JPH0196234A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0196234A
JPH0196234A JP62254007A JP25400787A JPH0196234A JP H0196234 A JPH0196234 A JP H0196234A JP 62254007 A JP62254007 A JP 62254007A JP 25400787 A JP25400787 A JP 25400787A JP H0196234 A JPH0196234 A JP H0196234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
random copolymer
olefin
copolymer
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62254007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819292B2 (ja
Inventor
Fumitoshi Ikejiri
池尻 文利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP62254007A priority Critical patent/JPH0819292B2/ja
Priority to DE3854997T priority patent/DE3854997T2/de
Priority to US07/363,884 priority patent/US4918133A/en
Priority to AT88908752T priority patent/ATE133984T1/de
Priority to EP88908752A priority patent/EP0335985B1/en
Priority to PCT/JP1988/001027 priority patent/WO1989003413A1/ja
Publication of JPH0196234A publication Critical patent/JPH0196234A/ja
Publication of JPH0819292B2 publication Critical patent/JPH0819292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1虱0侠五匁1 本発明は、優れた耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂組成物
に関し、ざらに詳しくは、エチレン・多環状オレフィン
共重合体を主成分とする、優れた耐衝撃性を有する熱可
塑性樹脂組成物に関する。
明の i的背崇ならびにその問題点 従来、耐熱性に優れた非品性熱可塑性樹脂として、特開
昭60−168708号公報、特開昭61−11591
6号公報で開示されているように、エチレン・多環状オ
レフィン共重合体が知られている。このエチレン・多環
状オレフィン共重合体は、耐熱性に優れているばかりで
なく、耐吸湿性、耐桑品性、耐溶剤性等にも優れている
ため、通信機器、OA機器、音響機器および光学機器等
の精密機器の部品の成形用材料として好適である。
しかしながら、このエチレン・多環状オレフィン共重合
体を単独で用いる場合には、耐衝撃性に劣るという問題
点がある。
そこで、本発明者等は、エチレン・多環状オレフィン共
重合体の耐衝撃性の向上について鋭意研究したところ、
エチレン・多環状オレフィン共重合体に、特定のエチレ
ン・α−オレフィンランダム共重合体または特定のプロ
ピレン・α−オレフィン共重合体を配合してなる組成物
が、優れた耐衝撃性を有することを見出して、本発明を
完成するに至った。
及」L貝仰 本発明は、上記のような従来技術に伴う問題点を解決し
ようとするものであって、優れた耐衝撃性を有する、エ
チレン・多環状オレフィン共重合体を主成分として含む
熱可塑性樹脂組成物を提供することを目的としている。
発明の概要 本発明に係る熱可塑性樹脂組成物は、[A]エチレン含
有率が40〜90モル%である、エチレンと下記の式[
I]で示されるモノマー成分とのランダム共重合体であ
って、かつモノマー成分が下記の式[II]で示される
構造を有するランダム共重合体98〜50重信%、 (式中、R1〜R+2は、水素、アルキル基またはハロ
ゲンであって各々同一または異なっていてもよく、ざら
にRあるいはRIOと、R11あるいはR12とは互い
に環を形成していてもよい。nはOまたは1以上の正の
整数であって、R5−R8が複数回繰り返される場合に
は、これらR5−R8はそれぞれ同一または異なってい
てもよい。)(式中のR1−R12およびnは、前記[
I]の場合と同じである。)、および [B]エチレンと、炭素数が3以上であるα−オレフィ
ンとからなり、X線による結晶化度が0〜50%であり
、エチレン含有量が30〜95モル%であるエチレン・
α−オレフィンランダム共重合体2〜50重量%からな
ることを特徴としている。
及豆匹且体煎星」 以下、本発明に係る熱可塑性樹脂組成物について具体的
に説明する。
ランダム共重合体 A 本発明で用いられるランダム共重合体[A]としては、
エチレンと、前記式[I]で示されるモノマー成分との
ランダム共重合体であって、エチレン含有量は40〜9
0モル%好ましくは50〜85モル%であり、かつモノ
マー成分が前記式[II]で示される構造を有するラン
ダム共重合体が用いられる。
エチレン含有率が90モル%を越えるランダム共重合体
は耐熱性が低いため、精密機器の部品等の用途には不適
である。
本発明で用いられるランダム共重合体[A]は、デカリ
ン溶媒中、135℃で測定した極限粘度[η]が0.0
3〜10d1/gであり、X線回折による結晶化度が1
0%以下であり、沃素価が5以下であり、かつガラス転
移温度(T(+)が50〜250℃の範囲内にあること
が好ましい。このうち極限粘度が0.1〜5d、Il/
gであり、結晶化度が5%以下であり、沃素価が1以下
であり、かつガラス転移温度が60〜20゛0℃の範囲
内にあるランダム共重合体が特に好ましい。
本発明のランダム共重合体[A]の共重合成分として用
いられる前記式[I]で示されるモノマー成分としては
、具体的には、たとえば下記のようなモノマー成分が用
いられる。
H3 CH3 これらの中では式[I]においてn=1のもの、すなわ
ち式[1[I]、 で示されるモノマー成分が、七ツマ−の入手し易さある
いはモノマー合成のし易さの面で好ましい。
さらにはR1−R12が水素であるモノマー成分の方が
耐熱性、耐溶剤性の面から好ましい。
上述のモノマー成分を製造するには、たとえば米国特許
3557072号公報(特公昭46−14910号公報
)や特開昭57−154133号公報の方法を適用する
ことができる。
前記式[I]のモノマー成分とエチレンとの共重合体に
は、その性質を損なわない範囲で、たとえばエチレンと
等モル未満の他のモノマー成分を共重合させてもかまわ
ない。具体的にはα−オレフィンや環状オレフィンなど
が挙げられ、α−オレフィンとしては、通常炭素原子数
が3〜20、好ましくは3〜10のα−オレフィン、た
とえばプロピレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテ
ン、1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、4−メ
チル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1
−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキ
サデセン、1−エイコセンなどが用いられる。また、環
状オレフィンとしては、架橋のないシクロオレフィンや
スチレン類、たとえばシクロペンテン、シクロヘキセン
、3.4−ジメチルシクロペンテン、3−メチルシクロ
ヘキセン、2−(2−メチルブチル)−1−シクロヘキ
セン、スチレン、α−メチルスチレンなどが用いられ、
またジシクロペンタジェン、エチリデンノルボルネン、
ビニルノルボルネンといったポリエンも同様に用いるこ
とができる。また(無水)マレイン酸等の不飽和カルボ
ン酸類も共重合させることが可能である。
このような重合体は、周知のチーグラー触媒とくにバナ
ジウム系のチーグラー触媒を使用して、上記のようなモ
ノマー成分を重合することにより製造される。より詳し
くは、本出願人による先行特許出願(たとえば特開昭6
0−168708号)に開示されている。
このようにして得られる本発明の重合体の特徴は、式[
I]のモノマー成分が重合体中において主として式[n
lで示される構造をとっていることであり、これにより
重合体の沃素価は通常5以下であり、多くは1以下とな
る。またこの構成をとることは13C−N M Rによ
っても裏付けられる。
そして、このような構造をとることにより、得られる重
合体は化学的に安定でおって、耐水性およびアルカリや
酸などの耐薬品性に優れ、さらには耐溶剤性、耐熱性、
耐候性にも優れている。またこのような重合体は、極め
て低含水率であり、寸法精度にも優れている。
エチレン・α−オレフィンランダム共重合体 B本発明
で用いられるエチレン・α−オレフィンランダム共重合
体[8]は、エチレンと炭素数3以上で必るα−オレフ
ィンとからなるエチレン・α−オレフィンランダム共重
合体であり、X線による結晶化度が0〜50%、好まし
くは0〜40%であり、そしてエチレン含有口は30〜
95モル%好ましくは35〜93モル%であるが、炭素
数3以上のα−オレフィンとしては炭素数3〜18程度
のα−オレフィンが用いられ、具体的には、プロピレン
、1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテ
ン、1−デセンなとでおり、これらの1種または2種以
上の混合物として用いられる。
また、エチレン・α−オレフィンランダム共重合体[B
]は、通常、メルトフローレート(MFR:ASTM 
 D  1238.E)が0.1〜509/10m1n
、好ましくは0.2〜20!7/10m1n 、密度が
0.850−0.905g/rm、好ましくは0.85
5〜0.900g/cIIIの範囲にある。
このエチレン・α−オレフィンランダム共重合体は、通
常エチレン成分とα−オレフィンとの共重合体であるが
、場合によっては微量、たとえば0.5モル%以下の範
囲でジエン成分を含有していても差しつかえない。
このようなエチレン・α−オレフィンランダム共重合体
[B]は、前記組成物に対して、2〜50重量部、好ま
しくは5〜30重量部の但で用いられる。
また、本発明で用いられるエチレン・α−オレフィンラ
ンダム共重合体[B]は、不飽和カルボン酸またはその
誘導体から選ばれるグラフトモノマーで0.01〜5重
最%重量ましくは0.1〜4重量%でグラフト変性され
た共重合体であってもよい。
本発明でエチレン・α−オレフィン共重合体[8]を変
性するために用いられる不飽和カルボン酸またはその誘
導体としては、アクリル酸、マレイン酸、フマール酸、
テトラヒドロフタル酸、イタコン酸、シトラコン酸、ク
ロトン酸、イソクロトン酸、ナジック酸■(エンドシス
−ビシクロ[2,2,月ヘプトー5−エンー2,3−ジ
カルボン酸)などの不飽和カルボン酸、またはその誘導
体、たとえば酸ハライド、アミド、イミド、無水物、エ
ステルなどが挙げられ、具体的には、塩化マレニル、マ
レイミド、無水マレイン酸、無水シトラコン酸、マレイ
ン酸モノメチル、マレイン酸ジメチル、グリシジルマレ
エートなどが用いられる。これらの中では、不飽和ジカ
ルボン酸またはその酸無水物が好ましく、特にマレイン
酸、ナジック酸■またはこれらの酸無水物が好ましい。
このような不飽和カルボン酸またはその誘導体から選ば
れるグラフトモノマーを、エチレン・α−オレフィンラ
ンダム共重合体にグラフト共重合して変性エチレン・α
−オレフィンランダム共重合体を製造するには、従来公
知の種々の方法を採用することができる。たとえば、前
記エチレン・α−オレフィンランダム共重合体を溶融さ
せグラフトモノマーを添加してグラフト重合させる方法
、あるいは溶媒に溶解させグラフトモノマーを添加して
グラフト共重合させる方法がある。いずれの場合にも、
前記グラフトモノマーを効率よくグラフト共重合させる
ためには、ラジカル開始剤の存在下に反応を実施するこ
とが好ましい。グラフト反応は通常60〜350’Cの
温度で行われる。うジカル開始剤の使用割合は、エチレ
ン・α−オレフィンランダム共共重合体10垂 常o.ooi〜1重量部の範囲である。
ラジカル開始剤としては、有機ペルオキシド、有機ペル
エステル、たとえばベンゾイルペルオキシド、ジクロル
ベンゾイルペルオキシド、ジクミルペルオキシド、ジー
tertーブチルペルオキシド、2、5−ジメチル−2
.5−ジ(ペルオキシドベンゾエート)ヘキシン−3、
1,4−ビス( tert−ブチルペルオキシイソプロ
ピル)ベンゼン、ラウロイルペルオキシド、tert−
ブチルペルアセテート、2,5−ジメチル−2,5−ジ
( tert−ブチルペルオキシ〉ヘキシン−3、2,
5−ジメチル−2,5−ジ( tert−ブチルペルオ
キシ)ヘキサン、tert−ブチルペルベンゾエート、
tert−ブチルペルフェニルアセテート、tertー
プチルペルイソプチレート、t e r t’−ブチル
ペルー5ec−オクトエート、tert−ブチルペルピ
バレート、クミルペンピバレートおよびtert−ブチ
ルペルジエチルアセテート、その他アゾ化合物、たとえ
ばアゾビスイソブチロニトリル、ジメチルアゾイソブチ
レートがある。これらのうちではジクミルペルオキシド
、ジーtertーブチルペルオキシド、2、5−ジメチ
ル−2,5−ジ( tert−ブチルペルオキシ)ヘキ
シン−3、2,5−ジメチル−2,5−ジ( tert
−ブチルペルオキシ)ヘキサン、1,4−ビス( te
rt−ブチルペルオキシイソプロピル)ベンゼンなどの
ジアルキルペルオキシドが好ましく用いられる。
また、前記エチレン・α−オレフィンランダム共重合体
[8]の中でも、エチレン含有量35〜50モル%、結
晶化度5七ル%以下のエチレン・プロピレンランダム共
重合体もしくはエチレン・α−オレフィンランダム共重
合体[83の不飽和カルボン酸またはその誘導体から選
ばれるグラフトモノマーでグラフト変性された共重合体
が最も耐衝撃強度の改良効果に優れているので好ましい
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、前記成分に加えて、本
発明の目的を損なわない範囲で、たとえばガラス繊維、
チタン酸カリウム繊維、炭素繊維等の繊維状補強剤、耐
熱安定剤、耐候安定剤、滑剤、核剤、帯電防止剤、染料
、顔料、さらにはタルク、炭酸カルシウム、ワラストナ
イト、マイカ、シリカ等の無機粉末充填剤等を含有して
もよい。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は、種々公知の成形方法、
たとえば射出成形、押出成形、圧縮成形等の成形方法に
より各種成形品に加工し得る。
及亘り四里 本発明に係る熱可塑性樹脂組成物は、エチレン・多環状
オレフィン共重合体である[A]プランム共重合体、お
よび前記[81エチレン・α−オレフィンランダム共重
合体からなっているため、この組成物を用いて通信機器
、OA機器、音響機器および光学機器等の精密機器の部
品等を成形すれば、得られる成形品は優れた耐衝撃性を
有するとともにこの組成物は、耐熱性、耐吸湿性、耐薬
品性、耐溶剤性等にも優れている。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は、こ
れら実施例に限定されるものではない。
皇考画 (エチレン多環状オレフィン共重合体の合成)攪拌翼を
備えた2.l!のガラス製重合器を用いて、連続的に、
エチレンと多環状オレフィン1,4,5.8−と略す)
の共重合反応を行った。すなわち、重合器上部から、D
MONのシクロヘキサン溶液を、重合器内でのDMON
濃度が60g/ρ、触媒とシテVO (OC2 H5 
) C I 2のシクロヘキサ>溶液を、重合器内での
バナジウム濃度が0. 9mmol/j 1エチルアル
ミニウムセスキクロリド(Al (C2H5)1.s”
i.5 )のシクロヘキサン溶液を、重合器内でのアル
ミニウム濃度が7、 2mmol/j!どなるように、
それぞれ重合器内に連続的に供給し、一方、重合器下部
から、重合器内の重合液が常に1.1!になるように連
続的に抜き出す。また、重合器上部から、エチレンを毎
時851、水素を毎時61、窒素を毎時45.1!の速
度で供給する。共重合反応は、重合器外部にとりつけら
れたジャラケットに冷媒を循環させることにより10℃
で行った。
上記条件で共重合反応を行うと、エチレン多環状オレフ
ィン(エチレン・DMON)共重合体を含む重合反応混
合物が得られる。重合器下部から扱き出した重合液に、
イソプロピルアルコールを少量添加して重合反応を停止
させた。この後重合液に対して約3倍量のアセトンが入
れである家庭用ミキサー中に、ミキサーを回転させなが
ら重合液を投入し、生成共重合体を析出させた。析出さ
せた共重合体は濾過により摂取し、ポリマー濃度が約5
0g/、11になるようにアセトン中に分散させ、アセ
トンの沸点で約2時間共重合体を処理した。上記記載の
処理後、濾過により共重合体を摂取し、120℃で一昼
夜減圧乾燥した。
以上のようにして得られたエチレン・DMONランダム
共重合体くエチレン多環状オレフィン共重合体)の13
0− NMR分析で測定した共重合体中のエチレン組成
は59モル%、135℃デカリン中で測定した極限粘度
[η]は0.42dl/g、ガラス転移温度は136℃
であった。
衷癒倒ユ 前記参考例で得たエチレン多環状オレフィン共重合体9
0型組%と、X線による結晶化度5%、エチレン含有f
fi 80モル%、MFR4,6g/lQminおよび
密度0.865g/cdのエチレン・プロピレンランダ
ム共m合体(以下EPC−Iと略す)10重型組とを、
ヘンシェルミキサーで混合した俊、40Mφ−軸押出機
軸押窓温度:230℃)にて溶融混練して造粒し組成物
を得た。
次いで、この組成物を射出成形(シリンダー温度:24
0°C1金型温度ニア0’C)して物性評価用試験片を
得た。
このようにして得られた物性評価用試験片について曲げ
試験(ASTM  D  790)およびアイゾツト衝
撃試験(ASTM  D  256.ノツチなし)を行
った。
結果を表1に示す。
実施例2 実施例1において、エチレン多環状オレフィン共重合体
を70重量%用い、EPC−Iを30重量%用いた以外
は、実施例1と同様にして、物性評価用試験片を得て、
曲げ試験およびアイゾツト衝撃試験を行った。
結果を表1に示す。
衷鬼叢ユ 実施例1において、EPC−Iに代えて、X線による結
晶化度25%、エチレン含有量92モル%、MFR18
9/10m1n、密度0.8955J/Cl1lのエチ
レン・1−ブテンランダム共重合体を用いた以外は、実
施例1と同様にして、物性評価用試験片を得て、曲げ試
験およびアイゾツト衝撃試験を行った。
結果を表1に示す。
亙塵N4 実施例1において、EPC−Iに代えて、X線による結
晶化度1%、エチレン含有ff140モル%、MFR1
、Og/ 10m1n 1密度0.8589/dのエチ
レン・プロピレンランダム共重合体を用いた以外は、実
施例1と同様にして、物性評価用試験片を得て、曲げ試
験およびアイゾツト衝撃試験を行った。
結果を表1に示す。
実施例5 実施例1において、EPC−Iに代えて、X線による結
晶化度17%、エチレン含有′但89モル%、MFR4
,09/10m1n 、密度0.885’j / ct
/lのエチレン・1−ブテンランダム共重合体100重
量部に、無水マレイン酸を0.5重量部グラフト共重合
した変性エチレン・1−ブテンランダム共重合体(X線
による結晶化度15%、MFR2,5g/10m1n 
>を用イタ以外は、実施例1と同様にして、物性評価用
試験片を得て、曲げ試験およびアイゾツト衝撃試験を行
った。
結果を表1に示す。
ル校叢ユ 実施例1において、実施例1の組成物に代えて、エチレ
ン多環状オレフィン共重合体のみを射出成形に用いた以
外は、実施例1と同様にして、物性評価用試験片を得て
、曲げ試験およびアイゾツト試験を行った。
結果を表1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)[A]エチレン含有率が40〜90モル%である
    、エチレンと下記の式[ I ]で示されるモノマー成分
    とのランダム共重合体であつて、かつモノマー成分が下
    記の式[II]で示される構造を有するランダム共重合体
    98〜50重量%、▲数式、化学式、表等があります▼
    …[ I ] (式中、R^1 〜R^1^2は、水素、アルキル基ま
    たはハロゲンであって各々同一または異なっていてもよ
    く、さらにR^9あるいはR^1^0と、R^1^1あ
    るいはR^1^2とは互いに環を形成していてもよい。 nは0または1以上の正の整数であって、R^5〜R^
    8が複数回繰り返される場合には、これらR^5〜R^
    8はそれぞれ同一または異なつていてもよい。)▲数式
    、化学式、表等があります▼…[II] (式中のR^1〜R^1^2およびnは、前記[ I ]
    の場合と同じである。)、および [B]エチレンと、炭素数が3以上であるα−オレフィ
    ンとからなり、X線による結晶化度が0〜50%であり
    、エチレン含有量が30〜95モル%であるエチレン・
    α−オレフィンランダム共重合体2〜50重量%からな
    ることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP62254007A 1987-10-08 1987-10-08 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0819292B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254007A JPH0819292B2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08 熱可塑性樹脂組成物
DE3854997T DE3854997T2 (de) 1987-10-08 1988-10-07 Random-cycloolefin-kopolymerzusammensetzung
US07/363,884 US4918133A (en) 1987-10-08 1988-10-07 Cycloolefin type random copolymer compositions
AT88908752T ATE133984T1 (de) 1987-10-08 1988-10-07 Random-cycloolefin-kopolymerzusammensetzung
EP88908752A EP0335985B1 (en) 1987-10-08 1988-10-07 Random cycloolefin copolymer composition
PCT/JP1988/001027 WO1989003413A1 (en) 1987-10-08 1988-10-07 Random cycloolefin copolymer composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254007A JPH0819292B2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0196234A true JPH0196234A (ja) 1989-04-14
JPH0819292B2 JPH0819292B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17258964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62254007A Expired - Lifetime JPH0819292B2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0819292B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006123A1 (en) * 1990-10-05 1992-04-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for producing cycloolefin polymer, cycloolefin copolymer, and composition and molding prepared therefrom

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168708A (ja) * 1984-02-03 1985-09-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新規ランダム共重合体およびその製法
JPS61115916A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新重合体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168708A (ja) * 1984-02-03 1985-09-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新規ランダム共重合体およびその製法
JPS61115916A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd 新重合体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992006123A1 (en) * 1990-10-05 1992-04-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for producing cycloolefin polymer, cycloolefin copolymer, and composition and molding prepared therefrom
US5629398A (en) * 1990-10-05 1997-05-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Process for producing cyclic olefin based polymers, cyclic olefin copolymers, compositions and molded articles comprising the copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0819292B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0335985B1 (en) Random cycloolefin copolymer composition
BRPI0621167A2 (pt) composição de um ou mais interpolìmeros de etileno, artigo e processo para funcionalizar um ou mais polìmeros numa composição
JPH08509772A (ja) グラフト改質した実質的に線状であるエチレンポリマー類と他の熱可塑性ポリマー類とのブレンド物
US5095063A (en) Polypropylene composition
JPH07119349B2 (ja) ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPS60110740A (ja) プロピレン重合体組成物
JPS60118735A (ja) ポリアミド・ポリオレフィン組成物
JP3315425B2 (ja) 耐衝撃性グラフトコポリマー
JPH0196234A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100295071B1 (ko) 폴리아미드수지조성물
JPS6058446A (ja) 無機充填剤含有ポリプロピレン組成物
JPH0529652B2 (ja)
JPS6243456A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2611409B2 (ja) 耐熱性環状オレフィン系ランダム共重合体樹脂組成物および樹脂成形物
US5310809A (en) Arylcyclobutene grafted polyolefins
JP2004210851A (ja) グラフト変性エチレン・α−オレフィン共重合体組成物
JPH05501281A (ja) 熱可塑性エラストマーおよびその製造方法
AU632537B2 (en) Thermoplastic modifier compositions which imparts improved appearance and impact properties to molded thermoplastics
JP7474624B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物、およびそれを用いた射出成型品
JPS6289716A (ja) 熱可塑性エラストマーの製法
JPH01318053A (ja) ポリオレフィン組成物
KR920000174B1 (ko) 4-메틸-1-펜텐중합체와 페닐렌설파이드 중합체의 혼합물로 된 필름
JP2815027B2 (ja) ポリ4―メチル―1―ペンテン樹脂フィルム
JP3476551B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2825882B2 (ja) 4―メチル―1―ペンテン系重合体組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228

Year of fee payment: 12