JPH02157730A - 基板型光スイッチ - Google Patents

基板型光スイッチ

Info

Publication number
JPH02157730A
JPH02157730A JP31270488A JP31270488A JPH02157730A JP H02157730 A JPH02157730 A JP H02157730A JP 31270488 A JP31270488 A JP 31270488A JP 31270488 A JP31270488 A JP 31270488A JP H02157730 A JPH02157730 A JP H02157730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
switch
optical switch
base plate
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31270488A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Sakano
坂野 達也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP31270488A priority Critical patent/JPH02157730A/ja
Publication of JPH02157730A publication Critical patent/JPH02157730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3132Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure of directional coupler type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光通信や光情報処理等において、光伝送路の
切り換えを行うための光スィッチに関するものである。
〈従来の技術〉 従来、光伝送路の切り換えを行う光スィッチとしては、
例えば第3図に示した如き構造のものが提案されている
この光スィッチSlは、基板1上に2本の導波路2.2
を設け、その基板中央の近接した結合部には、光路制御
用の電極3・・を設けて光路切換部(方向性結合器)4
を形成してなる。
そして、この基板1の両端には、光フアイバホルダ5,
5を設置し、当該基板1の導波路2.2と、外部の光伝
送路り、、L、をなす光ファイバF・・・・とが接続さ
れている。
従って、今、入力側の光伝送路り、の光ファイバFから
光を入射させた場合、その導波光は導波路2中を導波し
て、光路切換部4へと進行する。
このとき、光路制御用の電極3・・に適当な電圧を印加
すれば、導波光は2本の出力側の導波路2゜2の何れか
へと進行して、出力側の光伝送路り。
の光ファイバFに伝送されたり、あるいは出力側の光伝
送路L2の光ファイバFに伝送されたりする。
即ち、光路制御用の電極3・・の電圧を変化させるだけ
で、簡単に光伝送路の切り換えができ、しかも、この際
、電気光学効果を利用しているため、極めて高速でのス
イチッグが可能である。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような光スィッチでは、基板lとし
て、例えばL 1Nbc)+ 、L tTa03、SB
N、PBN、PLZTのような光学異方性を持つものを
使用しているため、電気光学効果において偏波依存性が
ある。
従って、光を入射させる際、電気光学効果の各成分に対
応する軸方向に偏光した光を入射させないと、光路を切
り換えた場合の両翼波路2,2間の消光比が極端に悪い
という欠点があった。
このため、従来にあっては、使用する定偏波光ファイバ
の主軸を、基板となる単結晶の軸と正確に一致させるこ
と(軸合わせ)により、上記のような欠点を解決してい
るが、この場合、極めて微妙な軸調整が必要とされ、光
スィッチの製造コストの上昇、歩留りの低下、性能のバ
ラツキ、動作安定性の低下等、種々の問題があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
のである。
〈課題を解決するための手段〉 か\る本発明の特徴とする点は、光スイッチ部が形成さ
れた光学異方性を有する基板上で、前記光スイッチ部の
一部に偏光調整部を設けた基板型光スイッチにある。
〈作用〉 上記偏光調整部により、導波光の不要な偏波成分が吸収
され、消光比の高い光スィッチが得られる。
〈実施例〉 第1図は本発明に係る基板型光スイッチの一実施例を示
したものである。
この光スィッチS2も、基本的には、上述した第2図の
光スィッチS、と略同様であるが、本光スィッチS7の
場合、例えば入力側の導波路2゜2部分に金属クラッド
6.6からなる偏光調整部7を設けである。
この偏光調整部7をより具体的に示すと、第2図の如く
で、例えば基板1中に拡散されてなる上記導波路2.2
近傍の左右、イオンビームエツチング法等により少々掘
り込み、この部分に金属をスパッタング等により埋め込
んで金属クラッド6を設けている。
この金属クラッド6・・・の存在により、入力側の導波
路2,2に入射された光の導波光は、通常は、基板1側
の光学異方性に基づく偏波依存性により、TEモードと
7Mモードのスイッチ電圧が異なるために、TE、TM
のいずれかの単一偏光を入射させない限り、その消光比
が著しく低下するが、上記金属クラッド6・・・中の電
荷の慣性効果により、不要な偏波成分は吸収される。
従って、光ファイバの接続にあたって、当該光ファイバ
の主軸と基板1側の軸との軸合わせをする必要なく、接
続することが可能となる。
く実験例〉 先ず、Z+JiLiNbO+の基板上にTiによる2本
のラインを方向性結合器状にバターニングした。このバ
ターニングTiの厚さは800人とした。次に、この基
板を1050 ”C18時間、水蒸気を含む空気雰囲気
中で拡散させ、2本のTi拡散導波路を得た。
この2本のTi拡散導波路が近接する結合部にSiO□
、Affiを用いて光路制御用の電極を設けた。
この後、Ti拡散導波路のTE−Ltkeモードを消失
させるため、入力側の導波路の両側に、イオンビームエ
ツチング法も用いて、深さ2μm程度エツチングし、こ
の部分に、1!金属をスパッタリング法により、埋め込
み、金属クラッドを形成した。これが偏波調整部である
このようにしてなる基板の左右にSii仮の■溝光ファ
イバホルダを設置し、通常の光ファイ゛ハを接続した。
この構造の光スィッチにおいて、光のスイッチング試験
を行ったところ、スイッチの挿入損は1OdBで、スイ
ッチング電圧は0■と15Vであり、消光比は15dB
であった。
この消光比は、従来型の光スィッチが5dB程度である
ことと比較すれば、高い消光比であることが判る。
なお、上記実施例では、偏光調整部7の金属クラッド6
・・・をアルミとしてスパッタリングにより形成したが
、本発明はこれに限定されず、同様の作用をするもので
あれば、他の材料、例えばTt、Ni、Fe等の電気伝
導体で形成してもよく、また、その形成場所も特に限定
されない。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかなように本発明によれば、基板上
の光スイッチ部の一部に偏光調整部が設けであるため、
基板側の光スイッチ部と接続しようとする光フアイバ側
との偏光方向の軸合わせが不要となり、しかも、通常の
光ファイバを用いても、高消光比の基板型光スイッチを
得ることができる。
従って、従来光スィッチにおいて、問題であった製造コ
ストの上昇、歩留りの低下、性能のバラツキ、動作安定
性の低下等の諸問題が悉く解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る基板型光スイッチの一実施例を示
した斜視図、第2図は第1図の基板型光スイッチの偏波
調整部の縦断面図、第3図は従来の基板型光スイッチの
一例を示した斜視図である。 図中、 1・・・・・基板、 2 ・ ・ 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ 7 ・ ・ F ・ ・ l−2 導波路、 電極、 光路切換部、 光フアイバホルダ、 金属クラッド、 偏波調整部、 光ファイバ、 光伝送路、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光スイッチ部が形成された光学異方性を有する基板上
    で、前記光スイッチ部の一部に偏光調整部を設けたこと
    を特徴とする基板型光スイッチ。
JP31270488A 1988-12-10 1988-12-10 基板型光スイッチ Pending JPH02157730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31270488A JPH02157730A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 基板型光スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31270488A JPH02157730A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 基板型光スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157730A true JPH02157730A (ja) 1990-06-18

Family

ID=18032424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31270488A Pending JPH02157730A (ja) 1988-12-10 1988-12-10 基板型光スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02157730A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011247913A (ja) * 2010-05-21 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長変換装置
JP2017116751A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 日本電信電話株式会社 干渉型光回路およびその制御方法
US11385408B2 (en) * 2020-04-15 2022-07-12 Globalfoundries U.S. Inc. Stacked-waveguide polarizers with conductive oxide strips

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011247913A (ja) * 2010-05-21 2011-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長変換装置
JP2017116751A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 日本電信電話株式会社 干渉型光回路およびその制御方法
US11385408B2 (en) * 2020-04-15 2022-07-12 Globalfoundries U.S. Inc. Stacked-waveguide polarizers with conductive oxide strips

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904037A (en) Waveguide type optical device with thermal compensation layers
US5875276A (en) Guided wave device and method of fabrication thereof
CN112711093B (zh) 一种偏振分束器结构及偏振分束方法
US5546486A (en) Optical fiber end for application in an optical isolator and a method of manufacture thereof
JPH0627914B2 (ja) 光学素子
CA2070259A1 (en) Directional coupler type optical device and a driving method therefor
JPS59208509A (ja) 単一モ−ド用光合波器
JPH05313109A (ja) 導波路型偏波制御器
JPH02157730A (ja) 基板型光スイッチ
JPH07281041A (ja) 導波路及びそれを用いたマッハツェンダ型光回路
JPH05224044A (ja) モニタ付導波路型光デバイス
JPS6396626A (ja) 導波型光制御素子
JPH0359619A (ja) 光増幅器
JPH01222216A (ja) 導波路型偏波面制御装置
JPH04204524A (ja) 光変調器
JPS63182608A (ja) 導波形偏光分離素子
JP2976608B2 (ja) 導波路形光スイッチ
JPH10339848A (ja) 偏光無依存光アイソレータ
JP2788762B2 (ja) 光回路
JP2862630B2 (ja) 導波路型光アイソレータ
JPH03240006A (ja) 光導波路素子
JPS61166504A (ja) 光回路デバイス
JPH0635206Y2 (ja) 導波路型光デバイス
JPS6283731A (ja) 光スイツチ
JPS6186713A (ja) 光結合部品