JP2602659B2 - 除草組成物 - Google Patents

除草組成物

Info

Publication number
JP2602659B2
JP2602659B2 JP62212566A JP21256687A JP2602659B2 JP 2602659 B2 JP2602659 B2 JP 2602659B2 JP 62212566 A JP62212566 A JP 62212566A JP 21256687 A JP21256687 A JP 21256687A JP 2602659 B2 JP2602659 B2 JP 2602659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
compound
water
growth
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62212566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6456604A (en
Inventor
信彰 水戸
雄二 福永
Original Assignee
住友化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学工業株式会社 filed Critical 住友化学工業株式会社
Priority to JP62212566A priority Critical patent/JP2602659B2/ja
Publication of JPS6456604A publication Critical patent/JPS6456604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602659B2 publication Critical patent/JP2602659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、N−(α,α−ジメチルベンジル)−α−
ブロモ−tert−ブチルアセトアミド(以下、化合物Aと
記す。)とo−〔3−(4,6−ジメトキシピリミジン−
2−イル)ウレイドスルホニルメチル〕安息香酸メチル
(以下、化合物Bと記す。)とを有効成分として含有す
る除草組成物(以下、本発明組成物と記す。)に関する
ものである。
現在、数多くの除草剤が市販され、使用されている
が、防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期間
にわたるため、より除草効果が高く、幅広い殺草スペク
トラムを有し、かつ作物には安全な除草剤が求められて
いる。
本発明者らはこのような目的に合致する除草剤を開発
すべく、種々検討した結果、化合物Aと化合物Bとを有
効成分として含有する本発明組成物が種々の雑草、特に
水田における広範囲の雑草を選択的に除草でき、しかも
その除草効力は、それらを単独で用いる場合に比較して
相乗的に増大し、低薬量で施用できることを見出した。
さらに、化合物Bを単独で使用する場合に比べて、化合
物Aを加えることにより、作物であるイネに対する薬害
が軽減されることを見出し、本発明を完成した。
本発明組成物は、水田の主要な雑草、例えばタイヌビ
エ等のイネ科雑草、アゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ、
アゼトウガラシ等の広葉雑草、タマガヤツリ、マツバ
イ、ホタルイ、ミズイ、コウキヤガラ、ミズカヤツリ等
のカヤツリグサ科雑草、コナギ、ウリカワ、オモダカ、
クログワイ、アブノメ、ヘラオモダカ、ウキクサ等の雑
草を有効に除草し、作物であるイネに対して問題となる
ような薬害を生じないという利点を有する。
化合物Aは特開昭55−43014号公報に記載の除草剤で
あり、化合物Bは特開昭57−112379号公報に記載の除草
剤である。
本発明組成物の有効成分である化合物Aと化合物Bの
混合割合は、比較的広範囲に変えることができるが、通
常は化合物Bの1重量部に対して、化合物Aは1〜150
重量部、好ましくは2〜100重量部である。これらの製
剤には有効成分が重量比で1〜90%、好ましくは2〜80
%含有される。
本発明組成物は、通常、固体担体、液体担体、界面活
性剤、その他の製剤用補助剤と混合して、乳剤、水和
剤、粒剤、フロアブル等に製剤して用いられる。
固体担体としては、カオリンクレー、アッタパルジャ
イトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライ
ト、タルク、珪藻土、方解石、デンプン、セルロース、
クルミ殻粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化珪
素等の微粉末あるいは粒状物があげられ、液体担体とし
ては、キシレン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素
類、イソプロパノール、エチレングリコール、セロソル
ブ等のアルコール類、アセトン、シクロヘキサノン、イ
ソホロン等のケトン類、大豆油、綿実油等の植物油類、
ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、水等があげら
れる。
乳化、分散、湿展等のために用いられる界面活性剤と
しては、アルキル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸
塩、アルキルアリールスルホン酸塩、ジアルキルスルホ
こはく酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエー
テルりん酸エステル塩等の陰イオン界面活性剤、ポリオ
キシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキ
シプロピレンブロックコポリマー、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
等の非イオン界面活性剤等があげられる。
その他の製剤用補助剤としては、リグニンスルホン酸
塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビアガ
ム、CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP(酸性リ
ン酸イソプロピル)等があげられる。
次に、製剤例を示す。尚、部は重量部を表す。
製剤例1 粒剤 化合物A3部、化合物B0.17部、合成含水酸化珪素1
部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト
40部およびカオリンクレー53.47部を均一に混合粉砕し
た後、少量の水を加え、よく練り合わせてから造粒、乾
燥して粒剤を得る。
製剤例2 粒剤 化合物A2部、化合物B0.25部、合成含水酸化珪素1
部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト
40部およびカオリンクレー54.75部を均一に混合粉砕し
た後、少量の水を加え、よく練り合わせてから造粒、乾
燥して粒剤を得る。
製剤例3 乳剤 化合物A30部、化合物B1.7部、ポリオキシエチレンス
チリルフェニルエーテル14部、ドデシルベンゼンスルホ
ン酸カルシウム6部およびキシレン48.3部を均一に混合
粉砕して乳剤を得る。
製剤例4 水和剤 化合物A40部、化合物B2.2部、リグニンスルホン酸カ
ルシウム6部、ラウリル硫酸ナトリウム3部および合成
含水酸化珪素48.8部をよく混合粉砕して水和剤を得る。
製剤例5 フロアブル 化合物A30部、化合物B1.7部、ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノオレエート3部、CMC3部および水62.3部を
混合し、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕して
フロアブルを得る。
このようにして製剤された本発明組成物の施用適量
は、気象条件、土壌条件、薬剤の製剤形態、施用時期、
施用方法などの条件により異なるため一概に規定できな
いが、通常1アール当りの総有効成分量が0.2〜40g、望
ましくは0.5〜10gである。一般に、乳剤、水和剤、懸濁
剤等はその所定量を1アール当り1〜10の水、必要に
より展着剤等の散布助剤を添加した水、で希釈して施用
し、粒剤等は通常なんら希釈することなくそのまま施用
する。また、散布時或いは製剤時に他の除草剤、各種殺
虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壌改良剤等と
混合して用いることができる。
さらに、本発明粗製物は、雑草の発生初期から雑草の
生育がすすんだ時期までの長期間にわたり施用すること
ができる。
次に、本発明組成物の効果を試験例をあげて具体的に
示す。
試験例1 50×50cm2のコンクリート製ポットに、タイヌビエ、
イヌホタルイ、コナギおよび広葉雑草(アゼナ、キカシ
グサ、アブノメ等)の種子を播種し、またウリカワ、ミ
ズカヤツリの塊茎およびマツバイの越冬芽を植え付け
た。このポットに水を入れて水田状態にし、2.5葉期の
稲苗を移植した。屋外で植物を育成し、播種後10日目の
タイヌビエが2葉期に製剤例1に準じて製剤された粒剤
を処理した。また、薬剤処理の翌日から2日間は、1日
当たり3cmの水深に相当する量の漏水操作を行った。
稲苗移植後40日目に除草効果およびイネの薬害を調査
した。その結果を第1表に示す。
なお、第1表中、イネの薬害は 無…薬害が全くない。
微…害微が現われるが生育に影響がない。
小…生育に影響するが回復し5%の減収程度。
中…生育、収量に影響がある。
大…生育、収量に大きな影響がみられる。
で表わし、除草効力は調査時の供試植物の出芽および生
育阻害の程度を肉眼観察し、薬剤を供試していない場合
と全くないしほとんど違いがないものを「0」とし、供
試植物が枯死ないし生育が完全に阻害されているものを
「10」として0〜10の11段階に評価し、0、1、2、
3、4、5、6、7、8、9、10で示した。
試験例2 1/5000アールのワグネルポットに水田土壌を詰め、湛
水状態にした後、催芽したミズガヤツリの塊茎を植え付
けた。6日後に、製剤例1に準じて粒剤にした薬剤の所
定量を水面に処理し、水深を4cmとした。処理後20日間
温室内で育成し、除草効力を調査した。その結果を第2
表に示す。なお、除草効力は、調査時に枯れ残った供試
植物の地上部生重量を測定し、次式より算出した生育抑
制率で示す。
第2表中、期待値はコルビーの式 α:化合物Aをxg/aの量で処理したときの生育抑制率 β:化合物Bをyg/aの量で処理したときの生育抑制率 E:化合物Aをxg/a、化合物Bをyg/aの量で処理した場合
に期待される生育抑制率 により計算したものであり、実際の生育抑制率が上記の
式で得られる計算値より大きい場合には、相乗作用を示
すということができる。(コルビー、除草剤の組合せの
相乗及び拮抗作用反応の計算「Weed」15巻20〜22頁、16
67年を参照) 試験例3 1/5000アールのワグネルポットに水田土壌を詰め、湛
水状態にした後、3葉期のイネを移植し、温室内で育成
した。6日後に製剤例1に準じて粒剤にした薬剤の所定
量を水面に処理し、水深を4cmとした。処理後20日間温
室内で育成し、草丈を測定し、無処理区の草丈に対する
割合(%)を求め、薬害の指標とした。なお、薬剤処理
の翌日から7日間は1日当たり3cmの水深に相当する量
の漏水操作を行った。その結果を第3表に示す。
第3表に見られるように化合物Bに化合物Aを加える
ことにより、化合物Bによる薬害を軽減することができ
る。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】N−(α,α−ジメチルベンジル)−α−
    ブロモ−tert−ブチルアセトアミドとo−〔3−(4,6
    −ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレイドスルホニ
    ルメチル〕安息香酸メチルとを有効成分として含有する
    ことを特徴とする除草組成物〔但し、これらに加えてS
    −(α,α−ジメチル)ベンジル−1−ピペリジンカル
    ボチオエートを有効成分として含有するものを除く〕。
JP62212566A 1987-08-25 1987-08-25 除草組成物 Expired - Lifetime JP2602659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62212566A JP2602659B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 除草組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62212566A JP2602659B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 除草組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6456604A JPS6456604A (en) 1989-03-03
JP2602659B2 true JP2602659B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=16624821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62212566A Expired - Lifetime JP2602659B2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 除草組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602659B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292708A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 水田用除草剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6456604A (en) 1989-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222209A (ja) 除草組成物
JP2727588B2 (ja) 除草組成物
JP2602659B2 (ja) 除草組成物
JPH0459706A (ja) 畑作用除草剤組成物及び除草方法
JPH029804A (ja) 除草組成物
KR100415595B1 (ko) 수전용제초제조성물
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
JPS63301801A (ja) 除草組成物
JPS62292708A (ja) 水田用除草剤組成物
JPS6351304A (ja) 除草剤組成物
KR840000187B1 (ko) 제초제 조성물
KR930002954B1 (ko) 제초제 조성물
JP2750533B2 (ja) 薬害の軽減された水稲用除草剤
JPH0215008A (ja) 除草組成物
JPS6379804A (ja) 水田用除草剤組成物
JPS63225306A (ja) 除草組成物
JPS608204A (ja) 除草組成物
JPS63112501A (ja) 除草剤組成物
JPS608208A (ja) 除草用組成物
JPS62161702A (ja) 薬害の軽減された水稲用除草剤
JPS62175405A (ja) 水田用除草剤
JPH01272507A (ja) 除草組成物
JPH07242511A (ja) 除草剤組成物
JPS59144704A (ja) 混合除草剤
JPS608207A (ja) 除草剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11