JPS5816925Y2 - 自動車用バンパ取付装置 - Google Patents

自動車用バンパ取付装置

Info

Publication number
JPS5816925Y2
JPS5816925Y2 JP1978108027U JP10802778U JPS5816925Y2 JP S5816925 Y2 JPS5816925 Y2 JP S5816925Y2 JP 1978108027 U JP1978108027 U JP 1978108027U JP 10802778 U JP10802778 U JP 10802778U JP S5816925 Y2 JPS5816925 Y2 JP S5816925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper stay
vehicle body
bolts
front frame
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978108027U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5525505U (ja
Inventor
岡田洋司
高橋清史
渡辺襄
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP1978108027U priority Critical patent/JPS5816925Y2/ja
Publication of JPS5525505U publication Critical patent/JPS5525505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5816925Y2 publication Critical patent/JPS5816925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車4体の前面下部に衝突時の衝撃緩和の
ため通常取付けられているバンズの取付装置に関するも
のである。
先ず、第1図に示されている従来装置について説明する
と、バンズ1はパンパフエース2とり−ンホースメント
3により形成されている。
バンズの右端部のみが図示されているが、バンズ1の左
右両端部には、前端部をリーンホースメント3の後側面
に点溶接することによって、バンパステー4が固着され
ている。
フランジ部6と本体部Iより成る車体フロントフレーム
5が一定の間隔をおいて車体前後方向に互いに平行に設
けられてお9、バンパステー4の後端部を本体部7の上
側面にボルト8によってねじ止めすることにより、バン
ズ1がフロントフレーム5に取付けられている。
上記構成を有する従来装置の場合、バンズ1をフロント
フレーム5に取付けるに当っては、両端部に予めバンパ
ステー4を固着したバンズを持ち上ケ、バンパステーを
フレーム5上の正規取付位置に保持しながらボルト8を
締着しなければならないので、その取付作業を一人の作
業員で行なうことができないだけでなく、その作業には
大きな労力を要する欠点がある。
本考案は、上記欠点を除去するために提案されたもので
、バンズに固定されたバンパステーをボルトにより車体
フレームに取付けるようにしたバンズにおいて、上記バ
ンパステーの上R部近傍に形成された切起し爪片と、上
記車体フレーム端部近傍のフランジ部の上縁部に形成さ
れた切欠き溝とを具備し、上記バンパステーの爪片を上
記フランジ部の上縁部の切欠き溝に係合することにより
、上記ボルトなしの状態で上記バンパステーを上記車体
フレームに対してほぼ正規位置に保持できるように構成
したことを特徴とする自動車用バンズ取付装置を要旨と
するものである。
本考案によれば、バンズな車体フロントフレームに取付
けるに当って、バンパステーの爪片をフロントフレーム
の切欠き溝に係合させるだけで、バンパステーが正規取
付位置に確実に保持されるので、従来のように、バンパ
ステーを正規取付位置に保持するようにバンズを支えな
がらボルトを締着する必要がなく、取付作業を一人の作
業員で大きな労力を要することなく容易に行ない得るも
のである。
以下、本考案の一実施例について第2図ないし第4図を
参照して詳細に説明する。
なお、第1図の部材と同一部材には同一符号を付しであ
る。
第2図において、バンパステー10は、第3図にも示さ
れているように、前後方向釦よび上下(縦)方向に沿っ
て延展する板状体より成り為板状体の上部前縁部に切起
し形成された取付部11と、板状体の上縁部に突設され
た突出部を切起し更に板状体の本体と重合するように折
返し形成された爪片12とを具えている。
なお、第3図において、13はバンパステー10の上部
および下部に穿設された取付孔である。
車体フロントフレーム5の前端部近傍のフランジ部6に
は、第4図にも示されているように、その上縁部に切欠
き溝14が形成されており、更に、7ランノ部6の前側
面には、第2図に示されているように、上下に雌ねじ部
15が突設されている。
筐た、第2図において、バンパステー10の取付部11
は、バンパステーの一側面がフランジ部6の裏面にほぼ
接するように、リーンホースメント3の上側面に点溶接
により固着されている。
バンパステー10は、爪片12をフランジ部6の上縁部
の切欠き溝14に係合させることにより、フロントフレ
ーム5に対してほぼ正規取付位置に保持され、更に、取
付孔13を貫通し雌ねじ部15にねじ込んだボルト16
を締付けることにより、フロントフレーム5に強固に固
着される。
上記構成を有する本考案装置において、バンズ1を図示
のようにフロントフレーム5に取付ケるに当っては、先
づ、リーンホースメント3の上側面に取付部11を溶着
することによりバンズ1の両端部に予めバンパステー1
0を取付けておき、次に、バンズを上方に持ち上げた後
バンパステーの爪片12をフランジ部6の上縁部に形成
された切欠き溝14に係合させることにより、バンズ1
の位置決めを行なうと同時に、フロントフレーム5に取
付けられるボルトなしの状態でもバンズをほぼその正規
取付位置に仮取付けすることができる。
このようにしてフレーム5にバンパステー10を祈し仮
取付けされたバンズ1を更に強固に本取付けするには、
取付孔13を貫通しねじ部15にねじ込んだボルト16
を締付ければよい。
この締付は作業は、バンズ1を前記のようにフロントフ
レーム5に仮取付けした後行ない、従来のように、両端
部にバンパステー4を取付けたバンズ1を取付位置に保
持しながら行なうことを要しないので、−人の作業員で
大きな労力を要することなぐ容易に行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の要部を示す斜視図、第2図は本考案
装置を示す第1図と同様な斜視図、第3図は第2図のバ
ンパステーを示す斜視図、第4図は第2図のフロントフ
レームの一部を示す斜視図である。 1・・・・・・バンズ、3・・・・・リースホースメン
ト、4゜10・・・・・・バンパステー、5・・・・・
・車体フロントフレーム、6・・・・・・フランジ部、
11・・・・・・取付部、12・・・・・・爪片、14
・・・・・・切欠き溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バンズに固定されたバンパステーをボルトにより車体フ
    レームに取付けるようにしたバンズに釦いて、上記バン
    パステーの上縁部近傍に形成された切起し爪片と、上記
    車体フレーム端部近傍のフランジ部の上縁部に形成され
    た切欠き溝とを具備し、上記バンパステーの爪片を上記
    フランジ部の上縁部の切欠き溝に係合することにより、
    上記ボルトなしの状態で上記バンパステーを上記車体フ
    レームに対してほぼ正規位置に保持できるように構成し
    たことを特徴とする自動車用バンズ取付装置。
JP1978108027U 1978-08-08 1978-08-08 自動車用バンパ取付装置 Expired JPS5816925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978108027U JPS5816925Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 自動車用バンパ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978108027U JPS5816925Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 自動車用バンパ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5525505U JPS5525505U (ja) 1980-02-19
JPS5816925Y2 true JPS5816925Y2 (ja) 1983-04-05

Family

ID=29052693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978108027U Expired JPS5816925Y2 (ja) 1978-08-08 1978-08-08 自動車用バンパ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816925Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241881Y2 (ja) * 1981-02-27 1987-10-27
JPS638512Y2 (ja) * 1981-06-23 1988-03-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54170551U (ja) * 1978-05-23 1979-12-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5525505U (ja) 1980-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816925Y2 (ja) 自動車用バンパ取付装置
JPS629157Y2 (ja)
JP3064750B2 (ja) トランクリッドのストップランプ取付構造
JPH0714005Y2 (ja) 車両の架装物取付装置
JP2844801B2 (ja) バンパの取付部構造
JPH053371Y2 (ja)
JPH0885397A (ja) ジャッキの収納構造
JPH021164Y2 (ja)
JPH081139Y2 (ja) 自動車ランプステー用ガーニッシュ取付構造
JP2507044B2 (ja) 車両用バンパ構造
JPH0423078Y2 (ja)
JPH0217951Y2 (ja)
JPS5845718Y2 (ja) 車輌用シ−トにおけるシ−トベルト用ブラケット
JPS5839969Y2 (ja) 自動車泥除け板取付金具
JPH0132615Y2 (ja)
JPH082060Y2 (ja) 自動車用リヤスポイラ構造
JPS6223651Y2 (ja)
JPH0143939Y2 (ja)
JPH0237613Y2 (ja)
JPH059246Y2 (ja)
JPH0442207Y2 (ja)
JPS6344301Y2 (ja)
JPH0546514Y2 (ja)
JPH0139641Y2 (ja)
JPH053049U (ja) バツテリー支持装置