JPH01276359A - マイクロプロセッサ - Google Patents

マイクロプロセッサ

Info

Publication number
JPH01276359A
JPH01276359A JP63106405A JP10640588A JPH01276359A JP H01276359 A JPH01276359 A JP H01276359A JP 63106405 A JP63106405 A JP 63106405A JP 10640588 A JP10640588 A JP 10640588A JP H01276359 A JPH01276359 A JP H01276359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
timer
output
sent
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63106405A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Soga
曽我 順二
Hiroshi Mizuguchi
博 水口
Tadashi Kunihira
宰司 國平
Kenichi Suehiro
憲一 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63106405A priority Critical patent/JPH01276359A/ja
Publication of JPH01276359A publication Critical patent/JPH01276359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマイクロプロセッサの構成に関し、特に、出力
ポートを介して出力される信号のタイムベースエラーの
少々いマイクロプロセッサを提供するものである。
従来の技術 近年、ノイマン方式のマイクロプロセッサはあらゆる方
面で多用されており、その構成としては、順次実行され
る命令群からなるプログラムを格納するプログラム格納
手段と、ディジタルデータの読み書きが可能なデータ格
納手段と、ディジタルデータの演算を実行する演算手段
と、前記データ格納手段の入出力端子と前記演算手段の
入出力端子を接続するデータバスと、前記プログラム格
納手段から送出される命令に基づいて前記データ格納手
段と前記演算手段の動作をコントロールするコントロー
ル手段と、命令の実行タイミンク信号を発生するタイミ
ングジェネレータと、前記タイミングジェネレータの出
力に基づいて前記プログラム格納手段に格納された特定
の命令を選択する命令選択手段を備えていることに特徴
つけられる。
また、その代表的な構成が特公昭68 33584月公
報(以下、文献1と略記する。)に示されている。
発明力涌イ決しようとする課題 ところて、前S己文献1に示されるようなノイマン方式
のマイクロプロセッサばあらかじめ定められた順序にし
たか−)でデータの処理を実行していくだめに、プログ
ラムが膨大になるにつれて非同期で入力される外部デー
タの取り込みやそれに基づくデータの処J41・のサイ
クルか長くなり、その結果、事象が発生してからマイク
ロプロセッサから出力信乞−が送出される寸での時間の
ばらつき、ず々わち、タイムベースエラーかかなり大き
くなるという問題を有している。このような問題に対し
て、従来は割り込みという手段が用いられてきたが、割
り込み要求があってもその時点て実行している命令を処
理してし寸わないと割り込み処理に移行できないため、
マイクロプロセッサが割り込みを受は付けてから、実際
に割り込みサービスルーチンを開始する寸での時間その
ものにタイムベースエラーが発生してし甘う。
課題を解決するだめの手段 前記した問題点を解決するために本発明のマイクロプロ
セッサは、プリセットデータがデータバスから供給され
るタイマー手段と、プログラム格納手段から送出される
命令に基づいて前記データバスに送出されるデータを取
り込むマスターラッチ部と、前記タイマー手段からの出
力信号によって前記マスターラッチ部のデータあるいは
プログラム格納手段から送出される命令に基づいて前記
データバスに送出されるデータを取り込むスレイブラッ
チ部からなる出力ポートを備えている。
作用 本発明では前記した構成によって、出力ポートを介して
出力される信号のタイムベースエラーの少ないマイクロ
プロセッサを得ることができる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照し外から説明
する。
6・\−・ 第1図は本発明の一実施例におけるマイクロプロセッサ
の構成は1を示したものであり、順次実行される命令群
からなるプログラムが格納されるプロクラマブルロジノ
クアレイ(図中においてPLAなる略記号で示されてい
る。以下、PLAと略記する。)100と、ディジタル
データの読み書きを行うランダムアクセスメモリ(図中
においてRAMなる略記号で示されている。以下、RA
Mと略a己する。)200およびし・ジスタフアイル2
50と、ディジタルデータの算術および論理演算を実行
する第1の演算器(一般にはALUなる略記号で示され
る。)300および第2の演算器350と、前記RAM
200および前記レジスタファイル250の共通の入出
力端子と前記演算器300.350の入出力端子を接続
するデータバス400と、前記PLA100から送出さ
れる命令に基づいて前記RAM200.レジスタファイ
ル250と前記演算器300,350の動作をコントロ
ールするコントロールバス450ト、外部クロック入力
端子10に供給されるクロ、り信号7・\−7 をもとに命令の実行タイミング信号を発生するタイミン
グジェネレータ(図中においてTGなる略記号で示され
ている。)500と、前記タイミングジェネレータ50
0の出力に基づいて前記PLA1o○に格納された特定
の命令を選択する第1のプログラマブルカウンタ(図中
においてPClなる略記号で示されている。)SO○と
、前記第1のプログラマブルカウンタ600による命令
の選択に続いて前記タイミングジェネレータ500の出
力に基づいて前記PLA100の特定の命令を選択する
第2のプログラマブルカウンタ(図中においてPO2な
る略記号で示されている。)650と、前記第2のプロ
グラマブルカウンタ650によって選択されて実行され
るプログラムの開始位置が前記第1のプログラマブルカ
ウンタ6o○によって選択された命令によって格納され
るウィンドウ700を備えている。また、前記タイミン
グジェネレータ500の出力信号がクロック信号として
供給される16ビソトのカウンタ8o○と、前記カウン
タ800のカウント値を前記データバス400に送出す
るだめのスイッチ回路900と、前記カウンタSOOの
特定のビット出力信号と前記第1のプログラマブルカウ
ンタ600の特定のカウント値を示す出力信号(例えば
、〔○○○・・○○〕をデコードする出力信号。)の周
波数比較を行って、プログラムが無限ループに突入した
ときなどに前記第1のプログラマブルカウンタ600と
前記第2のプログラマブルカウンタ650をリセットす
る周波数比較器1000を備えている。
さらに、前記タイミングジェネレータ500の出力信号
をクロック信号とし、外部信号入力端子20に印加され
る信号のエツジが到来したときもしくはプログラムによ
ってスタートさせられたときに動作するタイマー110
0と、前記タイマー11oOの出力信号によってマスタ
ーラッチ部のデータがスレイブラッチ部に転送されるマ
スタースレイブ形式になっていて、前記スレイブラッチ
部には前記データバス400から直接データが転送され
るようになっている出力ポート1200と、前記データ
バス400に送出されるデータを取り込んで9・・−。
アナログ電圧に変換するD−Aコンバータ1300と、
前記コントロールバス450に送出される指令にしたが
って前記データバス40oVc特定のデータを送出する
読みだし専用メモリ(図中においてROMなる略記号で
示されている。以下、ROMと略記する。)1400と
、前記RAM200および前記レジスタファイル250
のアドレスを選択する(前記RAM200および前記レ
ジスタファイル250はだがいに異なるアドレス上に配
置されている。)アドレスデコーダ1500ならびに前
記ROM1400のアドレスを選択するアドレスデコー
ダ1600を備えている。なお、入力コントローラ17
oOは、外部信号入力端子30゜40.50,60,7
0.80に印加される入力信号のエツジが到来したとき
に、その時点のカウンタ800のカウント値をレジスタ
ファイル250の中の特定のレジスタに転送させる(同
時に複数の入力信号のエツジが到来したときには、複数
のレジスタが選択される。)とともに、図示されてはい
ない入力信号受は付はフラグをセットする機101\−
7 能を有している。
以」二のように構成されたマイクロプロセッサについて
、第1図に示した構成図と、第2図に示した主要部のタ
イミングチャートによりその動作を説明する。
まず、第2図Aは第1図の外部クロック入力端子10に
供給されるクロック信号波形を示したものであり、第2
図Bはタイミングジェネレータ500を介してカウンタ
800およびタイマー1100、入力コントローラ17
00に供給されるクロック信号波形を示したものであり
、第2図G、Dはそれぞれタイミングジェネレータ50
0を介して第1.第2のプログラマブルカウンタ600
.650に供給されるクロック信号波形を示したもので
ある。寸だ、第2図EばPLA1o○カラコントロール
バス450に送出される命令の実行サイクルを表してい
る。さらには、第2図Fはデータバス400に送出され
るデータの切す換えサイクルを表している。
つ寸り、第1のプロクラマプルカウンタ6o○によって
PLAlooの特定の命令が選択されて、第2図EのM
記号を付したタイミンクにおいてコントロールバス45
0にその命令が送出された後に、第2のプロクラマブル
カウンタ650によって選択された命令が、第2図Eの
S記号を伺したタイミングにおいてコントロールバス4
50に送出されることになる。第2図Fに示されたデー
タバス400の切シ換え期間が第2図Eに示されたコン
トロールバス450のそれに比べて半分になっているの
は、第2図Bの信号波形がアクティブレベルにある期間
を入力コントローラ1700によるカウンタ8o○のカ
ウント値のレジスタファイル250への転送に割り当て
ているためである。
なお、第1.第2のプロクラマブルカウンタはそれぞれ
第2図C,Dの矢印を伺したエツジにおいてカウント値
を更新させられるが、第2図Fにおいて、実際に命令が
コントロールバス450に送出されるタイミンクが半周
期遅らされているのは、PLA1o○ての遅延マージン
を考慮したためである。
このように、第1図に示したマイクロプロセッサでは、
PLAlooに対して第1のプロクラマブルカウンタ6
00と第2のプロクラマブルカウンク650が時分割で
交互にアドレノンンクを行うことになるが、両者が独立
して別個の処理を実行するのでは々く、第1のプロクラ
マブルカウンタ600による命令群の実行に伴って発生
する事後処理を第2のプロクラマブルカウンタ650に
よって実行される処理において引き受ける形をとってい
る。このために、ウィンドつ700には第2のプロクラ
マブルカウンタ650による処理の開始位置が格納され
る。
さて、第3図は第1図のタイマー1100と出力ポート
1200の内部構成図を示したもので、タイミングジェ
ネレータ500からの出力信号が信号線路1101およ
びANDゲート1102を介してクロック信号としてタ
イマーカウンタ1103に供給され、データバス400
からのプリセットデータと、ローカルバス1110から
のあらかじめ準備された固定のプリセットデータが切換
器13、、− ; 1104に供給され、必要に応じてタイマーコントロー
ラ1150からの切換信号によって切り換えられて前記
タイマーカウンタ1103にプリセットされる。前記タ
イマーコントローラ1150は、信号線路1105を介
して外部イ言号のエツジが到来したときには固定のプリ
セットデータを前記タイマーカウンタ11Q3にプリセ
ラl−L、コントロールバス450の一部である信号線
路451からのタイマースタート信号が到来したときに
は前記データバス400からのプリセットデータを前記
タイマーカウンタ1103にプリセットする。
前記タイマーコントローラ115oは、前記切換器11
04に切換信号を送出した後に前記タイマーカウンタ1
103にプリセット信号を送出し、次にNORゲート1
106にスタート信号を送出する。前記タイマーカウン
タ11Q3がカウントダウンを開始してそのカウント値
が〔○O・・・○OO〕になると、NORゲート110
アからの信号によって前記NORゲート1106とNO
Rゲート1108によるフリップフロップの出力状14
・\−7 態が反転してタイマーの動作は終了する。なお、前記タ
イマーカウンタ1103がカウント動作を続けている間
は信号線路1109にはタイマー動作中を示す信号が現
れる。
一方、出力ボート1200の部分はデータバス400に
送出されるデータを取り込むマスターラッチ部1210
と、信号線路1105を介して外部入力信号の状態を取
り込むレベルラッチ1220と、タイマー1100を構
成するNORゲート110γからの出力信号によって前
記マスターラッチ部1210および前記レベルラッチ1
220のデータあるいはデータバス400に送出される
データを取り込むスレイブラッチ部1230とからなる
。データバス400から前記マスターラッチ部1210
へのデータの取9込みはPLAlooから送出される命
令によって行われるが、前記マスターラッチ部1210
および前記レベルラッチ1220から前記スレイブラッ
チ部1230へのデータの転送はタイマー1100によ
って行われることになる。
また、前記スレイブランチ部1230は、タイマー11
00を用いずにPL人100から送出される命令によっ
て直接データバス400からデータを取り込むこともで
きる。
すなわち、タイムベースエラーを考慮しなくてもよい出
力信号あるいは即座に送出しなければならない出力信号
については、タイマー1100を用いなくてもPLAl
ooから送出される特定の命令によシ出力ポート120
0から送出させることができる。
上記説明のように、マスターラッチ部1210からスレ
イブラッチ部1230へのデータの転送がタイマー11
00によって自動的に行われるように構成することによ
って、非同期で入力される外部信号のエツジを検出して
からあらかじめ決められた時間後に出力ポート1200
から出力信号を送出させる場合にはタイムベースエラー
を最小限に押さえることができる。
すなわち、第3図の信号線路1105を介して入力され
る外部信号に対してはソフトウェアを介さずに、ローカ
ルバス111oから供給されるプリセットデータとタイ
マーカウンタ1103に供給されるクロック信号の周期
に比例した時間後にスレイブラッチ部1230から出力
信号が送出されるので、タイムベースエラーは実質的に
前記クロック信号の一周期以内となるが、第1図の外部
信号入力端子30〜80に印加される入力信号のエツジ
が到来してから一定時間経過後に出カポ−)1200を
介して出力信号を送出する場合にも同様にタイムベース
エラーを最小限に押さえることができる。例えば、第1
図に示した実施例において外部信号入力端子30〜8Q
のいずれかに印加される入力信号のエツジが到来すると
、その直後に入カコントo−ラ1700がその時点のタ
イミング情報としてカウンタ800のカウント値をレジ
スタファイル250の該当エリアに転送するので、入力
信号の正確な到来時点はソフトウェアによっても確認す
ることが可能であシ、その時点を起点にしてソフトウェ
アによるカウンタ(一般にはRAM200の中の任意の
エリアに設置され17・\−7 る。)を用いて出力ポート12ooから出力信号を送出
すべき目標時点が近づくまで、他の処理を含む巡回プロ
グラムループにおいてチエツクを続行し、目標時点捷で
の残り時間がタイマー1100の動作可能範囲内になっ
た時点でその時間差データをデータバス400に送出し
てタイマー動作を開始させれば、出力ポート1200か
らはタイムベースエラーの少ない出力信号が得られる。
この場合には、結果的にタイマー1100と出力ポート
1200の構成がソフトウェアタイマーによるタイムベ
ースエラーを吸収することになる。
一方、プログラム上の処理モードにより出カポ−)12
00から出力信号を即座に送出したい場合には、PLA
looから送出される特定の命令によりスレイブラッチ
部1230ヘデータバス400から直接データを転送す
ることによって、出カポ−)1200からは即座に出力
信号が得られる。その他、プログラム上の処理モードに
よっては出力信号のタイムベースエラーを考慮しなくて
もよい場合があり、このときにもPLAl 0018へ
一ノ から送出される特定の命令によりスレイブラッチ部12
30ヘテ゛−タバス400から直接データを転送すれば
、出力ポート1200からはタイマー1100を用いる
よりも速く出力信号が得られ、寸だ、PLAlooに格
納されているプログラムも縮小できる。
したがって、第1図および第3図に示したマイクロプロ
セッサでは、タイムベースエラーの少ない出力信号をタ
イマーを用いることにより容易に得ることができ、さら
にタイムベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あ
るいは即座に送出しなければならない出力信号について
も、タイマーを用いることな(PLAlooから送出さ
れる特定の命令により得ることができる。
発明の効果 本発明のマイクロプロセッサは以上の説明からも明らか
なように、順次実行される命令群からなるプログラムを
格納するプログラム格納手段(PLAloo)と、ディ
ジタルデータの読み書きが可能なデータ格納手段(RA
M200)と、ディジタルデータの演算を実行する演算
手段(演算器300゜350)と、前記データ格納手段
の入出力端子と前記演算手段の入出力端子を接続するデ
ータバス4o○と、前記プログラム格納手段から送出さ
れる命令に基づいて前記データ格納手段と前記演算手段
の動作をコントロールするコントロール手段(コントロ
ールバス450)と、命令の実行タイミング信号を発生
するタイミングジェネレータ500の出力に基づいて前
記プログラム格納手段に格納された特定の命令を選択す
る命令選択手段(第1のプロクラマプルカウンタ600
)と、プリセットデータが前記データバスから供給され
るタイマー手段(タイマー1100)と、前記プログラ
ム格納手段から送出される命令に基づいて前記データバ
スに送出されるデータを取シ込むマスターラッチ部と、
前記タイマー手段からの出力信号によって前記マスター
ラッチ部のデータあるいは前記プログラム格納手段から
送出される命令に基づいて前記データバスに送出される
データを取り込むスレイブランチ部からなる出力ポート
1200を備えたことを特徴とするもので、タイマーを
用いることにより出力ポートを介して出力されるイ言号
のタイムベースエラーを少なくできるとともに、タイム
ベースエラーを考慮しなくてもよい出力信号あるいは即
座に送出しなければならんい出力信号については、タイ
マーを用いることなく特定の命令により送出することの
できるマイクロプロセッサを得ることかでき、犬なる効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例におけるマイクロプロセッサ
の構成図、第2図は第1図の主要部のタイミンクチャー
ト、第3図はタイマ一部と出力ポート部の具体的な構成
例を示ずブD、り構成図である。 1o□   PLA、200−−RAM、so。 演算器、360   演算器、400  データバス、
450  コントロールバス、500・タイミングジェ
ネレータ、600  第1のプロクラマブルカウンタ、
1100   タイマー、1200  出力ポート、1
210 ・マスターラッチ部、1230  スレイブラ
ンチ部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)順次実行される命令群からなるプログラムを格納
    するプログラム格納手段と、ディジタルデータの読み書
    きが可能なデータ格納手段と、ディジタルデータの演算
    を実行する演算手段と、前記データ格納手段の入出力端
    子と前記演算手段の入出力端子を接続するデータバスと
    、前記プログラム格納手段から送出される命令に基づい
    て前記データ格納手段と前記演算手段の動作をコントロ
    ールするコントロール手段と、命令の実行タイミング信
    号を発生するタイミングジェネレータと、前記タイミン
    グジェネレータの出力に基づいて前記プログラム格納手
    段に格納された特定の命令を選択する命令選択手段と、
    プリセットデータが前記データバスから供給されるタイ
    マー手段と、前記プログラム格納手段から送出される命
    令に基づいて前記データバスに送出されるデータを取り
    込むマスターラッチ部と、前記タイマー手段からの出力
    信号によって前記マスターラッチ部のデータあるいは前
    記プログラム格納手段から送出される命令に基づいて前
    記データバスに送出されるデータを取り込むスレイブラ
    ッチ部からなる出力ポートを備えてなるマイクロプロセ
    ッサ。
  2. (2)タイミングジェネレータからの出力信号をクロッ
    ク信号とし、データバスからのプリセットデータとあら
    かじめ準備された固定のプリセットデータとを切り換え
    てプリセット可能なタイマーカウンタと、外部信号のエ
    ッジが到来したときには前記固定のプリセットデータを
    前記タイマーカウンタにプリセットし、コントロールバ
    スからのタイマースタート信号が到来したときには前記
    データバスからのプリセットデータを前記カウンタにプ
    リセットするタイマーコントローラによってタイマー手
    段を構成してなる請求項1記載のマイクロプロセッサ。
JP63106405A 1988-04-28 1988-04-28 マイクロプロセッサ Pending JPH01276359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106405A JPH01276359A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 マイクロプロセッサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106405A JPH01276359A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 マイクロプロセッサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01276359A true JPH01276359A (ja) 1989-11-06

Family

ID=14432772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106405A Pending JPH01276359A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 マイクロプロセッサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01276359A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269352A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロプロセツサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269352A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロプロセツサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949241A (en) Microcomputer system including a master processor and a slave processor synchronized by three control lines
JPH01276359A (ja) マイクロプロセッサ
JP2512119B2 (ja) マイクロプロセッサ
JPH0584547B2 (ja)
JPH05189232A (ja) 自動化装置およびその作動方法
JPH02287658A (ja) マイクロプロセッサ
JPH02287629A (ja) マイクロプロセッサ
JP2511856B2 (ja) マイクロプロセツサ
JPS62164138A (ja) コンカレントル−プを有するマイクロプロセツサ
JP2778066B2 (ja) キャプチャ機構を有するマイクロプロセッサ
EP0335502A2 (en) Microcontroller and associated method
JP2844624B2 (ja) データ処理装置
JPS6269350A (ja) マイクロプロセツサ
JPH0584546B2 (ja)
JP3367949B2 (ja) 画像データ処理装置
JPS62296236A (ja) マイクロプロセツサの割り込み処理装置
JPH11212904A (ja) データ転送システム
JPS6269317A (ja) マイクロプロセツサ
JPH0758468B2 (ja) ハードウェアセマフォ
JPH0462093B2 (ja)
JPH0555895B2 (ja)
EP0266799A2 (en) Single chip microcomputer having multi-timer function
JPH065528B2 (ja) 情報処理システム
JPH0530950U (ja) 情報処理装置
JPH04293126A (ja) データ処理装置のリピート回路