JPH02157957A - マイクロプロセッサ - Google Patents
マイクロプロセッサInfo
- Publication number
- JPH02157957A JPH02157957A JP63312271A JP31227188A JPH02157957A JP H02157957 A JPH02157957 A JP H02157957A JP 63312271 A JP63312271 A JP 63312271A JP 31227188 A JP31227188 A JP 31227188A JP H02157957 A JPH02157957 A JP H02157957A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- timer
- signal
- output
- data bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 101100325756 Arabidopsis thaliana BAM5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150046378 RAM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100476489 Rattus norvegicus Slc20a2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Microcomputers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は出力ポートを介して出力される信号のタイムベ
ースエラーの少ないマイクロプロセッサに関するもので
ある。
ースエラーの少ないマイクロプロセッサに関するもので
ある。
従来の技術
近年、ノイマン方式のマイクロプロセッサはあらゆる方
面で多用されており、その構成としては、順次実行され
る命令群からなるプログラムを格納するプログラム格納
手段と、ディジタルデータの読み書きが可能なデータ格
納手段と、ディジタルデータの演算を実行する演算手段
と、前記データ格納手段の入出力端子と前記演算手段の
入出力端子を接続するデータバスと、前記プログラム格
納手段から送出される命令に基づいて前記データ格納手
段と前記演算手段の動作をコントロールするコントロー
ル手段と、命令の実行タイミング信号を発生するタイミ
ングジェネレータと、前記タイミングジェネレータの出
力に基づいて前記プログラム格納手段に格納された特定
の命令を選択する命令選択手段を備えているものがある
。例えば、特公昭58−33584号公報(以下、文献
1と略記する。)に示されている。
面で多用されており、その構成としては、順次実行され
る命令群からなるプログラムを格納するプログラム格納
手段と、ディジタルデータの読み書きが可能なデータ格
納手段と、ディジタルデータの演算を実行する演算手段
と、前記データ格納手段の入出力端子と前記演算手段の
入出力端子を接続するデータバスと、前記プログラム格
納手段から送出される命令に基づいて前記データ格納手
段と前記演算手段の動作をコントロールするコントロー
ル手段と、命令の実行タイミング信号を発生するタイミ
ングジェネレータと、前記タイミングジェネレータの出
力に基づいて前記プログラム格納手段に格納された特定
の命令を選択する命令選択手段を備えているものがある
。例えば、特公昭58−33584号公報(以下、文献
1と略記する。)に示されている。
発明が解決しようとする課題
ところで、前記文献1に示されるようなノイマン方式の
マイクロプロセッサはあらかじめ定められた順序にした
がってデータの処理を実行していくために、プログラム
が膨大になるにつれて非同期で入力される外部データの
取り込みやそれに基づくデータの処理のサイクルが長く
なり、その結果、事象が発生してからマイクロプロセッ
サから出力信号が送出されるまでの時間のばらつき、す
なわち、タイムベースエラーがかなり大きくなるという
問題を有している。このような問題に対して、従来は割
り込みという手段が用いられてきたが、割り込み要求が
あってもその時点で実行している命令を処理してしまわ
ないと割り込み処理に移行できないため、マイクロプロ
セッサが割り込みを受は付けてから、実際に割り込みサ
ービスルーチンを開始するまでの時間そのものにタイム
ベースエラーが発生してしまっていた。
マイクロプロセッサはあらかじめ定められた順序にした
がってデータの処理を実行していくために、プログラム
が膨大になるにつれて非同期で入力される外部データの
取り込みやそれに基づくデータの処理のサイクルが長く
なり、その結果、事象が発生してからマイクロプロセッ
サから出力信号が送出されるまでの時間のばらつき、す
なわち、タイムベースエラーがかなり大きくなるという
問題を有している。このような問題に対して、従来は割
り込みという手段が用いられてきたが、割り込み要求が
あってもその時点で実行している命令を処理してしまわ
ないと割り込み処理に移行できないため、マイクロプロ
セッサが割り込みを受は付けてから、実際に割り込みサ
ービスルーチンを開始するまでの時間そのものにタイム
ベースエラーが発生してしまっていた。
本発明はかかる点に鑑み、タイムベースエラーの少ない
マイクロプロセッサを提供することを目的とする。
マイクロプロセッサを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
前記した問題点を解決するために本発明のマイクロプロ
セッサは、プリセットデータがデータバスから供給され
るタイマー手段と、プログラム格納手段から送出される
命令に基づいてプログラム格納手段から送出される命令
に基づいてデータバスを介してデータの読み書きが可能
なマスターラッチ部と、タイマー手段からの出力信号に
よってマスターラッチ部のデータを取り込むことができ
、プログラム格納手段から送出される命令に基づいて前
記データバスへデータを送出するスレイブラッチ部から
なる出力ポートを備えている。
セッサは、プリセットデータがデータバスから供給され
るタイマー手段と、プログラム格納手段から送出される
命令に基づいてプログラム格納手段から送出される命令
に基づいてデータバスを介してデータの読み書きが可能
なマスターラッチ部と、タイマー手段からの出力信号に
よってマスターラッチ部のデータを取り込むことができ
、プログラム格納手段から送出される命令に基づいて前
記データバスへデータを送出するスレイブラッチ部から
なる出力ポートを備えている。
作用
本発明では前記した構成によって、出力ポートを介して
出力される信号のタイムベースエラーの少ないマイクロ
プロセッサを得ることができる。
出力される信号のタイムベースエラーの少ないマイクロ
プロセッサを得ることができる。
実施例
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
する。
第1図は本発明の一実施例におけるマイクロプロセッサ
の構成図を示したものである。第1図において、順次実
行される命令群からなるプログラムが格納されるプログ
ラマブルロジックアレイ(図中においてPLAなる略記
号で示されている。
の構成図を示したものである。第1図において、順次実
行される命令群からなるプログラムが格納されるプログ
ラマブルロジックアレイ(図中においてPLAなる略記
号で示されている。
以下、PLAと略記する)100と、ディジタルデータ
の読み書きを行うランダムアクセスメモリ(以下、RA
Mと略記する)200およびレジスタファイル250と
、ディジタルデータの算術および論理演算を実行する第
1の演算器(一般にはALUなる略記号で示される)3
00および第2の演算器350と、RAM200および
レジスタファイル250の共通の入出力端子と演算器3
00.360の入出力端子を接続するデータバスA00
と、PLAlooから送出される命令に基づいてRAM
200. レジスタファイル250と演3’Ei30
0,350の動作をコントロールするコントロールバス
450と、外部クロック入力端子10に供給されるクロ
ック信号をもとに命令の実行タイミング信号を発生する
タイミングジェネレータ500と、タイミングジェネレ
ータ500の出力に基づいてPLAlooに格納された
特定の命令を選択する第1のプログラマブルカウンタ6
00と、第1のプログラマブルカウンタ600による命
令の選択に続いてタイミングジェネレータ500の出力
に基づいてPLAlooの特定の命令を選択する第2の
プログラマブルカウンタ650と、第2のプログラマブ
ルカウンタ650によって選択されて実行されるプログ
ラムの開始位置が第1のプログラマブルカウンタ6oO
によって選択された命令によって格納されるウィンドウ
700を備えている。
の読み書きを行うランダムアクセスメモリ(以下、RA
Mと略記する)200およびレジスタファイル250と
、ディジタルデータの算術および論理演算を実行する第
1の演算器(一般にはALUなる略記号で示される)3
00および第2の演算器350と、RAM200および
レジスタファイル250の共通の入出力端子と演算器3
00.360の入出力端子を接続するデータバスA00
と、PLAlooから送出される命令に基づいてRAM
200. レジスタファイル250と演3’Ei30
0,350の動作をコントロールするコントロールバス
450と、外部クロック入力端子10に供給されるクロ
ック信号をもとに命令の実行タイミング信号を発生する
タイミングジェネレータ500と、タイミングジェネレ
ータ500の出力に基づいてPLAlooに格納された
特定の命令を選択する第1のプログラマブルカウンタ6
00と、第1のプログラマブルカウンタ600による命
令の選択に続いてタイミングジェネレータ500の出力
に基づいてPLAlooの特定の命令を選択する第2の
プログラマブルカウンタ650と、第2のプログラマブ
ルカウンタ650によって選択されて実行されるプログ
ラムの開始位置が第1のプログラマブルカウンタ6oO
によって選択された命令によって格納されるウィンドウ
700を備えている。
また、タイミングジェネレータ500の出力信号がクロ
ック信号として供給される!6ビツトのカウンタ800
と、カウンタ800のカウント値をデータバス400に
送出するためのスイッチ回路900と、カウンタ800
の特定のビット出力信号と第1のプログラマブルカウン
タ600の特定のカウント値を示す出力信号(例えば、
cooo・・00]をデコードする出力信号。)の周波
数比較を行って、プログラムが無限ループに突入したと
きなどに第1のプログラマブルカウンタ600と第2の
プログラマブルカウンタ650をリセットする周波数比
較器1000を備えている。
ック信号として供給される!6ビツトのカウンタ800
と、カウンタ800のカウント値をデータバス400に
送出するためのスイッチ回路900と、カウンタ800
の特定のビット出力信号と第1のプログラマブルカウン
タ600の特定のカウント値を示す出力信号(例えば、
cooo・・00]をデコードする出力信号。)の周波
数比較を行って、プログラムが無限ループに突入したと
きなどに第1のプログラマブルカウンタ600と第2の
プログラマブルカウンタ650をリセットする周波数比
較器1000を備えている。
さらに、タイミングジェネレータ500の出力信号をク
ロック信号とし、外部信号入力端子20に印加される信
号のエツジが到来したときもしくはプログラムによって
スタートさせられたときに動作するタイマー1100と
、タイマー1100の出力信号によってマスターラッチ
部のデータがスレイブラッチ部に転送されるマスタース
レイブ形式になっていて、しかもデータバス400を介
して直接データを読み書きできる両ラッチ部から構成さ
れている出カポ−)1200と、データバス400に送
出されるデータを取り込んでアナログ電圧に変換するD
−Aコンバータ1300と、コントロールバス450に
送出される指令にしたがってデータバス400に特定の
データを送出する読みだし専用メモリ(以下、ROMと
略記する)1400と、RAM200およびレジスタフ
ァイル250のアドレスを選択する(RAM200およ
びレジスタファイル250はたがいに異なるアドレス上
に配置されている。)アドレスデコーダ1500ならび
にROM1400のアドレスを選択するアドレスデコー
ダ1600を備えている。
ロック信号とし、外部信号入力端子20に印加される信
号のエツジが到来したときもしくはプログラムによって
スタートさせられたときに動作するタイマー1100と
、タイマー1100の出力信号によってマスターラッチ
部のデータがスレイブラッチ部に転送されるマスタース
レイブ形式になっていて、しかもデータバス400を介
して直接データを読み書きできる両ラッチ部から構成さ
れている出カポ−)1200と、データバス400に送
出されるデータを取り込んでアナログ電圧に変換するD
−Aコンバータ1300と、コントロールバス450に
送出される指令にしたがってデータバス400に特定の
データを送出する読みだし専用メモリ(以下、ROMと
略記する)1400と、RAM200およびレジスタフ
ァイル250のアドレスを選択する(RAM200およ
びレジスタファイル250はたがいに異なるアドレス上
に配置されている。)アドレスデコーダ1500ならび
にROM1400のアドレスを選択するアドレスデコー
ダ1600を備えている。
なお、入力コントローラ1700は、外部信号入力端子
30,40,50,80.70.80に印加される入力
信号のエツジが到来したときに、その時点のカウンタ8
00のカウント値をレジスタファイル250の中の特定
のレジスタに転送させる(同時に複数の入力信号のエツ
ジが到来したときには、複数のレジスタが選択される。
30,40,50,80.70.80に印加される入力
信号のエツジが到来したときに、その時点のカウンタ8
00のカウント値をレジスタファイル250の中の特定
のレジスタに転送させる(同時に複数の入力信号のエツ
ジが到来したときには、複数のレジスタが選択される。
)とともに、図示されてはいない入力信号骨は付はフラ
グをセットする機能を存している。
グをセットする機能を存している。
以上のように構成されたマイクロプロセッサについて、
第1図に示した構成図と、第2図に示した主要部のタイ
ミングチャートによりその動作を説明する。
第1図に示した構成図と、第2図に示した主要部のタイ
ミングチャートによりその動作を説明する。
まず、第2図Aは第1図の外部クロック入力端子10に
供給されるクロック信号波形を示したものであり、第2
図Bはタイミングジェネレータ500を介してカウンタ
800およびタイマー1100、入力コントローラ17
00に供給されるクロック信号波形を示したものであり
、第2図C9Dはそれぞれタイミングジェネレータ50
0を介して第1.第2のプログラマブルカウンタ600
゜650に供給されるクロック信号波形を示したもので
ある。また、第2図EはPLAlooからコントロール
バス450に送出される命令の実行サイクルを表してい
る。さらには、第2図Fはデータバス400に送出され
るデータの切り換えサイクルを表している。
供給されるクロック信号波形を示したものであり、第2
図Bはタイミングジェネレータ500を介してカウンタ
800およびタイマー1100、入力コントローラ17
00に供給されるクロック信号波形を示したものであり
、第2図C9Dはそれぞれタイミングジェネレータ50
0を介して第1.第2のプログラマブルカウンタ600
゜650に供給されるクロック信号波形を示したもので
ある。また、第2図EはPLAlooからコントロール
バス450に送出される命令の実行サイクルを表してい
る。さらには、第2図Fはデータバス400に送出され
るデータの切り換えサイクルを表している。
つまり、第1のプログラマブルカウンタ600によって
PLAlooの特定の命令が選択されて、第2図EのM
記号を付したタイミングにおいてコントロールバス4!
50にその命令が送出された後に、第2のプログラマブ
ルカウンタ650によって選択された命令が、第2図E
のS記号を付したタイミングにおいてコントロールバス
450に送出されることになる。第2図Fに示されたデ
ータバス400の切り換え期間が第2図Eに示されたコ
ントロールバス450のそれに比べて半分になっている
のは、第2図Bの信号波形がアクティブレベルにある期
間を入力コントローラ1700によるカウンタ800の
カウント値のレジスタファイル250への転送に割り当
てているためである。
PLAlooの特定の命令が選択されて、第2図EのM
記号を付したタイミングにおいてコントロールバス4!
50にその命令が送出された後に、第2のプログラマブ
ルカウンタ650によって選択された命令が、第2図E
のS記号を付したタイミングにおいてコントロールバス
450に送出されることになる。第2図Fに示されたデ
ータバス400の切り換え期間が第2図Eに示されたコ
ントロールバス450のそれに比べて半分になっている
のは、第2図Bの信号波形がアクティブレベルにある期
間を入力コントローラ1700によるカウンタ800の
カウント値のレジスタファイル250への転送に割り当
てているためである。
なお、第1.第2のプログラマブルカウンタはそれぞれ
第2図C,Dの矢印を付したエツジにおいてカウント値
を更新させられるが、第2図Eにおいて、実際に命令が
コントロールバス450に送出されるタイミングが半周
期遅らされているのは、PLAlooでの遅延マージン
を考慮したためである。
第2図C,Dの矢印を付したエツジにおいてカウント値
を更新させられるが、第2図Eにおいて、実際に命令が
コントロールバス450に送出されるタイミングが半周
期遅らされているのは、PLAlooでの遅延マージン
を考慮したためである。
このように、第1図に示したマイクロプロセッサでは、
PLAlooに対して第1のプログラマブルカウンタ6
00と第2のプログラマブルカウンタ650が時分割で
交互にアドレッシングを行うことになるが、両者が独立
して別個の処理を実行するのではなく、第1のプログラ
マブルカウンタ600による命令群の実行に伴って発生
する事後処理を第2のプログラマブルカウンタ650に
よって実行される処理において引き受ける形をとってい
る。このために、ウィンドウ700には第2のプログラ
マブルカウンタ650による処理の開始位置が格納され
る。
PLAlooに対して第1のプログラマブルカウンタ6
00と第2のプログラマブルカウンタ650が時分割で
交互にアドレッシングを行うことになるが、両者が独立
して別個の処理を実行するのではなく、第1のプログラ
マブルカウンタ600による命令群の実行に伴って発生
する事後処理を第2のプログラマブルカウンタ650に
よって実行される処理において引き受ける形をとってい
る。このために、ウィンドウ700には第2のプログラ
マブルカウンタ650による処理の開始位置が格納され
る。
さて、第3図は第1図のタイマー1100と出力ポート
1200の内部構成図を示したもので、タイミングジェ
ネレータ500からの出力信号が信号線路1工01およ
びANDゲート1102を介してクロック信号としてタ
イマーカウンタ1103に供給され、データバス400
からのプリセットデータと、ローカルバス1110から
のあらかじめ準備された固定のプリセットデータが切換
、器1104に供給され、必要に応じてタイマーコント
ローラ1150からの切換信号によって切り換えられて
タイマーカウンタ1103にプリセットされる。
1200の内部構成図を示したもので、タイミングジェ
ネレータ500からの出力信号が信号線路1工01およ
びANDゲート1102を介してクロック信号としてタ
イマーカウンタ1103に供給され、データバス400
からのプリセットデータと、ローカルバス1110から
のあらかじめ準備された固定のプリセットデータが切換
、器1104に供給され、必要に応じてタイマーコント
ローラ1150からの切換信号によって切り換えられて
タイマーカウンタ1103にプリセットされる。
タイマーコントローラ1150は、信号線路1105を
介して外部信号のエツジが到来したときには固定のプリ
セットデータをタイマーカウンタ1103にプリセット
し、コントロールバス450の一部である信号線路45
1からのタイマースタート信号が到来したききにはデー
タバス400からのプリセットデータをタイマーカウン
タ1103にプリセットする。タイマーコントローラ1
150は、切換器1104に切換信号を送出した後にタ
イマーカウンタ1103にプリセット信号を送出し、次
にNORゲー)110Bにスタート信号を送出する。タ
イマーカウンタ1103がカウントダウンを開始してそ
のカウント値が[00・・・000コになると、NOR
ゲート11o7からの信号によってNORゲート110
6とNORゲート1108によるフリップフロッ゛プの
出力状態が反転してタイマーの動作は終了する。
介して外部信号のエツジが到来したときには固定のプリ
セットデータをタイマーカウンタ1103にプリセット
し、コントロールバス450の一部である信号線路45
1からのタイマースタート信号が到来したききにはデー
タバス400からのプリセットデータをタイマーカウン
タ1103にプリセットする。タイマーコントローラ1
150は、切換器1104に切換信号を送出した後にタ
イマーカウンタ1103にプリセット信号を送出し、次
にNORゲー)110Bにスタート信号を送出する。タ
イマーカウンタ1103がカウントダウンを開始してそ
のカウント値が[00・・・000コになると、NOR
ゲート11o7からの信号によってNORゲート110
6とNORゲート1108によるフリップフロッ゛プの
出力状態が反転してタイマーの動作は終了する。
なお、タイマーカウンタ1103がカウント動作を続け
ている間は信号線路1109にはタイマー動作中を示す
信号が現れる。
ている間は信号線路1109にはタイマー動作中を示す
信号が現れる。
一方、出カポ−)1200の部分はデータバス400に
送出されるデータを取り込むマスターラッチ部1210
と、信号線路1105を介して外部入力信号の状態を取
り込むレベルラッチ1220と、タイマー1100を構
成するNORゲート1107からの出力信号によってマ
スターラッチ部1210およびレベルラッチ122oの
データあるいはデータバス400に送出されるデータを
取り込むスレイブラッチ部123oとからなる。
送出されるデータを取り込むマスターラッチ部1210
と、信号線路1105を介して外部入力信号の状態を取
り込むレベルラッチ1220と、タイマー1100を構
成するNORゲート1107からの出力信号によってマ
スターラッチ部1210およびレベルラッチ122oの
データあるいはデータバス400に送出されるデータを
取り込むスレイブラッチ部123oとからなる。
データバス400からマスターラッチ部1210へのデ
ータの取り込みはPLAlooから送出される命令によ
って行われるが、マスターラッチ部工210およびレベ
ルラッチ122oがらスレイブラッチ部1230へのデ
ータの転送は°タイマー1100によって行われること
になる。
ータの取り込みはPLAlooから送出される命令によ
って行われるが、マスターラッチ部工210およびレベ
ルラッチ122oがらスレイブラッチ部1230へのデ
ータの転送は°タイマー1100によって行われること
になる。
また、スレイブラッチ部1230は、タイマー1100
を用いずにPLAlooから送出される命令によって直
接データバス400からデータを取り込むこともできる
。
を用いずにPLAlooから送出される命令によって直
接データバス400からデータを取り込むこともできる
。
すなわち、タイムベースエラーを考慮しなくてもよい出
力信号あるいは即座に送出しなければならない出力信号
については、タイマー1−100を用いなくてもPLA
looから送出される特定の命令により出力ポート12
00から送出させることができる。 なお、マスター
ラッチ部1210とスレイブラッチ部1230に転送さ
れたデータは、PLAlooから送出される命令により
データバス400を介して読み取ることができる。
力信号あるいは即座に送出しなければならない出力信号
については、タイマー1−100を用いなくてもPLA
looから送出される特定の命令により出力ポート12
00から送出させることができる。 なお、マスター
ラッチ部1210とスレイブラッチ部1230に転送さ
れたデータは、PLAlooから送出される命令により
データバス400を介して読み取ることができる。
上記説明のように、マスターラッチ部1210からスレ
イブラッチ部1230へのデータの転送がタイマー11
00によって自動的に行われるように構成することによ
って、非同期で入力される外部信号のエツジを検出して
からあらかじめ決められた時間後に出カポ−)1200
から出力信号を送出させる場合にはタイムベースエラー
を最小限に押さえることができる。
イブラッチ部1230へのデータの転送がタイマー11
00によって自動的に行われるように構成することによ
って、非同期で入力される外部信号のエツジを検出して
からあらかじめ決められた時間後に出カポ−)1200
から出力信号を送出させる場合にはタイムベースエラー
を最小限に押さえることができる。
すなわち、第3図の信号線路1105を介して入力され
る外部信号に対してはソフトウェアを介さずに、ローカ
ルバス1110から供給されるプリセットデータとタイ
マーカウンタ1103に供給されるクロック信号の周期
に比例した時間後にスレイブラッチ部1230から出力
信号が送出されるので、タイムベースエラーは実質的に
前記クロック信号の一周期以内となるが、第1図の外部
信号入力端子30〜80に印加される入力信号のエツジ
が到来してから一定時間経過後に出力ポート1200を
介して出力信号を送出する場合にも同様にタイムベース
エラーを最小限に押さえることができる。
る外部信号に対してはソフトウェアを介さずに、ローカ
ルバス1110から供給されるプリセットデータとタイ
マーカウンタ1103に供給されるクロック信号の周期
に比例した時間後にスレイブラッチ部1230から出力
信号が送出されるので、タイムベースエラーは実質的に
前記クロック信号の一周期以内となるが、第1図の外部
信号入力端子30〜80に印加される入力信号のエツジ
が到来してから一定時間経過後に出力ポート1200を
介して出力信号を送出する場合にも同様にタイムベース
エラーを最小限に押さえることができる。
例えば、第1図に示した実施例において外部信号入力端
子30〜80のいずれかに印加される入力信号のエツジ
が到来すると、その直後に入力コントローラ1700が
その時点のタイミング情報としてカウンタ800のカウ
ント値をレジスタファイ゛ル250の該当エリアに転送
するので、入力信号の正確な到来時点はソフトウェアに
よっても確認することが可能であり、その時点を起点に
してソフトウェアによるカウンタ(一般にはRAM20
0の中の任意のエリアに設置される。)を用いて出カポ
−)1200から出力信号を送出すべき目標時点が近づ
くまで、他の処理を含む巡回プログラムループにおいて
チエツクを続行し、目標時点までの残り時間がタイマー
1100の動作可能範囲内になった時点でその時間差デ
ータをデータバス400に送出してタイマー動作を開始
させれば、出力ポート1200からはタイムベースエラ
ーの少ない出力信号が得られる。この場合には、結果的
にタイマー1100と出カポ−)1200の構成がソフ
トウェアタイマーによるタイムベースエラーを吸収する
ことになる。
子30〜80のいずれかに印加される入力信号のエツジ
が到来すると、その直後に入力コントローラ1700が
その時点のタイミング情報としてカウンタ800のカウ
ント値をレジスタファイ゛ル250の該当エリアに転送
するので、入力信号の正確な到来時点はソフトウェアに
よっても確認することが可能であり、その時点を起点に
してソフトウェアによるカウンタ(一般にはRAM20
0の中の任意のエリアに設置される。)を用いて出カポ
−)1200から出力信号を送出すべき目標時点が近づ
くまで、他の処理を含む巡回プログラムループにおいて
チエツクを続行し、目標時点までの残り時間がタイマー
1100の動作可能範囲内になった時点でその時間差デ
ータをデータバス400に送出してタイマー動作を開始
させれば、出力ポート1200からはタイムベースエラ
ーの少ない出力信号が得られる。この場合には、結果的
にタイマー1100と出カポ−)1200の構成がソフ
トウェアタイマーによるタイムベースエラーを吸収する
ことになる。
一方、プログラム上の処理モードにより出カポ−)12
00から出力信号を即座に送出したい場合には、PLA
looから送出される特定の命令によりスレイブラッチ
部1230ヘデータパス400から直接データを転送す
ることによって、出カポ−) 1200からは即座に出
力信号が得られる。その他、プログラム上の処理モード
によっては出力信号のタイムベースエラーを考慮しな(
てもよい場合があり、このときにもPLAlooから送
出される特定の命令によりスレイブラッチ部1230ヘ
データバス400から直接データを転送すれば、出カポ
−) 1200からはタイマー1100を用いるよりも
速く出力信号が得られ、また、PLAlooに格納され
ているプログラムも縮小できる。
00から出力信号を即座に送出したい場合には、PLA
looから送出される特定の命令によりスレイブラッチ
部1230ヘデータパス400から直接データを転送す
ることによって、出カポ−) 1200からは即座に出
力信号が得られる。その他、プログラム上の処理モード
によっては出力信号のタイムベースエラーを考慮しな(
てもよい場合があり、このときにもPLAlooから送
出される特定の命令によりスレイブラッチ部1230ヘ
データバス400から直接データを転送すれば、出カポ
−) 1200からはタイマー1100を用いるよりも
速く出力信号が得られ、また、PLAlooに格納され
ているプログラムも縮小できる。
したがって、第1図および第3図に示したマイクロプロ
セッサでは、タイムベースエラーの少ない出力信号をタ
イマーを用いることにより容易に得ることができ、さら
にタイムベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あ
るいは即座に送出しなければならない出力信号について
も、タイマーを用いることなくPLAlooから送出さ
れる特定の命令により得ることができる。
セッサでは、タイムベースエラーの少ない出力信号をタ
イマーを用いることにより容易に得ることができ、さら
にタイムベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あ
るいは即座に送出しなければならない出力信号について
も、タイマーを用いることなくPLAlooから送出さ
れる特定の命令により得ることができる。
また、マスターラッチ部1210とスレイブラッチ部1
230にラッチされたデータはPLAlooから送出さ
れる特定の命令により各々自由に読み取れるので、必要
に応じて現在出力されてぃるデータを確認することがで
きる。また、マスターラッチ部1210とスレイブラッ
チ部1230にラッチされたデータをソフトウェアで比
較判断することができ、タイマーを用いて出力した時に
何時データがマスターラッチ部1210からスレイブラ
ッチ部1230に転送されたのかをソフトウェアで知る
ことができる。その結果、タイマーが動作中であること
を示す第3図の信号線路1108の代わりにソフトウェ
アでその役割りを果たすこともできる。
230にラッチされたデータはPLAlooから送出さ
れる特定の命令により各々自由に読み取れるので、必要
に応じて現在出力されてぃるデータを確認することがで
きる。また、マスターラッチ部1210とスレイブラッ
チ部1230にラッチされたデータをソフトウェアで比
較判断することができ、タイマーを用いて出力した時に
何時データがマスターラッチ部1210からスレイブラ
ッチ部1230に転送されたのかをソフトウェアで知る
ことができる。その結果、タイマーが動作中であること
を示す第3図の信号線路1108の代わりにソフトウェ
アでその役割りを果たすこともできる。
発明の効果
以上のように、本発明のマイクロプロセッサは命令の実
行タイミング信号を発生するタイミングジェネレータの
出力に基づいて順次実行される命令群からなるプログラ
ムを格納するプログラム格納手段に格納された特定の命
令を選択する命令選択手段と、プリセットデータが前記
データバスから供給されるタイマー手段と、プログラム
格納手段から送出される命令に基づいてデータバスを介
してデータの読み書きが可能なマスターラッチ部と、タ
イマー手段からの出力信号によってマスターラッチ部の
データを取り込むことができ、プログラム格納手段から
送出される命令に基づいてデータバスへデータを送出す
るスレイブラッチ部からなる出力ポートを備え、タイマ
ーを用いることにより出力ポートを介して出力される信
号のタイムベースエラーを少なくできるとともに、タイ
ムベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あるいは
即座に送出しなければならない出力信号については、タ
イマーを用いることなく特定の命令により送出すること
ができ、マスターラッチ部とスレイブラッチ部にラッチ
された各々のデータをデータバスを介して読み取れるの
で、現在出力されているデータの確認やタイマーの動作
状況を知ることのできるマイクロプロセッサを得ること
ができ、大なる効果を奏する。
行タイミング信号を発生するタイミングジェネレータの
出力に基づいて順次実行される命令群からなるプログラ
ムを格納するプログラム格納手段に格納された特定の命
令を選択する命令選択手段と、プリセットデータが前記
データバスから供給されるタイマー手段と、プログラム
格納手段から送出される命令に基づいてデータバスを介
してデータの読み書きが可能なマスターラッチ部と、タ
イマー手段からの出力信号によってマスターラッチ部の
データを取り込むことができ、プログラム格納手段から
送出される命令に基づいてデータバスへデータを送出す
るスレイブラッチ部からなる出力ポートを備え、タイマ
ーを用いることにより出力ポートを介して出力される信
号のタイムベースエラーを少なくできるとともに、タイ
ムベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あるいは
即座に送出しなければならない出力信号については、タ
イマーを用いることなく特定の命令により送出すること
ができ、マスターラッチ部とスレイブラッチ部にラッチ
された各々のデータをデータバスを介して読み取れるの
で、現在出力されているデータの確認やタイマーの動作
状況を知ることのできるマイクロプロセッサを得ること
ができ、大なる効果を奏する。
第1図は本発明の一実施例におけるマイクロプロセッサ
の構成図、第2図は第1図の主要部のタイミングチャー
ト、第3図はタイマ一部と出力ポート部の具体的な構成
例を示すブロック構成図である。 100・・・PLA、 200・・・RAM1
300・・・演算器、 350・・・演算器、
400・・・データバス、 450・・・コントロー
ルバス、 500・・・タイミングジェネレータ、
600・・・第1のプログラマブルカウンタ、 1
100・・・タイマー、1200・・・出カポ−)、
1210・・・マスターラッチ部、 1230・・
・スレイブラッチ部。 代理人の氏名 弁理士 栗野 重孝 ほか1名τ d) Ω しJ 随
の構成図、第2図は第1図の主要部のタイミングチャー
ト、第3図はタイマ一部と出力ポート部の具体的な構成
例を示すブロック構成図である。 100・・・PLA、 200・・・RAM1
300・・・演算器、 350・・・演算器、
400・・・データバス、 450・・・コントロー
ルバス、 500・・・タイミングジェネレータ、
600・・・第1のプログラマブルカウンタ、 1
100・・・タイマー、1200・・・出カポ−)、
1210・・・マスターラッチ部、 1230・・
・スレイブラッチ部。 代理人の氏名 弁理士 栗野 重孝 ほか1名τ d) Ω しJ 随
Claims (3)
- (1)順次実行される命令群からなるプログラムを格納
するプログラム格納手段と、ディジタルデータの読み書
きが可能なデータ格納手段と、ディジタルデータの演算
を実行する演算手段と、前記データ格納手段の入出力端
子と前記演算手段の入出力端子を接続するデータバスと
、前記プログラム格納手段から送出される命令に基づい
て前記データ格納手段と前記演算手段の動作をコントロ
ールするコントロール手段と、命令の実行タイミング信
号を発生するタイミングジェネレータと、前記タイミン
グジェネレータの出力に基づいて前記プログラム格納手
段に格納された特定の命令を選択する命令選択手段と、
プリセットデータが前記データバスから供給されるタイ
マー手段と、前記プログラム格納手段から送出される命
令に基づいて前記データバスを介してデータの読み書き
が可能なマスターラッチ部と、前記タイマー手段からの
出力信号によって前記マスターラッチ部のデータを取り
込むことができ、前記プログラム格納手段から送出され
る命令に基づいて前記データバスへデータを送出するス
レイブラッチ部からなる出力ポートを備えてなるマイク
ロプロセッサ。 - (2)タイミングジェネレータからの出力信号をクロッ
ク信号とし、データバスからのプリセットデータとあら
かじめ準備された固定のプリセットデータとを切り換え
てプリセット可能なタイマーカウンタと、外部信号のエ
ッジが到来したときには前記固定のプリセットデータを
前記タイマーカウンタにプリセットし、コントロールバ
スからのタイマースタート信号が到来したときには前記
データバスからのプリセットデータを前記カウンタにプ
リセットするタイマーコントローラによってタイマー手
段を構成してなる請求項1記載のマイクロプロセッサ。 - (3)プログラム格納手段から送出される命令に基づい
て直接データバスからデータを取り込むことができるス
レイブラッチ部からなる出力ポートを構成してなる請求
項1記載のマイクロプロセッサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63312271A JP2512119B2 (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | マイクロプロセッサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63312271A JP2512119B2 (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | マイクロプロセッサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02157957A true JPH02157957A (ja) | 1990-06-18 |
JP2512119B2 JP2512119B2 (ja) | 1996-07-03 |
Family
ID=18027233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63312271A Expired - Fee Related JP2512119B2 (ja) | 1988-12-09 | 1988-12-09 | マイクロプロセッサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2512119B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008042936A (ja) * | 2000-10-02 | 2008-02-21 | Altera Corp | 専用プロセッサ装置を含むプログラマブルロジック集積回路装置 |
US9553590B1 (en) | 2012-10-29 | 2017-01-24 | Altera Corporation | Configuring programmable integrated circuit device resources as processing elements |
US10452392B1 (en) | 2015-01-20 | 2019-10-22 | Altera Corporation | Configuring programmable integrated circuit device resources as processors |
-
1988
- 1988-12-09 JP JP63312271A patent/JP2512119B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008042936A (ja) * | 2000-10-02 | 2008-02-21 | Altera Corp | 専用プロセッサ装置を含むプログラマブルロジック集積回路装置 |
JP2012023750A (ja) * | 2000-10-02 | 2012-02-02 | Altera Corp | 専用プロセッサ装置を含むプログラマブルロジック集積回路装置 |
US9553590B1 (en) | 2012-10-29 | 2017-01-24 | Altera Corporation | Configuring programmable integrated circuit device resources as processing elements |
US10452392B1 (en) | 2015-01-20 | 2019-10-22 | Altera Corporation | Configuring programmable integrated circuit device resources as processors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2512119B2 (ja) | 1996-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4949241A (en) | Microcomputer system including a master processor and a slave processor synchronized by three control lines | |
JPS6226732B2 (ja) | ||
EP0355463B1 (en) | Timer channel with multiple timer reference features | |
JPH02252008A (ja) | マイクロプロセッサ | |
JP2655615B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPS58197553A (ja) | プログラム監視装置 | |
JPH02157957A (ja) | マイクロプロセッサ | |
JPS6269352A (ja) | マイクロプロセツサ | |
JPH0330917Y2 (ja) | ||
JPH02287658A (ja) | マイクロプロセッサ | |
JPH01276359A (ja) | マイクロプロセッサ | |
JP2729121B2 (ja) | 演算処理装置 | |
JP2778066B2 (ja) | キャプチャ機構を有するマイクロプロセッサ | |
JPH04280334A (ja) | ワンチップマイクロコンピュータ | |
JP2712730B2 (ja) | エバリュエーションチップ | |
JP2575025B2 (ja) | インサ−キット・エミュレ−タ | |
JPH02287629A (ja) | マイクロプロセッサ | |
JP2844624B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPS60140440A (ja) | 中央処理装置 | |
JP2511856B2 (ja) | マイクロプロセツサ | |
JPS6269350A (ja) | マイクロプロセツサ | |
JPS62248043A (ja) | マイクロコンピユ−タ・インストラクシヨン・フエツチ用メモリ切換回路 | |
JPS62296236A (ja) | マイクロプロセツサの割り込み処理装置 | |
JPH02133833A (ja) | インサーキツトエミユレータ制御装置 | |
JPS5854418B2 (ja) | デ−タ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |