JPH0217951Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217951Y2
JPH0217951Y2 JP1984076769U JP7676984U JPH0217951Y2 JP H0217951 Y2 JPH0217951 Y2 JP H0217951Y2 JP 1984076769 U JP1984076769 U JP 1984076769U JP 7676984 U JP7676984 U JP 7676984U JP H0217951 Y2 JPH0217951 Y2 JP H0217951Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp bolt
battery tray
battery
presser plate
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984076769U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60188669U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7676984U priority Critical patent/JPS60188669U/ja
Publication of JPS60188669U publication Critical patent/JPS60188669U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217951Y2 publication Critical patent/JPH0217951Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用バツテリ取付装置の改良に関
するものである。
(従来の技術) 自動車等の車輌に用いられるバツテリの取付装
置としては種々のものがあるが、通常は第5図に
示すような構造のもの、あるいはこれに類する構
造のものがよく用いられている。
すなわち、車体1側に固定されたバツテリトレ
イ2にバツテリ3を載せて、先端がJ字状に湾曲
したクランプボルト4をバツテリトレイ2に係着
させ、クランプボルト4に取付けられた締付板5
及びナツト6により、バツテリ3を締付けて固定
しようとするものである。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような構造による取付けを
行う場合は、あらかじめクランプボルト4を所定
の位置にセツトしたうえでナツト6の締付けを行
なわなければならない。そして、この所定の位置
へのセツトは、ナツト6による締付力がある程度
強くなるまで、作業者がクランプボルト4を手で
保持することにより行なわなければならないの
で、バツテリの取付けを必ずしも容易に行なうこ
とができないという問題点があつた。
また、クランプボルト4をセツトする際の位置
決めのために、第6図に示すように、バツテリト
レイ2の下部のみに凹部7を設けたものがある。
しかしこの場合においても、ナツト6の締付があ
る程度行なわれるまでにクランプボルト4が矢印
方向に傾斜し、そのまま締付けられるおそれがあ
るので、作業者がクランプボルト4を保持しなけ
ればならないことに変わりはない。
また、ナツトを締付ける際にクランプボルトが
回つてしまい、バツテリトレイに正規の状態で係
着されずに後で緩みが生じたり、ナツトを強く締
付けてしまうとバツテリトレイにクランプボルト
から局部的に大きな応力が加わつて、変形や破損
を生じさせたりするという問題点もあつた。
本考案はこのような問題点を解決することを目
的とするものである。なお、同様の目的をもつも
のとして考案され出願されたものに、実願昭57−
198934号(実開昭59−99356号公報)がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記問題点を解決するための手段と
して、クランプボルトのバツテリトレイとの係着
側に、下方になるにつれて幅広となる形状で、か
つ、上部に前記バツテリトレイの上側縁部に掛止
可能なツメを設けてなる押え板を固着し、前記バ
ツテリトレイの上側縁部および下方稜角部に、前
記押え板の幅に対応させて該押え板が係合可能な
凹部を形成したことを特徴とする。
(作用) かかる構成においては、クランプボルトに固着
した押え板をバツテリトレイの各凹部に係合させ
ると、クランプボルトは傾斜することが防止され
るとともに、押え板の上部に設けたツメがバツテ
リトレイの上側縁部に掛止することによつて落下
することも防止されるため、作業者は、クランプ
ボルトを手で保持することなくナツトを締付ける
ことが可能となる。さらに、バツテリトレイの下
方の稜角部の凹部と押え板との接触面積が広く保
たれるため、クランプボルトにナツトを締付ける
ときにクランプボルトが回つてしまつたり、ナツ
トを強く締付けたときに、バツテリトレイに局部
的に大きな応力が加わるのが防止される。
(実施例) 以下に、本考案の実施例を第1図乃至第4図に
基き説明する。
バツテリ3を載せるバツテリトレイ2の上方縁
部には一対の凸部2a,2aが形成され、この凸
部2a,2aの中間部に凹部2bが設けられてい
る(第3図参照)。そして、凸部2a,2a及び
凹部2bの直下に位置する下方稜角部には、同様
に一対の凸部2c,2cが形成され、この中間に
凹部2bよりも幅の広い凹部2dが設けられてい
る(第2図参照)。
これらの凹部2b,2dに、クランプボルト4
に適当個所を点溶接することにより固着された、
押え板8が係合されている。この押え板8のバツ
テリトレイ2を締付ける際に作用する面、すなわ
ちクランプボルト4のJ字状の湾曲部付近に固着
された部分は、クランプボルト4の軸径よりかな
り広くなつている。また、押え板8の凹部2dと
の係合部は、凹部2dの形状と適合するような形
状となつており、縁部には強度を増すための縁折
り部8aが設けられている(第4図参照)。そし
て、押え板8の凹部2bとの係合部のやや上方に
は一対のツメ8b,8bが、凹部2bの幅方向へ
突出するように設けられている。
次に、以上のように構成された本取付装置によ
る、バツテリ1の取付について説明する。
まず、バツテリトレイ2の凹部2dに押え板8
の湾曲部を係合させ、次いで凹部2bにツメ8
b,8bのやや下方を係合させる。
このようにバツテリトレイ2に取付けられたク
ランプ4は、押え板8のツメ8b,8bが凸部2
a,2aに掛止されるため下方に落下することが
なく、また、押え板8は凹部2b,2dの2個所
に係合しているため、第6図の説明において既述
したような傾斜を生ずることもない。また、押え
板8の湾曲部と凹部2d内面との接触面積が広く
保たれた状態で凸部2c,2cの中間に係合され
ているため、クランプボルト4が軸の円周方向
(第4図の矢印方向)に回つてしまうことがない。
尚、この接触面積が広く保たれていることによつ
て、クランプボルト4をナツト6(第5図参照)
により強く締付けても、凹部2d内面に局部的な
変形が発生しないという効果も生ずる。
以上のように、押え板8の各部分がバツテリト
レイ2の凹部2b,2dに係合することにより、
クランプボルト4は確実かつ容易にバツテリトレ
イ2に取付けられる。したがつて、作業者は以後
の締付作業の際に、セツト位置を気遣いながらク
ランプボルト4を手で保持している必要がなくな
る。
また、従来の取付装置にあつては、締付板5
(第5図参照)にクランプボルト4をナツト6で
仮止めした後に、クランプボルト4の湾曲部をバ
ツテリトレイ2に係合させるという手順を踏む必
要があつたが、本取付装置によれば必ずしもこの
ような手順を踏む必要はない。すなわち、先にク
ランプボルト4に固着された押え板8をバツテリ
トレイ2に取付け、しかる後に締付板5をクラン
プボルト4に取付けて、ナツト6を締付けるとい
う手順によつても作業を行うことができる。した
がつて、作業者はバツテリの取付作業をより容易
に行えるようになる。
(考案の効果) 本考案は上述のように構成されたものであり、
作業者がバツテリ取付作業を行なう際に、クラン
プボルトの正確なセツト位置への案内を容易に
し、しかもセツト後は締付時におけるクランプボ
ルトの保持を不要ならしめるという効果を有す
る。さらに、バツテリトレイと押え板との接触面
積が広く保たれているため、ナツトの締付時にク
ランプボルトが回つてしまい組付け不良を防止で
き、さらに、ナツトを強く締付けたときにバツテ
リトレイに局部的に大きな応力が加わるのを防止
できて、バツテリトレイを変形させたり破損させ
たりすることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る実施例の取付装置の要部
を示したもので第2図の−面に沿う部分断面
図、第2図は第1図を−方向から見た部分
図、第3図は第2図の−面に沿う部分断面
図、第4図は第2図の−面に沿う部分断面
図、第5図は従来のバツテリ取付装置を示した概
略図、第6図は従来のバツテリ取付装置の要部を
示した斜視図である。 2……バツテリトレイ、2b……凹部、2d…
…凹部、3……バツテリ、4……クランプボル
ト、8……押え板、8b……ツメ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 バツテリを載せるバツテリトレイと、該バツテ
    リトレイに下端が係着し上方へ延びるクランプボ
    ルトと、該クランプボルトの上端部に係合し、ナ
    ツトによる締付によつてバツテリを固定する締付
    板と、からなる自動車用バツテリ取付装置におい
    て、 前記クランプボルトの前記バツテリトレイとの
    係着側に、下方になるにつれて幅広となる形状
    で、かつ、上部に前記バツテリトレイの上側縁部
    に掛止可能なツメを設けてなる押え板を固着し、
    前記バツテリトレイの上側縁部および下方稜角部
    に、前記押え板の幅に対応させて該押え板が係合
    可能な凹部を形成したことを特徴とする自動車用
    バツテリ取付装置。
JP7676984U 1984-05-25 1984-05-25 自動車用バツテリ取付装置 Granted JPS60188669U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676984U JPS60188669U (ja) 1984-05-25 1984-05-25 自動車用バツテリ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676984U JPS60188669U (ja) 1984-05-25 1984-05-25 自動車用バツテリ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188669U JPS60188669U (ja) 1985-12-13
JPH0217951Y2 true JPH0217951Y2 (ja) 1990-05-21

Family

ID=30619209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7676984U Granted JPS60188669U (ja) 1984-05-25 1984-05-25 自動車用バツテリ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188669U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6010740B2 (ja) * 2012-06-07 2016-10-19 トヨタ車体株式会社 バッテリ固定保持用のクランプ構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844245B2 (ja) * 1977-05-20 1983-10-01 日本プレシジョン・サ−キッツ株式会社 半導体装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844245U (ja) * 1981-09-04 1983-03-24 トヨタ自動車株式会社 バツテリ取付け装置におけるロツド取付け用ブラケツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844245B2 (ja) * 1977-05-20 1983-10-01 日本プレシジョン・サ−キッツ株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60188669U (ja) 1985-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217951Y2 (ja)
JP3695141B2 (ja) トラック用lpg燃料タンク取付構造
JPH0743951Y2 (ja) 車両用バッテリの保持装置
JPS633866Y2 (ja)
JPS5816925Y2 (ja) 自動車用バンパ取付装置
JPH0126943Y2 (ja)
JPH0527687Y2 (ja)
JPS6348947Y2 (ja)
JPH01269784A (ja) パイプ保持具の仮止め用クリップ
JPS6338146Y2 (ja)
JPH0746605Y2 (ja) 自動車のフエンダーモール取付構造
JPS6122046Y2 (ja)
JPS6321775Y2 (ja)
JP2594978Y2 (ja) 締付けバンドの構造
JPH035133Y2 (ja)
JPH0139979Y2 (ja)
JPH0512140Y2 (ja)
JPH0341418Y2 (ja)
JP2586627Y2 (ja) 電気制御ボックスの屋根カバーの構造
JPS585632Y2 (ja) 自動車前照灯の脱落防止装置
JPH0241413Y2 (ja)
JPH057096Y2 (ja)
JPH0755154Y2 (ja) 車両用ランプの取付構造
JPH0518854Y2 (ja)
JPH033089Y2 (ja)