JPH0222933B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0222933B2 JPH0222933B2 JP5453683A JP5453683A JPH0222933B2 JP H0222933 B2 JPH0222933 B2 JP H0222933B2 JP 5453683 A JP5453683 A JP 5453683A JP 5453683 A JP5453683 A JP 5453683A JP H0222933 B2 JPH0222933 B2 JP H0222933B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- emulsion
- light
- silver
- bright room
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 34
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 28
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims description 28
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 claims description 14
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 claims description 9
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 9
- NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N thiosalicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1S NBOMNTLFRHMDEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 10
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 5
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZXQHSPWBYMLHLB-BXTVWIJMSA-M 6-ethoxy-1-methyl-2-[(e)-2-(3-nitrophenyl)ethenyl]quinolin-1-ium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C1=CC2=CC(OCC)=CC=C2[N+](C)=C1\C=C\C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 ZXQHSPWBYMLHLB-BXTVWIJMSA-M 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000012496 blank sample Substances 0.000 description 4
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 description 4
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229940103494 thiosalicylic acid Drugs 0.000 description 4
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- JMIWMJZICNUJEQ-UHFFFAOYSA-L 1-butyl-4-(1-butylpyridin-1-ium-4-yl)pyridin-1-ium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C1=C[N+](CCCC)=CC=C1C1=CC=[N+](CCCC)C=C1 JMIWMJZICNUJEQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LJTMQHALPVCERW-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-5-nitro-3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical compound CC=1NC(=S)SC=1[N+]([O-])=O LJTMQHALPVCERW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXJAQDWWJILLN-UHFFFAOYSA-N 5-[(3-nitrophenyl)methylidene]-2-sulfanylidene-1,3-thiazolidin-4-one Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C=C2C(NC(=S)S2)=O)=C1 AVXJAQDWWJILLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODPOAESBSUKMHD-UHFFFAOYSA-L 6,7-dihydrodipyrido[1,2-b:1',2'-e]pyrazine-5,8-diium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C1=CC=[N+]2CC[N+]3=CC=CC=C3C2=C1 ODPOAESBSUKMHD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- TWKKZGQGZHLROJ-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-4,5-dinitro-2h-benzotriazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C([N+](=O)[O-])C(Cl)=CC2=NNN=C21 TWKKZGQGZHLROJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K rhodium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Rh+3] SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- SOUHUMACVWVDME-UHFFFAOYSA-N safranin O Chemical compound [Cl-].C12=CC(N)=CC=C2N=C2C=CC(N)=CC2=[N+]1C1=CC=CC=C1 SOUHUMACVWVDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- QHVZYSIEYHLOJN-UHFFFAOYSA-M 2,3-dimethyl-6-nitro-1,3-benzothiazol-3-ium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.[O-][N+](=O)C1=CC=C2[N+](C)=C(C)SC2=C1 QHVZYSIEYHLOJN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HIHUAMSKWMGUNW-UHFFFAOYSA-N 2-acetylsulfanylbenzoic acid Chemical group CC(=O)SC1=CC=CC=C1C(O)=O HIHUAMSKWMGUNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBODXGMYFSERNX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxycarbonylsulfanylbenzoic acid Chemical compound CCOC(=O)SC1=CC=CC=C1C(O)=O OBODXGMYFSERNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZTCEOITUGFBIS-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-2-sulfanylbenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C(S)=C1 HZTCEOITUGFBIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIOBIWXWSBUTTB-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-sulfanylbenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(S)C(C(O)=O)=C1 LIOBIWXWSBUTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N benalaxyl-M Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N([C@H](C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Inorganic materials [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003969 polarography Methods 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/36—Desensitisers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/067—Additives for high contrast images, other than hydrazine compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/34—Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
- G03C1/346—Organic derivatives of bivalent sulfur, selenium or tellurium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/76—Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
- G03C1/825—Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antireflection means or visible-light filtering means, e.g. antihalation
- G03C1/83—Organic dyestuffs therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
- G03C2001/03517—Chloride content
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
- G03C2001/0357—Monodisperse emulsion
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/34—Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression
- G03C2001/348—Tetrazaindene
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/38—Lippmann (fine grain) emulsion
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/40—Mercapto compound
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
本発明は、ハロゲン化銀写真乳剤に関し、より
詳しくは明室用感光材料に適したハロゲン化銀写
真乳剤に関する。 近年、印刷分野においては、印刷物の複雑さ、
スキヤナーの発達などにより、返し作業工程の能
率向上が要望されている。そのために従来から使
用されてきた返し用のフイルムに比べて10-3〜
10-5程度の超低感度の写真フイルムが開発され、
明室で取扱いが可能な返しフイルム、即ち明室用
感光材料として実用され始めてきた。このような
明室用感光材料に要求される性能は、硬調で十分
な最大濃度を有し、明室で長時間の取扱いが可能
であり、プリンター光源に対しては高い感度を有
していること等である。しかし、これまでの明室
用感光材料は、上述したような性能を十分満足し
ているとは言い難く、改良された明室用感光材料
の開発が望まれている。 明室感光材料用のハロゲン化銀乳剤としては、
特開昭56−125734号公報に記載されている如き塩
化銀を主体とするハロゲン化銀に無機感剤として
の多量のロジウム塩を使用する方法あるいは直接
ポジ用ハロゲン化銀乳剤で一般的に用いられるピ
ナクリプトールイエローの如き有機減感剤を使用
する方法などによつて製造される。しかし、本発
明者等は、上記いずれの方法で製造された乳剤で
あつても明室用感光材料としては明るい室内での
取扱い上、不十分な安全性しか保障できないとい
う重大な欠点があることを確認した。ロジウム塩
を使用した乳剤は、明室光下で著しいカプリを生
じる。有機減感剤を使用した乳剤は、ロジウム塩
のようなカブリを生じることなく長時間の明室光
下での取扱いが可能であが、画像露光を与えた
後、現像するまでの間、明室光下に短時間放置す
るだけで著しい感度の低下を生じるものであつ
た。もちろん、画像露光後直ちに現像処理すれば
良いのであるが、焼きだめの理由等から、画像露
光後に明室光下に置いておくことがあり、その際
の取扱い安全性が改良されることが要望されてい
る。 従つて、本発明の目的は、明室感光材料用のハ
ロゲン化銀乳剤として、有機減感剤を使用したと
きに生じる上記欠点を改良したハロゲン化銀乳剤
を提供することにある。 本発明の別の目的は、以下の明細書の記載から
自ずと理解されよう。 本発明者等は、上記目的を達成すべく鋭意研究
を重ねた結果、少なくとも80モル%の塩化銀を含
むネガ型微粒子ハロゲン化銀乳剤に有機減感剤お
よび2−メルカプト安息香酸類のそれぞれ少なく
とも1種を含有することを特徴とするハロゲン化
銀乳剤によつて上記目的が達成されることを見出
した。 本発明に用いられる2−メルカプト安息香酸類
としては、チオサリチル酸の他に、チオサリチル
酸がアルキル基、アルコキシ基、アミノ基アシル
アミノ基、ハロゲン原子などで置換されたもの、
さらにはメルカプト基を生成し、うるように保護
基を有するもの、例えばs−アセチルチオサリチ
ル酸、s−メチルカルバモイルチオサリチル酸、
s−フエニルカルバモイルチオサリチル酸、s−
エトキシカルボニルチオサリチル酸などを挙げる
ことができる。 これらのチオサリチル酸類は、例えば特開昭56
−8145号公報などで公知である。 これらのチオサリチル酸類は、ハロゲン化銀乳
剤中に添加することが好ましいが、乳剤層の隣接
層塗液に添加して乳剤層に拡散されてもよい。添
加時期は、乳剤製造工程の任意の時期でよく、そ
の添加量は一般にハロゲン化銀1モル当り約20mg
〜約5gの範囲で適宜選択することができる。も
ちろん必要に応じて他のカブリ防止剤ないし安定
剤を更に使用することもできる。 本発明に用いられる有機減感剤は、一般に直接
ポジ用ハロゲン化銀乳剤に用いることが知られて
いるものである。すなわち、本発明において用い
られる有機減感剤は、そのポーラログラフ半波電
位、即ち、ポーラログラフイーで決定されるその
酸化環元電位によつて特徴づけられる。本発明に
有用な有機減感剤は、ポーラログラフ陽極電位と
ポーラログラフ陰極電位の和が正であるもであ
る。これらの酸化環元電位の測定法については、
例えば、米国特許第3501307号明細書に記載され
ている。 そのような有機減感剤の具体例は、数多くの特
許明細書、文献に記載されており、それらはいず
れも本発明において同じ作用をもつているもので
あつて、たとえば特公昭36−17595、同昭和39−
20261、同昭40−26751、同昭43−13167、同昭45
−8833、同昭47−8746、同昭47−10197、同昭50
−37530、特開昭48−24734、同昭49−84639、同
昭56−142525、米国特許第2271229号、同第
2541472号、同第3035917号、同第3062651号、同
第3124458号、同第3326687号、同第3671254号等
の明細書に記載の化合物が使用できる。 以下に例を示している。 (D−1) 1,3−ジエチル−1′−メチル−
2′−フエニルイミダゾ〔4,5−b)−
キノキサリノ−3′−インドロカルボシア
ニン・アイオダイド (D−2) ピナクリプトール・イエロー (D−3) 1,1′,3,3,3′,3′−ヘキサメ
チル−5,5′−ジニトロインドカルボシ
アニン・P−トルエンスルホネート (D−4) 5,5−ジクロロ−3,3′−ジエチ
ル−6,6′−ジニトロチアカルボシアニ
ン・アイオダイド (D−5) 1,1′−ジメチル−2,2′−ジフエ
ニル−3,3′−インドロカルボシアニ
ン・ブロマイド (D−6) 1,1′−3,3′−テトラエチルイミ
ダゾ〔4,5−b〕キノキサリノカルボ
シアニン・クロライド (D−7) 5−m−ニトロベンジリデンローダ
ニン (D−8) 6−クロロ−4−ニトロ−ニトロベ
ンゾトリアゾール (D−9) 1,1′−ジブチル−4,4′−ビピリ
ジニウム・ジブロマイド (D−10) 1,1′−エチレン−2,2′−ビピリ
ジニウム・ジブロマイド (D−11) 4−(P−n−アミロキシフエニル)
−2,6−ジ(P−エチルフエニル)チ
アピリリウム・パークロレート (D−12) 2−メルカプト−4−メチル−5−
ニトロチアゾール (D−13) 2−(O−ニトロスチリル)−3−エ
チルベンゾチアゾリウム・P−トルエン
スルホネート (D−14) 2−(P−ニトロスチリル)−キノリ
ン・P−トルエンスルホネート (D−15) フエノサフラニン (D−16) ピナクリプトール・グリーン (D−17) 2,3−ジメチル−6−ニトロ−ベ
ンゾチアゾリウム・P−トルエンスルホ
ネート 有機減感剤の使用量は、ハロゲン化銀1モル当
り50mg〜5g,好ましくは100mg〜3gの範囲で
選択される。添加時期は、熟成終了後に添加する
のが一般的であるが限定されない。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、少な
くとも80モル%の塩化銀を含むネガ乳剤である。
ネガ乳剤とは、直接ポジ用ハロゲン化銀乳剤と区
別される、ポジ原稿に対してネガ画像を形成する
通常タイプのハロゲン化銀乳剤である。好ましく
は90モル%以上の塩化銀を含むハロゲン化銀乳剤
である。塩化銀が80モル%未満では、本発明の目
的達成上不都合である。沃化銀は、実質的に含ま
ないことが好ましいが、極微量、例えば0.2モル
%程度は必要に応じて含むこともできる。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、微粒
子ハロゲン化銀、好ましくは平均粒径0.05〜0.3μ
程度のものである。また全粒子数の90%以上が平
均粒径の±10%の範囲の粒径を有するものが好ま
い。ハロゲン化銀乳剤の調製方法は、順混合、逆
混合、同時混合など公知の方法いずれであつても
よい。 本発明の目的を好ましく達成するためには、化
学熟成を施さない方がよい。化学熟成とは、物理
熟成および脱塩処理した後に、化学増感剤(例え
ばチオ硫酸ナトリウムなど)の存在下で所定の温
度と時間をかけて増感する工程であり、当業者の
自明のものである。 本発明により得られるハロゲン化銀乳剤は、安
定剤、カブリ防止剤、カバリングパワー向上剤、
イラジエーシヨン防止剤、膜物性改良剤、界面活
性剤、硬膜剤、マツト剤、現像主薬等々の一般の
写真用乳剤に用いられる添加剤を含むことがで
き、公知の支持体上に塗布される。保護層、下塗
層など他の親水性コロイド層を有していてもよ
い。 本発明により得られる明室用感光材料は、主と
して印刷分野で用いられる紫外光に富んだ光源、
例えば水銀灯、超高圧水銀灯、メタルハライド等
より露光される。 本発明により得られる明室用感光材料は、上記
露光を施こす前および施こした後のいずれであつ
ても、明かるい明室光下での長時間の安全な取扱
いができる。 実施例 1 塩化銀95モル%を含む塩臭化銀1モル当り、ア
デニンを100mg及び塩化ロジウム塩を10-6モル使
用して通常の方法でハロゲン化銀の沈澱を行ない
物理熟成を施こして平均粒径0.2μmで単分散の乳
剤を得た。この乳剤を脱塩し、再溶解した後に有
機減感剤としてピナクリプトール・イエロー(D
−2)をハロゲン化銀1モル当り500mg加え、更
に硬膜剤、界面活性剤を加えて、ポリエステルフ
イルム上に硝酸銀として5g/m2となるように保
護層用ゼラチン液と共に塗布し、乾燥した(ブラ
ンク試料)。 この試料を明室用プリンターを用いてセンシト
メトリー用の露光を施こし、D−85現像液で20
℃、2分間現像し、定着し、乾燥した。階調ガン
マ(γ)が8.7でカブリ値が0.02の良好な特性を
有していた。また、この試料を約500ルツクスの
紫外線をカツトした明室光下で3時間照射した後
に上記と同様に露光、現像処理した場合、感度、
階調、カブリの特性には何らの変化も認められな
かつた。この乳剤は、明室光下において極めて長
時間の光安定性があり、かつ硬調でカブリの少な
い優れたものであることが明らかである。しか
し、この試料にセンシトメトリー露光を施こした
後、上記の明室光下に30分間放置して同様に現像
処理したところ、本来の上記感度の12%まで減感
した。 ブランク試料の乳剤にチオサリチル酸類および
比較化合物をハロゲン化銀1モル当り400mg添加
する以外は、比較試料と全く同様にして作製し、
上記センシトメトリー露光後に明室光下に30分間
放置したときの感度を放置しないときのそれぞれ
の試料の感度を100とした相対感度で表わして下
記の表−1に示している。
詳しくは明室用感光材料に適したハロゲン化銀写
真乳剤に関する。 近年、印刷分野においては、印刷物の複雑さ、
スキヤナーの発達などにより、返し作業工程の能
率向上が要望されている。そのために従来から使
用されてきた返し用のフイルムに比べて10-3〜
10-5程度の超低感度の写真フイルムが開発され、
明室で取扱いが可能な返しフイルム、即ち明室用
感光材料として実用され始めてきた。このような
明室用感光材料に要求される性能は、硬調で十分
な最大濃度を有し、明室で長時間の取扱いが可能
であり、プリンター光源に対しては高い感度を有
していること等である。しかし、これまでの明室
用感光材料は、上述したような性能を十分満足し
ているとは言い難く、改良された明室用感光材料
の開発が望まれている。 明室感光材料用のハロゲン化銀乳剤としては、
特開昭56−125734号公報に記載されている如き塩
化銀を主体とするハロゲン化銀に無機感剤として
の多量のロジウム塩を使用する方法あるいは直接
ポジ用ハロゲン化銀乳剤で一般的に用いられるピ
ナクリプトールイエローの如き有機減感剤を使用
する方法などによつて製造される。しかし、本発
明者等は、上記いずれの方法で製造された乳剤で
あつても明室用感光材料としては明るい室内での
取扱い上、不十分な安全性しか保障できないとい
う重大な欠点があることを確認した。ロジウム塩
を使用した乳剤は、明室光下で著しいカプリを生
じる。有機減感剤を使用した乳剤は、ロジウム塩
のようなカブリを生じることなく長時間の明室光
下での取扱いが可能であが、画像露光を与えた
後、現像するまでの間、明室光下に短時間放置す
るだけで著しい感度の低下を生じるものであつ
た。もちろん、画像露光後直ちに現像処理すれば
良いのであるが、焼きだめの理由等から、画像露
光後に明室光下に置いておくことがあり、その際
の取扱い安全性が改良されることが要望されてい
る。 従つて、本発明の目的は、明室感光材料用のハ
ロゲン化銀乳剤として、有機減感剤を使用したと
きに生じる上記欠点を改良したハロゲン化銀乳剤
を提供することにある。 本発明の別の目的は、以下の明細書の記載から
自ずと理解されよう。 本発明者等は、上記目的を達成すべく鋭意研究
を重ねた結果、少なくとも80モル%の塩化銀を含
むネガ型微粒子ハロゲン化銀乳剤に有機減感剤お
よび2−メルカプト安息香酸類のそれぞれ少なく
とも1種を含有することを特徴とするハロゲン化
銀乳剤によつて上記目的が達成されることを見出
した。 本発明に用いられる2−メルカプト安息香酸類
としては、チオサリチル酸の他に、チオサリチル
酸がアルキル基、アルコキシ基、アミノ基アシル
アミノ基、ハロゲン原子などで置換されたもの、
さらにはメルカプト基を生成し、うるように保護
基を有するもの、例えばs−アセチルチオサリチ
ル酸、s−メチルカルバモイルチオサリチル酸、
s−フエニルカルバモイルチオサリチル酸、s−
エトキシカルボニルチオサリチル酸などを挙げる
ことができる。 これらのチオサリチル酸類は、例えば特開昭56
−8145号公報などで公知である。 これらのチオサリチル酸類は、ハロゲン化銀乳
剤中に添加することが好ましいが、乳剤層の隣接
層塗液に添加して乳剤層に拡散されてもよい。添
加時期は、乳剤製造工程の任意の時期でよく、そ
の添加量は一般にハロゲン化銀1モル当り約20mg
〜約5gの範囲で適宜選択することができる。も
ちろん必要に応じて他のカブリ防止剤ないし安定
剤を更に使用することもできる。 本発明に用いられる有機減感剤は、一般に直接
ポジ用ハロゲン化銀乳剤に用いることが知られて
いるものである。すなわち、本発明において用い
られる有機減感剤は、そのポーラログラフ半波電
位、即ち、ポーラログラフイーで決定されるその
酸化環元電位によつて特徴づけられる。本発明に
有用な有機減感剤は、ポーラログラフ陽極電位と
ポーラログラフ陰極電位の和が正であるもであ
る。これらの酸化環元電位の測定法については、
例えば、米国特許第3501307号明細書に記載され
ている。 そのような有機減感剤の具体例は、数多くの特
許明細書、文献に記載されており、それらはいず
れも本発明において同じ作用をもつているもので
あつて、たとえば特公昭36−17595、同昭和39−
20261、同昭40−26751、同昭43−13167、同昭45
−8833、同昭47−8746、同昭47−10197、同昭50
−37530、特開昭48−24734、同昭49−84639、同
昭56−142525、米国特許第2271229号、同第
2541472号、同第3035917号、同第3062651号、同
第3124458号、同第3326687号、同第3671254号等
の明細書に記載の化合物が使用できる。 以下に例を示している。 (D−1) 1,3−ジエチル−1′−メチル−
2′−フエニルイミダゾ〔4,5−b)−
キノキサリノ−3′−インドロカルボシア
ニン・アイオダイド (D−2) ピナクリプトール・イエロー (D−3) 1,1′,3,3,3′,3′−ヘキサメ
チル−5,5′−ジニトロインドカルボシ
アニン・P−トルエンスルホネート (D−4) 5,5−ジクロロ−3,3′−ジエチ
ル−6,6′−ジニトロチアカルボシアニ
ン・アイオダイド (D−5) 1,1′−ジメチル−2,2′−ジフエ
ニル−3,3′−インドロカルボシアニ
ン・ブロマイド (D−6) 1,1′−3,3′−テトラエチルイミ
ダゾ〔4,5−b〕キノキサリノカルボ
シアニン・クロライド (D−7) 5−m−ニトロベンジリデンローダ
ニン (D−8) 6−クロロ−4−ニトロ−ニトロベ
ンゾトリアゾール (D−9) 1,1′−ジブチル−4,4′−ビピリ
ジニウム・ジブロマイド (D−10) 1,1′−エチレン−2,2′−ビピリ
ジニウム・ジブロマイド (D−11) 4−(P−n−アミロキシフエニル)
−2,6−ジ(P−エチルフエニル)チ
アピリリウム・パークロレート (D−12) 2−メルカプト−4−メチル−5−
ニトロチアゾール (D−13) 2−(O−ニトロスチリル)−3−エ
チルベンゾチアゾリウム・P−トルエン
スルホネート (D−14) 2−(P−ニトロスチリル)−キノリ
ン・P−トルエンスルホネート (D−15) フエノサフラニン (D−16) ピナクリプトール・グリーン (D−17) 2,3−ジメチル−6−ニトロ−ベ
ンゾチアゾリウム・P−トルエンスルホ
ネート 有機減感剤の使用量は、ハロゲン化銀1モル当
り50mg〜5g,好ましくは100mg〜3gの範囲で
選択される。添加時期は、熟成終了後に添加する
のが一般的であるが限定されない。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、少な
くとも80モル%の塩化銀を含むネガ乳剤である。
ネガ乳剤とは、直接ポジ用ハロゲン化銀乳剤と区
別される、ポジ原稿に対してネガ画像を形成する
通常タイプのハロゲン化銀乳剤である。好ましく
は90モル%以上の塩化銀を含むハロゲン化銀乳剤
である。塩化銀が80モル%未満では、本発明の目
的達成上不都合である。沃化銀は、実質的に含ま
ないことが好ましいが、極微量、例えば0.2モル
%程度は必要に応じて含むこともできる。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、微粒
子ハロゲン化銀、好ましくは平均粒径0.05〜0.3μ
程度のものである。また全粒子数の90%以上が平
均粒径の±10%の範囲の粒径を有するものが好ま
い。ハロゲン化銀乳剤の調製方法は、順混合、逆
混合、同時混合など公知の方法いずれであつても
よい。 本発明の目的を好ましく達成するためには、化
学熟成を施さない方がよい。化学熟成とは、物理
熟成および脱塩処理した後に、化学増感剤(例え
ばチオ硫酸ナトリウムなど)の存在下で所定の温
度と時間をかけて増感する工程であり、当業者の
自明のものである。 本発明により得られるハロゲン化銀乳剤は、安
定剤、カブリ防止剤、カバリングパワー向上剤、
イラジエーシヨン防止剤、膜物性改良剤、界面活
性剤、硬膜剤、マツト剤、現像主薬等々の一般の
写真用乳剤に用いられる添加剤を含むことがで
き、公知の支持体上に塗布される。保護層、下塗
層など他の親水性コロイド層を有していてもよ
い。 本発明により得られる明室用感光材料は、主と
して印刷分野で用いられる紫外光に富んだ光源、
例えば水銀灯、超高圧水銀灯、メタルハライド等
より露光される。 本発明により得られる明室用感光材料は、上記
露光を施こす前および施こした後のいずれであつ
ても、明かるい明室光下での長時間の安全な取扱
いができる。 実施例 1 塩化銀95モル%を含む塩臭化銀1モル当り、ア
デニンを100mg及び塩化ロジウム塩を10-6モル使
用して通常の方法でハロゲン化銀の沈澱を行ない
物理熟成を施こして平均粒径0.2μmで単分散の乳
剤を得た。この乳剤を脱塩し、再溶解した後に有
機減感剤としてピナクリプトール・イエロー(D
−2)をハロゲン化銀1モル当り500mg加え、更
に硬膜剤、界面活性剤を加えて、ポリエステルフ
イルム上に硝酸銀として5g/m2となるように保
護層用ゼラチン液と共に塗布し、乾燥した(ブラ
ンク試料)。 この試料を明室用プリンターを用いてセンシト
メトリー用の露光を施こし、D−85現像液で20
℃、2分間現像し、定着し、乾燥した。階調ガン
マ(γ)が8.7でカブリ値が0.02の良好な特性を
有していた。また、この試料を約500ルツクスの
紫外線をカツトした明室光下で3時間照射した後
に上記と同様に露光、現像処理した場合、感度、
階調、カブリの特性には何らの変化も認められな
かつた。この乳剤は、明室光下において極めて長
時間の光安定性があり、かつ硬調でカブリの少な
い優れたものであることが明らかである。しか
し、この試料にセンシトメトリー露光を施こした
後、上記の明室光下に30分間放置して同様に現像
処理したところ、本来の上記感度の12%まで減感
した。 ブランク試料の乳剤にチオサリチル酸類および
比較化合物をハロゲン化銀1モル当り400mg添加
する以外は、比較試料と全く同様にして作製し、
上記センシトメトリー露光後に明室光下に30分間
放置したときの感度を放置しないときのそれぞれ
の試料の感度を100とした相対感度で表わして下
記の表−1に示している。
【表】
【表】
比較化合物は次のものである。
表−1の結果は、本発明のチオサリチル酸類
は、露光後の上記のような明室光下での減感を顕
著に改良することを示している。 実施例 2 塩化銀98モル%を含む塩臭化銀1モル当り、塩
化ロジウムを5×10-1モル使用して平均粒径
0.15μmで単分散の乳剤を得た。以後は、有機減
感剤を表−2のように組合わせる以外は実施例1
に従つた。
は、露光後の上記のような明室光下での減感を顕
著に改良することを示している。 実施例 2 塩化銀98モル%を含む塩臭化銀1モル当り、塩
化ロジウムを5×10-1モル使用して平均粒径
0.15μmで単分散の乳剤を得た。以後は、有機減
感剤を表−2のように組合わせる以外は実施例1
に従つた。
【表】
表−2の結果は、いずれの有機減感剤とも画像
露光後の前記明室光下に放置する試験で著しい減
感を生じるが、チオサリチル酸によつていずれも
著しく改良することが理解できる。 実施例 3 塩化銀87モル%を含む塩臭化銀乳剤を同時混合
法により調製した。このハロゲン化銀は、平均粒
径0.18μmで立方体の単分散性のものであつた。
以後実施例1に記載の方法に従つて、有機減感剤
として(D−10)及び(D−12)をそれぞれハロ
ゲン化銀1モル当り300mgずつ加えてブランク試
料を作製した。この試料は、実施例1のブランク
試料と同様に画像露光後の明室光下での減感が画
像露光直後の元の感度の1/10までになる欠点を有
していた。 この試料の乳剤に、チオサリチル酸、5−アミ
ノ−2−メルカプト安息香酸、4−メトキシ−2
−メルカプト安息香酸をそれぞれハロゲン化銀1
モル当り600mg加える以外は同様にして3種の試
料を作製した。実施例1及び2と同様に減感が顕
著に防止されることが確認された。
露光後の前記明室光下に放置する試験で著しい減
感を生じるが、チオサリチル酸によつていずれも
著しく改良することが理解できる。 実施例 3 塩化銀87モル%を含む塩臭化銀乳剤を同時混合
法により調製した。このハロゲン化銀は、平均粒
径0.18μmで立方体の単分散性のものであつた。
以後実施例1に記載の方法に従つて、有機減感剤
として(D−10)及び(D−12)をそれぞれハロ
ゲン化銀1モル当り300mgずつ加えてブランク試
料を作製した。この試料は、実施例1のブランク
試料と同様に画像露光後の明室光下での減感が画
像露光直後の元の感度の1/10までになる欠点を有
していた。 この試料の乳剤に、チオサリチル酸、5−アミ
ノ−2−メルカプト安息香酸、4−メトキシ−2
−メルカプト安息香酸をそれぞれハロゲン化銀1
モル当り600mg加える以外は同様にして3種の試
料を作製した。実施例1及び2と同様に減感が顕
著に防止されることが確認された。
Claims (1)
- 1 少なくとも80モル%の塩化銀を含むネガ型微
粒子ハロゲン化銀写真乳剤にポーラログラフの陽
極電位と陰極電位との和が正である有機減感剤お
よび2−メルカプト安息香酸類のそれぞれ少なく
とも1種を含有することを特徴とするハロゲン化
銀写真乳剤。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5453683A JPS59177537A (ja) | 1983-03-29 | 1983-03-29 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
DE19843403825 DE3403825A1 (de) | 1983-02-04 | 1984-02-03 | Fotografische, fotoempfindliche silberhalogenidmaterialien |
US06/924,169 US4892812A (en) | 1983-02-04 | 1986-10-27 | Silver halide photosensitive materials |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5453683A JPS59177537A (ja) | 1983-03-29 | 1983-03-29 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59177537A JPS59177537A (ja) | 1984-10-08 |
JPH0222933B2 true JPH0222933B2 (ja) | 1990-05-22 |
Family
ID=12973383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5453683A Granted JPS59177537A (ja) | 1983-02-04 | 1983-03-29 | ハロゲン化銀写真乳剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59177537A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2525585B2 (ja) * | 1986-11-26 | 1996-08-21 | 富士写真フイルム株式会社 | 超硬調ネガ型ハロゲン化銀感光材料 |
-
1983
- 1983-03-29 JP JP5453683A patent/JPS59177537A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59177537A (ja) | 1984-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2588982A (en) | Direct positive photographs using hydrazine in the emulsion | |
JP2529688B2 (ja) | 改良された画像質と減少した汚染になる感光性ハロゲン化銀乳剤及び放射線写真要素 | |
JPH0222934B2 (ja) | ||
US4892812A (en) | Silver halide photosensitive materials | |
US4666827A (en) | Silver halide photographic emulsion | |
JP2838791B2 (ja) | 明るい暗室ライティング条件で維持するのに好適なx線ハロゲン化銀写真材料 | |
JPH039451B2 (ja) | ||
JPH035729B2 (ja) | ||
JPH0222933B2 (ja) | ||
JPH0326811B2 (ja) | ||
JPS6258240A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0311453B2 (ja) | ||
JPH0263220B2 (ja) | ||
JPH035728B2 (ja) | ||
JPH039450B2 (ja) | ||
JPS6214144A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0222935B2 (ja) | ||
JPS59142540A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤の製造法 | |
US4264724A (en) | Exposure of silver halide emulsions during formation | |
JPS59142542A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法 | |
JPH0541978B2 (ja) | ||
JPH0629944B2 (ja) | 白色光下で取扱可能な写真材料 | |
CA1120766A (en) | Photographic silver halide emulsions exposed to ionizing radiation prior to attaining final grain size | |
JP2523148B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS60217355A (ja) | ハロゲン化銀写真乳剤 |