JPH02127147A - 車両のセンタピラー構造 - Google Patents

車両のセンタピラー構造

Info

Publication number
JPH02127147A
JPH02127147A JP63280472A JP28047288A JPH02127147A JP H02127147 A JPH02127147 A JP H02127147A JP 63280472 A JP63280472 A JP 63280472A JP 28047288 A JP28047288 A JP 28047288A JP H02127147 A JPH02127147 A JP H02127147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center pillar
anchor rail
inner panel
anchor
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63280472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2620877B2 (ja
Inventor
Ichiro Takahashi
一郎 高橋
Masuyuki Kakizaki
柿崎 真素行
Haruo Matsushima
松島 晴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63280472A priority Critical patent/JP2620877B2/ja
Priority to US07/430,460 priority patent/US4971359A/en
Publication of JPH02127147A publication Critical patent/JPH02127147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620877B2 publication Critical patent/JP2620877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/20Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height
    • B60R22/201Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height with the belt anchor connected to a slider movable in a vehicle-mounted track
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/20Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height
    • B60R22/201Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height with the belt anchor connected to a slider movable in a vehicle-mounted track
    • B60R22/202Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height with the belt anchor connected to a slider movable in a vehicle-mounted track the slider comprising spring-actuated locking means
    • B60R22/203Anchoring devices adjustable in position, e.g. in height with the belt anchor connected to a slider movable in a vehicle-mounted track the slider comprising spring-actuated locking means the locking means being movably mounted on the slider

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両のセンタピラー構造に関する。
(従来の技術) 従来、第8図に示す如く、シートベルトアンカを上下動
自在に支持するアンカレールaをセンタピラーbのイン
ナパネルCの車室側の面に固設した車両のセンタピラー
構造は知られている。
(発明が解決しようとする課8) 上記した従来のものでは、アンカレールaをインナパネ
ルCの車室側の面に取付けるためセンタピラーbの車中
方向の寸法はあまり大きくできず、従ってセンタピラー
bの剛性を確保するにはセンタピラーbの車長方向の寸
法を大きくせざるを得なくなり、結局センタピラーbが
太くなってドアをサツシュレスタイプのものとした場合
センタピラーが外観に大きく現われて体裁を損ねる問題
がある。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは剛性を低下せずに太さを細くし
得るようにしたセンタピラ−を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すべく、請求項1の発明では、シートベ
ルトアンカを上下動自在に支持するアンカレールを固設
した車両のセンタピラーにおいて、該アンカレールを取
付けるセンタピラーのインナパネルに、該アンカレール
を収納する補強枠を固設し、該補強枠に該アンカレール
に臨む窓を開設した。
また、請求項2の発明では、上記した目的を達成スべく
、シートベルトアンカを上下動自在に支持するアンカレ
ールを固設した車両のセンタピラーにおいて、センタピ
ラーのインナパネル内にアンカレールを取付けるレール
ブラケットを固設し、該インナパネルの車室側の面に該
アンカレールに臨む窓を開設した。
(作 用) 請求項1の発明では、インナパネルにアンカレールを収
納する補強枠を固設するためセンタピラーの剛性を高め
得られ、アンカレールを含むセンタピラーの車中方向の
寸法を上記した従来のものと同程度に収めてセンタピラ
ーの車長方向の寸法を短縮し得るようになる。
また、請求項2の発明では、インナパネル内にアンカレ
ールを取付けるレールブラケットを固設するため、該レ
ールブラケットにより補強されてセンタピラーの剛性が
高まり、センタピラーの車中方向の寸法の増加を抑えて
車長方向の寸法を短縮し得るようになる。
なお、補強枠に形成した窓やインナパネルに形成した窓
はアンカレールの取付用の開口及びシートベルトアンカ
の摺動用の開口として機能する。
(実施例) 第1図乃至第4図を参照して、(1)はセンタピラー、
(2)は該センタピラー(1)のインナパネルを示し、
該インチパネル(2)の車外側の面に、上下2個所にナ
ツト(3a) (3a)を取付けた当て板(3)を固設
し、該インナパネル(2)の車室側の面に、シートベル
トアンカ(4)を上下動自在に支持するアンカレール(
5)をボルト(6)止めするようにした。
そして、前記インナパネル(2)にアンカレール(5)
を収納する補強枠(7)を固設し、該補強枠(7月こ該
アンカレール(5)に臨む窓(8)を開設した。
図示のもので前記窓(8)はこれを通してアンカレール
(5)をインナパネル(2)に固設し得る大きさとし、
補強枠(7)の該窓(8)の車長方向両側の縁部を車外
側に折曲げセンタピラー(1)の剛性アップを図れるよ
うにした。
前記シートベルトアンカ(3)は第3図に明示する如く
、アンカレール(5)に摺動自在に嵌挿したスライダ(
9)にボルト(10止めされており、該アンカレール(
5)に係合孔(11)の複数をその長平方向に等間隔に
形成し、該スライダ(9)に、該係合孔avに係合する
ロック爪(121と、該ロック爪■の尾端部に係合して
該ロック爪a3を離脱側に作動する操作アームq3とを
設けると共に、該ロック爪■を該係合孔01)に係合す
る時計方向と該操作アーム(13を反時計方向とに共通
1個のばねaΦで付勢するようにし、かくて該操作アー
ム(13を該ばね(I@に抗して時計方向即ち仮想線示
の如く操作することにより、該ロック爪(121が該ば
ね(l@に抗して反時計方向即ち仮想線で示す離脱側に
動作されて該ロック爪■が係合孔q1から外れ、この状
態でシートベルトアンカ(4)の位置をスライダ(9)
を介して上下方向に調整し得るようにした。
図面で(I9は前記スライダ(9)に設けたクリックボ
ール、(IOはバランシングスプリング、(17)はセ
ンタピラー(1)のアウタパネルI′lεの車外側の面
に固設したシール、a9はセンタピラー(1)を覆う内
装部材、■は該内装部材■のアンカレール(5)に臨む
窓(19a)を隠蔽する隠蔽部材を示し、該隠蔽部材■
は前記ラスイダ(9)に取付けられてこれと連れ動きす
る。
また、第5図乃至第7図は他の実施例を示し、このもの
では、センタピラー(1)のインナパネル0内にアンカ
レール(5)を取付けるレールブラケット■を固設し、
該インナパネル■の車室側の面にアンカレール(5)に
臨む窓のを開設した。
前記レールブラケット■の車外側の面に上下両側部には
ナツト■■が固設されており、該レールブラケット■に
アンカレール(5)を前記窓のを通してボルト■止めす
るようにした。
前記第1の実施例では、インナパネル(2)のアンカレ
ール(5)の取付部の剛性をアップするにはインチパネ
ル(2)全体の板厚を厚くせざるを得ず重量増加等の問
題を生ずるため、インナパネル〈2)にアンカレール(
5)を当て板(3)を介して取付ける構造とし、軽量化
を図れるようにしたが、第2の実施例によれば、レール
ブラケット■のみを厚板にすれば良く、上記の如き当て
板(3)が不要となって部品点数の削減を図れて有利で
ある。
(発明の効果) 以上の如く請求項1.2の発明によれば、剛性を低下せ
ずにセンタピラーを細くでき体裁を良好にできる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明センタピラーの1例を示す正面図、第2
図はその右側面図、第3図はアンカレールにシートベル
トアンカを装着した状態の第1図の■−■線拡大截断側
面図、第4図はそのIV−rV線截断平面図、第5図は
他の実施例を示すセンタピラーの正面図、第6図はその
右側面図、第7図はアンカレールにシートベルトアンカ
を装着した状態における第5図の■−■線拡大截断平面
図、第8図は従来例を示すセンタピラーの裁断平面図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シートベルトアンカを上下動自在に支持するアンカ
    レールを固設した車両のセンタピラーにおいて、該アン
    カレールを取付けるセンタピラーのインナパネルに、該
    アンカレールを収納する補強枠を固設し、該補強枠に該
    アンカレールに臨む窓を開設したことを特徴とする車両
    のセンタピラー構造。 2、シートベルトアンカを上下動自在に支持するアンカ
    レールを固設した車両のセンタピラーにおいて、センタ
    ピラーのインナパネル内にアンカレールを取付けるレー
    ルブラケットを固設し、該インナパネルの車室側の面に
    該アンカレールに臨む窓を開設したことを特徴とする車
    両のセンタピラー構造。
JP63280472A 1988-11-08 1988-11-08 車両のセンタピラー構造 Expired - Lifetime JP2620877B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280472A JP2620877B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 車両のセンタピラー構造
US07/430,460 US4971359A (en) 1988-11-08 1989-11-02 Center pillar structure for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280472A JP2620877B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 車両のセンタピラー構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127147A true JPH02127147A (ja) 1990-05-15
JP2620877B2 JP2620877B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=17625552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280472A Expired - Lifetime JP2620877B2 (ja) 1988-11-08 1988-11-08 車両のセンタピラー構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4971359A (ja)
JP (1) JP2620877B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123448U (ja) * 1989-03-22 1990-10-11
JPH0471353U (ja) * 1990-11-02 1992-06-24

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186495A (en) * 1990-06-29 1993-02-16 Allied-Signal Inc. Adjustable seat belt anchorage
MX173640B (es) * 1990-06-29 1994-03-18 Allied Signal Inc Anclaje para cinturon de seguridad ajustable
US5253896A (en) * 1991-10-04 1993-10-19 The Compliance Group, Inc. Harness anchorage reinforcement for a conversion van
US5207453A (en) * 1992-04-02 1993-05-04 Chrysler Corp Add-on structure for vehicle shoulder belt
JP2540263B2 (ja) * 1992-04-20 1996-10-02 有限会社睦道研究所 ショルダアジャスタ装置およびその組立方法
US5855407A (en) * 1996-02-14 1999-01-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rear pillar reinforcing structure of vehicle
US5769486A (en) * 1996-07-03 1998-06-23 Freightliner Corporation Truck roof mounting system
DE29701481U1 (de) * 1997-01-30 1997-04-10 Griesemer Albert Höhenversteller für Umlenkbeschläge von Fahrzeug-Sicherheitsgurten
SE509888C2 (sv) * 1997-06-10 1999-03-15 Ssab Hardtech Ab Sidostolpe för fordonskaross
JP4045034B2 (ja) * 1998-10-15 2008-02-13 本田技研工業株式会社 センターピラー構造
US6902227B2 (en) * 2003-03-17 2005-06-07 Autoliv Asp, Inc. Extrudable energy absorber
EP1468855A3 (en) * 2003-04-11 2006-04-26 HONDA MOTOR CO., Ltd. Door for a vehicle
US7344185B2 (en) * 2006-02-07 2008-03-18 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Applied load displacement structure for pillar garnish
KR101210086B1 (ko) * 2010-11-12 2012-12-07 현대자동차주식회사 아우터 어퍼센터필러 레인포스와 시트벨트 브래킷의 결합구조

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157059U (ja) * 1988-04-22 1989-10-30
JPH01161971U (ja) * 1988-04-28 1989-11-10

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766049A (en) * 1980-10-08 1982-04-22 Toyota Motor Corp Anchoring device of seat belt
JPS5929537A (ja) * 1982-08-11 1984-02-16 Toyota Motor Corp シヨルダベルトアンカ−装置
JPS5957048A (ja) * 1982-09-24 1984-04-02 Honda Motor Co Ltd シ−トベルトガイド調整装置
JPS6126679U (ja) * 1984-07-23 1986-02-17 マツダ株式会社 自動車のピラ−構造
JPS6353848U (ja) * 1986-11-26 1988-04-11
DE3733026A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Trw Repa Gmbh Vorrichtung zur hoehenverstellung eines sicherheitsgurtbeschlages

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157059U (ja) * 1988-04-22 1989-10-30
JPH01161971U (ja) * 1988-04-28 1989-11-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123448U (ja) * 1989-03-22 1990-10-11
JPH0471353U (ja) * 1990-11-02 1992-06-24

Also Published As

Publication number Publication date
JP2620877B2 (ja) 1997-06-18
US4971359A (en) 1990-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02127147A (ja) 車両のセンタピラー構造
JP2001138864A (ja) 自動車のシートベルト装置
JP2000280744A (ja) 車両のドア構造
US5397152A (en) Seat belt retractor mounted on strut assembly
EP0357541B1 (en) Vehicle provided with a sliding door
JP4385426B2 (ja) 車両のドア構造
JPH0292785A (ja) 車両のピラー取付構造
US4220353A (en) Supporting device for seat belt
JP2623676B2 (ja) 自動車の後部ドア装置
JP2001171353A (ja) バックドアロックカバーの取付構造
JPH032613Y2 (ja)
KR200150769Y1 (ko) 자동차의 슬라이딩 도어 어셈블리
JPH0343325Y2 (ja)
JP2729945B2 (ja) スライド式ドア車のサイドシル構造
JPH0281772A (ja) 車体側部構造
JPS5845149Y2 (ja) 自動車用コンソ−ルボックス
JP2554651Y2 (ja) 車室のトリム構造
JP2599909B2 (ja) キヤンバスルーフのサイド部構造
JPH035156Y2 (ja)
JPH0224325Y2 (ja)
JPH0737957Y2 (ja) 自動車のスライドドア用レール取付部構造
JP3849564B2 (ja) 車両用ロック装置
JPH0292784A (ja) 車体側部構造
JPH03104742A (ja) 自動車のアームレスト構造
JPS5889426A (ja) インストルメントパネル用のマウントブラケツト取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12