JPH0221627Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221627Y2
JPH0221627Y2 JP13595683U JP13595683U JPH0221627Y2 JP H0221627 Y2 JPH0221627 Y2 JP H0221627Y2 JP 13595683 U JP13595683 U JP 13595683U JP 13595683 U JP13595683 U JP 13595683U JP H0221627 Y2 JPH0221627 Y2 JP H0221627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
adjuster
slider
tip
damping force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13595683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045198U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13595683U priority Critical patent/JPS6045198U/ja
Publication of JPS6045198U publication Critical patent/JPS6045198U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221627Y2 publication Critical patent/JPH0221627Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、伸長工程時の減衰力を可変となす
とともに、制動時の伸長防止を図つたリヤークツ
シヨンユニツトに関する。
リヤークツシヨンユニツトは、一般に自動二輪
車の後車輪等を支持する緩衝器であり、シリンダ
内を摺動し、かつ減衰力発生機構を備えたピスト
ンのロツドを該シリンダ外方に引き出し、ピスト
ンロツド側に固設されたばね受と、シリンダ外周
に設けられたばね受との間にコイルばねを介在し
て構成され、車輪の上下方向に生じる衝撃が緩和
される仕組みとなつている。また、前車輪はフロ
ントフオークにより支持されており、自動二輪車
の走行中に制動をかけるとフロントフオークは急
激な圧縮を生じて大きく沈み込み、同時にリヤー
フエンダーが持ち上がる、ノーズダイブ現象が起
こる。このため、フロントフオークの沈み込みに
よつて緩衝器の有効ストロークが小となり、制動
時における緩衝器の衝撃吸収作用が低下する等、
操安性、緩衝性能の低下を来すという事態を生じ
ていた。アンチノーズダイブ型フロントフオーク
は、かかる事態を解消したものであり、種々開発
されている。
この考案は、上記アンチノーズダイブ型フロン
トフオークと相対して考えられた、制動時のリヤ
ークツシヨンの伸長防止を目的とする減衰力可変
のアンチリフト型リヤークツシヨンユニツトを提
案するもので、ピストンロツドの先端に固着する
ロアーメタル内に、同ロツドに対して垂直方向に
摺動用孔を穿設し、ロアーメタルの外部より摺動
用孔内に円環状空隙をもつてアジヤストロツドを
挿入し、該アジヤストロツドの外部に突出した基
端部にアジヤストプレートを取着するとともに、
アジヤストロツドに外嵌螺合したスライダーをア
ジヤストプレートの回転により上記摺動用孔内を
アジヤストロツドの調整ねじ部に沿つて所定幅だ
け摺動する仕組みとなし、上記アジヤストロツド
の先端部にワイヤーを介して自動二輪車の制動機
構を連結し、該制動機構の作動によりアジヤスト
ロツドを介してスライダーが摺動する一方、ピス
トンロツド内にプツシユロツドを摺動自在に挿設
し、該プツシユロツドはその基端を鋼球を介して
上記スライダーの傾斜面に当接して連動され、そ
の先端のニードルにより伸長工程時に開する油路
の流量を絞る構成となしたことを要旨とする。
以下、この考案の一実施態様を添付図面に基づ
いて説明する。
第1図はこの考案のリヤークツシヨンユニツト
を示すもので、1はシリンダ、2は該シリンダ1
内を摺動するピストンであり、油孔3,4を有す
る。また該油孔3,4には圧縮工程時に開動作す
る開閉弁5および伸長工程時に開動作する開閉弁
6が設けられており減衰力を発生する。7はピス
トン2を支持するピストンロツドであり、ピスト
ン2にて上下に離隔されたシリンダ1内油室を連
通するべく、上部油室よりピストンロツド7上端
に挿設されたオリフイスボルト9のオリフイスを
介してピストンロツド7の中心を通り、下部油室
に接続する油路8が穿設されている。該油路8に
は伸長工程時に開動作するチエツクバルブ10が
設けられている。上記ピストンロツド7の下端部
を支持するロツド11はシリンダ1下方に引き出
され、該ロツド11下端にロアーメタル12が固
着されている。また、ロアーメタル12の上に隣
接してばね受13が固設され、該ばね受13とシ
リンダ1外周に設けられたばね受(図示省略)と
の間にコイルばね14が介在されている。
上記ロアーメタル12内に、ロツド11に対し
て垂直方向をなすように摺動用孔が穿設され、ロ
アーメタル12の外部より摺動用孔内に円環状空
隙をもつてアジヤストロツド15が挿入されてい
る。16は摺動用孔の一端を閉塞するようにロア
ーメタル12に挿入螺着されたプレート状カバー
であり、アジヤストロツド15を支持するととも
に、アジヤストロツド15の拡径部17に当接し
て抜け止め作用をなす。アジヤストロツド15の
外部に突出した基端部にはボルト18によりアジ
ヤストプレート19が取付けられている。20は
摺動用孔内に嵌着されたガイドブツシユであり、
アジヤストロツド15に外嵌螺合したスライダー
21と摺接する。該スライダー21の外周下側に
は縦溝38が穿設され、該縦溝38内に頭部を臨
ませてロアーメタル12内にストツパーボルト2
2が設けられ、スライダー21の回り止め作用を
なしている。更にスライダー21内周拡径部に
は、周方向4ケ所に配設された切欠溝を有するア
ジヤスターケース23が挿入され、更にアジヤス
トナツト24が内嵌螺着されている。25は鋼球
とコイルばねとからなる節度感装置であり、該鋼
球が上記アジヤスターケース23の切欠溝内に臨
むように構成されている。26はアジヤストロツ
ド15の先端部に外嵌固着されたロツクナツト、
27は摺動用孔の他端を閉塞するようにロアーメ
タル12に挿入螺着されたエンドストツパー、2
8は該エンドストツパー27を包囲するダストシ
ールである。上記アジヤストロツド15の先端に
挿入固着されたエンド部材29はワイヤー30を
介して自動二輪車のブレーキレバーおよびまたは
ブレーキペダルに連続され、該制動機構の作動に
よりアジヤストロツド15を介してスライダー2
1が図において右(矢印)方向に摺動する仕組み
となつている。上記ワイヤー30はロアーメタル
12の外部においてはその外周をパイプ31にて
保護されており、該パイプ31のプラグ形状部を
エンドストツパー27内に挿入固定している。一
方、ロツド11内にプツシユロツド32が摺動自
在に挿設され、その先端のニードル33を伸長工
程時に開する油路8に臨ませ、内圧のためその基
端に植設された鋼球34を上記スライダー21の
傾斜面に押付けられた状態に保持されている。な
お、スライダー21の傾斜面は図示の如く、制動
時にプツシユロツド32が上(矢印)方向に移動
し、制動機構のかかつていない際はプツシユロツ
ド32が下方向に移動するように傾斜されてい
る。また、35は鋼球、36はOリング、37は
リバウンドラバーである。
上記構成よりなるリヤークツシヨンユニツトに
おいて、伸長工程時の減衰力調整を行なうには、
アジヤストプレート19を回転する。アジヤスト
プレート19の回転によりアジヤストロツド15
が回転するため、スライダー21は摺動孔内をア
ジヤストロツド15の調整ねじ部に沿つて所定幅
だけ摺動する。この調整幅は調整ねじ部の図にお
ける左端からロツクナツト26の螺合する左側ま
での長さであり、例えば減衰力可変幅の約2/3領
域であり、残りの領域はアンチリフト領域aであ
る。上記スライダー21を左方向に移動せしめれ
ば、鋼球34を介してプツシユロツド32が下動
し、その先端のニードル33によつて伸長工程時
に開する油路8の流量が拡がり減衰力は小さくな
る。またアジヤストプレート19を上記と反対方
向に回転すればスライダー21は右方向に移動す
るためプツシユロツド32が上動し、ニードル3
3によつて油路8の流量が絞られ減衰力は大きく
なる。次に自動二輪車のブレーキレバーおよびブ
レーキペダルを作動すれば、ワイヤー30を介し
てスライダー21が図において右(矢印)方向に
摺動し、該スライダー21の上方左方向に傾斜す
る面にその基端の鋼球34を当接しているプツシ
ユロツド32は上(矢印)方向に移動され、その
先端のニードル33により油路8の流量を絞る
か、または油路8を遮断する。従がつて伸張側の
減衰力が大きくなり、後車輪を支持するリヤーク
ツシヨンユニツトの伸張が防止され、リヤーホイ
ールの重量が車体を下げ、前後のバランスを取り
車体を安定させる。
この考案によれば上記の如く、制動時、自動二
輪車のブレーキおよびまたはブレーキペダルにワ
イヤー等を介して直接作動し、速やかに伸張側の
減衰力を強めるアンチリフト機構を設けたため、
第2図点線で示される減衰力特性を、第2図実線
のような減衰力特性に変え、従つてリヤークツシ
ヨンユニツトの伸張は防止され後車輪側は良好に
支持される。また第2図ののように減衰力を調
整でき、この減衰力の調整も非常に簡単かつ無段
階である。更に減衰力調整およびアンチリフト機
構はリヤークツシヨンユニツトにその要部が内設
されているため、製造組立が容易で低コストであ
り対ダスト性に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施態様を示す要部拡大
縦断面図、第2図はピストンスピードと荷重との
関係を示す減衰力特性グラフである。 1……シリンダ、2……ピストン、7……ピス
トンロツド、8……油路、11……ロツド、12
……ロアーメタル、15……アジヤストロツド、
19……アジヤストプレート、21……スライダ
ー、26……ロツクナツト、30……ワイヤー、
32……プツシユロツド、33……ニードル、3
4……鋼球。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内を摺動し、かつ減衰力発生機構を備
    えたピストンのロツドを、該シリンダ外方に引き
    出してなるリヤークツシヨンユニツトにおいて、
    ピストンロツドの先端に固着するロアーメタル内
    に、同ロツドに対して垂直方向に摺動用孔を穿設
    し、ロアーメタルの外部より摺動用孔内に円環状
    空隙をもつてアジヤストロツドを挿入し、該アジ
    ヤストロツドの外部に突出した基端部にアジヤス
    トプレートを取着するとともに、アジヤストロツ
    ドに外嵌螺合したスライダーをアジヤストプレー
    トの回転により上記摺動用孔内をアジヤストロツ
    ドの調整ねじ部に沿つて所定幅だけ摺動する仕組
    みとなし、上記アジヤストロツドの先端部にワイ
    ヤーを介して自動二輪車の制動機構を連結し、該
    制動機構の作動によりアジヤストロツドを介して
    スライダーが摺動する一方、ピストンロツド内に
    プツシユロツドを摺動自在に挿設し、該プツシユ
    ロツドはその基端を鋼球を介して上記スライダー
    の傾斜面に当接して連動され、その先端のニード
    ルにより伸長工程時に開する油路の流量を絞る構
    成となしたことを特徴とする減衰力可変のアンチ
    リフト型リヤークツシヨンユニツト。
JP13595683U 1983-09-01 1983-09-01 減衰力可変のアンチリフト型リヤ−クツシヨンユニツト Granted JPS6045198U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595683U JPS6045198U (ja) 1983-09-01 1983-09-01 減衰力可変のアンチリフト型リヤ−クツシヨンユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595683U JPS6045198U (ja) 1983-09-01 1983-09-01 減衰力可変のアンチリフト型リヤ−クツシヨンユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045198U JPS6045198U (ja) 1985-03-29
JPH0221627Y2 true JPH0221627Y2 (ja) 1990-06-11

Family

ID=30305836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13595683U Granted JPS6045198U (ja) 1983-09-01 1983-09-01 減衰力可変のアンチリフト型リヤ−クツシヨンユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045198U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523864Y2 (ja) * 1989-09-05 1993-06-17
JP2011007297A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Showa Corp 油圧緩衝器の減衰力調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045198U (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7195234B2 (en) Adjustable gas spring suspension system
JPH04504834A (ja) 自転車の懸架装置
JPS624277B2 (ja)
JPH0221627Y2 (ja)
JPH0327776B2 (ja)
JPH1111374A (ja) 自転車
JPS6033105Y2 (ja) フロントフオ−ク
JP2775156B2 (ja) 車両用緩衝器
JPH0115593Y2 (ja)
JPS6316627Y2 (ja)
JPH0224994Y2 (ja)
JP2511984Y2 (ja) 油圧緩衝器のアンチダイブ機構
JPH0222512Y2 (ja)
JPH0225941Y2 (ja)
JPS6317752Y2 (ja)
JPS6121348Y2 (ja)
JPH0115590Y2 (ja)
JPS6317754Y2 (ja)
JPH0239658B2 (ja) Nirinshatonofurontofuooku
JPH0242908Y2 (ja)
JPH07133838A (ja) 二輪車等のフロントフォーク
JPS6338157Y2 (ja)
JPH0227705Y2 (ja)
JPS6332797Y2 (ja)
JPH027759Y2 (ja)