JPH02148788A - 金属プリント配線基板の加工方法 - Google Patents

金属プリント配線基板の加工方法

Info

Publication number
JPH02148788A
JPH02148788A JP30166088A JP30166088A JPH02148788A JP H02148788 A JPH02148788 A JP H02148788A JP 30166088 A JP30166088 A JP 30166088A JP 30166088 A JP30166088 A JP 30166088A JP H02148788 A JPH02148788 A JP H02148788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
metal
wiring board
board
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30166088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Nishijima
西島 康則
Katsuo Asami
浅見 克夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP30166088A priority Critical patent/JPH02148788A/ja
Publication of JPH02148788A publication Critical patent/JPH02148788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属プリント配線基板の加工方法に係り、特に
多数個取りを行う金属プリント配線基板の加工方法に関
する。
〔従来の技術〕
金属基板をベースとした金属プリント配線基板は小型で
ある為、これを−枚づつ加工すると作業効率が悪い。そ
こで、従来から1m四方程度の金属ベース板をプレス加
工し、多数の金属基板を支持リード片に連結した状態で
打抜き、金属基板にプリント配線を形成した後、支持リ
ード片を切断して金属プリント配線基板を金属ベース板
から分離して多数個取りしていた。即ち、第3図に示す
ように、金属ベース板20をプレス加工して金属ベース
板20内に、金属基板22.22・・・を支持リード片
24.24・・・で連結している状態に形成する。次に
、金属基板22.22・・・にエツチング加工等を施し
て金属プリント配線基板22A、22A・・・を形成す
る。次いで、支持リード片24.24・・・を切断して
金属プリント配線基板22A122A・・・を−板の金
属ベース基板20から多数個得ることが出来る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の金属プリント配線基板の加工方法
では金属プリント配線基板を金属ベース板から分離する
際、金属プリント配線基板の端縁に、支持リード片の切
断残りが突部として残ってしまうという欠点があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、金属
プリント配線基板の端縁に、支持リード片の切断残りを
残さない金属プリント配線基板の加工方法を提供するこ
とを目的とする。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明は前記目的を達成する為に、金属ベース板内に、
複数の金属基板が支持リード片で連結された状態に金属
ベース板を打抜き、続いて金属基板に、エツチング加工
等を施してプリント配線を形成した後、各プリント配線
が形成された基板を分離する金属プリント配線基板の加
工方法に於いて、前記金属プリント配線基板の端縁の延
長上の支持リード片にV型溝部を形成し、V型溝部を切
断して金属プリント配線基板を加工することを特徴とす
る。
〔作用〕
本発明によれば、金属プリント配線基板の端縁の延長上
の支持リード片にV型溝部を形成しているので、金属プ
リント配線基板と支持リード片とをV型溝部で切断する
ことが出来る。従って、金属プリント配線基板の端縁に
支持リード片の切断残り突部が残らないようにすること
が出来る。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係る金属プリント配線基
板の加工方法の好ましい実施例を詳説する。
第1図は金属ベース板10をプレス加工して打抜きエリ
ア18を打抜いた状態を示している。金属ベース板10
の周辺部10Aには、支持リード片14.14・・・を
介して、金属基板12.12・・が連結されている。ま
た、隣り合う金属基板12同士も支持リード片14で連
結されている。この金属基板12は矩形状に形成されて
いる。従って、金属基板12の4つの端縁には支持リー
ド片14が各々形成されている。支持リード片14には
、第2図に示すように、金属基板12の端縁の延長上に
V型溝部16.16・・・が形成されている。
次に、前記の如く構成された金属プリント配線基板の加
工方法の作用について説明する。
先ず、第1図、第2図のように形成した、金属基板12
.12・・・にエツチング加工等を施して金属プリント
配線基板12A、12A・・・(図示せず)を形成する
。次に、金属プリント配線基板12Aと支持リード片1
4とをV型溝部16で折り曲げ、V型溝部16を切断し
て金属プリント配線基板12Aを支持リード片14から
分離する。従って、金属プリント配線基板12Aを支持
リード片14から容易に分離することができる。又、V
型溝部16が金属プリント配線基板12Aの端縁の延長
上に形成されているので、金属プリント配線基板12Δ
を支持リード片14から分離した際、金属プリント配線
基板12Aと支持リード片14とは、金属プリント配線
基[12Aの端縁に沿って切断される。この結果、金属
プリント配線基板12Aの端縁には支持リード片14の
切断残り突部が残らない。
尚、V型溝部16は、打抜きエリア18を打抜くプレス
型に、予め突出部を設けて打抜きエリア18と同時に形
成することが出来る。これによって、作業工数の削減を
図ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る金属プリント配線基板
の加工方法によれば、金属プリント配線基板の端縁の延
長上に形成された支持リード片のV型溝部で、金属プリ
ント配線基板を支持リード片から分離することができる
ので、金属プリント配線基板の端縁に支持リード片の切
断残り突部が残らないようにすることが出来る。従って
、金属プリント配線基板を取付ける際、切断残り突部を
受は入れる余分なスペースを不要とすることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る金属プリント配線基板の加工方法
の実施例を示す金属ベース板の部分平面図、第2図は第
1図中に於けるA−A断面図、第3図は従来例の金属ベ
ース板を示す平面図。 ・・金属ベース板、 ■ 2・・・金属基板、 2A・・・金属プリ ン ト基板、 4・・・支持リード片、 6・・・V型溝部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 金属ベース板内に、複数の金属基板が支持リード片で連
    結された状態に金属ベース板を打抜き、続いて金属基板
    に、エッチング加工等を施してプリント配線を形成した
    後、各プリント配線が形成された基板を分離する金属プ
    リント配線基板の加工方法に於いて、 前記金属プリント配線基板の端縁の延長上の支持リード
    片にV型溝部を形成し、V型溝部を切断して金属プリン
    ト配線基板を加工することを特徴とする金属プリント配
    線基板の加工方法。
JP30166088A 1988-11-29 1988-11-29 金属プリント配線基板の加工方法 Pending JPH02148788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30166088A JPH02148788A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 金属プリント配線基板の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30166088A JPH02148788A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 金属プリント配線基板の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02148788A true JPH02148788A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17899606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30166088A Pending JPH02148788A (ja) 1988-11-29 1988-11-29 金属プリント配線基板の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02148788A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2733656A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-31 Bosch Gmbh Robert Procede de fabrication d'un dispositif a circuit imprime pour un appareil electrique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2733656A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-31 Bosch Gmbh Robert Procede de fabrication d'un dispositif a circuit imprime pour un appareil electrique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6239380B1 (en) Singulation methods and substrates for use with same
JPH02148788A (ja) 金属プリント配線基板の加工方法
JPS6370489A (ja) 金属ベ−スプリント配線板の加工方法
JP2581729Y2 (ja) 補強板付可撓性回路基板
JPH0456380A (ja) プリント配線板におけるミシン目状打抜孔の加工方法
JPS59215786A (ja) プリント配線板打抜用素材板
JP2001203482A (ja) 着脱可能なプリント基板取り付けフレーム
JPS624879B2 (ja)
JPH11260951A (ja) 半導体装置用樹脂基板及び半導体装置
JPS62257787A (ja) モジユ−ルプリント板の多数個取り方法
JP2847246B2 (ja) 可撓性回路基板集合体及びその製造法
JP2677308B2 (ja) タイバープッシュバック式ピン穴加工済プリント基板
KR900004077Y1 (ko) 튜너(Tuner)용 PCB
JPH0639796A (ja) 打抜パンチ
KR850000166B1 (ko) 프린트 배선판의 제조방법
JP2632020B2 (ja) 多連プリント配線板
JPH02230787A (ja) プリント配線基板
JPH0832185A (ja) プッシュバック用基板
JPH0435086A (ja) 端面スルーホール基板の切断方法
JPH06342963A (ja) プリント配線板及びその分割方法
JPH0569968U (ja) 多面付プリント板
JPH043990A (ja) プリント基板の分割方法
JPH0427179Y2 (ja)
JPH0231791Y2 (ja)
JPS61263294A (ja) プリント配線板の製造方法