JPH02184100A - 電子部品装着装置及び装着方法 - Google Patents

電子部品装着装置及び装着方法

Info

Publication number
JPH02184100A
JPH02184100A JP1002733A JP273389A JPH02184100A JP H02184100 A JPH02184100 A JP H02184100A JP 1002733 A JP1002733 A JP 1002733A JP 273389 A JP273389 A JP 273389A JP H02184100 A JPH02184100 A JP H02184100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
printed circuit
circuit board
component
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1002733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776860B2 (ja
Inventor
Masato Itagaki
板垣 正人
Yoshio Haeda
蝿田 芳夫
Susumu Nakayama
進 中山
Keisuke Fujishiro
藤代 恵介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1002733A priority Critical patent/JP2776860B2/ja
Priority to KR1019890019173A priority patent/KR920003404B1/ko
Priority to US07/461,313 priority patent/US5079834A/en
Publication of JPH02184100A publication Critical patent/JPH02184100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776860B2 publication Critical patent/JP2776860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
    • H05K13/0815Controlling of component placement on the substrate during or after manufacturing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49131Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by utilizing optical sighting device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49133Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. with component orienting
    • Y10T29/49137Different components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、小型電子部品プリント基板上に装着する電子
部品装着装置及び装着方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の電子部品装着装置では、プリント基板の電子部品
を装着するX、Y、θの各座標と部品種類を製作図面な
どから読みとり、データ作成装置(図省略)を用いて、
オペレータ自身がキーボードから手動で入力し、装着手
順NCデータを作成していた。また、多品種多量生産規
模のユーザーでは、CADデータが用いられることもあ
り、その場合はデータ作成装置に直接部品データを転送
していた。
この種公知側としては、特開昭62−144392号。
特fRJ IMj62−62590号などのものがある
〔発明が解決しようとするi題〕
上記従来技術においては、オペレータ自身が装着手順N
Cデータを各ロッド毎にデータ作成装置のキーボードか
ら入力していたため、非常に人手が掛かっていた。特に
、ロット規模が小さく、ロット数の多い生産形態では、
このNGデータ作成作業は、非常に煩雑であり、これら
に対する省力化については配慮がされていな・かった。
なお、プリント基板の設計CADデータを利用すれば、
く         1″工 多−この技術を適用できずさらにCADデータから部品
のX、Y、  θ座標を得ても、そのプリント基板がX
Yテーブル上ヘセットされた時のセット誤差のため、X
Y子テーブル上正確なx、y、 θ座標を得ることはで
きず、装着誤差が生じ易い6また、プリント基板の型式
を読み取り、データファイルから組込データを選択する
ものでは、あらかじめプリント基板に対する組込データ
を備えていることが条件となり、組込データを予め準備
しておく手間がかかると共に9組込データのないプリン
ト基板には対応できないという欠点がある。
本発明の目的は、各ロット毎にオペレータがキーボード
から装着手順NCデータを入力する手間を省き、各種プ
リント基板に対し自動的に部品組込データを作成するこ
とのできる電子部品装着装置及び装着方法を得ることに
ある。
本発明の他の目的は、装着誤差なく電子部品をプリント
基板上に装着することのできる電子部品装着装置及び装
着方法を得ることにある。
本発明の更に他の目的は、各種プリント基板に対する組
込データをデータファイルなどに予め準備しておく必要
のない電子部品装着装置及び装着方法を得ることにある
(課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため本発明は、電子部品を供給する
部品供給部と、該部品供給部からの電子部品をXY子テ
ーブル上プリント基板の所定位置に載置する部品装着部
と、前記XY子テーブル上方に設けられ前記プリント基
板の配線パターン及び部品情報を撮影するカメラと、プ
リント基板に印刷されている全てのパッドパターンに相
当する既知パターンと電子部品の種類を表示する既知の
文字パターンとを記憶しており、前記カメラで撮影した
画像を処理して前記既知パターンに一致するプリント基
板上の文字パターンとパッドパターンとをB2し、認識
した文字パターンから部品種類を認識すると共に、その
文字パターン近傍のパッド座標を認識し、それによって
前記認識した電子部品の取付位置及び取付角度を決定す
る画像処理装置とを備え、前記画像処理装置からの情報
を基に所定の電子部品をプリント基板上の所定位置に所
定の取付角度で装着する電子部品装着装置にある。
本発明の他の特徴は、電子部品を供給する部品供給部と
、該部品供給部からの電子部品をXY子テーブル上プリ
ント基板の所定位置に載置する部品装着部と、前記XY
子テーブル上方に設けられ、前記プリント基板の配線パ
ターン及び配線パターン近傍の部品情報を撮影するカメ
ラと、該カメラにより撮影した画像を処理し、部品情報
を表示する文字パターンから装着すべき電子部品の種類
を認識し、かつその部品近傍のパッドパターンの座標を
求めて装着すべき電子部品の装着位置及び装着姿勢を認
識する画像処理装置とを備え、面記画像処理装置からの
情報を基に所定の電子部品をプリント基板上の所定位置
に所定の姿勢で装着する電子部品装着装置にある。
本発明の他の特徴は、電子部品を供給する部品供給部と
、該部品供給部からの電子部品をテーブル上のプリント
基板の所定位置に載置する部品装着部と、前記プリント
基板上の配線パターン及び配線パターン近傍の部品情報
を撮影するカメラと。
該カメラにより撮影した画像を処理し、装着すべき電子
部品の装着位置及び装着姿勢を認識し、かつ装着すべき
電子部品のプリント基板への装着手順を決める装着手順
プログラムを作成する画像処理装置とを備え、前記画像
処理装置からの情報を基にプリント基板上に所定の電子
部品を順次所定位置に所定姿勢で装着する電子部品装着
装置にある。
また、本発明の他の特徴は、プリント基板上の配線パタ
ーン及び配線パターン近傍の部品情報を撮影し、この撮
影した画像から部品情報を表示する文字パターンとその
文字パターン近傍のパッドパターンを認識し前記文字パ
ターンから装着すべき電子部品の種類を、前記パッドパ
ターンから装着すべき電子部品の装着位置及び装着姿勢
を認識し、これらの情報を基に所定の電子部品をプリン
ト基板上の所定位置に所定の姿勢で装着する電子部品装
着方法にある。
本発明の更に他の特徴は、プリント基板上の配線パター
ン及び配線パターン近傍の部品種類の情報を撮影し、こ
の撮影した画像から部品情報を表示する文字パターンと
その文字パターン近傍のパッドパターンを認識し、前記
文字パターンから装着すべき電子部品の種類を、前記パ
ッドパターンから装着すべき電子部品の装着位置及び装
着姿勢を認識し、さらに装着すべき電子部品のプリント
基板への装着手順を決定し、次にプリント基板上に所定
の電子部品を所定の順序で順次所定位置に所定の姿勢で
装着する電子部品装着方法にある。
本発明の更に他の特徴は、プリント基板上の配線パター
ン及び配線パターン近傍の部品種類の情報を撮影し、こ
の撮影した画像処理情報と、前記プリント基板を作成し
た時のCAD情翰とに基づいて、装着すべき電子部品の
種類と装着手順を決定し、さらに装着すべき電子部品の
装着位置及び装着姿勢を認識し1次にプリント基板上に
所定の電子部品を所定の順序で順序所定位置に所定の姿
勢で装着する電子部品装着方法にある。
〔作用〕
プリント基板には、部品が装着される位置にほぼ方形の
一対のバット(電極)とこれの数分の1の細線からなる
配線パターンがあり、そのバット近傍には部品種類を表
わす文字あるいは記号が印刷されている。
本発明ではこれらのパッドパターンと文字(記号)パタ
ーンとを記憶しておき、カメラによりプリント基板を撮
影し、画像処理をして一対のバットを識別することによ
り、電子部品を装着する位置のx、y、  θの各座標
を求める。さらに、バット近傍にある文字あるいは記号
を認識し、装着すべき部品種類を明らかにする。これら
のデータを基に、プリント基板への各電子部品の装着手
順NGデータを自動的に作成し、このデータを基に、プ
リント基板上に所定の電子部品を所定の順序で順次所定
位置に所定の姿勢で装着していくことができる。
数が多い場合に対応して、実際のプリント基板の配線パ
ターンを内蔵の視覚装置(カメラ)で認識して、自動的
に電子部品の装着手順NGデータを自ら作成するもので
ある。
本発明は、プリント基板を載置して位置決めするXY子
テーブル上部に、プリント基板の全部あるいは部分を撮
像するカメラを配置し、順次とりこんだプリント基板の
配線パターンとその近傍にある文字あるいは記号を撮影
し、その画像から電子部品装着位置のX、Y、 θ座標
と部品種類を画像処理装置を用いて認識するものである
以下1本発明の具体的実施例を図面により説明する。
第1図は本発明の電子部品装着装置を示す全体図である
0本発明の電子部品装着装置には、電子部品プリント基
板に装着するための装着手順NOデータ作成手段が組込
まれている。この装着手順NGデータ作成手段は、プリ
ント基板2を撮影する工業用カメラ12と該カメラによ
り撮影された画像を処理し、装着すべき電子部品の種類
とプリント基板2への装着位置及び装着姿勢を認識する
画像処理装置とを有し、各電子部品のプリント基板への
装着手順を決めるアルゴリズムを含んでいる。特にこの
アルゴリズムはプリント基板への全電子部品の装着時間
が最短になるように装着手順を決めるデータ最適編集プ
ログラム作成手段を備えている。
プリント基板2は、Wi人コンベア3により搬入され、
XY子テーブルの上に載置される。そして後方にある部
品供給テーブル5上の部品供給装置6から装着されるべ
き電子部品が順次、インデックス回転円板7にある複数
の装着ヘッド8にて吸着され、吸着された電子部品は第
2図に示すように、装着位l119でコントローラ10
に従って作成された装着手順プログラム通りにプリント
基板2上に装着される。XY子テーブル下流側には搬出
コンベア11が設けられており、全ての電子部品が装着
されたプリント基板2を搬出する。XY子テーブルの上
部にはプリント基板2の全部あるいは一部を撮影するカ
メラ12が設けられており。
この画像はコントローラ10内にある画像処理装置13
にオンラインで転送される。
カメラ12は第2図に示すように、インデックス回転円
板7の装着位@9の外側でかつXY子テーブルの上方に
設置されている。すなわち、カメラは基板ガイド14a
、14bに固定されているプリント基板2の上部に位置
し、プリント基板を撮影する。なお、カメラの位置は、
XY子テーブル上部であれば何処でもよく、部品検出州
税ff認識装置のものを光学系を切換えて使用してもよ
い。
上述した電子部品装着装置1においては、装着手順NG
データがまだ作成されていないプリント基板2が搬入コ
ンベア3により搬入されると、XY子テーブル上に載置
され、まずカメラ12でプリント基板2上の全てのプリ
ント配線パターンを撮影する。第3図はプリント基板2
上の一部の配線パターン15をカメラで撮影した図で、
配線パターン15は、方形のバット(電極)16と、細
線の導通パターン17からなっており、バット近傍には
、電子部品の種類や特性を表わす文字あるいは記号18
が印刷されている。第3図において、対になっているバ
ット16により、その中間位置16aで装着位置のX、
Y座標を求めることができ、さらに、2個の対になって
いるバットが水平位置にあることにより、装着角度θが
O°力方向あることを認識できる。また、3端子(図中
の記号Q209)の場合も、そのバット配列から、装着
するXYQの各座標を同様に求めることができる。さら
に有極性のある電子部品の取付けにおいては、バット近
傍に+あるいは−等の記号を印刷しておくことによりそ
の記号を認識して、その装着角度を求めることが可能で
ある。なお、上記X、Y、Aの各座標データを認識する
手法の詳細例としては実開昭62−55370号に記載
されたものなどが利用できる。
以上述べたように、プリント基板の配線パターンのバッ
ト配列とその近傍にある文字あるいは記号を電子部品装
着装置内のカメラと画像処理装置にて、認識することに
より、電子部品の装着する位置のXYQの各座標と部品
の種類を求めることができ、これらのデータを基に接着
手順NCデータを自動的に作成する。装着手順を決める
にあたっては、全電子部品の取付時間が最小になるよう
にするのがよい0例えば、同種の電子部品を連続的に装
着するようにすれば部品供給テーブルの動作時間をOに
できる。また、XY子テーブル動作量が最小となるよう
にして、次の部品を装着することにより、XY子テーブ
ル動作時間を最小にできる。これらのことを考慮して最
適な装着手順を決定する。この結果データ作成装置のキ
ーボードから手動で、NCデータを作成するというよう
な手間が省け、特に、多種少量でロット数の多い場合、
ロット規模の割には、NCデータの作成に、多大の人手
がかかつていたが、本装置よれば装置自身がNCデータ
を自動的に作成するので、省力化の効果は極めて大きい
、また、実物のプリント基板そのものからNCデータを
作成するので、プリント基板のでき具合に影響されない
という効果もある。
なお、部品を装着しようとするプリント基板に対して、
そのプリント基板を作成した時のCAD情報がある場合
には、そのCAD情報に基づいて装着すべき部品の装着
手順を決めてもよい、すなわち、プリント基板への配線
パターンの作画順序と同一の順序となるようにXY子テ
ーブル順次移動させれば、一般にXY子テーブル動作時
間を最短にできる。またそのCAD情報により装着すべ
き部品のおおよその装着位置も認識できる。したがって
、CAD情報に基づいて装着すべき部品の装着手順とお
おまかな装着位置を認識し、カメラからの画像を処理し
て装着すべき部品の正確な装着位置及び装着姿勢を認識
するようにすれば、効率的に装着手順プログラムを作成
することができる。
次に、第4図により本発明装置によるXYQの各座標を
求める具体例を説明する。
まず、一対のバット部を2値化し、第4図のようなパタ
ーンを得た後1画面全体について、左上の画素から順次
、操作線を走らせ1画素の変化点を抽出する。その点が
、第4図中のaI (i=1〜16)であり、変化点の
抽出と同時に、各点のXY座標は、プリント基板の原点
と、XY子テーブルの移@凰とカメラ12内の座標から
求められる。これらの点から、NCデータの装着位置X
’1は、次の様にして求める。
これらの点から、バットの各4隅に相当する点ax、 
 a!laa、  (14+  ala+  at4.
  ai3+  Ql[+の8点を選出し、これら各点
のXIYI座標により、装着位置A点(Xo、 Yo)
を次式からq出する。
Xo=(Xx+Xz+Xa+Xa+Xta+Xn+Xt
Il+XzB)/8Yo= (Y l+Yz+ Y s
十Y4+ Y ss十Y 14+ Y 1M+ Y z
a)/ 8ここに、(X□、y+)は、a□点のXY座
標である。
0座標は、一般に45°ピツチの4方向のみであるので
下記の判定を順次実施して求める。
(i)8点のうち、Y座標のほとんど同じものが4点づ
つ2組あれば、θ座標はO°力方向ある。
(ii)8点のうちX座標のほとんど同じものが4点づ
つ2組あれば、θ座標は90’方向である。
(ni)上記(i)、(ji)に該当しない場合には、
第5図に示す座標変換を施す。具体的には、下式により
新らしい座標(Xa*、 Yat) を求める。
XI   Y五 Xa+=    +□ E、E XI  Y。
Y&生=−−+− (iii−1)8点のうち、新座標にてYa座標のほと
んど同じものが4点づつ2MIあれば、o)!M、mは
45″方向である。
(市−2) 8点のうち、新座標にてXa$標のほとん
ど同じものが4点づつ2#1あれば、0座標は一45°
方向である。
なお、有極性の部品については、前述した通り。
■あるいは○記号をLg識することにより、方向を認識
する。
また、θ座標を求める別の手法としては、取付角度を示
した記号や回分などを文字パターンの近傍に表示してお
き1画像処理によって取付角度を認識するようにすれば
、何度の取付角度であっても迅速に認識できる。
以上により、xyOの各座標を配線パターンのバット部
形状から求めることができる。
次に、XYOの各座標を求める別の例を以下説明する。
これは視it認識の一手法であるパターンマツチング法
を適用する方法である。バット形状は部品の形状に対し
て1対1で対応しており、また部品形状の種類も約数1
0種類である。そこで、プリント基板上にて、まず文字
を先に認識し、装着部品の形状を明らかにする。その後
、第6図に示すような予め、記憶している部品形状に応
じたバットの既知パターン19を、第4図の一対のバッ
トにパターンマツチングさせる。パターンマツチング法
によれば、像と既知パターンの重ね合せにより、像のX
Y座標を求めろことができる。その点は、第4図のト+
t(Xbx+ Yb1)+ BzCXb2. YL、2
)である、この2点が求まれば、次式により装着位置A
点(X o 、 Y o )を算出できる。
また、θについては、前述したθ座標の求め方と同じ手
法で求めることができる。
以上により、XYQの各座標を配線パターンのバット部
形状から求めることが可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プリント基板を電子部品装着装置に流
すだけで、装着装置自身がカメラと画像処理装置により
、装着すべき電子部品の種類と装着すべき電子部品の装
着位置及び装着姿勢を認識し、所定の電子部品をプリン
ト基板上の所定位置に所定の姿勢で装着する。各ロット
毎にオペレータがキーボードから装着手順NCデータを
入力するという手間が省くことができ、大幅な省力化を
達成できる。また本発明によれば、各種プリント基板に
対して自動的に装着手順NGデータを作成するので、各
種プリント基板に対する組込データを予めデータファイ
ルなどに準備しておく必要はなく、しかもどんな種類の
プリント基板が入ってきても対応可能となる。
また、プリント基板をXY子テーブル上セットした状態
で撮影し画像処理をすることにより、XY子テーブル上
における正確なx、y、 θ座標を求めることができ、
そのまま部続装着することにより、装着誤差なく電子部
品をプリント基板上に装着できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子部胃袋着装はの実施例を示す斜視
図、第2図は第1図のA方向からXY子テーブル見た図
、第3図はプリント基板上の一部をカメラで撮影した図
、第4図は一対のパット部に対する部品取付位置で画像
処理で求める具体例を説明する図、第5図はθ座標を求
める具体例を示す線図、第6図はパッドの既知パターン
の一例を示す図である。 1・・・電子部品装着装置、2・・・プリント基板、3
・・・搬入コンベア、4・・・XY子テーブル5・・・
部品供給テーブル、6・・・部品供給装置、7・・・イ
ンデックス回転円板、8・・・装着ヘッド、9・・・装
着位置、10・・・コントローラ、11・・・搬出コン
ベア、12・・・カメラ、13・・・画像処理装置、1
4a、14b・・・基板ガイド、 15・・・配線パターン、 16・・・バット、 17・・・導通パターン、 18・・・文字あるいは記号。 19・・・既知パターン。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電子部品を供給する部品供給部と、該部品供給部か
    らの電子部品をXYテーブル上のプリント基板の所定位
    置に載置する部品装着部と、前記XYテーブルの上方に
    設けられ前記プリント基板の配線パターン及び部品情報
    を撮影するカメラと、プリント基板に印刷されている全
    てのパッドパターンに相当する既知パターンと電子部品
    の種類を表示する既知の文字パターンとを記憶しており
    、前記カメラで撮影した画像を処理して前記既知パター
    ンに一致するプリント基板上の文字パターンとパッドパ
    ターンとを認識し、認識した文字パターンから部品種類
    を認識すると共に、その文字パターン近傍のパッド座標
    を認識し、それによって前記認識した電子部品の取付位
    置及び取付角度を決定する画像処理装置とを備え、前記
    画像処理装置からの情報を基に所定の電子部品をプリン
    ト基板上の所定位置に所定の取付角度で装着することを
    特徴とする電子部品装着装置。
  2. 2.特許請求の範囲第1項において、前記画像処理装置
    は、プリント基板へ装着すべき多数の電子部品を認識し
    、それらの電子部品のプリント基板への装着手順を決め
    るアルゴリズムを有することを特徴とする電子部品装着
    装置。
  3. 3.特許請求の範囲第1項または第2項において、前記
    画像処理装置は、前記カメラからの画像を処理して、装
    着すべき電子部品のXYテーブル上におけるX座標、Y
    座標及びθ座標を求めることを特徴とする電子部品装着
    装置。
  4. 4.特許請求の範囲第3項において、前記画像処理装置
    から得られた装着すべき電子部品の種類データ及び該電
    子部品を装着する位置の前記X,Y,θの各座標データ
    から、プリント基板全体への電子部品の装着時間が最短
    になるように電子部品の装着手順を決めるデータ最適編
    集プログラム作成手段を備えていることを特徴とする電
    子部品装着装置。
  5. 5.特許請求の範囲第2項において、CADに基づいて
    プリント基板を作成した時のCAD情報により、XYテ
    ーブルを順次移動させる手段を有し、前記画像処理装置
    からの情報に基づき電子部品を所定位置に装着すること
    を特徴とする電子部品装着装置。
  6. 6.電子部品を供給する部品供給部と、該部品供給部か
    らの電子部品をXYテーブル上のプリント基板の所定位
    置に載置する部品装着部と、前記XYテーブルの上方に
    設けられ、前記プリント基板の配線パターン及び配線パ
    ターン近傍の部品情報を撮影するカメラと、該カメラに
    より撮影した画像を処理し、部品情報を表示する文字パ
    ターンから装着すべき電子部品の種類を認識し、かつそ
    の部品近傍のパッドパターンの座標を求めて装着すべき
    電子部品の装着位置及び装着姿勢を認識する画像処理装
    置とを備え、前記画像処理装置からの情報を基に所定の
    電子部品をプリント基板上の所定位置に所定の姿勢で装
    着することを特徴とする電子部品装着装置。
  7. 7.特許請求の範囲第6項において、前記画像処理装置
    は、プリント基板へ装着すべき全ての電子部品を認識し
    、それらの電子部品のプリント基板への装着手順を、装
    着時間が最短となるようなデータ最適結果プログラムに
    より決定することを特徴とする電子部品装着装置。
  8. 8.電子部品を供給する部品供給部と、該部品供給部か
    らの電子部品をテーブル上のプリント基板の所定位置に
    載置する部品装着部と、前記プリント基板上の配線パタ
    ーン及び配線パターン近傍の部品情報を撮影するカメラ
    と、該カメラにより撮影した画像を処理し、装着すべき
    電子部品の装着位置及び装着姿勢を認識し、かつ装着す
    べき電子部品のプリント基板への装着手順を決める装着
    手着プログラムを作成する画像処理装置とを備え、前記
    画像処理装置からの情報を基にプリント基板上に所定の
    電子部品を順次所定位置に所定姿勢で装着することを特
    徴とする電子部品装着装置。
  9. 9.特許請求の範囲第8項において、前記画像処理装置
    では、そのプリント基板を作成した時のCAD情報に基
    づいて装着すべき部品の装着手順とおおまかな装着位置
    を認識し、前記カメラからの画像を処理して装着すべき
    部品の正確な装着位置及び装着姿勢を認識することを特
    徴とする電子部品装着装置。
  10. 10.プリント基板上の配線パターン及び配線パターン
    近傍の部品情報を撮影し、この撮影した画像から部品情
    報を表示する文字パターンとその文字パターン近傍のパ
    ッドパターンを認識し、前記文字パターンから装着すべ
    き電子部品の種類を、前記パッドパターンから装着すべ
    き電子部品の装着位置及び装着姿勢を認識し、これらの
    情報を基に所定の電子部品をプリント基板上の所定位置
    に所定の姿勢で装着することを特徴とする電子部品装着
    方法。
  11. 11.プリント基板上の配線パターン及び配線パターン
    近傍の部品種類の情報を撮影し、この撮影した画像から
    部品情報を表示する文字パターンとその文字パターン近
    傍のパッドパターンを認識し、前記文字パターンから装
    着すべき電子部品の種類を、前記パッドパターンから装
    着すべき電子部品の装着位置及び装着姿勢を認識し、さ
    らに装着すべき電子部品のプリント基板への装着手順を
    決定し、次にプリント基板上に所定の電子部品を所定の
    順序で順次所定位置に所定の姿勢で装着することを特徴
    とする電子部品装着方法。
  12. 12.プリント基板上の配線パターン及び配線パターン
    近傍の部品種類の情報を撮影し、この撮影した画像処理
    情報と、前記プリント基板を作成した時のCAD情報と
    に基づいて、装着すべき電子部品の種類と装着手順を決
    定し、さらに装着すべき電子部品の装着位置及び装着姿
    勢を認識し、次にプリント基板上に所定の電子部品を所
    定の順序で順次所定位置に所定の姿勢で装着することを
    特徴とする電子部品装着方法。
  13. 13.プリント基板上の配線パターン及び配線パターン
    近傍の部品情報を撮影し、一方プリント基板上に印刷さ
    れている全てのパッドパターンに相当する既知のパッド
    パターンと電子部品を表示する既知の文字パターンを記
    憶しておき、前記撮影した画像から前記既知の文字パタ
    ーンに一致する文字パターンを認識し、かつその文字パ
    ターン近傍で前記既知のパッドパターンに一致するパッ
    ドパターンを認識し、前記認識した文字パターンから装
    着すべき電子部品の種類を、前記パッドパターンから装
    着すべき電子部品の装着位置及び装着姿勢を認識し、こ
    れらの情報を基に所定の電子部品をプリント基板上の所
    定位置に所定の姿勢で順次装着することを特徴とする電
    子部品装着方法。 14、電子部品を供給する部品供給部と、該部品供給部
    からの電子部品をXYテーブル上のプリント基板の所定
    位置に載置する部品装着部と、前記XYテーブル上方に
    設けられ前記プリント基板の配線パターン及び部品情報
    を撮影するカメラと、プリント基板に印刷されている全
    てのパッドパターンに相当する既知パターンと電子部品
    の種類を表示する既知の文字パターンとを記憶する記憶
    手段と、前記カメラで撮影した画像を処理して前記記憶
    手段に記憶されている既知パターンに一致するプリント
    基板上の文字パターンと該文字パターン近傍のパッドパ
    ターンとを認識する手段と、前記認識した文字パターン
    から取付けるべき電子部品の種類を認識し、かつ前記認
    識したパッドパターンから当該パッドの座標を認識して
    前記電子部品の取付位置及び取付角度を決定する画像処
    理手段と、前記画像処理手段からの情報を基に所定の電
    子部品をプリント基板上の所定位置に所定の取付角度で
    装着する手段とを備えた電子部品装着装置。
JP1002733A 1989-01-11 1989-01-11 電子部品装着装置及び装着方法 Expired - Lifetime JP2776860B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002733A JP2776860B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 電子部品装着装置及び装着方法
KR1019890019173A KR920003404B1 (ko) 1989-01-11 1989-12-21 전자부품 장착장치 및 장착방법
US07/461,313 US5079834A (en) 1989-01-11 1990-01-05 Apparatus for and method of mounting electronic components

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002733A JP2776860B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 電子部品装着装置及び装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02184100A true JPH02184100A (ja) 1990-07-18
JP2776860B2 JP2776860B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=11537527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002733A Expired - Lifetime JP2776860B2 (ja) 1989-01-11 1989-01-11 電子部品装着装置及び装着方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5079834A (ja)
JP (1) JP2776860B2 (ja)
KR (1) KR920003404B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227711A (ja) * 1992-12-23 1994-08-16 American Teleph & Telegr Co <Att> 物体を配置する装置とその方法
JPH07122900A (ja) * 1993-10-21 1995-05-12 Tenryu Technic:Kk 電子部品の部品データ記録装置およびそれを用いた電子部品の搬送組み付け装置
CN109269893A (zh) * 2018-11-20 2019-01-25 西南交通大学 一种基于图像识别的材料应力腐蚀测试系统及其测试方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249349A (en) * 1991-01-24 1993-10-05 Matsushita Electric Works, Ltd. Parts mounting device
JPH04256338A (ja) * 1991-02-08 1992-09-11 Nec Corp 集積回路の自動レイアウト方式
US5216804A (en) * 1991-05-21 1993-06-08 U.S. Philips Corp. Method and device for placing a component on a printed circuit board
JP3114034B2 (ja) * 1992-06-05 2000-12-04 ヤマハ発動機株式会社 部品実装方法及び部品実装装置
JP3504394B2 (ja) * 1995-09-08 2004-03-08 松下電器産業株式会社 部品配列のデータ作成方法
JPH1051198A (ja) * 1996-05-08 1998-02-20 Tenryu Technic:Kk 電子部品実装方法
KR980007918A (ko) * 1996-06-29 1998-03-30 배순훈 자삽 경로 작성장치 및 그 자삽 경로생성 방법
EP1018862B1 (en) * 1997-08-29 2004-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Parts mounting method and apparatus
JP3659003B2 (ja) * 1998-07-03 2005-06-15 松下電器産業株式会社 電子部品実装方法
WO2002013590A2 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for optimization of an order of component mounting, apparatus using the same, and mounter
JP4115683B2 (ja) * 2001-06-21 2008-07-09 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2006100716A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Orion Denki Kk 電子部品の取付方向を表示した電子機器
JP2007294640A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Orion Denki Kk 層構成表示部を備えた多層基板
JP5557226B2 (ja) * 2008-12-22 2014-07-23 セイコーインスツル株式会社 作業装置、及び作業プログラム
JP5246064B2 (ja) * 2009-06-29 2013-07-24 パナソニック株式会社 電子部品実装方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144392A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 ティーディーケイ株式会社 電子部品実装方法
JPS62297035A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Hitachi Ltd 自動作業装置
JPS63179600A (ja) * 1987-01-21 1988-07-23 株式会社日立製作所 電子部品の挿入順序決定方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4202092A (en) * 1976-09-17 1980-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic part insertion machine
US4222036A (en) * 1979-01-17 1980-09-09 Siemens Aktiengesellschaft Process for assembly of components on printed cards with the use of a position-locating aid
JPS60118458A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 Hitachi Ltd 物品製造方法及びその装置
IN163064B (ja) * 1984-03-22 1988-08-06 Siemens Ag
JPS61152100A (ja) * 1984-12-26 1986-07-10 ティーディーケイ株式会社 電子部品装着装置及びその方法
JPH0668696B2 (ja) * 1985-02-22 1994-08-31 株式会社日立製作所 挿入機用ncデータ作成方法
JPS62114289A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 松下電器産業株式会社 電子部品の装着方法および装置
DE3602416A1 (de) * 1986-01-28 1987-07-30 Grundig Emv Vorrichtung zum visuellen erkennen von elektrischen bauteilen
EP0236738A3 (en) * 1986-02-05 1988-12-21 OMRON Corporation Input method for reference printed circuit board assembly data to an image processing printed circuit board assembly automatic inspection apparatus
US4738025A (en) * 1986-12-23 1988-04-19 Northern Telecom Limited Automated apparatus and method for positioning multicontact component
US4876656A (en) * 1987-08-28 1989-10-24 Motorola Inc. Circuit location sensor for component placement apparatus
US4914808A (en) * 1987-10-16 1990-04-10 Sanyo Electric Co., Ltd Automatic electronic parts mounting apparatus for repeatedly mounting in forward and reverse sequences

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144392A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 ティーディーケイ株式会社 電子部品実装方法
JPS62297035A (ja) * 1986-06-18 1987-12-24 Hitachi Ltd 自動作業装置
JPS63179600A (ja) * 1987-01-21 1988-07-23 株式会社日立製作所 電子部品の挿入順序決定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227711A (ja) * 1992-12-23 1994-08-16 American Teleph & Telegr Co <Att> 物体を配置する装置とその方法
JPH07122900A (ja) * 1993-10-21 1995-05-12 Tenryu Technic:Kk 電子部品の部品データ記録装置およびそれを用いた電子部品の搬送組み付け装置
CN109269893A (zh) * 2018-11-20 2019-01-25 西南交通大学 一种基于图像识别的材料应力腐蚀测试系统及其测试方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776860B2 (ja) 1998-07-16
KR900012527A (ko) 1990-08-04
KR920003404B1 (ko) 1992-04-30
US5079834A (en) 1992-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02184100A (ja) 電子部品装着装置及び装着方法
JP2002024804A (ja) 部品認識データ作成方法及び作成装置並びに電子部品実装装置及び記録媒体
JP2006245483A (ja) 部品搭載方法及びそれを用いた部品搭載装置
JP2000031693A (ja) 電子部品の吸着部位教示装置
JP2008243890A (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
JP2003101300A (ja) 電気回路製造方法、電気回路製造システムおよび電気回路製造用プログラム
JP3678895B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2006202934A (ja) 電子部品装着装置
JP3358847B2 (ja) 部品実装機の制御装置
JP2000022392A (ja) 実装機の電子部品配置管理装置
JPH10135686A (ja) データ処理装置及び電子部品装着装置
WO2017072908A1 (ja) 基板位置検索装置、および部品実装機
JP2005064026A (ja) 部品装着装置
JP2008139260A (ja) 画像表示装置、外観検査装置、クリーム半田印刷機、及び画像表示方法
JP3133584B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP3665415B2 (ja) データ作成装置
JP4220288B2 (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
JP3851728B2 (ja) データ作成装置
JP4734152B2 (ja) 部品搭載プログラム作成システム
JP2009004663A (ja) 電子部品の装着座標作成方法
JP2000285235A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2003179395A (ja) 部品搭載装置の部品搭載位置決め方法
JPH0685495A (ja) 電子部品搭載装置と、それにおける部品位置決め方法
JPH08148896A (ja) 装着位置ずれ補正方法及び装着位置計測装置
JP4226866B2 (ja) 実装機の部品認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11