JPH02185676A - プラグ直付形イグニションコイル - Google Patents

プラグ直付形イグニションコイル

Info

Publication number
JPH02185676A
JPH02185676A JP1002769A JP276989A JPH02185676A JP H02185676 A JPH02185676 A JP H02185676A JP 1002769 A JP1002769 A JP 1002769A JP 276989 A JP276989 A JP 276989A JP H02185676 A JPH02185676 A JP H02185676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition coil
plug
coil body
ignition
spark plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1002769A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Maekawa
年雄 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1002769A priority Critical patent/JPH02185676A/ja
Publication of JPH02185676A publication Critical patent/JPH02185676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用公費〕 この発明は例えば船外機用の容量放電型点火装置(CD
I)などと組み合わせて好ましく用いることのできるプ
ラグ直付、形イグニションコイルに関するものである。
〔従来の技術〕
従来のプラグ直付形イグニションコイルは、点火プラグ
に取り付けたときに、イグニションコイルが点火プラグ
の軸方向に直線的に配置されたものであった0、(簡便
のため図示を省略する)〔発明が解決しようとする課題
〕 上記のように、従来のプラグ直付形イグニションコイル
においては、イグニションコイルが点火プラグの軸方向
に直線的に配列されたものであったため、全長が長くな
り、取付スペースが大きくなるという問題点があった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、小形で取付性も良いプラグ直付形イグニション
コイルを得ることを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 本発明に係るプラグ直付形イグニシッンコイルは、イグ
ニションコイル本体と、ほぼし字状に形成され、一端部
には点火プラグに対し軸方向に着脱可能に形成された取
付部を有し、他端部には上記イグニションコイル本体を
上記軸方向とほぼ直交する方向に保持する保持部を有す
る防水キャップと、この防水キャップの内部に設けられ
、一端部はイグニションコイルの高圧リードに電気的に
接続され、他端部は上記点火プラグを挿入したときに、
その頂部端子に当接可能な接触部を有する端子体とを備
えるように構成したものである。
〔作用〕
本発明における防水キャップは、ほぼL字状に形成され
、イグニションコイル本体を点火プラグの軸方向と、直
交する方向に保持するように構成されていることにより
、上゛記点火プラグの軸方向の寸法を小さくする。
(実施例〕 以下、本発明の一実施例を図について説明する。
第1図ないし第4図において、プラグ直付形イグニシジ
ンコイル(1〉は、高圧リード(21)を有するイグニ
ションコイル本体(2)と、ほぼL字型に形成され、一
端部には点火プラグ(5)に対する取付部(31)を有
し、他端部には上記イグニションコイル本体(2)を上
記点火プラグ(5)の軸方向とほぼ直交する方向に保持
する保持部(32)を有する防水キャップ(3)と、こ
の防水キャップ(3)の内部に設けられ、一端部は導電
性の圧縮ばね(6)、ワッシャ(7)、および抵抗体(
8)を介して上記高圧リード(21)に電気的に接続さ
れ、他端部は点火プラグ(5)の頂部を形成している端
子(51)に当接可能な端子体(4)とから構成されて
いる。上記端子体(4)、圧縮ばね(6)、ワッシャ(
7)、及び抵抗体(8)は、上記イグニションコイル本
体(2)の外皮を構成する合成樹脂被覆材によって一体
的に形成された収容部(22)に収容されている。この
収容部(22)及びその近傍には、nmを第2図に示す
ように、点火プラグ(5)の頂部を挿通するための開口
部(23)、端子体(4)の移動範囲を規制するための
ストッパ孔(20が設けられ、更に外周部には上記防水
キャップ(3)と係合させるための突起(25)が設け
られている。また、端子体(4)は詳細を第3図および
第4因に示すように、板材によって一体的に形成されて
おり、圧縮ばね(6)の一端部を受は入れるための凹部
(41)、点火プラグ(5)の端子(51)に当接する
舌片からなる接触部(42)、ストッパ孔(24)内に
入るストッパ(43a) (43b)を有している。そ
して、この端子体(4)は第1図の左右方向に移動可能
に設けられ、点火プラグ(5)に装着されていない状態
では圧縮ばね(6)の力により図の左方に押され、スト
ッパ(43)の先端部がストッパ孔(20の壁(24^
)゛に当接する位置まで移動し、接触部(42)が取付
部(31)方向に突き出ている。
上記構成において、プラグ直付イグニションコイル(1
)を点火プラグ(5)に装着すると、第1rfAに示す
如く、点火プラグ(5)の端子(51)が端子体(4)
の接触部(42)に当接し、更にこの接触部(42)は
プラグ(5)の軸方向に傾斜して突き出ているので、装
着時の力により端子体(4)は圧縮ばね(6)の力に抗
して図の右方へ移動する。第1図は装着が完了したとき
の状態である。なお、装着を確実にするために第1図の
A部は機関に対し適宜な固定手段(図示省略)を用いて
固定される。
図からも明らかなようにイグニションコイル本体(2)
は点火プラグ(5)の軸方向とはほぼ直交する方向に保
持されているので、装着時の寸法Hは小さく、従って取
付スペースが狭い場合でも容易に取り付けることができ
、また、機関の振動による第1図の上下、左右、前後方
向の振動が加わっても、端子(51)と端子体(42)
との電気的接触は常に確実に保持することができる。
なお、上記した実施例では端子体(4)を圧縮ばね(6
)、ワッシャ(7)、抵抗体(8)を介して高圧リード
(21)に接続したが1、介在物、順序専心ずしもこれ
に限定されるものではない、また、端子体(4)の形状
、構造、あるいはこの発明の適用装置なども実施例のも
のに限定されるものでないことは勿論である。
要するに上記実施例はこの発明の理解を容易にするため
に示した一例に過ぎず、上記の他この発明の精神の範囲
内で種々の変形や変更が可能であることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、イグニションコイル本
体と、ほぼL字状に形成され、一端部には点火プラグに
対し軸方向に着脱可能に形成された取付部を有し、他端
部には上記イグニションコイル本体を上記軸方向とはほ
ぼ直行する方向に保持する保持部を有する防水キャップ
と、この防水キャップの内部に設けられ、一端部は上記
イグニションコイルの高圧リードに電気的に接続され、
他端部は上記点火プラグを挿入したときに、その頂部端
子に当接可能な接触部を有する端子体とを備えるように
構成したので、小形で取付性がよく取付スペースが小さ
くて済むプラグ直付形イグニションコイルが得られると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるプラグ直付形イグニシ
ョンコイルの要部を示す一部破断側面断面図、第2図は
第1図のイグニションコイル本体の一端部を示す背面図
、第3図は第1図の端子体の詳細を示す正面図、第4図
は第3図の端子体の側面図である。 図において(1)はプラグ直付形イグニションコイル、
(2)はイグニションコイル本体、(21)は高圧リー
ド、(3)は防水キャップ、(31)は取付部、(32
)は保持部、(4)は端子体である。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高圧リードを有するイグニションコイル本体と、ほぼL
    字状に形成され、一端部には点火プラグに対し軸方向に
    着脱可能に形成された取付部を有し、他端部には上記イ
    グニションコイル本体を上記軸方向とはほぼ直行する方
    向に保持する保持部を有する防水キャップと、この防水
    キャップの内部に設けられ、一端部は上記高圧リードに
    電気的に接続され、他端部は上記点火プラグを挿入した
    ときに、その頂部端子に当接可能な接触部を有する端子
    体とを備えたことを特徴とするプラグ直付形イグニショ
    ンコイル。
JP1002769A 1989-01-11 1989-01-11 プラグ直付形イグニションコイル Pending JPH02185676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002769A JPH02185676A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 プラグ直付形イグニションコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002769A JPH02185676A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 プラグ直付形イグニションコイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02185676A true JPH02185676A (ja) 1990-07-20

Family

ID=11538542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002769A Pending JPH02185676A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 プラグ直付形イグニションコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185676A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013131602A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Sun Ace:Kk コイル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013131602A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Sun Ace:Kk コイル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515182Y2 (ja)
JPH02185676A (ja) プラグ直付形イグニションコイル
JPH0393177A (ja) 金属管収納部のためのプラグ挿入具
JPH0425813Y2 (ja)
JPH0414899Y2 (ja)
JPH0530467U (ja) 点火装置
JPH0713195Y2 (ja) 点火ケーブルの端末部構造
KR0125404Y1 (ko) 자동차용 축전지단자의 체결구조
JPS6215646Y2 (ja)
JPS5934240Y2 (ja) コンデンサカ−トリツジ
JPH0242058Y2 (ja)
JPS6111898Y2 (ja)
KR200157358Y1 (ko) 자동차 조향기어 박스의 요크 지지용 플러그
JPS6042491Y2 (ja) 車両用アンテナ装置
JPS6124983U (ja) ピンプラグ
JP2522958Y2 (ja) 車載用アダプタプラグ
JPS6114124Y2 (ja)
JPH0125718Y2 (ja)
JPH0112389Y2 (ja)
JPS6016089Y2 (ja) アンテナ用フイ−ダ線取付装置
JPS60145591U (ja) 点火プラグ
JPS6317557U (ja)
JPS6430652U (ja)
JPS6161236B2 (ja)
JPH0480255U (ja)