JPH0198414A - 穀物袋詰め装置 - Google Patents

穀物袋詰め装置

Info

Publication number
JPH0198414A
JPH0198414A JP19477188A JP19477188A JPH0198414A JP H0198414 A JPH0198414 A JP H0198414A JP 19477188 A JP19477188 A JP 19477188A JP 19477188 A JP19477188 A JP 19477188A JP H0198414 A JPH0198414 A JP H0198414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
opening
bag support
support rod
support rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19477188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475728B2 (ja
Inventor
Kenichi Myojin
明神 健一
Mikio Ichinose
幹雄 一瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19477188A priority Critical patent/JPH0198414A/ja
Publication of JPH0198414A publication Critical patent/JPH0198414A/ja
Publication of JPH0475728B2 publication Critical patent/JPH0475728B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主としてコンバイン等の移動脱穀機に搭載され
て使用されるもので、詳しくは袋開口部近くでその開口
幅方向の両端部に吊下げ支持用鳩目が取付けられである
穀物収納袋の前記鳩目を一対の裂帛下げ支持用回転軸に
形成したねじ部を介して回転軸軸芯方向の一方に強制移
送することにより穀物収納袋を穀物吐出口下に順次平行
に繰出し位置させるように構成するとともに、前記穀物
収納袋の前記各鳩目に連なる状態の帯板状補強部材を袋
開口幅方向の両端において袋の表裏互いに反対側に設け
るとともに、前記一対の回転軸のねじ部をリード角が同
一方向に向かう状態のものに構成しである穀物袋詰装置
に関する。
上記のものは、前記帯板状補強部材を袋開口幅方向の両
端に設けることによって、待機位置においては厚さの薄
い占有スペースの少ないものに、前記回転軸の移送作用
によって穀物吐出口下に位置する作業位置においては、
前記ねし部のリード角と帯板状補強部材との協働作用に
よって袋を自動的に開口するものに構成されている特徴
を有する。
このような特徴構成を有するものにおいて、従来、前記
左右一対の回転軸を、穀物収納袋の平行並列面に対して
互いに平行に、かつ、直交する状態に架設していた。
従来の欠点は、前記回転軸の設置姿勢故に、前記穀物収
納袋を支障なく移送可能なねじ部の適正なリード角の範
囲内においては、リード角が比較的小さく範囲にしか設
定できず、穀物を袋詰めするに十分な開口面積が得られ
ない点にあった。
本発明の目的は簡単な改造を加えるだけで、前記穀物収
納袋をスムーズに送れ乍ら、十分な開口面積を得られる
ものを提供する点にある。
本発明による特徴構成は、前記両袋吊下げ支持用回転軸
を、穀物収納袋の平行並列面に対して、前記ねし部のリ
ード傾斜方向と逆方向に夫々傾斜させであることにあり
、その作用効果は次の通りである。
つまり、回転軸を穀物収納袋の平行並列面に対して、前
記ねし部のリード傾斜方向と逆方向に夫々傾斜させるこ
とによって、リード角を支障なく移送可能な範囲内にお
さえることができるとともに、そのような傾斜姿勢故に
実質的なリード角の拡大化になり、十分な開口面積が得
られる。
その結果、前記回転軸の取付姿勢を変更するだけの簡単
な改造によって、従来構成のものに大幅な改造を施すこ
となく、かつ、複雑な構造を付加することなく、円滑に
自動袋詰作業が行なえるものを提供できるに至った。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
穀物を貯留したホッパー(8)の下方に、左右一対の回
転軸(4) 、 (4)を架設するとともに、この回転
軸(4) 、 (4)に、袋開口部(1)近くでその開
口幅方向の両端部に吊下げ支持用鳩目(2) 、 (2
)が取付けられである穀物収納袋(3)を収納支持させ
て、前記鳩目(2) 、 (2)と前記回転軸(4) 
、 (4)のねじ部(21)との係合作用によってその
回転に伴って、前記袋(3)を順次送り出すとともに、
前記鳩目(2) 、 (2)に連なる状態で、かつ、袋
(3)の表裏互いに反対側に設けられた帯板状補強材(
6) 、 (6)と、前記同一方向へのリード角を有す
るねじ部(21)との協働作用によって、前記袋開口部
(1)を自動開口させ、更に、ホッパー(8)の穀物吐
出口(5)の上下方向に摺動可能に保持された可動吐出
口(5A)を開口部(1)内に挿入させた状態で第1シ
ヤツター(7)を開くことにより、穀物を袋(3)に充
填する、コンバイン等に搭載された穀物袋詰装置を構成
する。
前記左右一対の回転軸(4) 、 (4)は平面視で、
穀物収納袋(3)の平行並列面(20)に対して、前記
ねじ部(21)のリード傾斜方向と逆方向に夫々傾斜さ
せた状態に架設されているので、リード角との相乗効果
によって、前記袋(3)の開口面積を大きくとれるとと
もに、回転軸(4) 、 (4)の一方のものは基端上
下軸芯(a)周りで他方のものに対して遠近揺動自在に
構成され、かつ、スプリング(11)を介して遠ざかる
方向に揺動付勢され、前記袋(3)を適正な状態に張設
支持するように構成されている。
前記可動吐出口(5八)の下側外側方に水平軸(χL(
X)周りで上下揺動可能なシャッタ一部材(IOA) 
、 (IOA)を、その閉塞状態でその先端部(10a
) 、 (10a)同志が平面視で凹凸状に形成された
位置間口する状態のものに構成し、前記可動吐出口(5
八)の下降作動に伴って自動的に開放姿勢に揺動し乍ら
、収納袋(3)の開口部(1)を大きく開口し、もって
、前記可動吐出口(5A)の袋(3)内への挿入を許容
する。前記シャッタ一部材(IOA) 、 (10^)
の下面には夫々リミットスイッチ(S5)が付設されて
おり、前記袋(3)の開放姿勢を確認する為に用いられ
るもので、この検出作動によって、後記する回動チェー
ン(19)の昇降操作レバー(5a)下降操作後の第1
回動移動を許容するものである。
前記の送出し手段は、前記袋(3)・・群を回転軸(4
) 、 (4)軸芯方向先端側に弾性的に押出すスプリ
ング(12) 、 (12)を設けると共に、前記各回
転軸(4) 、 (4)の中間部に、袋(3)を前後に
積層支持する収納部(13) 、 (13)を形成し、
その中間部より先端側には前記鳩目(2) 、 (2)
に係合した状態での回転軸周りの回転により、袋(3)
を回転軸先端側に送出すねじ溝(14) 、 (14)
を形成して前記ねじ部(21)を構成し、かつ、前記回
転軸(4) 、 (4)を回転させるモータ(15) 
、 (15)を設けて構成しである。
ホッパー(8)側に併設された自動袋詰め機構を詳述す
ると、(16)は前記可動吐出口(5八)に対する昇降
操作レバー(5a)を昇降操作するための第1アームで
あり、(17)は前記シャッター(7)に対する開閉操
作レバー(7a)を開閉操作するための第2アームであ
り、(18)は前記開口部(1)の開閉姿勢を司るスラ
イダー(9)を閉塞方向に移動させるための第3アーム
であって、これらは回動チェーン(19)に、このチェ
ーン(19)ヲ介する第1位置から第2位置への第1回
動移動により、第1アーム(16)による昇降操作レバ
ー(5a)の下降操作と、第2アーム(17)による開
閉操作レバー(7a)の開操作とがその記載順に行なわ
れ、第2位置から第1位置を経ての第3位置への第2回
動位置により、第2アーム(17)による開閉操作レバ
ー(7a)の閉操作と、第1アーム(16)による昇降
操作レバー(5a)の上昇操作及び第3アーム(18)
によるスライダー(9)の閉移動操作とがその記載順に
行なわれるように取付けられている。前記回動チェーン
(19)は、前記袋(3)の吐出口(5)下に移送位置
されたことを検出して、第1回動移動を自動的に開始し
、リミットスイッチ(Sl)の検出に基づいて第1回動
移動を自動的に停止し、前記可動吐出口(5A)に設け
た満杯検出スイッチ(S2)の検出に基づいて第2回動
移動を自動的に開始して、リミソトスイ・7チ(S3)
の検出に基づいて第2回動移動を自動的に停止するとと
もに、第1位置への復帰回動移動を自動的に開始し、リ
ミットスイッチ(S、)の検出に基いて、その復帰回動
移動を自動的に停止するものである。
以上の穀物自動袋詰装置はコンバイン以外にハーベスタ
等の他の移動脱穀機に搭載して使用しても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る穀物袋詰め装置の実施例を示し、第
1図は一部切欠正面図、第2圓は側面図。第3図は縦断
側面図、第4図はシャッタ一部材を示す斜視図、第5図
は回転軸を示す平面図、第6図はスライダーの作動状態
を示す斜視図である。 (1)・・・・・・袋開口部、(2)・・・・・・鳩目
、(3)・・・・・・穀物収納袋、(4)・・・・・・
回転軸、(5)・・・・・・穀物吐出口、(6)・・・
・・・帯板状補強部材、(20)・・・・・・平行並列
面、(21)・・・・・・ねじ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 袋(3)を吊下げ支持する左右一対の袋支持杆(4a)
    、(4b)夫々の基端側に袋収納部(13)を備えさせ
    、前記袋支持杆(4a)、(4b)の先端側に穀物充填
    箇所を配置した穀物袋詰め装置であって、前記袋支持杆
    (4a)、(4b)夫々を駆動回動自在に取付け、前記
    袋収納部(13)から前記袋支持杆(4a)、(4b)
    の先端側に袋(3)を係止移送するねじ部(21aまた
    は21b)を前記袋支持杆(4a)、(4b)夫々に備
    えさせると共に、一方の前記ねじ部(21a)の袋移送
    用リード傾斜の前記袋支持杆(4a)に対する傾斜方向
    と、他方の前記ねじ部(21b)の袋移送用リード傾斜
    の前記袋支持杆(4b)に対する傾斜方向とを同一に形
    成し、袋(3)の開口部(1)の左右端部に開口具(6
    aまたは6b)を付設すると共に、一方の前記開口具(
    6a)が一方の前記ねじ部(21a)との係合と、その
    ねじ部(21a)のリード角とのために一方の前記袋支
    持杆(4a)に対して傾斜し、袋(3)の表側開口縁部
    (F)を前記ねじ部(21a)による袋移送方向下手側
    に張出して裏側開口縁部(R)から離間させ、かつ、他
    方の前記開口具(6b)が他方の前記ねじ部(21b)
    との係合と、そのねじ部(21b)のリード角とのため
    に他方の前記袋支持杆(4b)に対して傾斜し、前記裏
    側開口縁部(R)を前記ねじ部(21b)による袋移送
    方向上手側に張出して前記表側開口縁部(F)から離間
    させる状態に前記開口具(6a)、(6b)夫々を形成
    し、前記袋支持杆(4a)、(4b)の先端側での支持
    杆間隔を袋(3)の横巾方向に拡大付勢するスプリング
    (11)を設けてある穀物袋詰め装置。
JP19477188A 1988-08-03 1988-08-03 穀物袋詰め装置 Granted JPH0198414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19477188A JPH0198414A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 穀物袋詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19477188A JPH0198414A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 穀物袋詰め装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4988084A Division JPS60192520A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 穀物袋詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198414A true JPH0198414A (ja) 1989-04-17
JPH0475728B2 JPH0475728B2 (ja) 1992-12-01

Family

ID=16329972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19477188A Granted JPH0198414A (ja) 1988-08-03 1988-08-03 穀物袋詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198414A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4273053A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-08 Qraftly Holding B.V. Opener for a zipper
NL2031788B1 (en) * 2022-05-06 2023-11-14 Qraftly Holding B V Opener for a zipper
US11827406B1 (en) 2022-05-06 2023-11-28 Qraftly Holding B.V. Opener for a zipper

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4273053A1 (en) * 2022-05-06 2023-11-08 Qraftly Holding B.V. Opener for a zipper
NL2031788B1 (en) * 2022-05-06 2023-11-14 Qraftly Holding B V Opener for a zipper
US11827406B1 (en) 2022-05-06 2023-11-28 Qraftly Holding B.V. Opener for a zipper

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475728B2 (ja) 1992-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006240649A (ja) 袋詰め包装機における包袋の傾き修正装置
JPH0198414A (ja) 穀物袋詰め装置
JP2867249B2 (ja) 開袋装置
JPH0655604B2 (ja) 包装機用包装袋送り込み装置
JPH0629074B2 (ja) 真空包装機に対する袋の供給装置
JPH03103283A (ja) ボタン供給装置
JPH0212163Y2 (ja)
JPH0348771B2 (ja)
JPH0627076Y2 (ja) 穀物袋詰め装置
JPH0626134Y2 (ja) 穀物袋詰め装置
JP2000316368A (ja) コンバイン用の脱穀装置
JPH0239208B2 (ja)
JPH0228295B2 (ja) Kokumotsujidofukurozumesochi
JPH03200519A (ja) 袋詰包装機における袋供給装置
JP2005096832A (ja) ガゼット袋・平袋兼用包装機
JPH0420838Y2 (ja)
JPH0333572B2 (ja)
JPH0872822A (ja) 包装機の給袋装置
JPH0143003Y2 (ja)
JPS609420A (ja) 穀粒収納袋の自動繰出装置
JPS61217325A (ja) 穀物の自動袋詰装置
JPH0517097B2 (ja)
JPH068677Y2 (ja) 自動袋詰め装置
JP3326362B2 (ja) 農用結束装置
JPH0443441Y2 (ja)