JPH02221962A - レジスト現像剤 - Google Patents

レジスト現像剤

Info

Publication number
JPH02221962A
JPH02221962A JP4185389A JP4185389A JPH02221962A JP H02221962 A JPH02221962 A JP H02221962A JP 4185389 A JP4185389 A JP 4185389A JP 4185389 A JP4185389 A JP 4185389A JP H02221962 A JPH02221962 A JP H02221962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichloro
acetate
resist
methyl
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4185389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Samejima
鮫島 俊一
Tateo Kitamura
健郎 北村
Naohiro Watanabe
渡辺 直洋
Akio Asano
浅野 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP4185389A priority Critical patent/JPH02221962A/ja
Publication of JPH02221962A publication Critical patent/JPH02221962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プリント基板や半導体の製造時にレジストを
現像するために用いるレジスト現像剤に関するものであ
る。
[従来の技術] プリント基板や半導体回路を作成する場合レジスト塗布
、露光に続いてレジストを現像し、次いで、エツチング
する工程があるが、このレジストを現像するために、従
来1.1.1−)ジクロロエタン、モノクロロベンゼン
等の塩素系レジスト現像剤やメチルイソブチルケトン等
のケトン系レジスト現像剤等が使われている。
[発明が解決しようとする課題] 従来使用されていた塩素系レジスト現像剤が地下水汚染
の点から好ましくないため、その使用量を抑制する必要
がある。叉、ケトン系レジスト現像剤は、可燃性であり
設備の防爆化が必要である等の問題がある9本発明は、
これらの問題に対応し、新規のレジスト現像剤を提供す
ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は前述の目的を達成すべくなされたものであり、
炭素数が3である不飽和塩素化弗素化炭化水素を有効成
分として含有するレジスト現像剤を提供するものである
0本発明の不飽和塩素化弗素化炭化水素としては、1−
クロロ−2−フルオロプロペン(b、p、 59℃)、
2.3−ジクロロ−3,3−ジフルオロプロペン(b、
 p、 57℃)、1.1−ジクロロ−3,3,3−ト
リフルオロプロペン(b、 p、 54℃)、  1.
2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(b
、 p、 53℃)、1.3−ジクロロ−1,3,3−
トリフルオロプロペン(b。
p、57℃)、1,3−ジクロロ−2,3,3−トリフ
ルオロプロペン(b、 p、 67℃)、3.3−ジク
ロロ−1,L、 3− )リフルオロプロペン(b、 
p、 52℃)、3,3−ジクロロ−2,3−ジフルオ
ロプロペン(b、 p、 54℃)等の含水素不飽和塩
素化弗素化炭化水素から選ばれる1種叉は2種以上の混
合物が好ましい。
本発明のレジスト現像剤には、各種の目的に応じてその
他の各種成分を含有させることができる。
例えば、さらに良好に現像するために、炭化水素類、ア
ルコール類、ケトン類、ハロゲン化炭化水素類又はエス
テル類等の有機溶剤から選ばれる少なくとも1種を含有
させることができる。これらの有機溶剤のレジスト現像
剤中の含有割合は、0〜50重量%、好ましくは10〜
40重量%、さらに好ましくは20〜30重量%である
0本発明の塩素化弗素化炭化水素類と有機溶剤との混合
物に共沸組成が存在する場合には、その共沸組成での使
用が好ましい。
炭化水素類としては、炭素数1〜15の直鎖叉は環状の
飽和叉は不飽和炭化水素類が好ましく、n−ペンタン、
イソペンタン、n−ヘキサン、イソヘキサン、ネオヘキ
サン、2.3−ジメチルブタン、3−メチルペンタン、
n−へブタン、イソへブタン、3−メチルヘキサン、2
.4−ジメチルペンタン、n−オクタン、2−メチルへ
ブタン、3−メチルへブタン、4−メチルへブタン、2
.2−ジメチルヘキサン、2.5−ジメチルヘキサン、
3,3−ジメチルヘキサン、2−メチル−3−エチルペ
ンタン、3−メチル−3−エチルペンタン、2.3.3
−トリメチルペンタン、2.3.4− トリメチルペン
タン、2.2.3− トリメチルペンタン、イソオクタ
ン、ノナン、2.2.5− トリメチルヘキサン、デカ
ン、ドデカン、1−ペンテン、2−ペンテン、1−ヘキ
セン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、シクロ
ペンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサン、メ
チルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン、ビシクロ
ヘキサン、シクロヘキセン、α−ピネン、ジペンテン、
デカリン、テトラリン、アミジノ、アミルナフタレン等
から選ばれるものである。より好ましくはn−ペンタン
、ネオヘキサン、2.3−ジメチルブタン、n−ヘキサ
ン、シクロペンタン、シクロヘキサン、n−へブタン等
である。
アルコール類としては、炭素数1〜17の鎖状叉は、環
状の飽和叉は不飽和アルコール類が好ましく、メタノー
ル、エタノール、n−プロピルアルコール、イソプロピ
ルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアル
コール、5ec−ブチルアルコール、tert−ブチル
アルコール、ペンチルアルコール、5ec−アミルアル
コール、1−エチル−1−プロパツール、2−メチル−
1−ブタノール、イソペンチルアルコール、tert−
ペンチルアルコール、3−メチル−2−ブタノール、ネ
オペンチルアルコール、1−ヘキサノール、2−メチル
−1−ペンタノール、4−メチル−2−ペンタノール、
2−エチル−1−ブタノール、1−ヘプタツール、2−
ヘプタツール、3−ヘプタツール、1−オクタツール、
2−オクタツール、2−エチル−1−ヘキサノール、1
−ノナノール、3.5.5− )ツメチル−1−ヘキサ
ノール、l−デカノール、1−ウンデカノール、1−ド
デカノール、アリルアルコール、プロパルギルアルコー
ル、ベンジルアルコール、シクロヘキサノール、1−メ
チルシクロヘキサノール、2−メチルシクロヘキサノー
ル、3−メチルシクロヘキサノール、4−メチルシクロ
ヘキサノール、α−テルピネオール、アビニチノール、
2.6−シメチルー4−ヘプタツール、トリメチルノニ
ルアルコール、テトラデシルアルコール、ヘプタデシル
アルコール等がら選ばれるものである。より好ましくは
、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール等
である。
1〜9の飽和叉は不飽和炭化水素基)のいずれかの−数
式で示されるものが好ましく、アセトン、メチルエチル
ケトン、2−ペンタノン、3−ペンタノン、2−ヘキサ
ノン、メチルブチルケトン、メチルイソブチルケトン、
2−ヘプタノン、4−ヘプタノン、ジイソブチルケトン
、アセトニルアセトン、メシチルオキシド、ホロン、メ
チル−〇−アミルケトン、エチルブチルケトン、メチル
へキシルケトン、シクロヘキサノン、メチルシクロヘキ
サノン、イソ。
ホロン、2.4−ペンタンジオン、ジアセトンアルコー
ル、アセトフェノン、フェンチョン等から選ばれるもの
である。より好ましくは、アセトン、メチルエチルケト
ン、メチルブチルケトン、メチルインブチルケトン、シ
クロヘキサノン等である。
ハロゲン化炭化水素類としては、炭素数1〜4の飽和叉
は不飽和のハロゲン化炭化水素類が好ましく、ジクロロ
メタン、四塩化炭素、クロロホルム、1.1−ジクロロ
エタン、1.2−ジクロロエタン、1.1.1−トリク
ロロエタン、1.1.2−トリクロロエタン、1.1.
1.2−テトラクロロエタン、1.1.2.2−テトラ
クロロエタン、ペンタクロロエタン、1.1−ジクロロ
エチレン、trans−1,2−ジクロロエチレン、c
is−1,2−ジクロロエチレン、トリクロロエチレン
、テトラクロロエチレン、1−クロロプロパン、2−ク
ロロプロパン、モノクロロベンゼン、ジクロロベンゼン
、1−ブロモプロパン、2−ブロモプロパン等から選ば
れるものである。より好ましくは、ジクロロメタン、1
.1.1−トリクロロエタン、trans−1゜2−ジ
クロロエチレン、cis−1,2−ジクロロエチレン、
トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、モノクロ
ロベンゼン、2−ブロモプロパン等である。
エステル類としては、次の一般式で示されるものが好ま
しく、RI−COO−R2、 COORa R+ −COO−R2−COO−R3、(COOR+ 
) 2、◎−〇〇OR+ 署 COOR2 (シこで、R1、R2、R3、R4、R5、R6はH叉
は炭素数1〜19の飽和ないし、不飽和結合を有する炭
化水素基)。
具体的には、蟻酸メチル、蟻酸エチル、蟻酸プロピル、
蟻酸ブチル、@酸イソブチル、蟻酸ペンチル、酢酸メチ
ル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢
酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸5ee−ブチル、酢酸
ペンチル、酢酸イソペンチル、2−メトキシメチルアセ
テート、2−メトキシエチルアセテート、3−メトキシ
ブチルアセテート、酢酸5ee−ヘキシル、2−エチル
ブチルアセテート、2−エチルヘキシルアセテート、酢
酸シクロヘキシル、酢酸ベンジル、プロピオン酸メチル
、プロピオン酸エチル、プロピオン酸ブチル、プロピオ
ン酸インペンチル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸ブチ
ル、酪酸イソペンチル、イソ酪酸イソブチル、2−ヒド
ロキシ−2〜メチルプロピオン酸エチル、ステアリン酸
ブチル、ステアリン酸ペンチル、安息香酸メチル、安息
香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、安息
香酸イソペンチル、安息香酸ベンジル、アビエチン酸エ
チル、アビエチン酸ベンジル、アジピン酸ビス−2−エ
チルヘキシル、γ−ブチロラクト、シュウ酸ジエチル、
シュウ酸ジブチル、シュウ酸ジベンチル、マロン酸ジエ
チル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレ
イン酸ジブチル、酒石酸ジブチル、クエン酸トリブチル
、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ビス−2−エチル、
フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチ
ル、フタル酸ビス−2−エチルヘキシル、フタル酸ジオ
クチル等から選ばれるものである。より好ましくは、酢
酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピ
ル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸5ec−ブチル
、酢酸ペンチル、酢酸イソペンチル、2−メトキシメチ
ルアセテート、2−メトキシエチルアセテート等である
本発明により現像し得るレジストとしては、何ら限定さ
れず、ポジ型又はネガ型のフォトレジスト、遠紫外線レ
ジスト、X線又は電子線レジスト等を挙げることができ
る。
フォトレジストの材質には、ドライフィルムレジスト用
のアクリル系、フェノール及びクレゾールノボラック樹
脂をベースにしたキノンジアジド系、シス−1,4−ポ
リイソプレンを主成分とする環化ゴム系、ポリケイ皮酸
系等があり、遠紫外線レジストには、ポリメチルメタク
リレート、ポリメチルイソプロペニルケトン等があり、
電子線、X線レジストには、ポリメチルメタクリレート
、メタクリル酸グリシジル−アクリル酸エチル共重合体
等が知られているが、本発明のレジスト現像剤はいずれ
にも有効である。
レジスト現像方法も何ら限定されず、通常のスプレー法
、浸漬法等を採用することができる。
[実施例] 実施例1〜13 下記第1表に示すレジスト現像剤を用いてレジスト現像
試験を行なった。ドライフィルムレジスト(Lamin
er、ダイナケム社製)をラミネートした銅張積層板に
100μmライン&スペースのテストパターンを露光後
、レジスト現像剤で現像し、パターンが形成されている
か、叉スペース部に残渣がないかを顕微鏡にて観察した
。その結果を第1表に示す。
第1表 [発明の効果] 本発明のレジスト環・像剤は、実施例から明らかなよう
に現像効果の優れたものである。叉、従来使用されてい
た塩素系現像剤等に比べ、プリント基板に使われるプラ
スチック等に対し悪影響がほとんどない点も有利である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、炭素数が3である不飽和塩素化弗素化炭化水素を有
    効成分として含有するレジスト現像剤。 2、不飽和塩素化弗素化炭化水素が1−クロロ−2−フ
    ルオロプロペン、2、3−ジクロロ−3、3−ジフルオ
    ロプロペン、1、1−ジクロロ−3、3、3−トリフル
    オロプロペン、1、2−ジクロロ−3、3、3−トリフ
    ルオロプロペン、1、3−ジクロロ−1、3、3−トリ
    フルオロプロペン、1、3−ジクロロ−2、3、3−ト
    リフルオロプロペン、3、3−ジクロロ−1、1、3−
    トリフルオロプロペン、3、3−ジクロロ−2、3−ジ
    フルオロプロペンである請求項1に記載のレジスト現像
    剤。 3、レジスト現像剤中に、炭化水素類、アルコール類、
    ケトン類、ハロゲン化炭化水素類、又はエステル類から
    選ばれる少なくとも1種が含まれている請求項1に記載
    のレジスト現像剤。
JP4185389A 1989-02-23 1989-02-23 レジスト現像剤 Pending JPH02221962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185389A JPH02221962A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レジスト現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4185389A JPH02221962A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レジスト現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221962A true JPH02221962A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12619813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4185389A Pending JPH02221962A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レジスト現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221962A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010134639A1 (ja) * 2009-05-21 2010-11-25 株式会社トクヤマ レジストパターンの形成方法および現像液
WO2011125571A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 Hoya株式会社 レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
JP2012509494A (ja) * 2008-05-23 2012-04-19 クオルネルル ユニバーシティー 電子及び電気デバイスに使用される有機材料の直交方法
JP2012150443A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Hoya Corp レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
JP2012150445A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Hoya Corp レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
WO2013018569A1 (ja) * 2011-08-04 2013-02-07 Hoya株式会社 レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
US10246670B2 (en) 2015-02-02 2019-04-02 Central Glass Company, Limited Azeotrope-like composition containing fluorinated olefin as component
US10344250B2 (en) 2014-11-21 2019-07-09 Central Glass Company, Limited Azeotropic composition having fluorine-containing olefin as constituent
WO2020022478A1 (ja) 2018-07-27 2020-01-30 セントラル硝子株式会社 溶剤組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509494A (ja) * 2008-05-23 2012-04-19 クオルネルル ユニバーシティー 電子及び電気デバイスに使用される有機材料の直交方法
JP5442008B2 (ja) * 2009-05-21 2014-03-12 株式会社トクヤマ レジストパターンの形成方法および現像液
WO2010134639A1 (ja) * 2009-05-21 2010-11-25 株式会社トクヤマ レジストパターンの形成方法および現像液
US8703402B2 (en) 2009-05-21 2014-04-22 Tokuyama Corporation Resist pattern forming method and developer
WO2011125571A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 Hoya株式会社 レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
JP2011215243A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Hoya Corp レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
US8822134B2 (en) 2010-03-31 2014-09-02 Hoya Corporation Resist developer, method for forming a resist pattern and method for manufacturing a mold
JP2012150443A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Hoya Corp レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
JP2012150445A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Hoya Corp レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
WO2013018569A1 (ja) * 2011-08-04 2013-02-07 Hoya株式会社 レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
JPWO2013018569A1 (ja) * 2011-08-04 2015-03-05 Hoya株式会社 レジスト現像剤、レジストパターンの形成方法及びモールドの製造方法
TWI563352B (en) * 2011-08-04 2016-12-21 Hoya Corp Resist developer, method for forming resist pattern and method for manufacturing mold
US10344250B2 (en) 2014-11-21 2019-07-09 Central Glass Company, Limited Azeotropic composition having fluorine-containing olefin as constituent
US10246670B2 (en) 2015-02-02 2019-04-02 Central Glass Company, Limited Azeotrope-like composition containing fluorinated olefin as component
WO2020022478A1 (ja) 2018-07-27 2020-01-30 セントラル硝子株式会社 溶剤組成物
KR20210036868A (ko) 2018-07-27 2021-04-05 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 용제 조성물
US11987772B2 (en) 2018-07-27 2024-05-21 Central Glass Company, Limited Solvent composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989012674A1 (en) Halogenated hydrocarbon solvents and use thereof
JPH02221962A (ja) レジスト現像剤
JPH02222469A (ja) レジスト剥離剤
JPH01137253A (ja) レジスト現像剤
JPH02222497A (ja) フラックス洗浄剤
JPH02221961A (ja) 塩素化弗素化炭化水素系レジスト現像剤
JPH01139780A (ja) バフ研磨洗浄剤
JPH02166185A (ja) レジスト現像剤
JPH01134356A (ja) レジスト現像剤
JPH01138300A (ja) フラツクス洗浄剤
JPH02222702A (ja) 付着水除去用溶剤
JPH02222468A (ja) 塩素化弗素化炭化水素系レジスト剥離剤
JPH01137259A (ja) レジスト剥離剤
JPH01140147A (ja) レジスト現像剤
JPH01133049A (ja) レジスト剥離剤
JPH01132694A (ja) フラツクス洗剤
JPH02201446A (ja) レジスト現像剤
JPH01140146A (ja) レジスト現像剤
JP2718140B2 (ja) フッ素系希釈剤
JPH0749596B2 (ja) フラツクス洗浄剤
JPH024266A (ja) レジスト現像剤
JPH01133046A (ja) レジスト現像剤
JP4826014B2 (ja) フッ素系希釈溶剤
JPH01136147A (ja) レジスト現像剤
JPH02166197A (ja) フラックス洗浄剤