JPH0211209Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211209Y2
JPH0211209Y2 JP1983035416U JP3541683U JPH0211209Y2 JP H0211209 Y2 JPH0211209 Y2 JP H0211209Y2 JP 1983035416 U JP1983035416 U JP 1983035416U JP 3541683 U JP3541683 U JP 3541683U JP H0211209 Y2 JPH0211209 Y2 JP H0211209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
edge
window
pressing piece
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983035416U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59140914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3541683U priority Critical patent/JPS59140914U/ja
Publication of JPS59140914U publication Critical patent/JPS59140914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211209Y2 publication Critical patent/JPH0211209Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車の車体の前面窓、後面窓、左
右両側面の前後にある小窓、例えば三角窓、クオ
ータ窓の窓ガラスを車体パネルに対し固定するプ
ラスチツク製のクリツプに関する。
従来、この様な開閉不能な窓への窓ガラスの固
定は第1図、第2図に示す如くボルト1aの一端
に溝形片1bを溶接した取付具1の多数を使用
し、各取付具の溝形片を窓ガラス2の縁に間隔を
保つて嵌め、夫々のボルトを車体パネル3の窓開
口3′の縁沿いに点々とあけた孔に通し、裏から
ナツト4で締付けるか、金属板の小片をクランク
形に曲げたリテーナ5を多数使用し、これを車体
パネル3の窓開口の縁沿いに点々とあけた孔の一
つ宛にボルト6、ナツト7で固定し、リテーナに
より窓ガラスの縁を窓開口の縁に抑え付けて固定
している。そして、窓の縁沿いにめぐらせて車体
パネルに固定するモール8は、溝形片1b付きの
取付具1や、リテーナ5とは別に、窓開口の縁沿
いに点々とT形スタツド9を溶接し、各T形スタ
ツドにモール固定用クリツプ10を取付け、この
クリツプに固定していた。
従つて、窓ガラスの取付けは部品点数が多く、
且つ車体パネルの表裏両側で作業を行う必要があ
り、作業性は極めて悪い。そして、モールは別に
Tスタツド、クリツプを使用して固定しなければ
ならない。又、昨今窓ガラスを接着する素材とし
てノリ状のものから、スポンジ状の物質に接着剤
を塗布した素材がクツシヨン性が良好な事から使
用されてきているが、この従来の固定方法ではそ
の可圧縮性により作業性を損ねていた。
そこで、本考案は車体パネルの片側(表側ない
し外面)での作業だけで窓ガラスを固定できるク
リツプを提供し、上述の従来の問題点を全く解消
したのであつて、以下、第4図以降の一実施例を
参照して説明する。
本考案のクリツプはプラスチツクの一体成形品
で、車体パネルの窓開口の縁上に間隔を保つて固
定される基台11と、一端で基台に接続して基台
の上面上に斜上向きに延在し、窓ガラスの縁面と
対向する基台の前面から前方に自由端が張出した
ガラスの押圧片12からなる。
基台11は上下方向の孔13、こゝでは貫通
孔、押圧片12は貫通孔13上の位置にこれより
も一回り大きな孔ないし切欠き14を有し、切欠
き14を通じ貫通孔13中にタツピングネジや通
常のネジ15をねじ込み、ネジ15をねじ込んで
行くと最終的にネジの頭部15′の下面が押圧片
12を基台の上面上にほゞ水平に伏せさせ、窓ガ
ラス2の縁部を下圧する様になつている。
そして、基台11の下面には車体パネル3の窓
開3′の縁沿いに点々と開設された取付孔に身を
弾性変形して通り、基台の下面が車体パネルの上
面に当接したときには元の状態に向かい弾性復元
力で戻つて基台を車体パネルに対し固定するフア
スナ脚16が下向きに突出する。このフアスナ脚
は錨形、丸木舟形等、周知の構造のものを採用で
きるが、こゝでは間隔を保つて対向し、その背向
面にはくの字形カム面を有する二片16a,16
aからなるものが示されている。そして好ましく
は両片16a,16aの間隔16′中に前記貫通
孔13の下端を開通し、ネジ15は軸部が基台1
1の厚さないし高さよりも長いものを使用し、ね
じ15を完全にねじ込んで締付けるとネジの軸部
の下端部は上記間隔中に入つて両片を外方に少し
拡げ、フアスナ脚が基台11を車体パネルに固定
する力を増強させる様にするとよい。尚、この実
施例では貫通孔13の上端からは切欠き14に突
入した筒部13′が上向きに起立しているが、こ
れは貫通孔13中にネジを入れ易くするガイド
と、貫通孔中に水が浸入するのを防止することを
兼ねるもので、必ずしも必要なものではない。
ガラスの押圧片12は後端部に下向きに曲がつ
た下向き片17を有し、下向き片17の下端が基
台11の後部下端に連接している。従つて、下向
き片17と基台11の後面の間には隙間17′が
あり、前述の様にガラス抑え片12がネジ15の
頭部下面で下圧されて基台の上面上に伏せるとこ
の隙間17′は小さくなる。この下向き片17の
中央には後正面から見て倒U字形の切込みによつ
て上端を自由端とした舌片18が高さの途中に形
成してあり、舌片18の上端部外面は肥厚して逆
止爪19となつている。舌片18は下向き片17
の途中にあり、倒U字形の切込み18′の下端は
下向き片17の下端よりも上に位置するので押圧
片が伏せるときにはこれに伴つて舌片18も前に
少し動く。そして、押圧片の自由端である前端に
は切欠き20があり、上記逆止爪19と切欠き2
0は後述の様にモール21を保持する。
窓ガラスを固定し、モールを取付けるには弾褥
質の接着剤(シーラ)22で窓ガラス2の縁部を
車体パネルの窓開口3′の縁に接着し、窓ガラス
の外縁よりも少し外に位置して縁沿いに車体パネ
ルに開設した取付孔にフアスナ脚16を押込んで
基台11を固定する。この場合、押圧片12はガ
ラスの方に向けるが、押圧片は斜上向きになつて
いるので窓ガラスがシーラ22で高く持上げられ
ていてもガラスの縁部上に位置する。尚、フアス
ナ脚16には予じめ可圧縮性のシールワツシヤ2
3を嵌めて置き、取付孔にフアスナ脚を押込んだ
際にシールワツシヤを基台下面とパネル上面間で
圧縮して取付孔からの水洩れを防止するとよい。
こうして各クリツプの基台を車体パネルにフア
スナー脚で取付けたら貫通孔13にネジ15を
夫々ねじ込み、ネジの頭部で下圧して押圧片12
を伏せさせ、シーラ22を高さの半分位に圧縮し
て窓ガラスの縁部を押さえる。押圧片はねじ込み
に従つて伏せられていくが、その下面が基台11
の上面に当接した位置で下限が設定され、従つて
ガラスは窓開口縁より所定の間隙で固定されるこ
とになる。
それからモール21の前縁の折返し部21aを
切欠き20に掛け、後縁を下圧して下端の爪21
bを逆止爪19にスナツプ係合で留める。前述し
た様に逆止爪19を有する舌片18は押圧片12
が伏せるにつれて前に動くので、切欠き20と逆
止爪19間の距離は押圧片が斜めに起きていると
きも、伏せているときもほゞ一定であり、確実に
モールを取付けることができる。
尚、この実施例では押圧片には後端部の下向き
片17を除き、上面に窪み24が形成してあり、
その内部に同形の金属板25を嵌込んである。金
属板を窪みから脱出させないため、金属板には両
側に突起25′,25′を設け、窪みの両側には上
記突起25′を保持する溝状の切込み24′,2
4′を対向して設け、この切込み24′,24′の
相対向した面の上端間の間隔を下端間の間隔より
も少し狭くしてある。つまり、金属板を斜めにし
て一方の突起25′を一方の切込み24′の下端に入
れ、それから他方の突起を他方の切込み中に下端
まで導入して金属板を窪みの底上で水平に戻す
と、両切込みの対向面は上端間が僅かに狭いので
簡単に脱出しなくなる。勿論、金属板にはネジ1
5を通す位置に孔を開設して置く。
この金属板は、押し潰されて圧縮したシーラ2
2が反撥力で窓ガラス2を押上げようとし、これ
によりプラスチツクで成形された押圧片の変形、
クリープを防止する主として補強用のもので、そ
の必要がなければ省略することができる。
以上で明らかな様に本考案のクリツプは窓ガラ
ス2の縁部を車体パネルの窓開口3′の縁上に押
えて固定することができる他、モール21をも窓
の縁に沿つて取付けることができる。そして、特
に窓ガラスがシーラ22で持上げられている場
合、予じめ基台をフアスナ脚で車体パネルに取付
け、それから基台の貫通孔13にネジ15をねじ
込み、ねじの頭の下面で押圧片12を下圧して伏
せさせ、シーラを押潰しながらガラスの縁部を押
え付けて固定できる。従つて、押圧片が伏せた状
態に基台に固定されたクリツプの場合は、手で窓
ガラスの縁部を下圧してシーラを押し潰しながら
基台の下面から突出するフアスナ脚を車体パネル
の取付孔中に押込み押圧片をガラス縁上に係止さ
せねばならず、窓の回りに多数のクリツプを取付
けることを考えると非常に手数がかゝり、作業性
を損ねるが、本案ではその様なこともない。つま
りシーラで持上げられた窓ガラスを下圧し、シー
ラを押し潰して固定するのに最も適するクリツプ
を提供できる。
尚、この実施例ではモールの後縁の爪21bを
掛ける逆止爪19は舌片18に設けたが、この爪
21bは基台11の後面に設けてもよい。この場
合は押圧片12が基台の上面上に伏せても逆止爪
19は前に動かないので、押圧片12が伏せたと
きの前端の切欠き20と逆止19の間の距離をモ
ールの前縁の折返し部21aと後縁の爪21bに
合わせて置く。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は夫々従来の窓ガラスの固定方
法を示す説明図、第3図は従来のモールの取付け
方法を示す説明図、第4図は本考案の一実施例の
斜視図、第5図は同上の一半は上から、他半は下
から見た平面図、第6図は同上を車体パネルに取
付けた状態の縦断面図、第7図は同上の窓ガラス
を固定し且つモールを取付けた状態の断面図で、
図中、2は窓ガラス、3は車体パネル、3′は窓
開口、11は基台、12は押圧片、13は貫通孔
として例示した基台の孔、14は押圧片の孔ない
し切欠き、15はネジ、15′はその頭部、16
はフアスナ脚、19と20はモール保持手段とし
て例示した逆止爪と切欠き、21はモールを示
す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体パネルの窓開口の縁に開設された取付孔に
    弾性変形して通る下向きのフアスナ脚が下面から
    突出すると共に、下端が上記フアスナ脚に向かつ
    て開口したねじ込み用の上下方向の貫通孔を有す
    る基台と、該基台に弾性的に連接され、上記貫通
    孔にねじ込んでフアスナ脚を開き、基台を車体パ
    ネルに固定するねじの頭部下面で下向きに押さ
    れ、窓開口に接着された窓ガラスの縁部を自由端
    部で下圧する押圧片とを備え、プラスチツクで一
    体に成形した、自動車の窓の窓ガラス取付け用ク
    リツプにおいて、 上記押圧片は、自由端部を上にして前記基台の
    上面上方を斜め上向きに横切り、かつこの押圧片
    には基台の貫通孔にねじ込むネジの頭部下面を受
    止める孔ないし切欠きを設けたことを特徴とする
    自動車の窓の窓ガラス取付け用クリツプ。
JP3541683U 1983-03-14 1983-03-14 自動車の窓の窓ガラス取付け用クリップ Granted JPS59140914U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3541683U JPS59140914U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 自動車の窓の窓ガラス取付け用クリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3541683U JPS59140914U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 自動車の窓の窓ガラス取付け用クリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140914U JPS59140914U (ja) 1984-09-20
JPH0211209Y2 true JPH0211209Y2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=30166113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3541683U Granted JPS59140914U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 自動車の窓の窓ガラス取付け用クリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140914U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135310U (ja) * 1982-03-08 1983-09-12 トヨタ自動車株式会社 自動車のウインドガラス取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59140914U (ja) 1984-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109072618B (zh) 封板固定装置
JPS626965Y2 (ja)
KR940001870Y1 (ko) 판모양 내장재 고정용 표면 파스너
JPH0211209Y2 (ja)
JPS5948174B2 (ja) 車両用ウインドウモ−ルの装着方法および装着装置
JPS6233132Y2 (ja)
JP2985742B2 (ja) カウルルーバの取付け構造
JPS621443Y2 (ja)
JPH0537716Y2 (ja)
JPH038484Y2 (ja)
JPH07217179A (ja) 壁部化粧材取付具
JP2000345662A (ja) 折板屋根用補強金具
JPS6111043Y2 (ja)
JPH06212770A (ja) 防振用化粧パネル
JP2548316Y2 (ja) 軒裏天井構造とこれに用いられる野縁
JP2557153Y2 (ja) 軒樋の取付装置
JPH0349071Y2 (ja)
JPH0221288Y2 (ja)
KR0123869Y1 (ko) 센터필러의 내장부재 고정용 클립장치
JPH0234089Y2 (ja)
JPS6117140Y2 (ja)
JPS6132833Y2 (ja)
JPS6321609Y2 (ja)
JPS6122006Y2 (ja)
JPH0210748Y2 (ja)