JPH0222934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222934B2
JPH0222934B2 JP23257083A JP23257083A JPH0222934B2 JP H0222934 B2 JPH0222934 B2 JP H0222934B2 JP 23257083 A JP23257083 A JP 23257083A JP 23257083 A JP23257083 A JP 23257083A JP H0222934 B2 JPH0222934 B2 JP H0222934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
group
light
bright room
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23257083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60123837A (ja
Inventor
Seiichi Sumi
Katsuaki Iwanaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP23257083A priority Critical patent/JPS60123837A/ja
Priority to BE0/212743A priority patent/BE899399A/fr
Publication of JPS60123837A publication Critical patent/JPS60123837A/ja
Publication of JPH0222934B2 publication Critical patent/JPH0222934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/34Fog-inhibitors; Stabilisers; Agents inhibiting latent image regression

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ハロゲン化銀写真材料に関し、より
詳しくは明室用感光材料に適したハロゲン化銀写
真乳剤に関する。 近年、印刷分野においては、印刷物の複雑さ、
スキヤナーの発達などにより、返し作業工程の能
率向上が要望されてきている。そのため従来から
使用されてきた返し用のフイルムに比べて10-3
10-5程度の超低感度の写真フイルムが開発され明
室(紫外線を除いた白色螢光灯下)で取り扱いが
可能な返しフイルム、即ち明室用感光材料として
実用され始めてきた。 このような明室用感光材料に要求される性能
は、硬調で十分な最大濃度を有し、明室で長時間
の取り扱いが可能であり、紫外光源に対しては高
い感度を有していること等である。しかし、これ
までの明室用感光材料は、上述したような性能を
十分満足しているとは言い難く、改良された明室
用感光材料の開発が望まれている。 明室感光材料用のハロゲン化銀乳剤としては、
特開昭56−125734号公報に記載されている如き塩
化銀を主体とするハロゲン化銀に無機減感剤とし
て多量のロジウムを使用する方法あるいは直接ポ
ジ用ハロゲン化銀乳剤で一般的に用いられるピナ
クリプトールイエローの如き有機減感剤を使用す
る方法などによつて製造される。しかし、本発明
者等は、上記いずれの方法で製造された乳剤であ
つても明室用感光材料としては明るい白色光下で
の取り扱いの際、不十分な安全性しか保障できな
いという重大な欠点があることを確認した。多量
にロジウム塩を使用した乳剤は、明室光下で著し
いカブリを生じるし、有機減感剤を使用した乳剤
は、ロジウム塩のようなカブリを生じることなく
長時間の明室光下での取り扱いが可能であるが、
画像露光を与えた後、現像するまでの間明室光下
に短時間放置するだけで著しい感度の低下を生じ
るものであつた。もちろん、画像露光後直ちに現
像処理をすれば良いのであるが、焼きだめの理由
等から、画像露光後に明室光下に置いておくこと
があり、その際の取り扱い安全性が改良されるこ
とが要望されている。これらは有機減感剤および
2−メルカプト安息香酸類を添加することにより
改良させることが出来る(特願昭58−54536号)。
しかしながらこのものは、迅速処理用の高温現象
(30℃以上)でカブリを生ずる欠点を有していた。
通常、用いられるカブリ防止剤3−メチルベンゾ
チアゾリウム塩、1−フエニル−2−テトラゾリ
ン5チオン、5−フエニルテトラゾール、1−フ
エニル−5−メルカプトテトラゾール等は明室下
での減感を促進し好ましくない。よつて高温現像
でのカブリを防止しかつ明室下での減感が少ない
カブリ防止剤が必要とされてきた。 従つて、本発明の目的は、明室感光材料用のハ
ロゲン化銀乳剤として、有機減感剤と2−メルカ
プト安息香酸類を使用した時に生ずる高温カブリ
を明室光下での取扱い安全性を損うことなく改良
したハロゲン化銀乳剤を提供することにある。 本発明の別の目的は、以下の明細書の記載から
自ずと理解されよう。 本発明者等は、上記目的を達成すべく鋭意研究
を重ねた結果、少なくとも80モル%の塩化銀を含
むネガ型微粒子ハロゲン化銀乳剤に有機減感剤及
び2−メルカプト安息香酸類のそれぞれ少なくと
も1種を含有しかつ下記()式で示すベンゾト
リアゾール誘導体を含有するハロゲン化銀乳剤に
よつて、上記目的が達成されることを見出した。 (ここでRは、水素、飽和脂肪族炭化水基、不飽
和脂肪族炭化水素基、脂環式炭化水素基、芳香族
炭化水素基、ハロゲン基、水酸基、アルコキシ
基、カルボン酸基、アシル基、メルカプト基、ア
ミノ基、複素環基、ニトリル基等である。) 本発明に用いられる2−メルカプト安息香酸類
としては、チオサリチル酸の他に、チオサリチル
酸がアルキル基、アルコキシ基、アミノ基、アシ
ルアミノ基、ハロゲン原子などで置換されたも
の、さらにはメルカプト基を生成しるように保護
基を有するもの、例えば8−アセチルチオサリチ
ル酸、8−メチルカルバモイルチオサリチル酸、
8−フエニルカルバモイルチオサリチル酸、8−
エトキシカルボニルチオサリチル酸などを挙げる
ことが出来る。これらのチオサリチル酸類は、例
えば特開昭56−4145号公報などで公知である。 これらのチオサリチル酸類は、ハロゲン化銀乳
剤中に添加することが好ましいが、乳剤層の隣接
層に添加して乳剤層に拡散させてもよい。添加時
期は、乳剤製造工程の任意の時期でよく、その添
加量は一般にハロゲン化銀1モル当り約20mg〜5
gの範囲で適宜選択することができる。 本発明に用いられる有機減感剤は、一般に直接
ポジ用ハロゲン化銀乳剤に用いることが知られて
いるものである。すなわち本発明において用いら
れる有機減感剤は、そのポーラログラフ半波電
位、即ち、ポーラログラフイーで決定されるその
酸化還元電位によつて特徴づけられる。本発明に
有用な有機減感剤は、ポーラログラフ陽極電位と
陰極電位の和が正であるものである。これら酸化
還元電位の測定法については、例えば米国特許第
3501307号明細書に記載されている。 そのような有機減感剤の具体例は、数多くの特
許明細書、文献に記載されており、それらはいず
れも本発明において同じ作用をもつているもので
あつて、例えば特公昭36−17595、同昭和39−
20261、同昭40−26751、同昭43−13167、同昭45
−8833、同昭47−8746、同昭47−10197、同昭50
−37530、特開昭48−24734、同昭49−84639、同
昭56−142525、米国特許第2271229号、同第
2541472号、同第3035917号、同第3062651号、同
第3124458号、同第3326687号、同第3671254号等
の明細書に記載の化合物が使用できる。 カブリ防止剤として用いるベンゾトリアゾール
はベンゼン類の置換基として、飽和脂肪族炭化水
素基、不飽和脂肪族炭化水素基、脂環式炭化水素
基、芳香族炭化水素基、ハロゲン基、水酸基、ア
ルコキシ基、カルボン酸基、アシル基、メルカプ
ト基、アミノ基、複素環基、スルフオン酸基、ニ
トリル基等を有することができる。 通常のカブリ防止剤は明室下での減感を大きく
するが、これらのベンゾトリアゾールが明室下で
の減感に悪影響を及ぼさないことは予期されない
ことである。ベンゾトリアゾールの使用量は、ハ
ロゲン化銀1モル当り10-5〜10-1モル、好ましく
は10-3〜10-2モルである。特に乳剤中に含有させ
るのが好ましい。必要に応じて更に処理液中に添
加してもよい。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は少なく
とも80モル%の塩化銀を含むネガ乳剤である。ネ
ガ乳剤とは、直接ポジ用ハロゲン化銀乳剤と区別
されるポジ原稿に対して、ネガ画像を形成する通
常タイプのハロゲン化銀乳剤である。好ましくは
90モル%以上の塩化銀を含むハロゲン化銀乳剤で
ある。沃化銀は実質的に含まないことが好ましい
が、極微量、例えば0.2モル%程度は必要に応じ
て含むこともできる。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤は、微粒
子ハロゲン化銀好ましくは、平均粒径0.05μ〜
0.3μ程度のものである。また全粒子数の90%以上
が平均粒径の±10%の範囲の粒径を有するものが
好ましい。ハロゲン化銀乳剤の調製方法は、順混
合、逆混合、同時混合など公知の方法いずれであ
つてもよい。ロジウムは含有してもしなくてもよ
い。 本発明により得られるハロゲン化銀乳剤は、安
定剤、カバリングパワー向上剤、イラジエーシヨ
ン防止剤、膜物性改良剤、界面活性剤、硬膜剤、
マツト剤、現像主薬等々の一般の写真用乳剤に用
いられる添加剤を含むことができ、公知の支持体
上に塗布される。保護層、下塗層など他の親水性
コロイド層を有していてもよい。 本発明により得られる明室用感光材料は、主と
して印刷分野で用いられる紫外光に富んだ光源、
例えば水銀灯、超高圧水銀灯、メタルハライド等
により露光される。 本発明により得られる明室用感光材料は、上記
露光を施こす前及び施こした後のいずれかであつ
ても、明るい明室光下での長時間の安全な取り扱
いができ、かつ高温での現像処理でカブリの少な
いものである。 実施例 1 塩化銀95モル%を含む塩臭化銀1モル当り、ア
デニンを100mg及び塩化ロジウムを10-5モル使用
して通常の方法でハロゲン化銀の沈澱を行い物理
熟成を施して平均粒径0.2μmで粒度分布の狭い乳
剤を得た。この乳剤を脱塩し、再溶解した後に有
機減感剤としてピナクリプトール・イエローをハ
ロゲン化銀1モル当り500mgとチオサリチル酸を
400mg加え、更に硬膜剤、界面活性剤を加えて、
ポリエステルフイルム上に銀として3.5g/m2
なるように保護層用ゼラチン液とともに塗布し、
乾燥した(ブランク試料)。 次に上記乳剤に3−メチルベンゾチアゾリウム
塩、1−フエニル−2−テトラリゾン−5−チオ
ン、5−フエニルテトラゾール、1−フエニル−
5−メルカプトテトラゾール、ベンゾトリアゾー
ルをカブリ防止剤としてハロゲン化銀1モル当り
200mg〜1.0gを加え、上記ブランク試料と同条件
下で塗布した。 これらの試料は明室用プリンターを用いて濃度
ウエツヂを持つフイルムを通してそれぞれ2枚ず
つ露光された。1枚は黄のセーフライト下で処理
され、もう1枚は500ルツクスの紫外線の除去さ
れた螢光灯下で30分間放置された後に処理され
た。 現像はフエニドンとハイドロキノンを現像主薬
とする市販の現像液で35℃、23秒間行い、定着、
乾燥した。白色螢光灯で露光されていない試料の
感度を100とし、白色螢光灯下で30分間の露光後
の試料の感度を求め明室下での取り扱いの目安と
した。つまり、螢光灯下での露光後の感度が高け
れば高い程優れたものであると言える。これらの
結果をカブリの値とともに表に示す。
【表】 表が示すようにベンゾトリアゾール(本発
明)は明室下での減感も少なく、高温での現像カ
ブリを取る。一方その他のカブリ防剤は明室下で
の濃度が大きく不適当である。 実施例 2 次に各種ベンゾトリアゾール誘導体のテストを
行つた。 条件は、実施例1と同様である。これらの結果
を表−2に示す。なお、置換基はすべて5位であ
る。
【表】
【表】 表2が示すように、ベンゾトリアゾール誘導体
は、明室下での減感がなく、高温での現像でもカ
ブリを生じない。このような有用性は数多くある
カブリ防止剤の中でも特異的であると言える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも80モル%の塩化銀を含むネガ型微
    粒子ハロゲン化銀写真乳剤にポーラログラフの陽
    極電位と陰極電位との和が正である有機減感剤お
    よび2−メルカプト安息香酸類のそれぞれ少なく
    とも1種と、ベンゾトリアゾール誘導体を含有す
    ることを特徴とするハロゲン化銀写真乳剤。
JP23257083A 1983-12-09 1983-12-09 ハロゲン化銀写真乳剤 Granted JPS60123837A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23257083A JPS60123837A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ハロゲン化銀写真乳剤
BE0/212743A BE899399A (fr) 1983-12-09 1984-04-12 Derives d'acide quinolone-carboxylique.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23257083A JPS60123837A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ハロゲン化銀写真乳剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60123837A JPS60123837A (ja) 1985-07-02
JPH0222934B2 true JPH0222934B2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=16941409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23257083A Granted JPS60123837A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 ハロゲン化銀写真乳剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60123837A (ja)
BE (1) BE899399A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420743A1 (de) * 1984-06-04 1985-12-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 7-amino-1-cyclopropyl-6,8-dihalogen-1,4-dihydro-4-oxo-3-chinolincarbonsaeuren, verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende antibakterielle mittel
US5468861A (en) * 1984-06-04 1995-11-21 Bayer Aktiengesellschaft 8-chloro-1-cyclopropyl-6,7-difluoro-1,4-dihydro-4-oxo-3-quinolinecarboxylic acid and alkyl esters thereof
JPS6191183A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Kyorin Pharmaceut Co Ltd キノロンカルボン酸誘導体
JPS61205258A (ja) * 1985-03-08 1986-09-11 Kyorin Pharmaceut Co Ltd キノロンカルボン酸誘導体及びその製造方法
AU5427286A (en) * 1985-03-08 1986-09-11 Kyorin Pharmaceutical Co. Ltd. 7-(1-pyrrolidinyl)-3-quinolinecarboxylic acid derivatives
US4578473A (en) * 1985-04-15 1986-03-25 Warner-Lambert Company Process for quinoline-3-carboxylic acid antibacterial agents
US4668680A (en) * 1985-12-12 1987-05-26 Warner-Lambert Company 5-amino-6,8-difluoroquinolones as antibacterial agents
US4772706A (en) * 1986-01-13 1988-09-20 Warner-Lambert Company Process for quinoline-3-carboxylic acid antibacterial agents
DE3705621C2 (de) * 1986-02-25 1997-01-09 Otsuka Pharma Co Ltd Heterocyclisch substituierte Chinoloncarbonsäurederivate
US4689423A (en) * 1986-04-01 1987-08-25 Warner-Lambert Company Process for the preparation of 2,3,4,5-tetrafluorobenzoyl acetates
JPS63220130A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd ハロゲン化銀写真乳剤
US5290934A (en) * 1987-04-16 1994-03-01 Otsuka Pharmaceutical Company, Limited Benzoheterocyclic compounds
US5563138A (en) * 1987-04-16 1996-10-08 Otsuka Pharmaceutical Company, Limited Benzoheterocyclic compounds
DE4404198A1 (de) * 1994-02-10 1995-08-17 Henkel Kgaa 2-Fluor-6-nitroaniline

Also Published As

Publication number Publication date
BE899399A (fr) 1984-07-31
JPS60123837A (ja) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222934B2 (ja)
JPH039451B2 (ja)
JPS6258240A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS62157025A (ja) 核生成現像制御剤を含む写真組成物
JPS60136739A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH035729B2 (ja)
JPH03615B2 (ja)
JPH0326811B2 (ja)
JPS61259249A (ja) 写真画像の硬調現像法
JPS59157630A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPS6214144A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6126040A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
UST887016I4 (en) Defensive publication
JPH0629944B2 (ja) 白色光下で取扱可能な写真材料
US3314790A (en) Desensitizer for exposed silver halide emulsions
JPH05273687A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPS6270831A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS59177537A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP3372423B2 (ja) ハロゲン化銀白黒印画紙の現像処理方法
JP3296852B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0376450B2 (ja)
JPS60217355A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP2999073B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS62237446A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2593260B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料