JPH02252093A - 車両運行管理システム - Google Patents

車両運行管理システム

Info

Publication number
JPH02252093A
JPH02252093A JP7232189A JP7232189A JPH02252093A JP H02252093 A JPH02252093 A JP H02252093A JP 7232189 A JP7232189 A JP 7232189A JP 7232189 A JP7232189 A JP 7232189A JP H02252093 A JPH02252093 A JP H02252093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
time
cassette
memory cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7232189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Iwata
康孝 岩田
Yasuyuki Nakanishi
保之 中西
Michiari Ishikura
理有 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP7232189A priority Critical patent/JPH02252093A/ja
Publication of JPH02252093A publication Critical patent/JPH02252093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トラックやバス或いはタクシ−等による運送
または客送業界において必要とされる車両運行管理シス
テムに関する。
〔従来の技術〕
かかる車両運行管理システムとしては、旧来は、各車両
に配備した所謂タコメータによって、エンジン回転数や
走行速度および走行距離を時間ベースで記録させる方式
が一般的であった。しかしながら、この旧来方式では、
一定回転速度で回転駆動されるドラム上の記録紙(つま
り、その記録紙には時間ベースとなる罫線が予め記され
ている)上に、前記エンジン回転数や走行距離および走
行速度といった運行管理用データを時間ベースのアナロ
グデータとして機械的に記録するものであったために、
そのデータの読み取りおよび処理作業は、その殆どを手
作業により行わねばならず、極めて面倒である上に非常
に長時間を要する、という難点があった。また、上記の
ように、旧来のタコメータ方式では、記録可能なデータ
の種類がごく少数のものに限られていために、運行管理
のために必要なデータを十分に得ることできない、とい
う難点もあった。
そこで、本願出願人は、運行管理のために必要十分な種
々のデータを入力および記録可能な電子式タコメータを
各車両に搭載させると共に、そのデータの記録媒体とし
て前記電子式タコメータに対して着脱自在なメモリーカ
セットを用い、そのメモリーカセット内のメモリー部に
前記電子式タコメータにより前記種々のデータを時間と
共に記録させ、更には、中央管理センターにおいて、前
記メモリーカセットを自動読取装置にセットしてそれに
記録されているデータを読み取らせて、例えばフロッピ
ーディスク等に編集複写させ、そのフロッピーディスク
をコンピュータにかけてデータの解析および運行管理用
資料の作成等をほぼ自動的かつトータル的に行わせる、
という構成を採用した電子式の車両運行管理システムを
、既に開発実現するに至っている。
第4図(イ)、(ロ)は、その電子式の車両運行管理シ
ステムの概略構成を示している。
第4図(イ)において、aは各車両内の運転席(図示せ
ず)の近くに配備される電子式タコメータであり、bは
それに対して着脱されるメモリー媒体としてのメモリー
カセットであり、例えばRAM、CD−ROM、EEP
ROM、 磁気カード。
ICカード、フロッピーディスクなどのメモリー媒体を
用いたメモリー部が内蔵されている。
前記電子式タコメータaには、運行管理用データの一部
であるエンジン回転数や走行速度の検出器およびエンジ
ンで0N−OFFなどの接点状態を検知する検出器等(
図示せず)からの検出信号が入力されており、また、記
録年月日等その他の種々の運行管理用データを乗務員が
手動操作により設定入力できるようにその前面パネル部
にダイヤルCおよびブツシュボタンb、、bg  ・・
・等を設けである。更にまた、この電子式タコメータa
には、記録されるデータの時間ベースとなる時刻を出力
すると共にその前面パネル部に設けられた時刻表示部e
に時刻を表示する機能を存する時計回路(図示せず)が
内蔵されている。なお、fl。
f!はその時計回路に対する時刻合わせ用のブツシュボ
タンである。なお、前記時刻表示部eおよびブツシュボ
タンf、、f、は、前記ダイヤルCによる記録年月日の
設定登録時における表示部および設定用ボタンとしても
兼用されるものである。
前記各メモリーカセットbは、乗務員によって運行業務
開始時に前記電子式タコメータaに装着され、運行業務
終了時に該電子式タコメータaから抜き取られて中央管
理センター(図示せず)に集められる。
そして、前記中央管理センターにおいては、第4図(ロ
)に示すように、前記メモリーカセットbを複数個(こ
の例では3個)ずつ自動読取装置gにセットして、それ
らに記録された種々のデータをフロッピーディスク等に
編集複写してデータベースを作成し、更に、そのデータ
ベースをコンピュータ(図示せず)にかけて、そのデー
タの解析および運行管理用資料の作成等を行うのである
〔発明が解決しようとする課題) 上記したようなトータル的な電子式の車両運行管理シス
テムによれば、旧来に比べて大幅な業務の合理化を達成
できると共に、例えば乗務満開の超過勤務リストや日報
の作成とかそれに暴く給与計冨といったようなより緻密
な管理業務をごく短時間で行え、かつ、スピードオーバ
ーや波状運転などのような無駄で危険な運転状態を確実
にチエ7りして、乗務員に対して安全運転や省燃費運転
に関する徹底した指導ならびに管理を行うというような
ことが非常に容易になる、といった極めて優れた基本的
効果が発揮されるが、なお、次のような問題が残ってい
る。
即ち、上記従来構成の電子式車両運行管理システムにお
いては、車両に搭載される電子式タコメータa側にのみ
運行管理用データの登録機能を持たせていたために、乗
務員は全てのデータの登録作業を必ず車両上にて行わね
ばならず、非常に不便な場合がある0例えば積込作業時
における荷物に関するデータ登録などは、荷物積込現場
にて行うことができれば、作業能率を大幅に向上させ得
ると共に、データ登録の誤りも生じにくい筈である。
また、上記従来構成の電子式車両運行管理システムにお
いては、時計機能(つまり、記録されるデータの時間ベ
ースとなる時刻を与える時計回路)を車両に搭載される
電子式タコメータa側にのみ内蔵させると共に、それに
対する時刻合わせを該電子式タコメータaの前面パネル
に設けたダイヤルCおよびプッシェボタンf、、f、等
を操作することにより行わせるように構成されていたか
ら、その時刻合わせ操作を各乗務員が夫々自己所有の腕
時計等を見ながら行わねばならないため、極めて面倒で
あると共に設定ミスも生じ易いし、そのように各乗務員
が別個に時刻合わせを行う構成であるが故に、各メモリ
ーカセットb・・間での時刻差が生じてしまうという、
言わば時間の多元管理に起因する問題も生じ易い。
本発明は、上記したような各種の従来欠点を一挙に解消
することを目的としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、車両に搭載され
る電子式タコメータとそれに着脱されるメモリーカセッ
トとから成り、そのメモリーカセット内のメモリー部に
車両運行管理に必要な種々のデータを時間と共に記録さ
せるように構成してある車両運行管理システムにおいて
、前記メモリーカセット側にデータ登録機能および時計
機能を持たせである、 という点に特徴がある。
〔作用〕
かかる特徴構成故に発揮される作用は次の通りである。
即ち、本発明に係る電子式車両運行管理システムにおい
ては、従来のものとは異なり、メモリーカセット側にデ
ータ登録機能とそれに対して必要な時計機能とを持たせ
るようにしてあるから、乗務員は、従来どおりに車両上
にてデータ登録できることは勿論、例えば積込作業のよ
うに車両から離れた場所で作業を行う際には、そのメモ
リーカセットを携帯しながら作業することにより、必要
なときに必要なデータの登録作業を現場(積込現場など
)で直ちに行うことができるようになり、極めて便利か
つ能率的であると共に、データ登録誤りも生じにくくな
る。また、時計機能(記録される運行管理用データの時
間ベースとなる時刻を与える時計回路)を各メモリーカ
セット自体に内蔵させるようにしたから、その各メモリ
ーカセットにおける時計回路に対する時刻合わせを、該
メモリーカセットおよび電子式タコメータとは別体でか
つ共通の特定装置(例えば、前述したような中央管理セ
ンターに設置されている自動読取装置)に基準となる時
計回路部を内蔵させたものから、時刻設定用電気信号を
供給することにより行うように構成することによって、
運行業務開始前に各乗務員が夫々に該当のメモリーカセ
ットを単に前記自動読取装置にセットして所定のボタン
を押すというごく簡単な操作を行うだけで、該メモリー
カセット内の時計回路の時刻合わせをすることができる
。また、前記のように、全てのメモリーカセットに共通
の装置からの電気信号によって各メモリーカセットに対
する時刻合わせを行う構成とすれば、各メモリーカセッ
ト間で時刻差が生ずることは無く、運行管理データの記
録を全てのメモリーカセットにおいて共通でかつ正確な
時間ベースのもとに行うことができ、言わば時間の一元
管理が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る車両運行管理システムの具体的な一
実施例を図面(第1図ないし第3図)に基いて説明する
第1図は、トラックなどの各車両内における運転席(図
示せず)の近くに配備される電子式タコメータA(車載
ユニットとも称される)の概略ブロック回路構成を示し
ている。
この図において、1は電源安定化回路であって、車のバ
ッテリー2より供給される電源を安定化して、CPU3
およびその周辺のセンサー入力回路4、外部入力回路5
.外部出力回路6.外部機器用通信インターフェース7
、システム通信インターフェース8a、タイマー9.メ
モリー10.警報ブザ−11等の各構成要素に作動用電
源として供給するように構成されている。
即ち、運行管理用データの一部である走行中のエンジン
回転数や速度の検出器およびエンジンで0N−OFFな
どの接点状態を検知する検出器等(図示せず)からの検
出信号はセンサー入力回路4を介してCPU3に入力さ
れ、CPU3においてはタイマー9を必要に応じて使用
しながらデータ処理が行われ、その処理データはメモリ
ー10にストアされると共に、処理内容(例えばスピー
ドオーバーなど)に応じて外部出力回路6より出力され
る。また、燃料関係の流量計や残量計などの外部機器が
接続されている場合には、それらのデータが外部機器用
通信インターフェース7を介してCPU3に入力され、
メモリー10に前記機器の情報がストアされる。
そして、この電子式タコメータAに対して後述するメモ
リーカセットB(登録ユニットとも称される)が装着さ
れた場合には、前記電源安定化回路1からそのメモリー
カセットB(登録ユニット)へも安定化電源が供給され
る。なお、この電子式タコメータAに対してメモリーカ
セットB(登録ユニットとも称される)が装着されない
状態で走行した場合には警報ブザ−11が作動して、そ
のことを乗務員に知らせるように構成されている。
第2図は、前記電子式タコメータA(車載ユニット)お
よび後述する読取袋fiGに対して着脱される、例えば
データ用C−MO3−RAM内蔵のメモリーカセットB
(登録ユニット)の概略ブロック回路構成を示している
この図において、12は電源制御回路であって、CPU
13およびその周辺のシステム通信インターフェース8
b、記録されるデータの時間ベースとなる時刻を出力す
る時計回路14.不運発性メモリー159表示部16(
LCDまたはEL等)作業登録入力回路17.誤操作防
止回路1日、外部機器用通信インターフェース19等の
各構成要素に、作動用またはバックアップ用電源を供給
する。なお、この電源制御回路12は、メモリーカセッ
トB(登録ユニット)が前記電子式タコメータA(車載
ユニット)または後述する読取装置Gに装着されずにそ
れ単独で使用される場合には、電池20からの電源を用
い、一方、メモリー力セツ)B(登録ユニット)が前記
電子式タコメータA(車載ユニット)または後述する読
取装置Gに装着されている場合には、その電子式タコメ
ータA(車載ユニット)側の前記電源安定化回路1また
は後述する読取装置G側の電源安定化回路21から供給
される安定化電源を用いるように自動切り換えするよう
に構成されている。前記電池20としては一次電池また
は二次電池あるいは太陽電池などが使用される。
このメモリーカセットB(登録ユニット)は、運行管理
用データの一部である積荷、荷下ろし洗車または点検1
手持、待機、車内での睡眠、旅館等の施設での睡眠、休
憩または食事、フェリー乗船中等の具体的な作業内容を
入力可能な登録機能を備えているのであるが、そのため
に用いられる表示部16および操作部としての作業登録
入力回路17は、このメモリーカセットB(登録ユニッ
ト)がそれ単独で用いられる場合には専用の表示部およ
び操作部になり、一方、このメモリーカセットB(登録
ユニフト)が前記電子式タコメータA(車載ユニット)
に装着されているときは電子式タコメータA(車載ユニ
ット)用になり、また、このメモリーカセン)B(登録
ユニット)が後述する読取装置Gに装着されているとき
は読取装置G用になる。
即ち、この作業登録に関するデータは、前記作業登録入
力回路17を操作することによりCPU13に入力され
てデータ処理された、その処理データは不揮発性メモリ
ー15にストアされる。なお、この作業登録の際におけ
る誤操作を防ぐために、作業登録操作がなされる毎に、
前記誤操作防止回路1日により登録されるデータが正常
なものであるか否かの判定を行い、正常な場合のみCP
U13に人力されるように構成されている。
そして、このメモリーカセットB(登録ユニット)が前
記電子式タコメータA(車載ユニット)に対して装着さ
れた場合には、その電子式タコメータA(車載ユニット
)側のメモリー10にストアされていたデータおよび刻
々とストアされるデータが前記両システム通信インター
フェース8a8bを介してメモリーカセットB側へ伝送
され、逆に、メモリーカセットB(登録ユニット)側か
らのデータ(例えばスピードオーバー監視値など)が両
システム通信インターフェース8a、8bを介して供給
されてメモリー10にストアされる。
なお、前記時計回路14は、メモリーカセットB(登録
ユニット)を後述する読取装置Gに対して装着している
場合にのみ、その時刻修正を行うことができるようにな
っており、従って、全てのメモリーカセットB(登録ユ
ニット)の時計回路14を読取装置Gの標準時刻に合わ
せるようにすることにより、全てのデータ処理を一元的
な時間管理のもとで行えると共に、乗務員が故意にメモ
リー力セッ1−B(登録ユニット)の時計回路14の時
刻を操作することも確実に防止できる。
また、プリンター、バーコードリーダー、無線機などの
外部機器が接続されている場合には、外部機器用通信イ
ンターフェース19を介してCPU13により制?■さ
れる。
第3図は、中央管理センター(図示せず)に設置される
読取装置Gの概略ブロック回路構成を示している。
この図において、21は電源安定化回路であって、商用
電源より供給される電源を安定化して、CPU22およ
びその周辺のシステム通信インターフェース8c、メモ
リー23.外部機器用通信インターフェース24等の各
構成要素に作動用電源として供給するように構成されて
いる。
即ち、メモリー23には、外部機器用通信インターフェ
ース24を介して、後方支援システムであるオフコンや
パソコン等からのデータが伝送されて、ストアされる。
また、このメモリー23には、メモリーカード等の他の
記録媒体Xを接続することにより、そのメモリー23の
容量拡大を図ることができると共に、その記録媒体Xに
所定のデータを書き込んでおくことによって、そのデー
タを取り込んでストアさせることができるようになって
いる。また、前記所定のデータとして、標準時計データ
とか、あるいは、前記電子式タコメータA(車載ユニッ
ト)やメモリーカセットB(登録ユニット)のための変
更プログラムデータなど任意のものを用いることができ
るので、メモリーカセットB(登録ユニット)の時刻合
わせとか、ダウンロード方式によるプログラム変更を非
常に容易に行わせることができる。
そして、この読取装置Gに対して前記メモリーカセット
B(登録ユニット)が後述する装着されている場合には
、その状態に応じた作業登録を行うと、そのデータは、
メモリーカセットB(登録ユニット)側の不揮発性メモ
リー15にストアされると共に、前記システム通信イン
ターフェース8bを介して読取装置G側へも伝送され、
逆に、読取装置G側からのデータ(例えば標準時間デー
タや変更プログラムデータ)がそのシステム通信インタ
ーフェース8bを介して供給されて不揮発性メモリー1
5にストアされる。
〔発明の効果〕
以上詳述したところから明らかなように、本発明による
車両運行管理システムによれば、メモリーカセット側に
データ登録機能および時計機能を持たせるようにしてあ
るから、乗務員は、例えば積込作業のように車両から離
れた場所で作業を行う際には、そのメモリーカセットを
携帯しながら作業することにより、必要なときに必要な
データの登録作業を現場(積込現場など)で直ちに行う
ことができ、極めて便利かつ能率的であると共に、デー
タ登録誤りも生じにくくなり、また、各メモリーカセッ
トに対する時刻合わせを、例えば中央管理センターに設
置されている自動読取装置に基準となる時計回路を内蔵
させたものから、時刻設定用電気信号を供給して行う構
成とすることによって、運行業務開始前に各運転者が夫
々に該当のメモリーカセットを単に前記自動読取装置に
セットして所定のボタンを押すといったようなご(簡単
な操作を行うだけで、該メモリーカセット内の時計回路
の時刻合わせをすることができるのみならず、全てのメ
モリーカセット間で時刻差が生ずることが無く、運行管
理データの記録を全てのメモリーカセットにおいて共通
でかつ正確な時間ベースのもとに行うことができ、言わ
ば時間の一元管理が可能となる、といった種々の優れた
効果が発揮されるに至った。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明に係る車両運行管理システ
ムの具体的な一実施例を示し、第1図は電子式タコメー
タの概略ブロック回路構成図、第2図はメモリーカセッ
トの概略ブロック回路構成図、そして、第3図は自動読
取装置の概略ブロック回路構成図である。 また、第4図は本発明の技術的背景ならびに従来技術の
問題点を説明するためのものであって、第4図(イ)は
従来構成の車両運行管理システムにおける電子式タコメ
ータおよびメモリーカセットの構成ならびに両者の関係
を表す斜視図を示し、第4図(ロ)は自動読取装置とメ
モリーカセットの構成および両者の関係を表す斜視図を
示している。 A・・・・・・電子式タコメータ、 B・・・・・・メモリーカセット。 出願人  株式会社 堀 場 製 作 所代理人  弁
理士  秘 本 英 大 箱1図 第4図(4) 第4図(ロ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両に搭載される電子式タコメータとそれに着脱される
    メモリーカセットとから成り、そのメモリーカセット内
    のメモリー部に車両運行管理に必要な種々のデータを時
    間と共に記録させるように構成してある車両運行管理シ
    ステムにおいて、前記メモリーカセット側にデータ登録
    機能および時計機能を持たせてあることを特徴とする車
    両運行管理システム。
JP7232189A 1989-03-25 1989-03-25 車両運行管理システム Pending JPH02252093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232189A JPH02252093A (ja) 1989-03-25 1989-03-25 車両運行管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7232189A JPH02252093A (ja) 1989-03-25 1989-03-25 車両運行管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02252093A true JPH02252093A (ja) 1990-10-09

Family

ID=13485903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7232189A Pending JPH02252093A (ja) 1989-03-25 1989-03-25 車両運行管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02252093A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172088A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 株式会社小松製作所 建設機械管理方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172088A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 株式会社小松製作所 建設機械管理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1067484A2 (en) Method for searching trip log of vehicle
JPH02252093A (ja) 車両運行管理システム
JP2541994Y2 (ja) 車両運行管理計
JP2000194982A (ja) 車両用走行記録装置
JP2797093B2 (ja) 車両運行管理システム
JP2001297394A (ja) 運行管理システム
JPS6167199A (ja) 車両の運行管理システム
JPS6167200A (ja) 車両運行管理システム
JPS61138119A (ja) 車載型運行記録装置におけるデ−タ記録方法
JPH0229516Y2 (ja)
JPH02252094A (ja) 車両運行管理システム
JPH0229515Y2 (ja)
JPS58112186A (ja) 運行記録装置
KR100579928B1 (ko) 운행기록장치
JP2858723B2 (ja) タクシー用運行管理装置
JP3326265B2 (ja) 運行管理システムにおける時計および時刻の一元管理方法
JPH029376B2 (ja)
JPS5884394A (ja) 自動車運行状況記録解析システム
JPS61208591A (ja) タイムレコ−ダシステム
JP2001101463A (ja) タイムレコーダ
JPH02304367A (ja) デジタル計器
JPH037028A (ja) 電子機器
JPH06139475A (ja) 防災受信機等の記録装置
JPS622122A (ja) 車輌用記録装置
JP2520803Y2 (ja) 車両運行データ収集装置