JPH017649Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH017649Y2
JPH017649Y2 JP1983171390U JP17139083U JPH017649Y2 JP H017649 Y2 JPH017649 Y2 JP H017649Y2 JP 1983171390 U JP1983171390 U JP 1983171390U JP 17139083 U JP17139083 U JP 17139083U JP H017649 Y2 JPH017649 Y2 JP H017649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
bumper
box
outside
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983171390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6078646U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17139083U priority Critical patent/JPS6078646U/ja
Publication of JPS6078646U publication Critical patent/JPS6078646U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH017649Y2 publication Critical patent/JPH017649Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車両のバンパーの改良に関する。
(従来技術) 従来、車両において、例えば掃除用の布等の小
物は、トランクルーム内に収納されているのが一
般的である。したがつて、例えば窓やボデイー等
を掃除する際には、布等の小物を取り出す為に、
その都度トランクリツドを開けなければならない
ので面倒であり、かつトランクルーム内の荷物が
掃除用の布等によつて汚されてしまうこと等の問
題点があつた。
(考案の目的) 本考案は、このような事情に鑑みて成されたも
ので、布等の小物を収納できる収納ボツクスをバ
ンパに設けることによつて上記問題点を解消する
ことを目的としている。
(考案の構成) かかる目的を達成するため、本考案において
は、車外で開閉可能な蓋を有しバンパーの内部に
保持された収納ボツクスを設けた車両のバンパー
であつて、 前記収納ボツクスは、外面側からバンパ内部に
押入固定され、ボツクス状の収納部を有するボツ
クス本体と、該ボツクス本体に外から開閉可能に
設けた蓋と、該蓋をボツクス本体にロツクするロ
ツク部材とを備えて成り、 バンパーの一部に開口を形成し、該開口より前
記ボツクス本体を押入してバンパー内部に収納
し、前記蓋が外部を臨んでバンパーの表面を形成
するとともに、前記ロツク部材を外で操作して該
蓋を開閉できるよう配設したことを特徴とする収
納ボツクスを備えたバンパーとし、車外の収納ボ
ツクスのある位置で蓋体を手軽に開閉することに
より、布等の小物を前記収納ボツクス内に収納で
きるようにしたものである。
(実施例) 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明す
る。
第1図〜第5図は、本考案の一実施例を示して
おり、自動車1のバンパー2は、金属製のバンパ
ー本体20と、該本体20の両側に取付けられた
樹脂成形部21,21とから成つている。
第3図および第4図に示すように、樹脂成形部
21には、収納スペース22が開設されている。
該収納スペース22には、収納ボツクス3が収納
されており、かつ収納ボツクス3はボルトB1,
B2によつて樹脂成形部21に押入して収納さ
れ、締結して内装されている。
第3図〜第5図に示すように、収納ボツクス3
は、収納部30を形成するボツクス本体31と、
薄肉ヒンジ32によりボツクス本体31に外から
開閉可能に枢支された蓋体33と、蓋体33にボ
ルトB3,B4によつて固定され、かつ前記樹脂
成形部21と同質の樹脂で成形された外蓋34と
から構成されている。
収納ボツクス3を前記収納スペース22に内装
した状態で、ボツクス本体31は内部に隠蔽さ
れ、表側の蓋体33を覆う外蓋34とは一体の蓋
をなしていて外蓋34が表面に露出しており、外
蓋34の表面はバンパー2の表面をなしている。
蓋体33を閉位置でボツクス本体31に係止す
るロツク部材4が、蓋体33に固着されている。
該ロツク部材4は、操作部41と、該操作部4
1を上下動させることにより上下に摺動可能なロ
ツクピン42とを有しており、蓋体33を閉じた
状態で、第5図に示すように、蓋体33とロツク
ピン42とで、ボツクス本体31の上板35の前
端部35aを挾持するように構成されている。
そして、前記外蓋34には、操作部41用の小
蓋36が薄肉ヒンジ36aにより開閉可能に枢支
されており、かつ該小蓋36には係止爪36bが
形成されている。
一方、該小蓋36の係止爪36bが係合する被
係止溝35bが、ボツクス本体31の上板35に
形成されている。
上記構成を有するバンパー2では、第1図に示
す閉状態において、小蓋36の係止爪36bを上
板35の被係止溝35bから外して、第3図に示
すように小蓋36を開けると、ロツク部材4の操
作部41が現れる。
第3図に示す状態において、操作部41を下方
に操作すると、第5図に示すように、上板35の
前端部35aを蓋体33と挾持していたロツクピ
ン42が、前端部35aから外れる。それによつ
て、蓋体33および外蓋34を第2図および第4
図に示すように開けることができる。
このような開状態にある蓋体33および外蓋3
4を閉じるには、まず、蓋体33および外蓋34
を第3図に示すように閉じ、操作部41を上方に
操作することにより上板35の前端部35aが、
蓋体33とロツクピン42とによつて挾持され
る。この挾持により蓋体33および外蓋34より
成る蓋のガタ付きが抑えられている。ロツクピン
42は蓋が開くのを抑えている。
このように、蓋体33をボツクス本体31に係
止した状態で、小蓋36の係止爪36bを上板3
5の被係止溝35bに係合させることにより、小
蓋36が閉位置に保持される。
また、開閉可能な蓋体33を有するボツクス本
体31の収納部30内に、例えば、掃除用等の小
物を収納できる。
上記実施例によれば、バンパー2の樹脂成形部
21と同質の樹脂で成形した外蓋34を、蓋体3
3に固着するとともに、ロツク部材4の操作部4
1用の小蓋36を外蓋34に枢着したので、外観
品質が損なわれない。
なお、上記実施例では、収納ボツクスをバンパ
ーの側部に取付けられた樹脂成形部に取付けた
が、金属成形部位に設けても良く、また、収納ボ
ツクスが取付けられる位置は、バンパーの側部に
限られることはない。
(考案の効果) 本考案に係るバンパーによれば、車体の外で開
閉可能な蓋体を有する収納ボツクスを設けたの
で、ドア等を開くことなく、手軽に収納部を利用
することができ、車室を汚さないよう汚れた布等
をしまつておくことができる。
収納ボツクスはバンパーに内蔵されているの
で、外観に影響を与えることがなく、外観品質を
損なうことがない。
また、既に存在しているバンパー内部の空間ス
ペースを利用して収納ボツクスを装着したから、
特別な場所を用意する必要がなく、容易にしつら
えることができ、ほとんどのタイプの車両やバン
パーに適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の一実施例を示してお
り、第1図は閉状態を示す斜視図、第2図は開状
態を示す斜視図、第3図は要部拡大斜視図、第4
図は分解斜視図、第5図は第4図の−線に沿
う断面図である。 2……バンパー、3……収納ボツクス、4……
ロツク部材、21,22……樹脂成形部、33…
…蓋体、34……外蓋、36……小蓋。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車外で開閉可能な蓋を有しバンパーの内部に保
    持された収納ボツクスを設けた車両のバンパーで
    あつて、 前記収納ボツクスは、外面側からバンパ内部に
    押入固定され、ボツクス状の収納部を有するボツ
    クス本体と、該ボツクス本体に外から開閉可能に
    設けた蓋と、該蓋をボツクス本体にロツクするロ
    ツク部材とを備えて成り、 バンパーの一部に開口を形成し、該開口より前
    記ボツクス本体を押入してバンパー内部に収納
    し、前記蓋が外部を臨んでバンパーの表面を形成
    するとともに、前記ロツク部材を外で操作して該
    蓋を開閉できるよう配設したことを特徴とする収
    納ボツクスを備えたバンパー。
JP17139083U 1983-11-04 1983-11-04 収納ボツクスを備えたバンパ− Granted JPS6078646U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17139083U JPS6078646U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 収納ボツクスを備えたバンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17139083U JPS6078646U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 収納ボツクスを備えたバンパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078646U JPS6078646U (ja) 1985-06-01
JPH017649Y2 true JPH017649Y2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=30373887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17139083U Granted JPS6078646U (ja) 1983-11-04 1983-11-04 収納ボツクスを備えたバンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078646U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5868361U (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 いすゞ自動車株式会社 自動車のリヤバンパ−ポケツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6078646U (ja) 1985-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5846899Y2 (ja) 自動車の物入れ兼用ア−ムレスト
US4135761A (en) Load body for a pickup truck
JPH017649Y2 (ja)
JPH0630566Y2 (ja) 車両のフロア構造
JPH024834Y2 (ja)
JPS5923642Y2 (ja) グラブボツクス
JPH0214510Y2 (ja)
JPH0624540Y2 (ja) ラツゲージドアヒンジ構造
JPS647084Y2 (ja)
JPS6010225Y2 (ja) 自動車の小物入
JPH0446034Y2 (ja)
JPS646363Y2 (ja)
JP2541183Y2 (ja) 自動車のドア構造
JPS5925689Y2 (ja) 自動車のル−フ構造
JPH0626416Y2 (ja) 車両のモールディング取付構造
JPH0214983Y2 (ja)
JPH0348909Y2 (ja)
JPS5923637Y2 (ja) 車両のコンソ−ルボツクス
JPH0245082Y2 (ja)
JPH0139222Y2 (ja)
JPS597131Y2 (ja) 自動車のバツクドア−構造
JPS5819950Y2 (ja) 自動車の工具ボツクス
KR200143695Y1 (ko) 자동차의 콘솔 박스
JPH079706Y2 (ja) 自動車のオープニングトリム構造
JPH0752763Y2 (ja) グローブボックス