JPH0214927A - 四輪駆動型作業車 - Google Patents

四輪駆動型作業車

Info

Publication number
JPH0214927A
JPH0214927A JP63165458A JP16545888A JPH0214927A JP H0214927 A JPH0214927 A JP H0214927A JP 63165458 A JP63165458 A JP 63165458A JP 16545888 A JP16545888 A JP 16545888A JP H0214927 A JPH0214927 A JP H0214927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift fork
wheel drive
standard
cam member
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63165458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725275B2 (ja
Inventor
Noritoshi Sato
文紀 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP16545888A priority Critical patent/JPH0725275B2/ja
Priority to GB8907791A priority patent/GB2220897B/en
Priority to CA000598950A priority patent/CA1325602C/en
Priority to US07/350,615 priority patent/US5038885A/en
Priority to KR1019890006577A priority patent/KR920007840B1/ko
Priority to FR8907212A priority patent/FR2631900B1/fr
Publication of JPH0214927A publication Critical patent/JPH0214927A/ja
Publication of JPH0725275B2 publication Critical patent/JPH0725275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、後輪駆動速度と略等しい駆動速度で伝動する
標準駆動状態と、後輪駆動速度より大きい駆動速度で伝
動する増速駆動状態とに1つのシフト部材のスライド操
作で択一的に切換操作可能な前輪変速装置を、操向操作
自在な前輪への伝動系に設けてある四輪駆動型作業車に
関する。
〔従来の技術〕
四輪駆動型作業車の1つである農用トラクタにおいて例
えば特開昭63−34229号公報に開示されているよ
うに、後輪による二輪駆動状態1前後輪が常時同速度で
駆動される標準四輪駆動状態、前輪を設定角度以上に操
向操作すると前輪が後輪よりも増速駆動される増速四輪
駆動状態の3状態に切換可能に構成している機種がある
〔発明が解決しようとする課題〕
開示されている構造であると、3状態に切換える切換レ
バーを前後方向に揺動操作することにより二輪駆動状態
と標準四輪駆動状態とに切換可能であり、切換レバーを
上下方向に摺動操作することにより標準四輪駆動状態と
増速四輪駆動状態とに切換可能となっているので、例え
ば二輪駆動状態から増速四輪駆動状態に操作する場合に
は、切換レバーを揺動操作した後に上方に持ち上げ操作
しなければならず、操作性の面で改良の余地があった。
ここで本発明は前述のような状況に着目してなされたも
のであり、以上のような状態の切換の操作性を向上させ
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の特徴は冒記したような四輪駆動型作業車におい
て、シフト部材又はこれに対するシフトフォークを標準
駆動側に付勢し、前輪の設定角度以上の操向操作でシフ
トフォークを標準駆動側から増速駆動側に接当押し操作
するカム部材を設けると共に、横軸芯周りに揺動操作自
在に支持された切換レバーの標準四輪駆動位置で前記カ
ム部材がシフトフi−りより離間操作され、切換レバー
の二輪駆動位置でカム部材がシフトフォークより離間操
作され、且つ、シフトフォークが増速駆動側と標準駆動
側の間の中立位置に接当押し操作されるように、切換レ
バーとカム部材及びシフトフォークを連動連結してある
ことにあり、その作用及び効果は次のとおりである。
〔作 用〕
前述のように構成して切換レバーを標準四輪駆動位置に
揺動操作するとカム部材がシフトフォークより離間する
ので、前輪の操向操作に関係なくシフト部材及びシフト
フォークは標準駆動側に付勢力で保存されることになり
、これが先に述べた標準四輪駆動状態である。
そして、切換レバーを二輪駆動位置に揺動操作すればカ
ム部材がシフトフォークより離間し、且つ、シフト部材
及びシフトフォークが前輪への伝動が断たれる中立位置
に接当押し操作され、この接当押し作用と標準駆動側へ
の付勢力によってシフト部材及びシフトフォークが中立
位置に保持されるのであり、これが先に述べた二輪駆動
状態である。
さらに、切換レバーを前記以外の位置、つまり増速四輪
駆動位置に揺動操作すると、カム部材がシフトフォーク
を接当押し操作可能な位置に移動し、且つ、シフトフォ
ークの中立位置への接当押し作用が無くなるので、通常
の直進状態では前後輪が略同速度で駆動され、前輪を設
定角度以上に操向操作すると、カム部材によりシフトフ
ォークが増速駆動側に接当押し操作されて前輪が後輪よ
りも増速駆動されることになるのであり、これが増速四
輪駆動状態である。
〔発明の効果〕
以上のように、増速四輪駆動状態、標準四輪駆動状態、
二輪駆動状態の3状態を従来構造のように揺動操作と上
下動作を組み合わせたような操作パターンではなく、切
換レバーの揺動操作の中で現出させることができるよう
になり、3状態の切換の操作性を向上させることができ
た。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を四輪駆動型の農用トラクタによ
り、図面に基づいて説明する。
第9図に示すように前輪(1)及び後輪(2)で支持さ
れた機体の前部にエンジン(3)、機体の後部j=クラ
ッチ(4)及びミッションケース(5)が搭載されて四
輪駆動型の農用トラクタが構成されて−)る。エンジン
(3)からの動力はクラッチ(4)からミッションケー
ス(5) 内の主変速装置及び副変速装置(以上図示せ
ず)に伝達され変速操作されて後輪(2)に伝達される
と共に、副変速装置から分岐した動力は前輸出力軸(6
)から機体前部の前輪変速装置(7)に伝達され、変速
操作されて前輪(1)に伝達されるのである。
前輪変速装置(7)は第4図に示すような構造となって
いる。つまり、前輪(1)への出力軸(8)に標準人力
ギヤ(9)及び増速入力ギヤ(10)が相対回転自在に
外嵌されると共に、前軸出力軸(6)からの動力を受は
取る伝動軸(11)に固定された標準出力ギヤ(12)
及び増速出力ギヤ(13)が標準入力ギヤ(9)と増速
入力ギヤ(10)に咬み合っている。そして、出力軸(
8)にスプライン構造にてスライド自在に取り付けられ
たシフト部材(14)を標準入力ギヤ(9)に咬み合わ
せると、前後輪(1)、 (2)が略同速度で駆動され
る状態で動力伝達されるのである。逆に、増速人力ギヤ
(10)と出力軸(8)との間に構成された摩擦クラッ
チ(15)をシフト部材(14)により押圧入り操作す
ると、前輪(1)が後輪(2)よりも増速駆動される状
態で動力伝達されて行くのである。
次に、前記シフト部材(14)の操作系の構造について
詳述すると、第1.2.3図に示すようにシフト部材(
I4)に対するシフトフォーク(17)が軸芯方向に摺
動自在な操作軸(18)に融通用のバネ(19)を介し
て取り付けられると共に、バネ(19)よりも付勢力の
弱いバネ(20)によりシフトフォーク(17)が標準
人力ギヤ(9)咬合側に付勢されている。
これに対して切換操作軸(21)が操作軸(18)に直
交するように配置されると共に、この切換操作軸(21
)にスプライン構造にてスライド自在にカム部材(22
)が取り付けられ、このカム部材(22)により操作軸
(18)及びシフトフォーク(17)を摩擦クラッチ(
15)押圧入り操作側に接当押し操作する操作アーム(
16)が横軸芯(Pl)周りに揺動自在に支持されてい
る。さらに、回動自在に支持された支軸(23)の一端
が横軸芯(P2)周りに揺動操作自在な切換レバー(2
4)とリンク機構(28)を介して連動連結され、この
支軸(23)ノ池端にアーム(25)が固定されている
。そして、この支軸(23)に円筒軸(26)が相対回
転自在に外嵌されると共に、この円筒軸(2G)に固定
された一対の第1アーム(26a)がカム部材(22)
のボス部に係合されている。
第1.2.3図に示す状態は切換レバー(24)を増速
四輪駆動位置(41tlD−n)に操作している状態で
アリ、バネ(20)の付勢力でシフトフォーク(17)
が標準入力ギヤ(9)咬合側に操作されると共に、バネ
(27)の付勢力でカム部材(22)が操作アーム(1
6)のローラー(16a)から第2図において左方に離
れようとする動作が、円筒軸(26)に固定された第2
アーム(26b)が支軸(23)のアーム(25)に接
当することで止められている状態である。
そして、前輪(1)のステアリング機構(図外)と切換
操作軸(21)とが連動連雉されており、前輪(1)の
操向操作に連動して切換操作軸(21)が回動操作され
る。これにより、前輪(1)が設定角度以上に操向操作
されると、カム部材(22)が操作アーム(16)のロ
ーラー(16a)を押し第3図において操作アーム(1
6)が反時計周りに揺動して、シフトフォーク(17)
及びシ゛7ト部材(14)が摩擦クラッチ(15)押圧
入り操作側に操作されて、前輪(1)が後輪(2)より
も増速駆動されるのである。
そして、切換レバー(24)を標準四輪駆動位置(41
110−1)に揺動操作すると、第1図及び第5図に示
すように、支軸(23)が設定角度(第5図において時
計方向)だけ回動操作されてバネ(27)の付勢力によ
りカム部材(22)が操作アーム(16)のローラー(
16a)より離れるが(第5図において左方に移動)、
操作アーム(16)はバネ(20)の付勢でそのまま位
置く第3図に示す姿勢)を保つ。これにより、前輪(1
)を操向操作してもカム部材(22)は空回りして操作
アーム(16)は揺動操作されず、シフト部材(14)
及びシフトフォーク(17)はバネ(20)の付勢力で
標準人力ギヤ(9)咬合側に常時保持されるのである。
そして、切換レバー(24)を二輪駆動位置(21VD
)に揺動操作すると支軸(23)がさらに設定角度(第
6図において時計方向)だけ回動操作されて、第1.6
.7図に示すように支軸(23)のアーム(25)が操
作アーム(16)の下端(16b)に接当し、操作アー
ム(16)を横軸芯(Pl)周り(第7図において反時
計方向)に揺動操作する。これにより、シフトフォーク
(17)を介してシフト部材(14)が標準入力ギヤ(
9)より離れ、且つ、摩擦クラッチ(15)を押圧入り
操作しない中立位置に操作されるのであり、操作アーム
(16)の押し作用及びバネ(20)による標準入力ギ
ヤ(9) 側への付勢作用により、シフト部材(14)
が中立位置に保持され前輪(1)への動力が断たれるの
である。
又、第8図に示すように操縦席(29)はミッションケ
ース(5)上部の横軸芯(P、)周りに揺動開閉自在に
支持されており、この操縦席(29)がフロアパネル(
30)の開口(32)の蓋にもなっているのであり、開
口(32)の外周にシール用のゴムパツキン(31)が
設けられている。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る四輪駆動型作業車の実施例を示し、
第1図は前輪の設定角度以上の操向操作により前輪が後
輪よりも増速駆動される増速四輪駆動状態でのカム部材
付近の背面図、第2図は増速四輪駆動状態におけるカム
部材及びシフトフォーク付近の平面図、第3図は増速四
輪駆動状態におけるカム部材及びシフトフォーク付近の
側面図、第4図は前輪変速装置の縦断側面図、第5図は
前輪の操向操作に関係なく前後輪が常時同速度で駆動さ
れる標準四輪駆動状態でのカム部材付近の平面図、第6
図は後二輪による二輪駆動状態でのカム部材付近の平面
図、第7図は二輪駆動状態でのカム部材及びシフトフォ
ーク付近の側面図、第8図は操縦席付近の側面図、第9
図は農用トラクタの全体側面図である。 (1)・・・・・・前輪、(7)・・・・・・前輪変速
装置、(14)・・・・・・シフト部材、(22)・・
・・・・カム部材、(24)・・・・・・切換レバー、
(P2)・・・・・・横軸芯、(41110−I)・・
・・・・標準四輪駆動位置、(2110)・・・・・・
二輪駆動位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  後輪駆動速度と略等しい駆動速度で伝動する標準駆動
    状態と、後輪駆動速度より大きい駆動速度で伝動する増
    速駆動状態とに1つのシフト部材(14)のスライド操
    作で択一的に切換操作可能な前輪変速装置(7)を、操
    向操作自在な前輪(1)への伝動系に設けてある四輪駆
    動型作業車であって、前記シフト部材(14)又はこれ
    に対するシフトフォーク(17)を標準駆動側に付勢し
    、前輪(1)の設定角度以上の操向操作でシフトフォー
    ク(17)を標準駆動側から増速駆動側に接当押し操作
    するカム部材(22)を設けると共に、横軸芯(P_2
    )周りに揺動操作自在に支持された切換レバー(24)
    の標準四輪駆動位置(4WD− I )で前記カム部材(
    22)がシフトフォーク(17)より離間操作され、切
    換レバー(24)の二輪駆動位置(2WD)でカム部材
    (22)がシフトフォーク(17)より離間操作され、
    且つ、シフトフォーク(17)が増速駆動側と標準駆動
    側の間の中立位置に接当押し操作されるように、切換レ
    バー(24)とカム部材(22)及びシフトフォーク(
    17)を連動連結してある四輪駆動型作業車。
JP16545888A 1988-05-31 1988-07-01 四輪駆動型作業車 Expired - Lifetime JPH0725275B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545888A JPH0725275B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 四輪駆動型作業車
GB8907791A GB2220897B (en) 1988-05-31 1989-04-06 Four-wheel drive work vehicle
CA000598950A CA1325602C (en) 1988-05-31 1989-05-08 Four-wheel drive work vehicle
US07/350,615 US5038885A (en) 1988-05-31 1989-05-11 Four-wheel drive work vehicle
KR1019890006577A KR920007840B1 (ko) 1988-05-31 1989-05-17 4륜 구동형 작업차
FR8907212A FR2631900B1 (fr) 1988-05-31 1989-05-31 Vehicule de travaux a quatre roues motrices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545888A JPH0725275B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 四輪駆動型作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214927A true JPH0214927A (ja) 1990-01-18
JPH0725275B2 JPH0725275B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15812801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16545888A Expired - Lifetime JPH0725275B2 (ja) 1988-05-31 1988-07-01 四輪駆動型作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725275B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10034690B2 (en) 2014-12-09 2018-07-31 John A. Heflin Spine alignment system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10034690B2 (en) 2014-12-09 2018-07-31 John A. Heflin Spine alignment system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725275B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214927A (ja) 四輪駆動型作業車
KR920007840B1 (ko) 4륜 구동형 작업차
JPH057109Y2 (ja)
JPH0414271Y2 (ja)
JPH0584250B2 (ja)
JPH0335627Y2 (ja)
JPH0747254Y2 (ja) 増速切換機構を具備する前輪舵取り車輌
JPH065246Y2 (ja) 移動農機のデフロツク解除装置
JPH0616059A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH0414270Y2 (ja)
JP3443204B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JPS63149228A (ja) 作業車の前輪変速操作構造
JPH07300024A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH06144047A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH06472B2 (ja) 農用トラクタ−の走行用操作構造
JP3012455B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JPH07329591A (ja) 四輪駆動型作業車
JP2507091Y2 (ja) 増速切換機構を具備する前輪舵取り車輌
JPH0414274Y2 (ja)
JP3370113B2 (ja) 作業車の旋回操作構造
JP3447423B2 (ja) 四輪駆動型作業車
JPH01306325A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH06467B2 (ja) 農用トラクタ−の操作構造
JPH02283530A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH07300078A (ja) 乗用型水田作業機