、0、○−ジイソプロピル 
5−(2−フェニルスルホニルアミノエチル)ボスホロ
ジチオエート、カルバモイルホスホン酸エチルアンモニ
ウムなどがあげられ、特に好ましくはリンを含むアミノ
酸系化合物であり、例えばN−(ホスホノメチル)グリ
シン又はその塩、DL−ホモアラニン−4−イル(メチ
ル)ホスフィン酸又はその塩或いはL−2−アミノ−4
−((ヒドロキシ)(メチル)ホスフィノイル)ブチリ
ル−L−アラニル−L−アラニン又はその塩が好ましい
。また、これらの塩としてはナトリウム塩、カリウム塩
、カルシウム塩、アンモニウム塩、1〜リメチルスルホ
ニウム塩、イソプロピルアミン塩、トリメチルスルフオ
キソニウム塩等が好ましい。
1に れらの有機リン系殺草活性物質の一部は、既に除草剤と
して市販されているが、はとんどの雑草に対して一般的
な使用量の1アール当たり約5グラム以上の処理にても
、枯死迄に一週間以上の長期間が必要であり、また低薬
凰では多年生雑草のみならず、−年生雑草に対しても効
力が十分でなく生育が回復し繁茂してくる。
本発明者等は、前記の様な欠点を有する○XAZOの少
なくとも1種類及び有機リン系殺草活性物質の少なくと
も1種類を適当な割合で混合使用することにより、それ
ぞれ単独使用での欠点を補い、良好な相乗作用により、
使用適期幅を増大し、速効的にしかも少量の薬量で、回
の散布により農耕地、非農耕地等のほとんどの雑草を枯
殺できることを見出し、本発明を完成するに到った。
本発明の実施に当たっては、前記の両有効成分化合物を
同時に、又は別々に、固体担体、液体希釈剤、界面活性
剤、展着剤などの補助剤と混合して、水和剤、懸濁剤、
乳剤などの形態に製剤し、各有効成分が、単独製剤の場
合には混用あるいは併用し、両有効成分の混合製剤の場
合には、水で希釈して雑草に処理する。混用による各有
効成分の施用量は、化合物及び塩の種類、雑草の種類、
生育度合い、施用方法等の相違によって変化するが、1
アール当たり、○XAZ○は一般的には0.5〜60g
、好ましくは1〜30gであり、−万有機リン系殺草活
性物質は一般的には2〜100g、好ましくは4〜50
gである。
製剤に使用される固体担体には、カオリン。
ベントナイト、クレー、タルク、ゼオライトなど、液体
担体には、水、キシレン、メチルナフタレン、エタノー
ル、イソプロパツール、エチレングリコール、アセトン
、大豆油、綿実油等、界面活性剤としてはポリオキシエ
チレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル等があげられる。
製剤例1 oZ永相和 剤750部、珪藻±25部、クレー22部、ルノックス
R100C(東邦化学■製)3部裂均−に混合、粉砕し
て水和剤とする。
製剤例2 0Z乳剤 0720部、キシレン75部、ツルポール900A(東
邦化学■製)5部を均一に溶解して乳剤とする。
製剤例3 0Z10部、PGイソプロピルアミン塩40部、リグニ
ンスルホン酸カルシウム5部、含水酸化珪素45部を均
等に混合、粉砕して水和剤とする。
製剤例4 0712部、PAAナトリウム塩48部、珪藻土35部
、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル5部を
均等に混合、粉砕して水和剤とする。
製剤例5 075部、PAアンモニウム塩20部、ソルビタンモノ
オレエート5部、カルボキシメチルセルロース5部、水
65部を混合、ホモジナイズして、懸濁液とする。
次に本発明の除草効果を試験例により具体的に示す。な
お、以下の試験において、PG製剤については市販品薬
剤のランドアップ(日本モンサント■製、PGイソプロ
ピルアミン塩41%製剤)を、PA製剤については市販
品薬剤のパスタ液剤(石原産業■製、PAアンモニウム
塩18.5%製剤)を、FAA製剤については市販品薬
剤のハービエース液剤(明治製菓■製、FAAナトリウ
ム塩32%製剤)を用いた。
試験例1(混用処理による相乗効果試験)5000分の
1のワグネルポットに畑地土壌をつめ、食用ビニ約20
粒を播種25日間育成した。その後、製剤例2の○Z乳
剤及び市販薬剤を所定薬量になるように混合し、1アー
ル当たり10リツトル相当の水で希釈して噴霧器で食用
ビニの茎葉部へ噴霧処理した。処理時の生育状況は3〜
4葉期、草丈20〜30センチメ一トルであった。
処理後2o日目に除草効力を調査し、その結果を第2表
に示した。
なお、除草効果は調査時に枯れ残った植物の地上部生体
重を計り次式により算出した生育抑又、表中のE値はコ
ルビーの式により算出した期待値を示す。コルビーの式
は共力効果を調べる計算式、即ち、二剤の混合剤の場合
、A除草剤のaグラム処理で生育抑制率がα%、B除草
剤のbグラム処理で生育抑制率がβ%の時、この両者の
混用処理の生育抑制率の期待値をE%とすれば E=α+[β(100−α)/100]で表わされ、実
測値が0%であったとすれば、C)Eの時、この二剤は
相乗的な作用があるとされる。
試験例2(混用処理によるハマスゲに対する経口的防除
効果) シードリングケース(5,5X15cm、深さl1cm
)に畑地土壌をつめ、ハマスゲの塊茎3株移植して、3
0日間育成した。その後、製剤例1の○Z水和剤及び市
販薬剤を所定薬剤になるように混合し、1アール当たり
10リツトル相当の水で希釈して噴霧器でハマスゲの茎
葉部へ噴霧処理した。噴霧はシードリングケースを20
00分の1アールの円筒枠内で行なった。処理時の生育
状況は5〜7葉期、草丈20〜40センチメートルであ
った。処理後、4日、7日、14日及び24日口のa察
により葉枯れの状況を調べた。その結果を第3表に示し
た。除草効力の判定基準は概むね下記の基準に従った。
除草効力の指数 O:無処理並み(0〜5%の葉枯れ)
= 6〜20%の葉枯れ =21〜40%の葉枯れ =41〜70%の葉枯れ ニア1〜95%の葉枯れ :96%以上の葉枯れ 表(続き) 試験例3(茎葉処理スペク1〜ル試験)プランタ−(1
2X25cm、深さl1cm)に畑地土壌をつめ、メヒ
シバ、エノコログサ、チモシーホソムギ、エンバク、シ
ロザ、イヌタデ、イヌビュ、ホトケノザ、ツユクサの種
子を播種し、更に、ヨモギ、ハマスゲの根茎、又は塊茎
を移植して、30日間育成した。その後、混剤を所定薬
量になるように、1アール当たり1oリッ1−ル相当の
水で希釈して噴霧器で植物の茎葉部へ噴霧処理した。噴
霧処理時の生育状況は草種により異なるが、3〜6葉期
、草丈5〜40センチメートルであった。処理後、20
日日目除草効力を調査した。その結果を第4表に示す。
手続補正書(自発) 平成1年4月26日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1、R^2およびR^3は互いに独立して
    水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、アルキル基、アル
    コキシ基、アルケニルオキシ基、アルキニルオキシ基ま
    たはシクロアルキルオキシ基であり: R^4およびR^5は互いに独立して水素原子、アルキ
    ル基、アリール基またはR^4およびR^5が一体とな
    ってポリメチレン鎖を形成することができ: 上記アルキル基、アルコキシ基、アルケニルオキシ基、
    アルキニルオキシ基、シクロアルキルオキシ基、アリー
    ル基は置換されていても良い)で表わされるオキサゾリ
    ジンジオン誘導体[以下OXAZOと略す]の少なくと
    も1種類と、有機リン系殺草活性物質の少なくとも1種
    類とを有効成分として含有することを特徴とする除草剤
    組成物。 2)有機リン系殺草活性物質が、含リンアミノ酸系化合
    物又はその塩であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の除草剤組成物。 3)有機リン系殺草活性物質が、N−(ホスホノメチル
    )グリシン又はその塩、DL−ホモアラニン−4−イル
    (メチル)ホスフィン酸又はその塩、或いはL−2−ア
    ミノ−4−{(ヒドロキシ)(メチル)ホスフィノイル
    }ブチリル−L−アラニル−L−アラニン又はその塩で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の除草
    剤組成物。 4)OXAZOの少なくとも1種類と、有機リン系殺草
    活性物質の少なくとも1種類とを併用することを特徴と
    する除草方法。
JP63173838A 1988-07-14 1988-07-14 除草剤組成物 Pending JPH0225405A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63173838A JPH0225405A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 除草剤組成物
US07/376,570 US5024692A (en) 1988-07-14 1989-07-07 Herbicidal composition and herbicidal method
DE8989112694T DE68905874T2 (de) 1988-07-14 1989-07-11 Herbizide zusammensetzung.
AT89112694T ATE87793T1 (de) 1988-07-14 1989-07-11 Herbizide zusammensetzung.
EP89112694A EP0350880B1 (en) 1988-07-14 1989-07-11 Herbicidal composition and herbicidal method
ES89112694T ES2054938T3 (es) 1988-07-14 1989-07-11 Una composicion y metodo herbicidas.
CA000605365A CA1334341C (en) 1988-07-14 1989-07-11 Herbicidal composition and herbicidal method
KR1019890009932A KR900001302A (ko) 1988-07-14 1989-07-12 제초제 조성물 및 제초방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63173838A JPH0225405A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225405A true JPH0225405A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15968094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63173838A Pending JPH0225405A (ja) 1988-07-14 1988-07-14 除草剤組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5024692A (ja)
EP (1) EP0350880B1 (ja)
JP (1) JPH0225405A (ja)
KR (1) KR900001302A (ja)
AT (1) ATE87793T1 (ja)
CA (1) CA1334341C (ja)
DE (1) DE68905874T2 (ja)
ES (1) ES2054938T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2920446B2 (ja) * 1992-10-27 1999-07-19 日本農薬株式会社 除草剤組成物及び除草方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511644A (ja) * 1974-06-28 1976-01-08 Kumiai Chemical Industry Co Josoyososeibutsu
JPS5818311A (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 Meiji Seika Kaisha Ltd 除草剤組成物
JPS6253908A (ja) * 1985-05-17 1987-03-09 Sumitomo Chem Co Ltd 除草組成物
JPS62167713A (ja) * 1985-10-11 1987-07-24 Sagami Chem Res Center 除草剤
JPS62174065A (ja) * 1985-10-11 1987-07-30 Sagami Chem Res Center オキサゾリジンジオン誘導体およびその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3799758A (en) * 1971-08-09 1974-03-26 Monsanto Co N-phosphonomethyl-glycine phytotoxicant compositions
WO1987002357A1 (en) * 1985-10-11 1987-04-23 Sagami Chemical Research Center Oxazolidinedione derivatives, process for their preparation, and herbicides containing the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511644A (ja) * 1974-06-28 1976-01-08 Kumiai Chemical Industry Co Josoyososeibutsu
JPS5818311A (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 Meiji Seika Kaisha Ltd 除草剤組成物
JPS6253908A (ja) * 1985-05-17 1987-03-09 Sumitomo Chem Co Ltd 除草組成物
JPS62167713A (ja) * 1985-10-11 1987-07-24 Sagami Chem Res Center 除草剤
JPS62174065A (ja) * 1985-10-11 1987-07-30 Sagami Chem Res Center オキサゾリジンジオン誘導体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1334341C (en) 1995-02-14
EP0350880A2 (en) 1990-01-17
DE68905874D1 (de) 1993-05-13
EP0350880B1 (en) 1993-04-07
US5024692A (en) 1991-06-18
ATE87793T1 (de) 1993-04-15
KR900001302A (ko) 1990-02-27
DE68905874T2 (de) 1993-09-16
EP0350880A3 (en) 1991-08-14
ES2054938T3 (es) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000071013A (ko) 벼에 대한 아세토클로르의 약해를 완화하는 조성물
JP2606300B2 (ja) 除草組成物
JP2901794B2 (ja) 除草組成物
JP2886361B2 (ja) 除草組成物
JP3291788B2 (ja) 除草組成物
JPH0225405A (ja) 除草剤組成物
JPH029804A (ja) 除草組成物
JP2920446B2 (ja) 除草剤組成物及び除草方法
CN112425605A (zh) 一种含有苯嘧磺草胺与增甘磷的除草组合物
JPH02101004A (ja) 除草組成物
JPH0459706A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JPH0768087B2 (ja) 除草剤組成物
JPH0296506A (ja) 除草剤組成物
KR100415595B1 (ko) 수전용제초제조성물
KR840000186B1 (ko) 제초제 조성물
JPS6261561B2 (ja)
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
JPS5877804A (ja) 除草用組成物
JPH0330562B2 (ja)
JPH02196702A (ja) 除草組成物
CN116114698A (zh) 一种含有苯嘧磺草胺与二氯喹啉酸的除草组合物
JP2602659B2 (ja) 除草組成物
RU1811366C (ru) Гербицидна композици
CN113575600A (zh) 一种包含苯唑草酮和敌稗的除草组合物及其应用
JPS6317810A (ja) 除草剤組成物