JPH02216010A - 光干渉角速度計 - Google Patents

光干渉角速度計

Info

Publication number
JPH02216010A
JPH02216010A JP1037275A JP3727589A JPH02216010A JP H02216010 A JPH02216010 A JP H02216010A JP 1037275 A JP1037275 A JP 1037275A JP 3727589 A JP3727589 A JP 3727589A JP H02216010 A JPH02216010 A JP H02216010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
integrated circuit
optical fiber
waveguide
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1037275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692892B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Sakuma
佐久間 一浩
Aritaka Ono
有孝 大野
Eiichi Asami
栄一 浅見
Ryoji Kako
加来 良二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP1037275A priority Critical patent/JPH0692892B2/ja
Priority to US07/477,559 priority patent/US5085501A/en
Priority to EP90102711A priority patent/EP0383231B1/en
Priority to EP92102867A priority patent/EP0487509B1/en
Priority to DE69019354T priority patent/DE69019354T2/de
Priority to DE90102711T priority patent/DE69001560T2/de
Priority to CA002009944A priority patent/CA2009944C/en
Publication of JPH02216010A publication Critical patent/JPH02216010A/ja
Publication of JPH0692892B2 publication Critical patent/JPH0692892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/72Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams with counter-rotating light beams in a passive ring, e.g. fibre laser gyrometers
    • G01C19/721Details
    • G01C19/722Details of the mechanical construction
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4457Bobbins; Reels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、光の分岐および結合のために光集積回路と
して構成された光導波路が用いられた光干渉角速度計に
関する。
「従来の技術」 光源からの光を二つに分岐してリング干渉計を構成する
光ファイバコイルに伝搬させ、また光ファイバコイルを
伝搬した二つの光を結合させて干渉光として光検出器に
導くのに、光フアイバカプラの代わりに光集積回路とし
て構成された光導波路が用いられた光干渉角速度計は、
従来、第9図に示すように、円板状の支持構造体60の
一面側の周縁部にリング干渉計を構成する多層に巻装さ
れた光ファイバコイル61が取り付けられ、光ファイバ
コイル61の内側において支持構造体60上に光源62
、光検出器63および光集積回路70が配され、光集積
回路70が、例えばニオブ酸リチウムからなる電気光学
結晶に例えばチタンが帯状に拡散されて形成された、中
央の幹部(みきふ)71と、幹部71の一端側において
幹部71と連続する一対の枝部72aおよび72bと、
幹部71の他端側において幹部71と連続する一対の枝
部73aおよび73bとからなる光導波路74を有する
ものにされ、光集積回路70の一端および他端に光結合
器76および77が設けられ、光導波路74の枝部72
aおよび72bが光ファイバコイル61の一端6]aお
よび他端61bに接続され、枝部73aおよび73bが
光ファイバ78および79によって光源62および光検
出器63に接続され、支持構造体60の他面側に電気回
路部80が取りイ」けられた構成になっている。
なお、図示していないが、光導波路74の枝部72aお
よび72bのいずれか一方または双方に対しては位相変
調用の電極対が設けられるとともに、電気回路部80に
は上記の電極対に対して位相変調信号を供給する位相変
調信号発生回路と光検出器63の出力信号を上記の位相
変調信号で同期検波して光干渉角速度計の出力を得る同
期検波回路が設けられる。
そして、光源62からの光が光ファイハフ8を通して光
導波路74の枝部73aから幹部71を通って枝部72
aおよび72bに供給されることによって二つに分岐さ
れ、その際、そのいずれか一方または双方の光が上記の
電極対への上記の位相変調信号の供給によって位相変調
され、そのつの光が、一方は左回り光として光ファイバ
コイル61の一端61aから、他方は右回り光として光
ファイバコイル61の他端61. bから、それぞれ光
ファイバコイル61に供給され、この光ファイバコイル
61を伝11した二つの光が、上記の左回り光は光ファ
イバコイル61の他端61bから光導波路74の枝部7
2bを通じて、上記の右回り光は光ファイバコイル61
の一端61aから光導波路74の枝部72aを通して、
それぞれ光導波路74の幹部71に供給されることによ
って一つに結合され、その得られた干渉光が光導波路7
4の枝部73bから光ファイハフ9を通じて光検出器6
3に供給されて電気信号に変換され、その電気信号が上
記の位相変調信号で同期検波されて光干渉角速度計の出
力が得られる。
また、上述した従来の光干渉角速度計においては、第1
0図および第11図に示すように、上述した支持構造体
60の一面上に基板91が取りイ」けられ、この基板9
1上に光集積回路70が接着剤92によって直接、固定
される。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、上述した従来の光干渉角速度計において
は、リング干渉計を構成する光ファイバコイル61の内
側に配される光集積回路70に形成される光導波路、7
4が十分な長さの幹部71の一端側および他端側にそれ
ぞれ十分な長さの一対の技部72a、72bおよび73
a、73bが連続する形状にされるため、光集積回路7
0の一端から他端までの長さが大きくなり、これに伴な
って光集積回路70が内側に配される光ファイバコイル
61のループ径を大きくせざるを得ないので、光干渉角
速度計全体が大型にならざるを得ない欠点がある。
また、上述した従来の光干渉角速度計においては、基板
91」二に光集積回路70が接着剤92によって直接、
固定されるので、外部から熱が加えられたとき光集積回
路70を構成する電気光学結晶と基板91との熱膨張係
数の違いから光集積回路70に大きな熱応力が発生して
光集積回路70を構成する電気光学結晶に熱的な歪みを
生じ、電気光学結晶の屈折率が変化して光干渉角速度計
の出力に誤差を生じる不都合がある。
そこで、請求項1の発明においては、光の分岐および結
合のために光集積回路として構成された光導波路が用い
られた光干渉角速度計において、光干渉角速度計全体を
著しく小型化することができるようにしたものである。
また、請求項2の発明においては、光の分岐および結合
のために光集積回路として構成された光導波路が用いら
れた光干渉角速度計において、光集積回路を構成する電
気光学結晶に熱的な歪のをほとんど生じず、電気光学結
晶の熱的な歪みによる屈折率の変化によって光干渉角速
度計の出力の誤差をほとんど生じないようにしたもので
ある。
「課題を解決するための手段」 請求項1の発明においては、光源、リング干渉計を構成
する光ファイバコイル、光検出器および光集積回路を設
け、光集積回路を光ファイバコイルの内側に配するが、
特に、その光集積回路を、それぞれ幹部およびこれと連
続する一対の枝部からなる分岐用光導波路および結合用
先導波路が互いに分離されて並行して形成されたものに
し、分岐用光導波路の一方の枝部および他方の枝部を光
ファイバコイルの一端および他端に接続し、分岐用光導
波路の幹部と結合用光導波路の幹部を光ファイバによっ
て接続し、結合用光導波路の一方の枝部を光ファイバに
よって光源に接続し、結合用光導波路の他方の枝部を光
ファイバによって光検出器に接続する。
請求項2の発明においては、光源、リング干渉計を構成
する光ファイバコイル、光検出器、および光源からの光
を二つに分岐して光ファイバコイルに供給するとともに
光ファイバコイルを伝搬した二つの光を結合させて光検
出器に供給する光導波路が形成された光集積回路を設け
るが、特に、その光集積回路を、この光集積回路を構成
する電気光学結晶と同じ電気光学結晶、またはこの光集
積回路を構成する電気光学結晶と同程度の熱膨張係数を
有する材料からなる補強板に固定し、この補強板を支持
構造体に弾性的に固定する。
「作 用」 上記のように構成された請求項1の発明の光干渉角速度
計においては、リング干渉計を構成する光ファイバコイ
ルの内側に配される光集積回路が分岐用光導波路および
結合用先導波路が互いに分離されて並行して形成された
ものにされるので、光集積回路の一端から他端までの長
さを上述した従来の光干渉角速度計のそれの半分程度に
小さくすることができ、これに伴って光集積回路が内側
に配される光ファイバコイルのループ径を上述した従来
の光干渉角速度計のそれに比べて著しく小さくすること
ができるので、光干渉角速度計全体を上述した従来の光
干渉角速度計に比べて著しく小型化することができる。
上記のように構成された請求項2の発明の光干渉角速度
計においては、外部から熱が加えられたとき補強板と支
持構造体との熱膨張係数の違いから補強板に熱応力が発
生しても、補強板が支持構造体に弾性的に固定されてい
るため補強板が支持構造体に対して変位して、その熱応
力が吸収されるとともに、光集積回路と補強板は同一の
電気光学結晶または同程度の熱膨張係数を有する材料に
よって形成されているため両者の熱膨張係数の違いによ
って光集積回路に直接大きな熱応力が発生することもな
いので、光集積回路を構成する電気光学結晶に熱的な歪
みをほとんど生じず、電気光学結晶の熱的な歪みによる
屈折率の変化によって光干渉角速度計の出力に誤差を生
じることがほとんどない。
「実施例」 第1図は、この発明の光干渉角速度計の一例を示し、ア
ルミニウムやステンレスなどからなる円板状の支持構造
体10の一面側の周縁部にリング干渉計を構成する多層
に巻装された光ファイバコイル21が取り付けられ、光
ファイバコイル21の内側において支持構造体10上に
光源22、光検出器23および光集積回路30が配され
、光集積回路30が、例えばニオブ酸リチウムからなる
電気光学結晶に例えばチタンが帯状に拡散されて互いに
分離されて並行して形成された分岐用光導波路31およ
び結合用光導波路32を有するものにされ、分岐用光導
波路31が、光集積回路30の一端側における一対の枝
部31. aおよび31bと、これと連続する光集積回
路30の他端側における幹部31cとからなるものにさ
れ、結合用光導波路32が、光集積回路30の一端側に
おける幹部32cと、これと連続する光集積回路30の
他端側における一対の枝部32aおよび32bとからな
るものにされ、光集積回路30の一端および他端に光結
合器33および34が設けられ、分岐用光導波路31の
枝部31aおよび31bが光ファイバコイル21の一端
21aおよび他端21bに接続され、分岐用光導波路3
1の幹部31cと結合用光導波路32の幹部32cが光
ファイバ35によって接続され、結合用光導波路32の
技部32aおよび32bが光ファイバ36および37に
よって光源22および光検出器23に接続され、支持構
造体10の他面側に電気回路部40が取り付けられる。
図示していないが、分岐用光導波路31の枝部31aお
よび31. bのいずれか一方または双方に対しては位
相変調用の電極対が設けられるととも乙こ、電気回路部
40には上記の電極対に対して位相変調信号を供給する
位相変調信号発生回路と光検出器23の出力信号を上記
の位相変調信号で同期検波して光干渉角速度計の出力を
得る同期検波回路が設けられる。
そして、光源22からの光が光ファイバ36を通じて結
合用光導波路32の枝部32aから幹部32cを通り、
光ファイバ35を通じて分岐用光導波路31の幹部31
cから枝部31aおよび31bに供給されることによっ
て二つに分岐され、その際、そのいずれか一方または双
方の光が上記の電極対への上記の位相変調信号の供給に
よって位相変調され、その二つの光が、一方は左回り光
として光ファイバコイル2]の一端21. aから、他
方は右回り光として光ファイバコイル21の他端21b
から、それぞれ光ファイバコイル21に供給され、この
光ファイバコイル21を伝搬した二つの光が、上記の左
回り光は光ファイバコイル21の他端211)から分岐
用先導波路3]の枝部31bおよび幹部31cと光ファ
イバ35を通じて、上記の右回り光は光ファイバコイル
21の一端21aから分岐用光導波路31の枝部31a
および幹部31cと光ファイバ35を通して、それぞれ
結合用光導波路32の幹部32cに供給されることによ
って一つに結合され、その得られた干渉光が結合用光導
波路32の枝部32bから光ファイバ37を通して光検
出器23に供給されて電気信号に変換され、その電気信
号が上記の位相変調信号で同期検波されて光干渉角速度
計の出力が得られる。
このように、リング干渉計を構成する光ファイバコイル
21の内側に配される光集積回路30が分岐用光導波路
31および結合用光導波路32が互いに分離されて並行
して形成されたものにされるので、光集積回路30の一
端から他端までの長さを第9図に示した従来の光干渉角
速度計のそれの半分程度に小さくすることができ、これ
に伴って光集積回路30が内側に配される光ファイバコ
イル21のループ径を第9図に示した従来の光干渉角速
度計のそれに比べて著しく小さくすることができるので
、第1図に示すように光干渉角速度計全体を第9図に示
した従来の光干渉角速度計に比べて著しく小型化するこ
とができる。
第2図は、この発明の光干渉角速度計の他の例を示し、
分岐用光導波路31の技部31aおよび31bと結合用
光導波路32の枝部32aおよび32bが光集積回路3
0の一端側に形成され、分岐用光導波路31の幹部31
cおよび結合用光導波路32の幹部32cが光集積回路
30の他端側に形成される場合で、この例においても第
1図に示した例と同様の作用を生じ、同様の効果が得ら
れる。
第3図および第4図は、この発明の光干渉角速度計にお
ける光集積回路の支持構造の一例を示し、光集積回路3
0が、光集積回路30を構成する電気光学結晶であるニ
オブ酸リチウム、または光集積回路30を構成する電気
光学結晶であるニオブ酸リチウムと同程度の熱膨張係数
を有するにモネルからなる補強板50に接着剤などによ
って固定され、補強板50が適当な弾性を有する接着剤
51によって例えば3点において上述した支持構造体1
0に固定される。
この例においては、外部から熱が加えられたとき補強板
50と支持構造体10との熱膨張係数の違いから補強板
50に熱応力が発生しても、補強板50が弾性を有する
接着剤51によって支持構造体10に固定されているた
め補強板50が光集積回路30と一体に支持構造体10
に対して支持構造体10の板面方向に変位して、その熱
応力が吸収されるとともに、光集積回路30と補強板5
0は同一の電気光学結晶または同程度の熱膨張係数を有
する材料によって形成されているため両者の熱膨張係数
の違いによって光集積回路30に直接大きな熱応力が発
生ずることもないので、光集積回路30を構成する電気
光学結晶に熱的な歪みをほとんど生じず、電気光学結晶
の熱的な歪みによる屈折率の変化によって光干渉角速度
計の出力に誤差を生しることがほとんどない。
第5図および第6図は、この発明の光干渉角速度肝にお
ける光集積回路の支持構造の他の例を示し、光集積回路
30が上述した補強板50に接着剤などによって固定さ
れるとともに、支持構造体10に台部11と前後左右の
薄板状支持片12が形成され、光集積回路30が固定さ
れた補強板50が支持構造体10の台部11上に載置さ
れて接着剤52によって支持構造体10の薄板状支持片
12に固定される。
この例においては、外部から熱が加えられたとき補強板
50と支持構造体10との熱膨張係数の違いから補強板
50に熱応力が発生しても、補強板50が支持構造体1
0の薄板状支持片12に固定されているため第7図に一
部を拡大して示すように支持構造体10の薄板状支持片
12が弾性変形することによって補強板50が光集積回
路30と一体に支持構造体10に対して支持構造体10
の板面方向に変位して、その熱応力が吸収されるととも
に、光集積回路30と補強板50は同一の電気光学結晶
または同程度の熱膨張係数を有する材料によって形成さ
れているため両者の熱膨張係G 数の違いによって光集積回路30に直接大きな熱応力が
発生することもないので、光集積回路30を構成する電
気光学結晶に熱的な歪みをほとんど生じず、電気光学結
晶の熱的な歪みによる屈折率の変化によって光干渉角速
度計の出力に誤差を生じることがほとんどない。
第8図は、この発明の光干渉角速度計における光集積回
路の支持構造のさらに他の例を示し、光集積回路30が
上述した補強板50に接着剤などによって固定されると
ともに、支持構造体10に台部13および左右における
支持溝14と薄板状支持片15の組が形成され、光集積
回路30が固定された補強板50が支持構造体10の台
部13上に載置されて接着剤53によって支持構造体1
0の支持溝14および薄板状支持片15に固定される。
この例においても、第5図、第6図および第7図に示し
た例と同様の作用を生し、同様の効果が得られる。
なお、光集積回路の支持構造に係る請求項2の発明にお
いては、光集積回路を第9図の光集積回路70で示した
ような構成にしてもよい。
「発明の効果」 上述したように、請求項1の発明によれば、光集積回路
を、それぞれ幹部およびこれと連続する一対の枝部から
なる分岐用光導波路および結合用先導波路が互いに分離
されて並行して形成されたものにするので、光干渉角速
度計全体を従来の光干渉角速度計に比べて著しく小型化
することができる。
請求項2の発明によれば、光集積回路を、この光集積回
路を構成する電気光学結晶と同し電気光学結晶、または
この光集積回路を構成する電気光学結晶と同程度の熱膨
張係数を有する材料からなる補強板に固定し、この補強
板を支持構造体に弾性的に固定するので、光集積回路を
構成する電気光学結晶ムこ熱的な歪みをほとんど生しず
、電気光学結晶の熱的な歪みによる屈折率の変化によっ
て光干渉角速度計の出力に誤差を生じることがほとんど
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の光干渉角速度計の一例を示す斜視
図、第2図は、この発明の光干渉角速度計の他の例を示
す平面図、第3図および第4図は、この発明の光干渉角
速度計における光集積回路の支持構造の一例を示す平面
図および側面図、第5図、第6図および第7図は、この
発明の光干渉角速度計における光集積回路の支持構造の
他の例を示す平面図、断面図および熱応力発生時の一部
の断面図、第8図は、この発明の光干渉角速度計におけ
る光集積回路の支持構造のさらに他の例を示す断面図、
第9図は、従来の光干渉角速度計の一例を示す斜視図、
第10図および第11図は、従来の光干渉角速度計にお
ける光集積回路の支持構造を示す斜視図および側面図で
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 光源と、リング干渉計を構成する光ファイバコ
    イルと、光検出器と、上記光ファイバコイルの内側に配
    された光集積回路とを備え、 この光集積回路が、それぞれ幹部およびこれと連続する
    一対の枝部からなる、互いに分離されて並行して形成さ
    れた分岐用光導波路および結合用光導波路を有し、 上記分岐用光導波路の一方の枝部および他方の枝部が上
    記光ファイバコイルの一端および他端に接続され、上記
    分岐用光導波路の幹部と上記結合用光導波路の幹部が光
    ファイバによって接続され、上記結合用光導波路の一方
    の枝部が光ファイバによって上記光源に接続され、上記
    結合用光導波路の他方の枝部が光ファイバによって上記
    光検出器に接続された、 光干渉角速度計。
  2. (2) 光源と、リング干渉計を構成する光ファイバコ
    イルと、光検出器と、上記光源からの光を二つに分岐し
    て上記光ファイバコイルに供給するとともに上記光ファ
    イバコイルを伝搬した二つの光を結合させて上記光検出
    器に供給する光導波路が形成された光集積回路とを備え
    、 この光集積回路が、この光集積回路を構成する電気光学
    結晶と同じ電気光学結晶、またはこの光集積回路を構成
    する電気光学結晶と同程度の熱膨張係数を有する材料か
    らなる補強板に固定され、この補強板が支持構造体に弾
    性的に固定された、 光干渉角速度計。
JP1037275A 1989-02-15 1989-02-15 光干渉角速度計 Expired - Fee Related JPH0692892B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037275A JPH0692892B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光干渉角速度計
US07/477,559 US5085501A (en) 1989-02-15 1990-02-09 Fiber optic gyroscope using optical waveguide couplers
EP90102711A EP0383231B1 (en) 1989-02-15 1990-02-12 Fiber optic gyroscope
EP92102867A EP0487509B1 (en) 1989-02-15 1990-02-12 Fiber optic gyroscope
DE69019354T DE69019354T2 (de) 1989-02-15 1990-02-12 Optischer Faserkreisel.
DE90102711T DE69001560T2 (de) 1989-02-15 1990-02-12 Faser-optischer Kreisel.
CA002009944A CA2009944C (en) 1989-02-15 1990-02-13 Fiber optic gyroscope using optical waveguide coupler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1037275A JPH0692892B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光干渉角速度計

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8498294A Division JPH07120268A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 光干渉角速度計の光集積回路支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02216010A true JPH02216010A (ja) 1990-08-28
JPH0692892B2 JPH0692892B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=12493139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1037275A Expired - Fee Related JPH0692892B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光干渉角速度計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5085501A (ja)
EP (2) EP0383231B1 (ja)
JP (1) JPH0692892B2 (ja)
CA (1) CA2009944C (ja)
DE (2) DE69019354T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148823A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバジャイロ
JP2514483B2 (ja) * 1991-07-01 1996-07-10 日本航空電子工業株式会社 光ファイバコイル
RU94027291A (ru) * 1991-11-25 1996-06-20 Ханивелл Инк. (Us) Волоконнооптическая катушка, способ ее намотки и многослойная катушка
US5559915A (en) * 1995-04-13 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Apparatuses and methods for aligning an optical fiber array with an optical integrated circuit assembly
US5790731A (en) * 1995-04-13 1998-08-04 Lucent Technologies Inc. Optical fiber array/optical integrated circuit interconnection assembly and enclosures for protecting the interconnection assembly
JPH1096635A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Ngk Insulators Ltd 光ファイバジャイロ組立治具及び光ファイバジャイロの組立方法
US5956437A (en) * 1997-12-24 1999-09-21 Northern Telecom Limited Electrically controllable optical attenuator
JPH11281374A (ja) 1998-03-27 1999-10-15 Hitachi Cable Ltd 光ファイバジャイロ
US6038025A (en) * 1998-04-09 2000-03-14 Honeywell Inc. Method for manufacturing of fiberoptic gyroscope by providing a flexible connector connected to the coil and remaining gyroscope elements
US6320664B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-20 Honeywell Inc. Ruggedized structure for fiber optic gyroscope
GB2348281A (en) * 1999-03-24 2000-09-27 Bookham Technology Ltd A sealed fibre optic gyroscope assembly
EP1306703A1 (en) * 2001-10-23 2003-05-02 Corning O.T.I. S.p.A. Optical devices for communication
GB0210568D0 (en) * 2002-05-08 2002-06-19 Screen Technology Ltd Display
WO2005031401A2 (en) * 2003-09-25 2005-04-07 Nufern Apparatus and methods for accommodating loops of optical fiber
JP2008197500A (ja) 2007-02-14 2008-08-28 Nec Corp 光モジュール
US8281658B2 (en) 2009-01-12 2012-10-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method to produce 3-D optical gyroscope my MEMS technology
JP2012068399A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Nec Corp 光モジュール及びその製造方法
CN102032919B (zh) * 2010-10-15 2012-09-26 北京大学 抑制零点漂移的干涉型全光纤陀螺仪
CN102589574B (zh) * 2012-02-14 2014-12-03 北京航空航天大学 一种适用于中高精度光纤惯组的光纤环封装结构
US9766071B2 (en) 2015-01-23 2017-09-19 Honeywell International Inc. Diverging waveguide atomic gyroscope
CA3030308C (en) 2016-07-29 2022-04-05 The Board Of Trustees Of Western Michigan University Magnetic nanoparticle-based gyroscopic sensor
TWI719888B (zh) * 2020-04-17 2021-02-21 極星光電股份有限公司 積體雙翼式光電感測核心晶片

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6283615A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Fujikura Ltd 受動共振型リングレ−ザジヤイロ
JPS63150615A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光共振器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4170399A (en) * 1976-03-22 1979-10-09 Amp Incorporated LED fiber optic connector
FR2409518A1 (fr) * 1977-11-22 1979-06-15 Thomson Csf Gyrometre interferometrique a laser
US4588296A (en) * 1981-10-07 1986-05-13 Mcdonnell Douglas Corporation Compact optical gyro
GB2121532A (en) * 1982-05-25 1983-12-21 Standard Telephones Cables Ltd Fibre optic gyroscope
JPS59202420A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光回路の接続方法
US4750800A (en) * 1986-11-04 1988-06-14 United Technologies Corporation Low stress mounting of integrated optic chips

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6283615A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Fujikura Ltd 受動共振型リングレ−ザジヤイロ
JPS63150615A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光共振器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0383231B1 (en) 1993-05-12
EP0383231A2 (en) 1990-08-22
CA2009944C (en) 1995-10-03
DE69001560D1 (de) 1993-06-17
EP0487509A3 (en) 1992-06-03
DE69019354T2 (de) 1995-11-02
DE69019354D1 (de) 1995-06-14
CA2009944A1 (en) 1990-08-15
EP0487509B1 (en) 1995-05-10
DE69001560T2 (de) 1993-10-07
JPH0692892B2 (ja) 1994-11-16
US5085501A (en) 1992-02-04
EP0383231A3 (en) 1990-12-05
EP0487509A2 (en) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02216010A (ja) 光干渉角速度計
US4991926A (en) Integrated optics decorrelator
JP2001517779A (ja) 光集積回路
WO1987006356A1 (en) Optical power splitter and polarization splitter
JP2533198B2 (ja) ファイバ結合を有する導波体光モジュ―ル
JPH07103770A (ja) 複合光導波路型光デバイス
JP2631902B2 (ja) 光集積回路
JPH0359619A (ja) 光増幅器
JPH05224044A (ja) モニタ付導波路型光デバイス
JPH10293223A (ja) 光導波路素子
JPH07120268A (ja) 光干渉角速度計の光集積回路支持構造
JPS6321164B2 (ja)
JPH041604A (ja) 光導波路デバイスの固定方法
JPH0954128A (ja) 反射型光電界センサ
JPH0926516A (ja) 導波路型偏光分離素子及びそれを用いた導波路型アイソレータ
JPH02157730A (ja) 基板型光スイッチ
JPH037909A (ja) 光学部品及びその製造方法並びにそれを使用する装置
JPH05133757A (ja) リング共振型ジヤイロ
JPH04136803A (ja) 光ファイバとの光結合方法
JPH11257972A (ja) ファイバジャイロ用光集積回路
JPH04271308A (ja) 光導波路の光学的結合構造
JPS63163408A (ja) 光導波路装置
JPH08297218A (ja) 光集積回路及び光ファイバジャイロ
JPH09251146A (ja) 光導波路素子
JPH05113516A (ja) 光導波路と光フアイバの接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071116

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees