JPH01321643A - 半導体装置の樹脂封止装置 - Google Patents

半導体装置の樹脂封止装置

Info

Publication number
JPH01321643A
JPH01321643A JP15583388A JP15583388A JPH01321643A JP H01321643 A JPH01321643 A JP H01321643A JP 15583388 A JP15583388 A JP 15583388A JP 15583388 A JP15583388 A JP 15583388A JP H01321643 A JPH01321643 A JP H01321643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
seal ring
blocks
fixed
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15583388A
Other languages
English (en)
Inventor
Suekichi Tanaka
田中 末吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15583388A priority Critical patent/JPH01321643A/ja
Publication of JPH01321643A publication Critical patent/JPH01321643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトランスファ成形プレスを用い樹脂成形により
半導体装置を樹脂封止する半導体装置の樹脂封止装置に
関するものである。
C従来の技術〕 一般に、半導体装置の樹脂封止装置は、トランスファ成
形プレスに装着された上下の型板を備えており、この型
板に形成されたキャビティの分割面に半導体チップを固
定して型締めしたのち、トランスファボット内の樹脂タ
ブレットをプランジャでキャビティ内へ圧送して成形を
行うものである。
通常、この種の樹脂封止装置には、中央部にタブレット
加圧用のプランジャが進退するトランスファポットを備
えかつ一方のパッケージを形成するキャビティを備えた
固定側の型板と、この型板の下方に進退自在に設けられ
て他方のパッケージを形成するキャビティを備えた可動
側の型板と、これら両方の各型板内にそれぞれ収納され
て各キャビティの内部へ進退するエジヱクタピンを備え
た突き出し機構とが設けられている。
ごのように構成されていることにより、上下の型板の分
割面に半導体チップを固定して型締めしたのち、プラン
ジャを前進させると、トランスフアボット内の樹脂タブ
レットがキャビティ内へ圧送され、これが固化すること
により樹脂封止が行われる。
しかしながら、このような樹脂封止装置においては、ト
ランスファポットが外部に開口している構造であるため
に、プランジャの前進時にトランスファポット内に流入
する空気が、プランジャの加圧によって溶融樹脂内に混
入し、パッケージ内にボイドと称する空隙が形成されて
しまうという欠点があった。
そこで従来、この種の樹脂封止装置においては、樹脂の
封止時に吸気装置を駆動してキャビティおよびトランス
ファポットの内部を減圧状態にすることにより、パッケ
ージ内への空気混入を阻止することが行われている。
第3図および第4図は従来におけるこの種の吸気装置を
備えた樹脂封止装置を示し、第3図はその断面図、第4
図は同じく下側の型板の平面図である0図において、ヒ
ータを内蔵する上下の定盤1.2には、チェイスブロッ
ク3.4がそれぞれ固定されており、これらのチェイス
ブロック3゜4には、その合わせ面を分割面4aとする
複数組のキャビティ5,6が並列して形成されている。
下側のチェイスブロック4には、分割面4aに開口する
方形環状の環状溝7が形成されており、この環状溝7の
内部には、0リング8が装着されている。チェイスブロ
ック4の内側のセンタブロック9に形成されたカル10
には、図示しないプランジャが進退自在に嵌合されてお
り、また、カル10とキャビティ5,6とは、図示しな
い吸気装置に接続された複数条の排気溝IIで連通され
ている。
このように構成されていることにより、カルIO内を進
退するプランジャによる樹脂の圧送時には、吸気装置に
よる吸気によりカル10とキャビティ5.6との内部が
減圧されるので、パッケージ内への空気の侵入が阻止さ
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の樹脂封止装置において
は、0リング8を装着する環状溝7をチェイスブロック
4の分割1面に形成する構造であるために、通常、複数
個のチェイスブロック4をセンタブロック9の両側に分
割して形成するこの種の型板においては、環状溝7が複
数箇所で分断されるごとになり、シール性を考慮した場
合には、環状溝7の加工作業を困難なものにしていた。
また、0リング8が熱膨張等で伸びた場合には、分割面
4aを清掃するときにエアを吹かしたりすると、このエ
アで0リング8が外れることがあり1、この0リング8
を再び環状溝7に装着しなければならないために封止作
業の作業性が低下するという問題があった。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもので、環状溝
の加工を簡素化しかつ封止作業性を向上することを可能
にした半導体装置の樹脂封止装置を提供することを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
このような目的を達成するために本発明では、キャビテ
ィを有し定盤に固定されて型締めにより対向面が圧接さ
れる上下一対の各チェイスブロックの周囲に、前記各定
盤にそれぞれ固定されて平面が対向する環状のシールブ
ロックを設け、これらのシールブロックの平面間に、型
締めにより対向平面に圧接されるシールリングを介装し
てこのシールリングを一方のシールブロックに固定した
〔作 用〕
キャビティ内への樹脂の圧送に際しては、吸気装置によ
る吸気がキャビティ内等に作用するが、チェイスブロッ
クの周囲がシールリングでシールされているので、外気
が侵入せず、キャビティ内等が減圧される。したがって
パンケージ内への空気の侵入を阻止することができる。
シールリングは環状に形成されていてその装着用溝が分
断されていないので溝加工が容易であり、またシールリ
ングが強固に固定されているので溝から外れない。
〔実施例〕
第1図および第2図は本発明に係る半導体装置の樹脂封
止装置の実施例を示し、第1図はその縦断面図、第2図
はシールリング近傍の拡大縦断面図である。図において
、プレス側のベースには、全体を符号2I7−示す上側
の型板が固定されており、その下方には、全体を符号2
2で示す下側の型板がプレス側の支持部材で上下動自在
に支持されている。上側の型板21は、ベースに固定さ
れた定盤23と、この定盤23の下面に固定された平面
視長方形状のチェイスブロック24とで形成されており
、また下側の型板22は、支持部材に固定された定盤2
5と、この定盤25の上面に固定された平面視長方形状
のチェイスブロック26とで形成されている。なお、各
定盤23.25には、図示しないヒータが内蔵されてい
る。上下のチェイスブロック24.26の対向平面は、
型板22を上昇させて型締めすることにより圧接され、
この接合面である分割面24a、26aには、半導体チ
ップ封止用のパッケージを形成する複数個のキャビティ
27.28が、分割面24a、26aの両側に分かれて
設けられている。固定側の定盤23の中心部には、樹脂
タブレフトを加圧する進退自在なプランジャが内孔に嵌
合された図示しないトランスファボットが設けられてお
り、このトランスファボットと各キャビティ27.28
とは図示しない樹脂通路で連通されている。また、各キ
ャビティ21.28は、チェイスブロック24側に設け
た排気溝を介してチェイスブロック24.26周囲の方
形環状空間部29に連通されている。 そして、チェイ
スブロック24.26の周囲には、上下一対のシールブ
ロック30.31が方形環状空間部29を介し定盤23
.25に固定されて設けられている。すなわち、上側の
シールブロック30は断面はN′正方形の方形環状に形
成されて定盤23の下面に固定されており、この固定面
には、シール材としての0リング32がシールブロック
30側の環状溝内に装填されて介装されている。そして
、このシールブロック30には方形環状空間部29と外
部とを連通ずる図示しない排気溝が設けられており、こ
の排気溝は図示しない吸気装置に接続されている。また
、下部のシールブロック31は断面は\°正方形の方形
環状に形成されて定盤23の下面に固定されており、こ
の固定面には、シール材としての0リング33がシール
ブロック31例の環状溝内に装填されて介装されている
。シールブロック30.31の対向平面であるシール面
30a、31aは、前記分割面24a、26aと同一平
面に形成されており、シールブロック31例のシール面
31aには、このシール面31aに開口する平面視方形
の環状溝34が形成されている。この環状溝34内には
、耐摩耗性を有する例えば銅、アルミニウム等の塑性合
金や合成ゴムなどによって形成され図に符号δで示すシ
ール化を有するシールリング35が装着されており、こ
のシールリング35は、第2図に示すように、外周にO
リング36が嵌装されたシールピン37と、これをシー
ルリング35へ圧接させる止めねじ38とからなる複数
組の固定部材によってシールブロック31に固定されて
いる。
以上のように構成された樹脂封止装置の動作を説明する
。複数個のキャビティ27.28に半導体チップ封土用
のパッケージを形成させ、下側の型板22を上昇させて
型締めしたのら、トランスファポンド内でプランジャを
前進させると、樹脂タブレットは樹脂通路を経て各キャ
ビティ27゜28に圧送され、これが固化することによ
り樹脂封止が行われる。このような樹脂タブレットの圧
送に際しては、吸気装置が作動し、シールブロック30
の排気溝と方形環状空間部29を経てキャビティ27.
28およびトランスファボット等の内部の空気を吸引す
るので、これらの箇所が減圧状態となり、樹脂封止用パ
ッケージ内への空気の侵入が阻止される。この場合、樹
脂封止部は型締めにより対向面に圧接されるシールリン
グ35と0リング32.33とで外部に対しシールされ
ているので、減圧状態が確保される。また、シールリン
グ35を装着する環状溝34が、シールブロック31の
シール面31aすなわち連続した平面に形成されるので
、シールリング35が分断されない。
なお、本実施例ではシールリング35の断面形状を角形
に形成した例を示したが、シールリングはこれに限定す
るものではなく、Uリングや断面形状が中空状等のシー
ルリングでも同様の作用効果を奏する。また、本実施例
ではシールリング35を下側のシールブロック31に設
けた例を示したが、これを上側のシールブロック30に
設けてもよく、同様の作用効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように本発明によれば半導体
装置の樹脂封止装置において、キャビティを有し定盤に
固定されて型締めにより対向面が圧接される上下一対の
各チェイスブロックの周面に、各定盤にそれぞれ固定さ
れて平面が対向する環状のシールブロックを設け、これ
らのシールブロックの平面間に、型締めにより対向平面
に圧接されるシールリングを介装してこのシールリング
を一方のシールブロックに固定したことにより、キャビ
ティ等がその減圧に際し外気に対して確実にシールされ
減圧効果が確保されることはもとより、シールリングを
装着する環状溝をシールブロックの連続平面に形成する
ことができるので、従来のようにシール材装着用の環状
溝が複数箇所で分断されることがなくなり、その加工が
きわめて容易になって加工費が低減する。またチェイス
ブロックの分割面の清掃時等にシールリングが外れるこ
とがなく、樹脂封止作業の作業性が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る半導体装置の樹脂封
止装置の実施例を示し、第1図はその縦断面図、第2図
はシールリング近傍の拡大縦断面図、第3図および第4
図は従来における半導体装置の樹脂封止装置を示し、第
3図はその縦断面図、第4図は同じく下側の型板の平面
図である。 23.25・・・・定盤、24.26・・・・チェイス
ブロック、24a、26a・・・・分割面、27.28
・・・・キャビティ、30.31・・・・シールブロッ
ク、31a・・・・シール面、34・・・・環状溝、3
5・・・・シールリング、36・・・・0リング、37
・・・・シールピン、38・・・・止めねじ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  上下一対の定盤と、これら各定盤の対向面にそれぞれ
    固定されキャビティおよび型締めにより互いに圧接され
    る接合面を有する上下一対のチェイスブロックとを備え
    た半導体装置の樹脂封止装置において、前記各チェイス
    ブロックの周囲に、前記各定盤にそれぞれ固定されて平
    面が対向する環状のシールブロックを設け、これらのシ
    ールブロックの平面間に、型締めにより対向平面に圧接
    されるシールリングを介装してこのシールリングを一方
    のシールブロックに固定したことを特徴とする半導体装
    置の樹脂封止装置。
JP15583388A 1988-06-22 1988-06-22 半導体装置の樹脂封止装置 Pending JPH01321643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15583388A JPH01321643A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 半導体装置の樹脂封止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15583388A JPH01321643A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 半導体装置の樹脂封止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321643A true JPH01321643A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15614497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15583388A Pending JPH01321643A (ja) 1988-06-22 1988-06-22 半導体装置の樹脂封止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063673A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Towa Corporation シール機構を有する樹脂封止成形装置およびそれに設けられた型組品の構成部品の取外方法
CN106129089A (zh) * 2016-07-21 2016-11-16 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063673A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Towa Corporation シール機構を有する樹脂封止成形装置およびそれに設けられた型組品の構成部品の取外方法
JP2007150054A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Towa Corp 樹脂封止金型装置におけるシール機構
CN106129089A (zh) * 2016-07-21 2016-11-16 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置
CN106129089B (zh) * 2016-07-21 2021-11-23 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5118271A (en) Apparatus for encapsulating a semiconductor device
US5275546A (en) Plastic encapsulation apparatus for an integrated circuit lead frame and method therefor
JP2846773B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JPH07183317A (ja) 電子部品の製造装置及び製造方法
JPH01321643A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JPS622456B2 (ja)
JPH0423319Y2 (ja)
JPH0432755Y2 (ja)
JP3999909B2 (ja) 樹脂封止装置及び封止方法
CN210450852U (zh) 一种省料的首饰铸造模具
JPH0432537B2 (ja)
JPH0533007Y2 (ja)
JPH0510361Y2 (ja)
JP3367870B2 (ja) 半導体装置樹脂封止金型及び半導体装置の樹脂封止方法
JPH0648842Y2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JP2842272B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止方法及びその封止装置
JPH1022314A (ja) 半導体樹脂封止用金型
KR950005448B1 (ko) 플라스틱 패키지 몰드 방출 장치
JPS6279632A (ja) 樹脂封止装置
JPH02192130A (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
JPH01297225A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法とその成形用金型
JPS6395636A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JPH11188761A (ja) カード基材の成形用金型、それを用いたカード基材製造方法、およびカード基材
JP2005059296A (ja) 樹脂封止用金型
JPH0964079A (ja) 樹脂製品の成形方法およびそれに用いるリードフレーム