JPH02225081A - 感圧複写紙用顕色剤 - Google Patents
感圧複写紙用顕色剤Info
- Publication number
- JPH02225081A JPH02225081A JP1045331A JP4533189A JPH02225081A JP H02225081 A JPH02225081 A JP H02225081A JP 1045331 A JP1045331 A JP 1045331A JP 4533189 A JP4533189 A JP 4533189A JP H02225081 A JPH02225081 A JP H02225081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- range
- color developer
- pressure
- smectite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003086 colorant Substances 0.000 title abstract description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 64
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 38
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 17
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000005004 MAS NMR spectroscopy Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 abstract description 9
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 42
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 31
- 239000000047 product Substances 0.000 description 22
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 19
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 16
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 12
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 11
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 11
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000011973 solid acid Substances 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- -1 such as An Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical compound C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000269 smectite group Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- RLJALOQFYHCJKG-FVRNMFRHSA-N (1e,3e,6e,8e)-1,9-diphenylnona-1,3,6,8-tetraen-5-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1\C=C\C=C\C(=O)\C=C\C=C\C1=CC=CC=C1 RLJALOQFYHCJKG-FVRNMFRHSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000190070 Sarracenia purpurea Species 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical class C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- MFGZXPGKKJMZIY-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-amino-1-(4-sulfamoylphenyl)pyrazole-4-carboxylate Chemical compound NC1=C(C(=O)OCC)C=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 MFGZXPGKKJMZIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- CEQFOVLGLXCDCX-WUKNDPDISA-N methyl red Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1\N=N\C1=CC=CC=C1C(O)=O CEQFOVLGLXCDCX-WUKNDPDISA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000011022 opal Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000001507 sample dispersion Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000000371 solid-state nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/124—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
- B41M5/132—Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
- B41M5/155—Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders
- B41M5/1555—Inorganic mineral developers, e.g. clays
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/27—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
- Y10T428/273—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
- Y10T428/277—Cellulosic substrate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、感圧複写紙用顕色剤に関するもので、より詳
細にはロイコ色素等との呈色反応により、高濃度で耐光
性のある画像を形成し得る、粘土鉱物の酸処理物から成
る顕色剤に関する。
細にはロイコ色素等との呈色反応により、高濃度で耐光
性のある画像を形成し得る、粘土鉱物の酸処理物から成
る顕色剤に関する。
(従来の技術)
感圧複写紙は、一般に電子供与性のある有機色素の無色
化合物と電子受容体である顕色剤との電子授受による呈
色反応を利用したものであり、顕色剤(発色剤)として
は、大別して、シリカや各種粘土鉱物乃至その酸処理物
等の無機固体酸を利用したもの、各種フェノール類とホ
ルムアルデヒドとの反応によるフェノール樹脂を用いた
もの、芳香族オキシカルボン酸の亜鉛塩を用いたもの等
が知られている。
化合物と電子受容体である顕色剤との電子授受による呈
色反応を利用したものであり、顕色剤(発色剤)として
は、大別して、シリカや各種粘土鉱物乃至その酸処理物
等の無機固体酸を利用したもの、各種フェノール類とホ
ルムアルデヒドとの反応によるフェノール樹脂を用いた
もの、芳香族オキシカルボン酸の亜鉛塩を用いたもの等
が知られている。
粘土鉱物の酸処理物から成る顕色剤については既に多く
の提案があり、例えば、特公昭41−7622号公報に
は、酸性箔度あるいはこれに類似の粘土類を鉱酸にて処
理し酸に可溶のアルミナ、鉄、その他の塩基性成分を溶
出してその比表面積を200 ta27g以上とするこ
とから成るノンカーボン紙用発色剤が記載されている。
の提案があり、例えば、特公昭41−7622号公報に
は、酸性箔度あるいはこれに類似の粘土類を鉱酸にて処
理し酸に可溶のアルミナ、鉄、その他の塩基性成分を溶
出してその比表面積を200 ta27g以上とするこ
とから成るノンカーボン紙用発色剤が記載されている。
また、特公昭44−2188号公報には、ジオクタヘド
ラル型モンモリロナイト族粘土鉱物のベンゾイルロイコ
メチレンブルーの二次発色性能(K2)は該粘土の産地
や埋蔵位置等に固有のものであり、この二次発色性能(
K2)が成る基準値以上のものを選択し、これを比表面
積がtaom’/g以上となるように酸処理することに
より、第一次発色色素と第二次発色色素との両者に対し
て優れた発色効果を示す発色剤とすることが記載されて
いる。
ラル型モンモリロナイト族粘土鉱物のベンゾイルロイコ
メチレンブルーの二次発色性能(K2)は該粘土の産地
や埋蔵位置等に固有のものであり、この二次発色性能(
K2)が成る基準値以上のものを選択し、これを比表面
積がtaom’/g以上となるように酸処理することに
より、第一次発色色素と第二次発色色素との両者に対し
て優れた発色効果を示す発色剤とすることが記載されて
いる。
更に、特公昭63−15158号公報には、シリカの正
四面体から成る層構造を有する粘土鉱物を、乾燥基準で
SiO□含量が82乃至96.5重量%となり且つ該層
構造の結晶に基づくX線回折による回折パターン及び該
層構造の結晶に基づく電子線回折による回折パターンを
実質的に示さなくなるように酸処理し、この酸処理物中
にマグネシウム及び/又はアルミニウム成分を導入して
該層構造の結晶に基づく電子線回折による回折パターン
を再び示すようにする感圧複写紙用発色剤の製造法が記
載されている。
四面体から成る層構造を有する粘土鉱物を、乾燥基準で
SiO□含量が82乃至96.5重量%となり且つ該層
構造の結晶に基づくX線回折による回折パターン及び該
層構造の結晶に基づく電子線回折による回折パターンを
実質的に示さなくなるように酸処理し、この酸処理物中
にマグネシウム及び/又はアルミニウム成分を導入して
該層構造の結晶に基づく電子線回折による回折パターン
を再び示すようにする感圧複写紙用発色剤の製造法が記
載されている。
(発明が解決しようとする問題点)
感圧紙用顕色剤はCF紙(Coated Front)
或いはCFB紙(Coated Front and
Back )として、紙の表面に塗布されしかもその上
に発色画像が形成されることから、像の鮮明さやコント
ラストの点から、顕色剤そのものが白色性に優れている
ことが要求される。また、印字等により施される無色型
色素と急速に反応して高濃度の画像を形成することが、
高速プリンターの出現によって重要となってきていると
共に、文書保存性の見地からは発色画像が優れた耐光性
乃至耐候性を有することが要求される。更に、感圧紙の
製造速度を向上させ、且つ塗布紙の乾燥熱エネルギーコ
ストを低減させるという見地からは、顕色剤の分散液が
高濃度においても比較的低粘性の水性スラリーであって
塗布性に優れていることが重要となってくる。
或いはCFB紙(Coated Front and
Back )として、紙の表面に塗布されしかもその上
に発色画像が形成されることから、像の鮮明さやコント
ラストの点から、顕色剤そのものが白色性に優れている
ことが要求される。また、印字等により施される無色型
色素と急速に反応して高濃度の画像を形成することが、
高速プリンターの出現によって重要となってきていると
共に、文書保存性の見地からは発色画像が優れた耐光性
乃至耐候性を有することが要求される。更に、感圧紙の
製造速度を向上させ、且つ塗布紙の乾燥熱エネルギーコ
ストを低減させるという見地からは、顕色剤の分散液が
高濃度においても比較的低粘性の水性スラリーであって
塗布性に優れていることが重要となってくる。
今、各種粘土鉱物、種々の程度に酸処理された酸処理物
及び非晶質シリカについて上記特性についての傾向をみ
ると、非晶質シリカが白色度に優れているのは勿論であ
るが、粘土鉱物は天然物であることから白色度に劣って
おり、酸処理によりその白色度は一般に向上するが、そ
の白色度の向上の程度は粘土の結晶構造やその微細構造
に応じてまちまちである。
及び非晶質シリカについて上記特性についての傾向をみ
ると、非晶質シリカが白色度に優れているのは勿論であ
るが、粘土鉱物は天然物であることから白色度に劣って
おり、酸処理によりその白色度は一般に向上するが、そ
の白色度の向上の程度は粘土の結晶構造やその微細構造
に応じてまちまちである。
また、初期発色濃度については、粘土鉱物の酸処理によ
る活性化の程度に応じて濃度は向上する傾向を示すが、
この向上の程度も粘土の結晶構造や微細構造によるとこ
・ろが大きく、一方、発色画像の耐光性乃至耐候性につ
いては、非晶質シリカは著しく悪く、一般に酸処理の程
度が大きくなる程、耐光性、耐候性が低下する傾向が認
められる。
る活性化の程度に応じて濃度は向上する傾向を示すが、
この向上の程度も粘土の結晶構造や微細構造によるとこ
・ろが大きく、一方、発色画像の耐光性乃至耐候性につ
いては、非晶質シリカは著しく悪く、一般に酸処理の程
度が大きくなる程、耐光性、耐候性が低下する傾向が認
められる。
更に、水性スラリーの粘性についてみると、粘土鉱物そ
のものは膨潤傾向が大であって、粘性も高く、酸処理の
程度が進むにつれて粘性が小さくなる傾向が認められる
。
のものは膨潤傾向が大であって、粘性も高く、酸処理の
程度が進むにつれて粘性が小さくなる傾向が認められる
。
従って、本発明の目的は、粘土鉱物の酸処理物から成り
、大きい白色度、高い初期発色濃度、優れた耐光性乃至
耐候性及び低い粘性の組合せを有する感圧紙用顕色剤を
提供するにある。
、大きい白色度、高い初期発色濃度、優れた耐光性乃至
耐候性及び低い粘性の組合せを有する感圧紙用顕色剤を
提供するにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明によれば、スメクタイト族粘土鉱物の酸処理物か
ら成る感圧複写紙用顕色剤において、110℃乾燥物酸
化物基準で表わして 510275 〜92 重量% ^11203 3.5〜12,8重量%Fe2O
,0,7〜3.0重量% MgOO,8〜 5.0重量% の化学組成を有し、 面間隔1.49乃至1.51Aにジオクタヘドラル型ス
メクタイトに特有のX線回折像を有し、2?AJ2固体
MAS NMR測定で、化学シフト31ppm乃至−5
0ppmの範囲のピーク面積(SVI)と化学シフト3
1 ppm乃至1100ppの範囲のピーク面積(Ss
v)との比が Sv+: Ssv”60 : 40 乃至85:
15の範囲にあり、且つ 20乃至a Oleq/gのカチオン交換容量と80%
以上のハンター白色度とを有することを特徴とする感圧
複写紙用顕色剤が提供される。
ら成る感圧複写紙用顕色剤において、110℃乾燥物酸
化物基準で表わして 510275 〜92 重量% ^11203 3.5〜12,8重量%Fe2O
,0,7〜3.0重量% MgOO,8〜 5.0重量% の化学組成を有し、 面間隔1.49乃至1.51Aにジオクタヘドラル型ス
メクタイトに特有のX線回折像を有し、2?AJ2固体
MAS NMR測定で、化学シフト31ppm乃至−5
0ppmの範囲のピーク面積(SVI)と化学シフト3
1 ppm乃至1100ppの範囲のピーク面積(Ss
v)との比が Sv+: Ssv”60 : 40 乃至85:
15の範囲にあり、且つ 20乃至a Oleq/gのカチオン交換容量と80%
以上のハンター白色度とを有することを特徴とする感圧
複写紙用顕色剤が提供される。
(作 用)
本発明の感圧紙用顕色剤は、ジオクタヘドラル型スメク
タイトの酸処理物から成る。ジオクタヘドラル型スメク
タイトは、理想的には下記−数式%式%] 式中、RはA1又はF eI++を表わし、y、 I
+は2価金属、例えばMg、Fe”等を表わし、 M′目は3価金属、例えばAn、Fe”’等を表わし、 Mはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は
水素イオンを表わし、 mはイオンMの価数を表わし、 x+yはゼロよりも大きい数である、 で表わされる。上記(1)式中、項(R2−M”−)は
酸素と結合して存在する中央八面体層を示し、項Cs5
a−y M ””y]は酸素と結合して4配位の形で存
在する、中央八面体層両側の四面体層を示す、このジオ
クタヘドラル型スメクタイトを酸処理すると酸処理の程
度に応じて、上記構造中に含まれるM、R及びM ”’
の金属成分の一部が溶出して除去される。
タイトの酸処理物から成る。ジオクタヘドラル型スメク
タイトは、理想的には下記−数式%式%] 式中、RはA1又はF eI++を表わし、y、 I
+は2価金属、例えばMg、Fe”等を表わし、 M′目は3価金属、例えばAn、Fe”’等を表わし、 Mはアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン又は
水素イオンを表わし、 mはイオンMの価数を表わし、 x+yはゼロよりも大きい数である、 で表わされる。上記(1)式中、項(R2−M”−)は
酸素と結合して存在する中央八面体層を示し、項Cs5
a−y M ””y]は酸素と結合して4配位の形で存
在する、中央八面体層両側の四面体層を示す、このジオ
クタヘドラル型スメクタイトを酸処理すると酸処理の程
度に応じて、上記構造中に含まれるM、R及びM ”’
の金属成分の一部が溶出して除去される。
本発明では、酸処理後の状態において、■2?Al固体
MAS NMR測定で磁場強度31 ppm乃至−50
ppmの範囲のピーク面積(SVI)と磁場強度31
ppm乃至1201)11mlの範囲のピーク面積(S
+v)との比が(Sv+十S +v= 100として
)S v+ : S +v−60: 40乃至85:1
5゜特に 65:35乃至80 : 20゜最も
好適には68:32乃至78:22゜の範囲となり、且
っ■110’e乾燥物酸化物基準の化学組成が、重量%
で、 一般的範囲 好適範囲 SiO2 75 〜92 78 〜90All
2is 3.5〜13 7.0−11.5
Fe20z 0.7〜3.0 1.0〜2.
5MgO 0.8〜5.0 1.0〜3.5
となるジオクタヘドラル型スメクタイトを選択すること
が顕著な特徴である。
MAS NMR測定で磁場強度31 ppm乃至−50
ppmの範囲のピーク面積(SVI)と磁場強度31
ppm乃至1201)11mlの範囲のピーク面積(S
+v)との比が(Sv+十S +v= 100として
)S v+ : S +v−60: 40乃至85:1
5゜特に 65:35乃至80 : 20゜最も
好適には68:32乃至78:22゜の範囲となり、且
っ■110’e乾燥物酸化物基準の化学組成が、重量%
で、 一般的範囲 好適範囲 SiO2 75 〜92 78 〜90All
2is 3.5〜13 7.0−11.5
Fe20z 0.7〜3.0 1.0〜2.
5MgO 0.8〜5.0 1.0〜3.5
となるジオクタヘドラル型スメクタイトを選択すること
が顕著な特徴である。
添付図面第1図は本発明の条件を満足する(Sv+:
SIV=78 : 22)酸処理物のNMR(核磁気共
鳴)スペクトルであり、第2図は本発明の条件を満足し
ない(Sv+: SIV=23ニア7)酸第履物NMR
スペクトルであり、第3図は第1図の酸処理物を与える
原料スメクタイトのNMRスペクトルであり、第4図は
第2図の酸処理物を与える原料スメクタイトのNMRス
ペクトルである。これらのスペクトル中%SVIのピー
クは、前記式中八面体層(R2−、M”、)中に存在す
る6配位のAI原子数に対応するものであり、一方SI
Vのピークは前記式中四面体層C514−、M II!
、]中に存在する4配位の^L原子数に対応するもので
ある。これらのNMRスペクトル及びSv、:S工。
SIV=78 : 22)酸処理物のNMR(核磁気共
鳴)スペクトルであり、第2図は本発明の条件を満足し
ない(Sv+: SIV=23ニア7)酸第履物NMR
スペクトルであり、第3図は第1図の酸処理物を与える
原料スメクタイトのNMRスペクトルであり、第4図は
第2図の酸処理物を与える原料スメクタイトのNMRス
ペクトルである。これらのスペクトル中%SVIのピー
クは、前記式中八面体層(R2−、M”、)中に存在す
る6配位のAI原子数に対応するものであり、一方SI
Vのピークは前記式中四面体層C514−、M II!
、]中に存在する4配位の^L原子数に対応するもので
ある。これらのNMRスペクトル及びSv、:S工。
比から、同じジオクタヘドラル型スメクタイトであって
も、ピーク面積比(Sv+:SIV)の値はその粘土に
固有のものであり、酸処理による変化はあっても、むし
ろ粘土の産地、成因、埋蔵場所等による固有の微細構造
によるものであることが明らかである。
も、ピーク面積比(Sv+:SIV)の値はその粘土に
固有のものであり、酸処理による変化はあっても、むし
ろ粘土の産地、成因、埋蔵場所等による固有の微細構造
によるものであることが明らかである。
後述する第1表は、第1図及び第2図の酸処理物及び第
3図及び第4mの原料粘土について、芳香族扱者指数(
AAI)、黒色ロイコ色素による初期発色濃度、ウェザ
−オーメーターによる耐光試験後の画像濃度、白色度及
び25%水性スラリーの粘度を測定したものであるが、
これら全ての物性の点で第1図のNMRスペクトルを示
すものが最良の結果を与えていることが明らかである。
3図及び第4mの原料粘土について、芳香族扱者指数(
AAI)、黒色ロイコ色素による初期発色濃度、ウェザ
−オーメーターによる耐光試験後の画像濃度、白色度及
び25%水性スラリーの粘度を測定したものであるが、
これら全ての物性の点で第1図のNMRスペクトルを示
すものが最良の結果を与えていることが明らかである。
本発明で規定したピーク面積比(Sv+ : S +v
)を有するスメクタイト酸処理物が上述した優れた特性
を有するのは、次の理由によると考えられる。一般にス
メクタイトを酸処理した場合、酸処理の程度に応じて、
先ず層間陽イオンMが溶出し、次いで八面体層陽イオン
の溶出がM″Fe I I +、^βの順で生じ、最後
に四面体層中のA℃の溶出が生じる。これらの陽イオン
が溶出した部分では八面体層或いは更に四面体層に空隙
が形成され、この空隙にHoが入って電子受容性の活性
点が形成される。即ち、同じAl1であっても、四面体
層に存在する四配位AIlは八面体層中に存在する六配
位^1に比して酸処理に対する耐性がある。しかも、第
3図に示すタイプのスメクタイト場合、八面体層中で^
λ→M ” (Mg)となる同形置換により負電荷をも
ち、一方第4図に示すタイプのスメクタイトの場合四面
体層中でSi→^1となる同形置換により負電荷をもつ
ため、同じカチオン交換容量のものであっても、酸に対
する耐性が大きく異ってくる。従って、ピーク面積比が
本発明の顕色剤では、酸処理の程度が少なくて大きい活
性が得られることから、優れた耐光性乃至耐候性を保持
しながら、高い初期画像濃度が得られ、粘性が小さくし
かも白色度に優れている理由である。
)を有するスメクタイト酸処理物が上述した優れた特性
を有するのは、次の理由によると考えられる。一般にス
メクタイトを酸処理した場合、酸処理の程度に応じて、
先ず層間陽イオンMが溶出し、次いで八面体層陽イオン
の溶出がM″Fe I I +、^βの順で生じ、最後
に四面体層中のA℃の溶出が生じる。これらの陽イオン
が溶出した部分では八面体層或いは更に四面体層に空隙
が形成され、この空隙にHoが入って電子受容性の活性
点が形成される。即ち、同じAl1であっても、四面体
層に存在する四配位AIlは八面体層中に存在する六配
位^1に比して酸処理に対する耐性がある。しかも、第
3図に示すタイプのスメクタイト場合、八面体層中で^
λ→M ” (Mg)となる同形置換により負電荷をも
ち、一方第4図に示すタイプのスメクタイトの場合四面
体層中でSi→^1となる同形置換により負電荷をもつ
ため、同じカチオン交換容量のものであっても、酸に対
する耐性が大きく異ってくる。従って、ピーク面積比が
本発明の顕色剤では、酸処理の程度が少なくて大きい活
性が得られることから、優れた耐光性乃至耐候性を保持
しながら、高い初期画像濃度が得られ、粘性が小さくし
かも白色度に優れている理由である。
S v+/ (S v+ + S +v)の値が本発明
で規定した範囲よりも大きいと、酸性点が不十分で初期
画像濃度が低く、白色度も本発明で規定した範囲よりも
低くなりやすい、一方、この値が本発明で規定した範囲
よりも小さいと、初期画像濃度や白色度が低くなるか、
或いは耐光性乃至耐候性が著しく低下するかの何れかで
ある。
で規定した範囲よりも大きいと、酸性点が不十分で初期
画像濃度が低く、白色度も本発明で規定した範囲よりも
低くなりやすい、一方、この値が本発明で規定した範囲
よりも小さいと、初期画像濃度や白色度が低くなるか、
或いは耐光性乃至耐候性が著しく低下するかの何れかで
ある。
化学組成が前述した範囲にあることも重要であり、St
O,が前記範囲よりも多いか、へ1,05分が上記範囲
よりも少ないと形成画像の耐光性乃至耐候性の低下を来
しやすく、前記範囲よりも少ないか、^fL203分が
上記範囲よりも多いと初期画像濃度の低下や水性スラリ
ーの粘度が高くなる傾向がある。 Fe、O,分が上
記範囲よりも多いと白色度が低下する傾向があり、上記
範囲よりも少ないと、画像の耐光性乃至耐候性が低下す
る傾向がある。更に、MgO分も画像濃度や耐光性乃至
耐候性に関連し、上記範囲より多い場合には前者にまた
少ない場合には後者に悪い影響がある。
O,が前記範囲よりも多いか、へ1,05分が上記範囲
よりも少ないと形成画像の耐光性乃至耐候性の低下を来
しやすく、前記範囲よりも少ないか、^fL203分が
上記範囲よりも多いと初期画像濃度の低下や水性スラリ
ーの粘度が高くなる傾向がある。 Fe、O,分が上
記範囲よりも多いと白色度が低下する傾向があり、上記
範囲よりも少ないと、画像の耐光性乃至耐候性が低下す
る傾向がある。更に、MgO分も画像濃度や耐光性乃至
耐候性に関連し、上記範囲より多い場合には前者にまた
少ない場合には後者に悪い影響がある。
本発明のスメクタイト酸処理物は、前記条件■及び■を
満足することは当然であるが、更に■面間隔1.49乃
至1,51人にジオクタヘドラル型に特有のX線回折像
を有すること、■一般に20乃至60mep(ミリイク
イバレント)7100g、特に25乃至55 a+eq
/100gのカチオン交換能を有すること、及び080
%以上、特に82%以上の白色度を有することの諸条件
を満足することも第二の特徴である。
満足することは当然であるが、更に■面間隔1.49乃
至1,51人にジオクタヘドラル型に特有のX線回折像
を有すること、■一般に20乃至60mep(ミリイク
イバレント)7100g、特に25乃至55 a+eq
/100gのカチオン交換能を有すること、及び080
%以上、特に82%以上の白色度を有することの諸条件
を満足することも第二の特徴である。
添付図面第5図は第1図に示した酸処理物のX線回折像
であり、第6図は第3図に示した原料スメクタイト粘土
のX線回折図である。これらのX線回折像から、本発明
の顕色剤は、面間隔1.49乃至1.51人[060面
]にジオクタヘドラル型スメクタイトに特有のX線回折
像を有している。
であり、第6図は第3図に示した原料スメクタイト粘土
のX線回折図である。これらのX線回折像から、本発明
の顕色剤は、面間隔1.49乃至1.51人[060面
]にジオクタヘドラル型スメクタイトに特有のX線回折
像を有している。
即ち、本発明の顕色剤では、八面体層中のM”Fe”’
、AILが部分的に溶出されているとは言え、未だ八
面体層骨格が基本的に残っていることを意味している。
、AILが部分的に溶出されているとは言え、未だ八
面体層骨格が基本的に残っていることを意味している。
第5図から、この顕色剤は、面間隔4,49乃至4.5
1人[020面]にスメクタイトに特有のX線回折像を
も有している6本発明の顕色剤は前記X線回折像を有す
ることは、耐光性乃至耐候性の改善に役立っている。
1人[020面]にスメクタイトに特有のX線回折像を
も有している6本発明の顕色剤は前記X線回折像を有す
ることは、耐光性乃至耐候性の改善に役立っている。
カチオン交換容量は、スメクタイト構造における眉間カ
チオンMの量に関係する。この残存カチオンMの量は酸
処理の程度に依存し、一般に酸処理の程度が高くなるに
従って減少する。カチオン交換容量が前述した範囲より
も大きい場合には、初期発色濃度が一般に不十分で粘性
も大であり、一方前述した範囲よりも小さい場合には、
やはり形成画像の耐光性乃至耐候性が低下しやすい。
チオンMの量に関係する。この残存カチオンMの量は酸
処理の程度に依存し、一般に酸処理の程度が高くなるに
従って減少する。カチオン交換容量が前述した範囲より
も大きい場合には、初期発色濃度が一般に不十分で粘性
も大であり、一方前述した範囲よりも小さい場合には、
やはり形成画像の耐光性乃至耐候性が低下しやすい。
本発明によれば、以上の作用が総合されて、大きい白色
度、高い初期発色濃度、優れた耐光性乃至耐候性及び低
い分散液粘度を有する感圧紙用顕色剤が提供されるもの
である。
度、高い初期発色濃度、優れた耐光性乃至耐候性及び低
い分散液粘度を有する感圧紙用顕色剤が提供されるもの
である。
(発明の好適態様)
本発明の顕色剤は、前述した化学構造上の特徴を有する
が、これに加えて幾つかの物性上の特徴を有している。
が、これに加えて幾つかの物性上の特徴を有している。
先ず、この顕色剤は、後述する測定法で求めて、20乃
至55、特に20乃至42の芳香族吸着指数(AA I
)を示す、この芳香族吸着指数は、イソオクタン/ト
ルエンの混合溶媒から顕色剤がトルエンをどの位選択的
に吸着するかの度合いを示すものであって、これは複写
に際して、カプセルから滲出するロイコ色素溶液の吸着
性能と密接に関連する。
至55、特に20乃至42の芳香族吸着指数(AA I
)を示す、この芳香族吸着指数は、イソオクタン/ト
ルエンの混合溶媒から顕色剤がトルエンをどの位選択的
に吸着するかの度合いを示すものであって、これは複写
に際して、カプセルから滲出するロイコ色素溶液の吸着
性能と密接に関連する。
本発明で用いる顕色剤は、当然のことながら、固体酸と
しての特性を示す、固体酸としての特性は、酸強度(H
a)と酸性度との2つの特性で一般に表わされ、例えば
固体酸をn−ブチルアミンのような塩基で中和すると、
酸強高の高いものから低いものへと順次中和されるので
、この際中和点を示す指示薬として、各酸強度に対応す
る指示薬を用いて中和滴定を行うと、各酸強度に対応す
る酸性度の累積分布曲線が得られる。 pkaが−3
,0の指示薬、ジシンナマルアセトンを指示薬として求
めた固体酸の酸性度(ミリ当量/g)をA、とし、pk
aが◆4.8の指示薬、メチルレッドを指示薬として求
めた固体酸の酸性度(ミリ当量/g)をA2とすると、
酸性度A、は酸性度の高いもの(強酸)の酸性度を表わ
し、一方A s ” A 2−A Iは、酸強度の低い
もの(弱酸)の酸性度を表わす0本発明の顕色剤は、一
般にA、が0.5ミリ当量/g以下、特に0.2ミリ当
量/g以下であり、一方A3が0.2乃至1,5ミリ当
量/g、特に0.5乃至1.0ミリ当量/gの範囲内に
ある0本発明の顕色剤は、上述した酸性度分布を有する
ことも、鮮明な高濃度画像の形成に関連しているものと
認められる。
しての特性を示す、固体酸としての特性は、酸強度(H
a)と酸性度との2つの特性で一般に表わされ、例えば
固体酸をn−ブチルアミンのような塩基で中和すると、
酸強高の高いものから低いものへと順次中和されるので
、この際中和点を示す指示薬として、各酸強度に対応す
る指示薬を用いて中和滴定を行うと、各酸強度に対応す
る酸性度の累積分布曲線が得られる。 pkaが−3
,0の指示薬、ジシンナマルアセトンを指示薬として求
めた固体酸の酸性度(ミリ当量/g)をA、とし、pk
aが◆4.8の指示薬、メチルレッドを指示薬として求
めた固体酸の酸性度(ミリ当量/g)をA2とすると、
酸性度A、は酸性度の高いもの(強酸)の酸性度を表わ
し、一方A s ” A 2−A Iは、酸強度の低い
もの(弱酸)の酸性度を表わす0本発明の顕色剤は、一
般にA、が0.5ミリ当量/g以下、特に0.2ミリ当
量/g以下であり、一方A3が0.2乃至1,5ミリ当
量/g、特に0.5乃至1.0ミリ当量/gの範囲内に
ある0本発明の顕色剤は、上述した酸性度分布を有する
ことも、鮮明な高濃度画像の形成に関連しているものと
認められる。
次に、本発明の顕色剤は、後に詳述する通り、25%の
固形分濃度、及び9.8乃至1O17のp)IでB型粘
度計で測定して、一般に3乃至50センチボイズ、特に
5乃至20センチボイズの比較的低い粘度を有すること
が特徴である。この特徴により、本発明の顕色剤は、高
濃度の分散液として紙に高速度で塗工することができ、
また分散液中の水分を従来のものに比して減少させ得る
ことから、乾燥時の熱玉ネルギーコストを低減させるこ
とが可能となるものである。
固形分濃度、及び9.8乃至1O17のp)IでB型粘
度計で測定して、一般に3乃至50センチボイズ、特に
5乃至20センチボイズの比較的低い粘度を有すること
が特徴である。この特徴により、本発明の顕色剤は、高
濃度の分散液として紙に高速度で塗工することができ、
また分散液中の水分を従来のものに比して減少させ得る
ことから、乾燥時の熱玉ネルギーコストを低減させるこ
とが可能となるものである。
本発明による顕色剤は更に、コールタ−カウンターで測
定して、メジアン径(Dso)が2.0乃至10.0μ
m、特に4乃至6μmの範囲内にあり、且つ粒径が10
μmよりも大きいものの含有量が20体積%以下、特に
10体積%以下であるような粒度特性を有していること
が望ましい。
定して、メジアン径(Dso)が2.0乃至10.0μ
m、特に4乃至6μmの範囲内にあり、且つ粒径が10
μmよりも大きいものの含有量が20体積%以下、特に
10体積%以下であるような粒度特性を有していること
が望ましい。
本発明に使用する原料ジオクタヘドラル型スメクタイト
粘土は、前述したNMRスペクトルにおいて、ピーク面
積比S vI/ (S vt+ S tv)が、本発明
で規定した範囲或いはこの範囲よりも大きいものとして
入手し得る。この原料粘土における上記微細構造は、粘
土の成因、産地及び同じ産地でも埋蔵場所(切羽)等に
よっても相違するので、上記要件を満足するものをNM
R測定試験及び簡便法として後述する酸処理特性値(S
a)を測定する試験によって選択するのがよい。
粘土は、前述したNMRスペクトルにおいて、ピーク面
積比S vI/ (S vt+ S tv)が、本発明
で規定した範囲或いはこの範囲よりも大きいものとして
入手し得る。この原料粘土における上記微細構造は、粘
土の成因、産地及び同じ産地でも埋蔵場所(切羽)等に
よっても相違するので、上記要件を満足するものをNM
R測定試験及び簡便法として後述する酸処理特性値(S
a)を測定する試験によって選択するのがよい。
ジオクタヘドラル型スメクタイトは、火山灰や溶岩等が
海水の影響下に変性されることにより生成したと考えら
れるが、この変性の過程で過剰のケイ酸分が水晶、クリ
ストバライト、オパールCT等の形で析出し、これがス
メクタイト粘土と共存していることが多い0本発明に使
用するスメクタイトは、酸処理物の状態で、上記ケイ酸
分が92重量%以下、特に88重量%以下の量で含有さ
れていることが望ましい。
海水の影響下に変性されることにより生成したと考えら
れるが、この変性の過程で過剰のケイ酸分が水晶、クリ
ストバライト、オパールCT等の形で析出し、これがス
メクタイト粘土と共存していることが多い0本発明に使
用するスメクタイトは、酸処理物の状態で、上記ケイ酸
分が92重量%以下、特に88重量%以下の量で含有さ
れていることが望ましい。
上記のように選択されたジオクタヘドラル型スメクタイ
ト粘土鉱物を、必要により石砂分離、浮力選鉱、磁力選
鉱、木節、風簸等の精製操作に賦した後、酸処理に賦す
る。酸処理の条件としては、得られる酸処理物が前述し
た化学組成、X線回折像、NMR面積比、カチオン交換
容量及びハンター白色度を有するように定める。本発明
の顕色剤に適する原料スメクタイト族粘土鉱物は、般に
比較的温和な酸処理条件下において、前述した化学的及
び物理的特性を有するようになり、苛酷な酸処理条件下
では、むしろスメクタイト構造の破壊や種々の特性、例
えば発色能や耐光性の低下を生じるので、個々のスメク
タイト粘土鉱物に応じて最適酸処理条件を選ぶことが必
要となる。
ト粘土鉱物を、必要により石砂分離、浮力選鉱、磁力選
鉱、木節、風簸等の精製操作に賦した後、酸処理に賦す
る。酸処理の条件としては、得られる酸処理物が前述し
た化学組成、X線回折像、NMR面積比、カチオン交換
容量及びハンター白色度を有するように定める。本発明
の顕色剤に適する原料スメクタイト族粘土鉱物は、般に
比較的温和な酸処理条件下において、前述した化学的及
び物理的特性を有するようになり、苛酷な酸処理条件下
では、むしろスメクタイト構造の破壊や種々の特性、例
えば発色能や耐光性の低下を生じるので、個々のスメク
タイト粘土鉱物に応じて最適酸処理条件を選ぶことが必
要となる。
これは、一定の原料鉱物について、酸処理温度及び時間
と酸処理物の前記特性値との対応関係を予め実験的に定
め、以後はこの条件で酸処理を行うことにより容易に実
施できる。
と酸処理物の前記特性値との対応関係を予め実験的に定
め、以後はこの条件で酸処理を行うことにより容易に実
施できる。
酸としては、粘土鉱物中の金属と用いた酸の酸根との塩
が水或いは酸水溶液中で可溶であるような酸であり、硫
酸、塩酸等の鉱酸類や有機酸も使用されるが、経済性及
び取扱いの点で鉱酸類が有利に使用される。用いる酸の
濃度は、一般に5乃至50重量%、特に15乃至35重
量%の範囲内にあることが酸処理操作の点で有利である
。酸処理の温度は一般に50乃至100℃、特に60乃
至95℃の範囲が好適であり、酸処理時間は1乃至30
時間、特に5乃至25時間の内から、前述した条件を満
足するように、温度と時間との組合せを、原料鉱物の種
類や、酸濃度の応じて選択する。原料鉱物と酸との接触
は、原料鉱物を一定の粒状物に造粒し、この造粒物を塔
に充填して酸水溶液を塔内に循環させる方法や、酸水溶
液中に原料鉱物を分散させ、スラリー状で酸処理する方
法等により行われる。この酸処理により、原料鉱物中に
含まれる眉間陽イオンが塩として酸水溶液中に溶出し、
且つ八面体層中のMIl、 F eIll、 八1や四
面体層中のへ1等の金属成分が塩として酸水溶液中に溶
出する。
が水或いは酸水溶液中で可溶であるような酸であり、硫
酸、塩酸等の鉱酸類や有機酸も使用されるが、経済性及
び取扱いの点で鉱酸類が有利に使用される。用いる酸の
濃度は、一般に5乃至50重量%、特に15乃至35重
量%の範囲内にあることが酸処理操作の点で有利である
。酸処理の温度は一般に50乃至100℃、特に60乃
至95℃の範囲が好適であり、酸処理時間は1乃至30
時間、特に5乃至25時間の内から、前述した条件を満
足するように、温度と時間との組合せを、原料鉱物の種
類や、酸濃度の応じて選択する。原料鉱物と酸との接触
は、原料鉱物を一定の粒状物に造粒し、この造粒物を塔
に充填して酸水溶液を塔内に循環させる方法や、酸水溶
液中に原料鉱物を分散させ、スラリー状で酸処理する方
法等により行われる。この酸処理により、原料鉱物中に
含まれる眉間陽イオンが塩として酸水溶液中に溶出し、
且つ八面体層中のMIl、 F eIll、 八1や四
面体層中のへ1等の金属成分が塩として酸水溶液中に溶
出する。
酸処理の終点において、これらの塩を含む酸水溶液をス
メクタイト族粘土の酸処理物から分離し、次いで水洗す
る。本発明においては、酸処理物中に含有される水溶性
塩類の量が、用いた酸の酸根として、10重量%以下、
特に5重量%以下となるように除去されていることが望
ましい。というのは、酸処理物中に含有される水溶性塩
は、それがかなり微量であっても、最終的に顕色剤水性
分散液の粘度を高めるような有害な作用を及ぼすからで
ある。
メクタイト族粘土の酸処理物から分離し、次いで水洗す
る。本発明においては、酸処理物中に含有される水溶性
塩類の量が、用いた酸の酸根として、10重量%以下、
特に5重量%以下となるように除去されていることが望
ましい。というのは、酸処理物中に含有される水溶性塩
は、それがかなり微量であっても、最終的に顕色剤水性
分散液の粘度を高めるような有害な作用を及ぼすからで
ある。
得られた酸処理物は、これを乾燥乃至焼成し、必要によ
り粉砕、分級等の処理を行って製品とする。乾燥乃至焼
成により、顕色剤は表面シラノール基の濃度が減少し、
水中で幾分膨潤し難い構造となるものと思われる。乾燥
乃至焼成は一般に80乃至500℃特に10o乃至3o
o℃の温度で0.5乃至10時間、特に0.7乃至5時
間程度行うのが望ましい。
り粉砕、分級等の処理を行って製品とする。乾燥乃至焼
成により、顕色剤は表面シラノール基の濃度が減少し、
水中で幾分膨潤し難い構造となるものと思われる。乾燥
乃至焼成は一般に80乃至500℃特に10o乃至3o
o℃の温度で0.5乃至10時間、特に0.7乃至5時
間程度行うのが望ましい。
本発明の顕色剤は、これを紙の表面に塗布して、感圧複
写紙の発色剤層として使用する。感圧複写紙の製造に際
しては、前記顕色剤を20乃至45重量%、特に30乃
至40重量%、及び結着剤を4乃至10重量%、特に6
乃至8重量%含む水性スラリーを製造し、この水性スラ
リーを紙の表面に塗布し、乾燥する。この場合、スラリ
ーの塗工量は、乾燥基準で紙表面当りの顕色剤として2
乃至15g/112、特に3乃至10g7m2となる範
囲がよい、結着剤としては、水性ラテックス系結着剤、
例えばスチレン−ブタジェン共重合体ラテックス、カル
ボキシル変性スチレンブタジェン共重合体ラテックス;
自己乳化型結着剤、例えば自己乳化型アクリル樹脂;水
溶性結着剤、例えばカルボキシメチルセルロース、ポリ
ビニルアルコール、シアノエチル化澱粉、カゼイン等の
1種又は2種以上の組合せが使用される。
写紙の発色剤層として使用する。感圧複写紙の製造に際
しては、前記顕色剤を20乃至45重量%、特に30乃
至40重量%、及び結着剤を4乃至10重量%、特に6
乃至8重量%含む水性スラリーを製造し、この水性スラ
リーを紙の表面に塗布し、乾燥する。この場合、スラリ
ーの塗工量は、乾燥基準で紙表面当りの顕色剤として2
乃至15g/112、特に3乃至10g7m2となる範
囲がよい、結着剤としては、水性ラテックス系結着剤、
例えばスチレン−ブタジェン共重合体ラテックス、カル
ボキシル変性スチレンブタジェン共重合体ラテックス;
自己乳化型結着剤、例えば自己乳化型アクリル樹脂;水
溶性結着剤、例えばカルボキシメチルセルロース、ポリ
ビニルアルコール、シアノエチル化澱粉、カゼイン等の
1種又は2種以上の組合せが使用される。
勿論、本発明の酸処理物は単独で顕色剤として使用し得
る他に、それ自体公知のロイコ色素用顕色剤、例えばフ
ェノール類、フェノール樹脂類サリチル酸亜鉛乃至はそ
の話導体、モンモリロナイト酸処理物等との組合せでロ
イコ色素用顕色剤として使用される。また、増量や顕色
性能補助等の目的で、炭酸カルシウム、各種ゼオライト
、アタブルガイト、カオリン、タルク等の鉱物類を配合
することができる。
る他に、それ自体公知のロイコ色素用顕色剤、例えばフ
ェノール類、フェノール樹脂類サリチル酸亜鉛乃至はそ
の話導体、モンモリロナイト酸処理物等との組合せでロ
イコ色素用顕色剤として使用される。また、増量や顕色
性能補助等の目的で、炭酸カルシウム、各種ゼオライト
、アタブルガイト、カオリン、タルク等の鉱物類を配合
することができる。
本発明の感圧紙を用いる複写において、ロイコ色素とし
ては、この種の感圧記録等に使用されているロイコ色素
は全て使用でき、例えば、トリフェニルメタン系ロイコ
色素、フルオラン系ロイコ色素、スピロピラン系ロイコ
色素、ローダミンラクタム系ロイコ色素、オーラミン系
ロイコ色素、フェノチアジン系ロイコ色素等が単独又は
2種以上の組み合わせで使用される。これらのロイコ色
素のマイクロカプセルの層を設けた上葉紙と組合せ、感
圧記録の用途に供する。本発明の顕色剤は、黒色系のロ
イコ色素との組合せで特に優れた効果を与える。
ては、この種の感圧記録等に使用されているロイコ色素
は全て使用でき、例えば、トリフェニルメタン系ロイコ
色素、フルオラン系ロイコ色素、スピロピラン系ロイコ
色素、ローダミンラクタム系ロイコ色素、オーラミン系
ロイコ色素、フェノチアジン系ロイコ色素等が単独又は
2種以上の組み合わせで使用される。これらのロイコ色
素のマイクロカプセルの層を設けた上葉紙と組合せ、感
圧記録の用途に供する。本発明の顕色剤は、黒色系のロ
イコ色素との組合せで特に優れた効果を与える。
(発明の効果)
本発明によれば、特定の化学組成、ジオクタヘドラル型
スメクタイトに特有のX線回折像、特定のNMRスペク
トル及び特定のカチオン交換容量を有するスメクタイト
族粘土鉱物の酸処理物を、感圧用複写紙の顕色剤として
用いることにより、大きい白色度、高い初期濃度(特に
優れた黒色画像)、優れた耐光性乃至耐候性の組合せが
得られ、しかもこの顕色剤は水性分散液としたとぎの粘
度が低く、塗工性や経済性にも優れている。
スメクタイトに特有のX線回折像、特定のNMRスペク
トル及び特定のカチオン交換容量を有するスメクタイト
族粘土鉱物の酸処理物を、感圧用複写紙の顕色剤として
用いることにより、大きい白色度、高い初期濃度(特に
優れた黒色画像)、優れた耐光性乃至耐候性の組合せが
得られ、しかもこの顕色剤は水性分散液としたとぎの粘
度が低く、塗工性や経済性にも優れている。
(実施例)
参考例
後述する実施例及び比較例で用いた原料の酸処理時間に
おける反応性を下記する方法で調べ、その結果を原料の
酸処理時間に対する酸処理特性(Sl)として第7図に
示した。
おける反応性を下記する方法で調べ、その結果を原料の
酸処理時間に対する酸処理特性(Sl)として第7図に
示した。
匝」」JL法
各原料の原±300g (110を乾燥物)を家庭用ミ
キサーを用いて、スラリー濃度24%の水性分散体とし
た後、85℃に加温し、次いで攪拌下に濃度74%の硫
酸溶液333mj2を注加し、同条件で1乃至11時間
に亘ってそれぞれ反応させた後、溶出した^1208分
を分析し、これより原料中の全^l12o3分に対する
100分率を算出し、その結果を酸処理における原料の
反応性とした。
キサーを用いて、スラリー濃度24%の水性分散体とし
た後、85℃に加温し、次いで攪拌下に濃度74%の硫
酸溶液333mj2を注加し、同条件で1乃至11時間
に亘ってそれぞれ反応させた後、溶出した^1208分
を分析し、これより原料中の全^l12o3分に対する
100分率を算出し、その結果を酸処理における原料の
反応性とした。
その結果、第7図から明らかなように本発明の実施例に
用いた漂出は、比較例の漂出に比較して同じジオクタヘ
ドラル型スメクタイト粘土鉱物であるが、そのl 20
.分の酸溶出性が著しく異なることが分かる。
用いた漂出は、比較例の漂出に比較して同じジオクタヘ
ドラル型スメクタイト粘土鉱物であるが、そのl 20
.分の酸溶出性が著しく異なることが分かる。
実施例1゜
ジオクタヘドラル型スメクタイト粘土鉱物である下記組
成物を有する新潟県新発田市上石用産A切羽の酸白土を
原料(c−Hに用いて下記する酸処理方法で感圧複写紙
用顕色剤を調製し、その結果を第1表に示した。
成物を有する新潟県新発田市上石用産A切羽の酸白土を
原料(c−Hに用いて下記する酸処理方法で感圧複写紙
用顕色剤を調製し、その結果を第1表に示した。
酸処理A法
水分50%を含有する600Kgの原料粉末をスラリー
濃度24%の水性分散体とした後、85℃に加温し、攪
拌下に濃度74%の硫酸溶液3331を注加した後、上
記温度で1.5時間の攪拌下に反応させた後、硫酸根が
無くなるまで濾過・水洗し、110℃で24時間乾燥し
た後、アトマイザ粉砕機で粉砕し感圧複写紙用顕色剤(
試料Nol −1)を調製した。
濃度24%の水性分散体とした後、85℃に加温し、攪
拌下に濃度74%の硫酸溶液3331を注加した後、上
記温度で1.5時間の攪拌下に反応させた後、硫酸根が
無くなるまで濾過・水洗し、110℃で24時間乾燥し
た後、アトマイザ粉砕機で粉砕し感圧複写紙用顕色剤(
試料Nol −1)を調製した。
以下同様にして原料NoC−1を用いて試料No 1−
2、試料Not−3を調製した。
2、試料Not−3を調製した。
No C−1の組成 び特性
53.52%
27.79%
4.57%
2.63%
11.50%
82 mep/100g
13[−]
76 %
i02
^jZ 2os
e203
gO
Ig、1oss
C,E、C。
^^■
a7
漿亙星1ユ
水分50%の上記原料3.8にgを造粒機を用いて6m
m径の円柱状に造粒した後、20 cm (径)×30
cm(高さ)の円塔形の反応槽に充填し温度85℃の条
件下に濃度26%の硫酸で13時間反応させた。次いで
同様に濾過・水洗しttot:で乾燥後、アトマイザ−
粉砕機で粉砕し感圧複写紙用顕色剤(試料No 1−4
)を調製した。
m径の円柱状に造粒した後、20 cm (径)×30
cm(高さ)の円塔形の反応槽に充填し温度85℃の条
件下に濃度26%の硫酸で13時間反応させた。次いで
同様に濾過・水洗しttot:で乾燥後、アトマイザ−
粉砕機で粉砕し感圧複写紙用顕色剤(試料No 1−4
)を調製した。
バJLL迭
本発明における各種の試験方法は下記によった。
1)、X線回折
本実施例においては、理学電気(株)製X線回折装置(
X線発生装置4036A1、ゴニオメータ−21250
1、計数装置5071)を用いた。
X線発生装置4036A1、ゴニオメータ−21250
1、計数装置5071)を用いた。
回折条件は下記のとおりである。
ターゲット Cu
フィルター Ni
検出器 SC
電 圧
電 流
カウント・フルスケール
時定数
走査速度
チャート速度
放射角
スリット巾
照 角
2)、ハンター白色度
東京電色(株)族オートマチック反射計TR−600型
を用いた。
を用いた。
3)、固体NMRの測定及びsVI:slV比の算出多
試料の21Att固体MAS−NMRの測定は日本電子
(株)製ノJEOL FX 200型NMR装置を用い
5KVP 5mA 3θooc/。
試料の21Att固体MAS−NMRの測定は日本電子
(株)製ノJEOL FX 200型NMR装置を用い
5KVP 5mA 3θooc/。
5ec
2” /−in
2cm/win
1@
0.3 am
a
た。
温
度
室温
基 準 物 質 飽和^12(SO4)s共鳴周゛
波数 52.003MHz パ ル ス 幅 5.0 μ5ec(
90@ )acquisition ti+ea
25.6m5ecpulse delay t
ime 5.0Osecデ − タ 点
8に サンプル点 2に スペクトル幅 40000)12 積 算 回 数 6000主二二且−ユニ
1旦 上記測定法でMAS−NMRスペクトルグラフィーの積
分曲線から、そてぞれ化学シフト30ppi+乃至−5
0ppmの範囲のピーク面積(SVI)と化学シフト3
0ppm乃至1100ppの範囲ピーク面積(S 1v
)とを求め、その比を算出した。
波数 52.003MHz パ ル ス 幅 5.0 μ5ec(
90@ )acquisition ti+ea
25.6m5ecpulse delay t
ime 5.0Osecデ − タ 点
8に サンプル点 2に スペクトル幅 40000)12 積 算 回 数 6000主二二且−ユニ
1旦 上記測定法でMAS−NMRスペクトルグラフィーの積
分曲線から、そてぞれ化学シフト30ppi+乃至−5
0ppmの範囲のピーク面積(SVI)と化学シフト3
0ppm乃至1100ppの範囲ピーク面積(S 1v
)とを求め、その比を算出した。
4)、漂出(原料)の酸処理特性値(3,7)各原料の
110℃乾燥物を濃度14重量%の水性スラリーとした
後、硫酸()12504)濃度が20重量%になるよう
に75%硫酸溶液を加え、85℃で7時間反応させた後
の溶出アルミナ分を分析し、その溶出率(S、)を下記
式より算出し、この値を原料の酸処理特性値(3,7)
と定義した。
110℃乾燥物を濃度14重量%の水性スラリーとした
後、硫酸()12504)濃度が20重量%になるよう
に75%硫酸溶液を加え、85℃で7時間反応させた後
の溶出アルミナ分を分析し、その溶出率(S、)を下記
式より算出し、この値を原料の酸処理特性値(3,7)
と定義した。
Sa?子A+/Ao X 100 [%]式中、八〇は
原料中の全AjlJs分の重量を表わし、A、は上記酸
処理で溶出したi 203分の重量を表わす。
原料中の全AjlJs分の重量を表わし、A、は上記酸
処理で溶出したi 203分の重量を表わす。
5)、顕色能の測定
受印紙を飽和食塩水入りのデシケータ(75%RH)に
入れ、室温(25℃)で暗所に保存する。塗布後約24
時装置いてからとり出して、室内(恒温・恒湿:温度的
25℃、湿度的60%RH)に16時間暴露したのち、
顕色させる。顕色は瞬間発色性ロイコ色素のCVL(C
rystal Violet Lactone)を主体
にBLMB(Benzoyl Leuco Methy
lene Blue)とFluoran系のロイコ色素
(赤色に発色)を補助的に混合して含有するマイクロカ
プセルが塗布しである実用市販の転写紙と前記受印紙を
塗布面が向い谷うように重ね合わせ、2つの鋼鉄製ロー
ルにはさんで加圧回転しマイクロカプセルをほぼ完全に
つぶすことにより行なう、各受印紙の顕色能は、発色(
顕色)1時間後の発色(顕色)濃度(以下単に濃度とも
言う)を濃度計(富士写真フィルムにに製、Fuji
Densi−toa+eter ModelFSD−1
03)で測定し、その濃度値で表わす。濃度が高いこと
が顕色能も高いことを表わしている。
入れ、室温(25℃)で暗所に保存する。塗布後約24
時装置いてからとり出して、室内(恒温・恒湿:温度的
25℃、湿度的60%RH)に16時間暴露したのち、
顕色させる。顕色は瞬間発色性ロイコ色素のCVL(C
rystal Violet Lactone)を主体
にBLMB(Benzoyl Leuco Methy
lene Blue)とFluoran系のロイコ色素
(赤色に発色)を補助的に混合して含有するマイクロカ
プセルが塗布しである実用市販の転写紙と前記受印紙を
塗布面が向い谷うように重ね合わせ、2つの鋼鉄製ロー
ルにはさんで加圧回転しマイクロカプセルをほぼ完全に
つぶすことにより行なう、各受印紙の顕色能は、発色(
顕色)1時間後の発色(顕色)濃度(以下単に濃度とも
言う)を濃度計(富士写真フィルムにに製、Fuji
Densi−toa+eter ModelFSD−1
03)で測定し、その濃度値で表わす。濃度が高いこと
が顕色能も高いことを表わしている。
6)、耐光性
前記5)の測定に供した発色後の受印紙をウエザロメー
タに暴露し、3時間後の退色した発色面の濃度を濃度計
により測定し、残存濃度とする。また、このときの受印
紙の発色面の変退色性及びバックグラウンドの黄変性を
目視にて観察し、良否を判定する。
タに暴露し、3時間後の退色した発色面の濃度を濃度計
により測定し、残存濃度とする。また、このときの受印
紙の発色面の変退色性及びバックグラウンドの黄変性を
目視にて観察し、良否を判定する。
7)、カチオン変換容量(C,E、C,)日本鋳物協会
、東海支部の無機砂型研究部会発行の試験方法TlにS
−413に準拠し、測定した。
、東海支部の無機砂型研究部会発行の試験方法TlにS
−413に準拠し、測定した。
8)、AAIの測定
PrattI)の芳香族吸着指数(AAI)を測定する
ため、Prattの方法に準拠する下記の水呑の処方2
)により測定した。
ため、Prattの方法に準拠する下記の水呑の処方2
)により測定した。
イソオクタン70容量%、トルエン30容量%の混合溶
液2mILに、あらかじめ150℃で3時間乾燥した試
料1gを加え、室温で十分振盪させたのち、屈折率を測
定し、式、(1)よりAAIを算出する。
液2mILに、あらかじめ150℃で3時間乾燥した試
料1gを加え、室温で十分振盪させたのち、屈折率を測
定し、式、(1)よりAAIを算出する。
A A I ” (no” −n ’o”) X 1
0’n 、2° :原液の屈折率 n ’ o2°:試料分散液の屈折率 なお、主な吸着剤のAAIは下記の通り。
0’n 、2° :原液の屈折率 n ’ o2°:試料分散液の屈折率 なお、主な吸着剤のAAIは下記の通り。
シリカゲル 75〜85
アルミナゲル 34〜40
活性炭 8ON12G
モレキュラーシーブ 0
1) Pratt、T、W、、Proc、27th、^
nnual Meeting^m、 Petr、 In
5t、(1947)。
nnual Meeting^m、 Petr、 In
5t、(1947)。
2)水呑嘉之、阪口和雄、“王化“59.13999)
、粘度の測定 粉砕用アルミナボール100gと試料24g(110℃
乾燥物)とをガラス容器にとり、水と30%カセイソー
ダ溶液を用いて固形分濃度25%、スラリーpHを9.
8乃至10,7に調製した後、ペイントコンディショナ
ーにて15分間の湿式粉砕を行ない、次いでB型粘度計
で粉砕1分後の粘度を測定した。
、粘度の測定 粉砕用アルミナボール100gと試料24g(110℃
乾燥物)とをガラス容器にとり、水と30%カセイソー
ダ溶液を用いて固形分濃度25%、スラリーpHを9.
8乃至10,7に調製した後、ペイントコンディショナ
ーにて15分間の湿式粉砕を行ない、次いでB型粘度計
で粉砕1分後の粘度を測定した。
第1表
実施例2゜
同様に新潟県新発田市上石用産B切羽の酸性白土を原料
(C−2)について、酸処理A法で該顕色剤を調製し、
その結果を第2表に示した。
(C−2)について、酸処理A法で該顕色剤を調製し、
その結果を第2表に示した。
原料NoC−2の組成物及び特性
5iOz 57.47%An 203
24.39%Fe2e、4.32% MgO3、50% 1g、1oss 9.35%C,E、C,
80mep/100g ^^1 12 [−15、、68% ()内の数値は耐光性を示す。
24.39%Fe2e、4.32% MgO3、50% 1g、1oss 9.35%C,E、C,
80mep/100g ^^1 12 [−15、、68% ()内の数値は耐光性を示す。
第2表
)内の数値は耐光性を示す。
第3表
)内の数値は耐光性を示す。
実施例3゜
同じくジオクタヘドラル型スメクタイト粘土鉱物(以後
、該スメクタイト粘土鉱物と記す)である下記組成から
成る新潟県新発田市上石用産C切羽の酸性白土である原
料(C−3)に、実施例1記載のA法で酸処理をし、得
られた該顕色剤(試料No3−1.3−2.3−3)に
ついて、その結果を第3表に示した。
、該スメクタイト粘土鉱物と記す)である下記組成から
成る新潟県新発田市上石用産C切羽の酸性白土である原
料(C−3)に、実施例1記載のA法で酸処理をし、得
られた該顕色剤(試料No3−1.3−2.3−3)に
ついて、その結果を第3表に示した。
NoC−3の び
5i(h 69.55^ρ20
. 14.19Fe203
3.081g0
S 、 211g、1oss
5.07C,E、C,87 AAI 19Sa?
75性 次いで、同じく原料NoC−3について酸処理B法によ
って該顕色剤(試料No3−4.3−5゜3−6)を調
製し、その結果を第4表に示した。
. 14.19Fe203
3.081g0
S 、 211g、1oss
5.07C,E、C,87 AAI 19Sa?
75性 次いで、同じく原料NoC−3について酸処理B法によ
って該顕色剤(試料No3−4.3−5゜3−6)を調
製し、その結果を第4表に示した。
第4表
)内の数値は耐光性を示す。
第5表
)内の数値は耐光性を示す。
比較例1゜
該スメクタイト粘土鉱物として下記組成の新潟県新発田
市小戸産の酸性白土(原料C−4)及び山形県櫛引町産
の酸性白土(原料C−5)を原料に実施例1記載のA法
で酸処理をし、得られた試料NoH1及び試料NoH2
について比較例としてその結果を第5.第6表に示した
。
市小戸産の酸性白土(原料C−4)及び山形県櫛引町産
の酸性白土(原料C−5)を原料に実施例1記載のA法
で酸処理をし、得られた試料NoH1及び試料NoH2
について比較例としてその結果を第5.第6表に示した
。
料の組 び特
原料C−4
72,74
13,30
3,26
2,62
5,61
5102偉)
^fL203 傭)
Fe20s (零)
MgO(*)
1g、1oss (*)
C,E、C,(mep/100g)
^^l
5a7 傭)
性
原料C−5
75,08
12,55
2,36
2,81
4,97
第6表
*1
)内の数値は耐光性を示す。
添付図面第1乃至第4図は、それぞれMAS・NMRス
ペクトル図であり、第1図は試料N0I−2、第2図は
試料NoH2−2、第3図は原料No C−1及びN4
図は原料&C−5をそれぞれ示す。 添付図面第5乃至第6図は、それぞれNo1−2、及び
原料&C−1のX線回折像であり、ジオクタヘドラル型
スメクタイト鉱物の面指数[060]に特有の回折線図
を示す。 添付図面第7図は、各原料の酸処理時間に対する酸処理
特性(S、)を図示したもので、図中のC−1,C−3
,C−4,C−5はそれぞれの原料歯を示す。 特許出願人 水澤化学工業株式会社 第 図 e 瞭処理吟聞 [hr) e 手続補正書 (自発) 平成
ペクトル図であり、第1図は試料N0I−2、第2図は
試料NoH2−2、第3図は原料No C−1及びN4
図は原料&C−5をそれぞれ示す。 添付図面第5乃至第6図は、それぞれNo1−2、及び
原料&C−1のX線回折像であり、ジオクタヘドラル型
スメクタイト鉱物の面指数[060]に特有の回折線図
を示す。 添付図面第7図は、各原料の酸処理時間に対する酸処理
特性(S、)を図示したもので、図中のC−1,C−3
,C−4,C−5はそれぞれの原料歯を示す。 特許出願人 水澤化学工業株式会社 第 図 e 瞭処理吟聞 [hr) e 手続補正書 (自発) 平成
Claims (2)
- (1)スメクタイト族粘土鉱物の酸処理物から成る感圧
複写紙用顕色剤において、110℃乾燥物酸化物基準で
表わして SiO_2 75〜92重量% AlO_3 3.5〜12.8重量% Fe_2O_3 0.7〜3.0重量% MgO 0.8〜5.0重量% の化学組成を有し、 面間隔1.49乃至1.51Åにジオクタヘドラル型ス
メクタイトに特有のX線回折像を有し、 ^2^7Al固体MAS NMR測定で、化学シフト3
0ppm乃至−50ppmの範囲のピーク面積(S_V
_I)と化学シフト強度30ppm乃至100ppmの
範囲のピーク面積(S_I_V)との比が S_V_I:S_I_V=60:40乃至85:15の
範囲にあり、且つ 30乃至60mep/100gのカチオン交換容量と8
0%以上のハンター白色度とを有することを特徴とする
感圧複写紙用顕色剤。 - (2)請求項1記載の顕色剤を紙の表面に塗布層として
設けたことを特徴とする感圧複写紙。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1045331A JP3054153B2 (ja) | 1989-02-28 | 1989-02-28 | 感圧複写紙用顕色剤 |
CA000611522A CA1329985C (en) | 1989-02-28 | 1989-09-15 | Pressure-sensitive recording paper and color developer therefor |
US07/409,416 US5013709A (en) | 1989-02-28 | 1989-09-19 | Pressure-sensitive recording paper and color developer therefor |
GB8921724A GB2228475B (en) | 1989-02-28 | 1989-09-26 | Pressure-sensitive recording paper and acid-treated clay (color developer)therfor |
FI894636A FI94739C (fi) | 1989-02-28 | 1989-09-29 | Paineherkkä tallennuspaperi ja siihen tarkoitettu hapolla käsitelty savimineraali |
IT8921881A IT1232345B (it) | 1989-02-28 | 1989-09-29 | Carta di registrazione sensibile alla pressione e sviluppatore di colore per essa. |
BE8901094A BE1003520A4 (fr) | 1989-02-28 | 1989-10-11 | Papier d'enregistrement autocopiant et revelateur de couleur correspondant. |
DE3935242A DE3935242C3 (de) | 1989-02-28 | 1989-10-23 | Farbentwickler sowie dessen Verwendung |
FR8915962A FR2643592B1 (fr) | 1989-02-28 | 1989-12-04 | Revelateur de couleur et papier d'enregistrement sensible a la pression le comportant |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1045331A JP3054153B2 (ja) | 1989-02-28 | 1989-02-28 | 感圧複写紙用顕色剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02225081A true JPH02225081A (ja) | 1990-09-07 |
JP3054153B2 JP3054153B2 (ja) | 2000-06-19 |
Family
ID=12716330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1045331A Expired - Fee Related JP3054153B2 (ja) | 1989-02-28 | 1989-02-28 | 感圧複写紙用顕色剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5013709A (ja) |
JP (1) | JP3054153B2 (ja) |
BE (1) | BE1003520A4 (ja) |
CA (1) | CA1329985C (ja) |
DE (1) | DE3935242C3 (ja) |
FI (1) | FI94739C (ja) |
FR (1) | FR2643592B1 (ja) |
GB (1) | GB2228475B (ja) |
IT (1) | IT1232345B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5620783A (en) * | 1992-03-30 | 1997-04-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Transfer paper for outputting color images and method of forming color images by using same |
DE4224716C3 (de) * | 1992-07-27 | 2001-06-13 | Mitsubishi Hitec Paper Bielefe | Verfahren zur Herstellung einer eine CF-Schicht aufweisenden Papierbahn für druckempfindliche Aufzeichnungspapiere |
DE4327158A1 (de) * | 1993-08-12 | 1995-02-16 | Sued Chemie Ag | Verfahren zur Herstellung von neutralen bis alkalischen Farbentwicklerpigmenten |
DE4407746A1 (de) * | 1994-03-08 | 1995-09-21 | Sued Chemie Ag | Verfahren zur Herstellung von Farbentwicklerpigmenten für Selbstdurchschreibepapiere |
DE4438305A1 (de) * | 1994-10-26 | 1996-05-02 | Sued Chemie Ag | Pigment zum Streichen von Druckpapieren, insbesondere Farbentwicklerpigment für Selbstdurchschreibepapiere |
DE4438306A1 (de) * | 1994-10-26 | 1996-05-02 | Sued Chemie Ag | Pigmente für Druckträger nach dem Tintenstrahl-Druckverfahren |
JP4404991B2 (ja) * | 1999-06-01 | 2010-01-27 | 水澤化学工業株式会社 | 活性白土定形粒子、その製造方法及びその用途 |
RU2767488C1 (ru) * | 2020-12-28 | 2022-03-17 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования «МИРЭА - Российский технологический университет» | Материал для терморезистора |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1288806A (ja) * | 1968-10-01 | 1972-09-13 | ||
US3622364A (en) * | 1968-11-12 | 1971-11-23 | Mizusawa Industrial Chem | Color former for pressure sensitive recording paper and process for producing same |
ZA721193B (en) * | 1971-03-17 | 1972-10-25 | Moore Business Forms Inc | Clay-coated record material of improved image durability |
GB1379254A (en) * | 1971-09-28 | 1975-01-02 | Laporte Industries Ltd | Clays |
US3963852A (en) * | 1973-08-04 | 1976-06-15 | Moore Business Forms, Inc. | Clay-coated record material of improved image durability |
DE2727053C2 (de) * | 1977-06-15 | 1982-11-25 | Süd-Chemie AG, 8000 München | Adsorptiv wirkendes silikatisches Mittel zur Bindung von Erdalkali-Ionen |
BE883648A (nl) * | 1980-06-05 | 1980-10-01 | Cyprus Ind Minerals Corp | Nieuwe samenstelling voor de kleurontwikkelende laag van drukgevoelige carbonvrije kopieersystemen |
JPS5715996A (en) * | 1980-07-03 | 1982-01-27 | Mizusawa Ind Chem Ltd | Novel clay mineral based color former for heat-sensitive copying paper and production thereof |
DE3378200D1 (en) * | 1983-12-06 | 1988-11-17 | Mizusawa Industrial Chem | Clay mineral-type color developer composition for pressure-sensitive recording sheets |
-
1989
- 1989-02-28 JP JP1045331A patent/JP3054153B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1989-09-15 CA CA000611522A patent/CA1329985C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-09-19 US US07/409,416 patent/US5013709A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-26 GB GB8921724A patent/GB2228475B/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-09-29 IT IT8921881A patent/IT1232345B/it active
- 1989-09-29 FI FI894636A patent/FI94739C/fi not_active IP Right Cessation
- 1989-10-11 BE BE8901094A patent/BE1003520A4/fr not_active IP Right Cessation
- 1989-10-23 DE DE3935242A patent/DE3935242C3/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-12-04 FR FR8915962A patent/FR2643592B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8921724D0 (en) | 1989-11-08 |
DE3935242A1 (de) | 1990-09-06 |
FI94739B (fi) | 1995-07-14 |
JP3054153B2 (ja) | 2000-06-19 |
IT8921881A0 (it) | 1989-09-29 |
GB2228475A (en) | 1990-08-29 |
GB2228475B (en) | 1992-11-11 |
FI894636A (fi) | 1990-08-29 |
US5013709A (en) | 1991-05-07 |
IT1232345B (it) | 1992-01-28 |
FI94739C (fi) | 1995-10-25 |
DE3935242C2 (ja) | 1993-06-24 |
FR2643592B1 (fr) | 1995-05-19 |
FR2643592A1 (fr) | 1990-08-31 |
BE1003520A4 (fr) | 1992-04-14 |
FI894636A0 (fi) | 1989-09-29 |
DE3935242C3 (de) | 1996-08-14 |
CA1329985C (en) | 1994-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0044645B1 (en) | Novel clay mineral color developer for pressure sensitive recording paper and process for producing same | |
US3622364A (en) | Color former for pressure sensitive recording paper and process for producing same | |
JPH02225081A (ja) | 感圧複写紙用顕色剤 | |
US4387117A (en) | Record material carrying a color developer composition | |
JPS59213616A (ja) | 非晶質アルミノ珪酸塩及びその製法 | |
US3565653A (en) | Sensitive pigment for pressure-sensitive record material | |
EP0081341B1 (en) | Record material | |
JPH04238806A (ja) | 水性バインダーへの分散性に優れたシリカ系顔料及び その用途 | |
JPH0416404B2 (ja) | ||
JPH0548196B2 (ja) | ||
EP0672088B1 (de) | Verfahren zur herstellung von neutralen bis alkanischen farbentwicklerpigmenten | |
JP4510951B2 (ja) | ソーコナイト型合成粘土、その製法及び用途 | |
JPS6112986A (ja) | ロイコ色素用顕色剤 | |
JPS645554B2 (ja) | ||
CA2032286A1 (en) | Process for the production of record material | |
JPS58217389A (ja) | 粘土鉱物系感圧複写紙用発色剤組成物 | |
DE4407746A1 (de) | Verfahren zur Herstellung von Farbentwicklerpigmenten für Selbstdurchschreibepapiere | |
JPS58108190A (ja) | 感圧記録シ−ト | |
JPH05155129A (ja) | 顕色剤組成物の製造方法 | |
JPH0326150B2 (ja) | ||
JPH0725195B2 (ja) | ロイコ色素用顕色剤の製法 | |
JPH0448106B2 (ja) | ||
JPS6186284A (ja) | 感熱紙用填剤 | |
JPS61173984A (ja) | 感圧紙用顕色剤組成物 | |
JPS61141588A (ja) | 塗布作業性に優れたロイコ色素用顕色剤及びその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |