JPH01307761A - 電子写真用感光体及びその製造方法 - Google Patents

電子写真用感光体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01307761A
JPH01307761A JP63138356A JP13835688A JPH01307761A JP H01307761 A JPH01307761 A JP H01307761A JP 63138356 A JP63138356 A JP 63138356A JP 13835688 A JP13835688 A JP 13835688A JP H01307761 A JPH01307761 A JP H01307761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
organic
fluorine
electrophotographic photoreceptor
photoconductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63138356A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kobi
向尾 昭夫
Saburo Shoji
庄司 三良
Shigeo Suzuki
重雄 鈴木
Takayuki Nakakawaji
孝行 中川路
Yutaka Ito
豊 伊藤
Shigeki Komatsuzaki
小松崎 茂樹
Ryuichi Shimizu
龍一 清水
Hiroyoshi Kokado
小角 博義
Tsuneaki Kawanishi
恒明 川西
Atsushi Tsunoda
敦 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63138356A priority Critical patent/JPH01307761A/ja
Priority to US07/362,047 priority patent/US4990418A/en
Priority to EP19890110240 priority patent/EP0345737A3/en
Publication of JPH01307761A publication Critical patent/JPH01307761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers
    • G03G5/14708Cover layers comprising organic material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0503Inert supplements
    • G03G5/051Organic non-macromolecular compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0503Inert supplements
    • G03G5/051Organic non-macromolecular compounds
    • G03G5/0514Organic non-macromolecular compounds not comprising cyclic groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/147Cover layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真用感光体に係り、特にV−ザビームプ
リンタに好適な電子写真用感光体と、その製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
電子写真用感光体は、有機系及び無機系を問わず多数提
示されているが、中でも高感度感光体として、電荷発生
層と電荷搬送すとからなる二層型感光体が注目されてい
る。電荷発生層の電荷発生物質としては、特開昭59−
15253号公報に示されているフタロシアニン系顔料
の有機物や、特公昭50−15137号公報に示される
f /L/ A/〜ヒ素〜ガラス状セレン系の無機物等
が多数提示されている。一方、電荷搬送、@の電荷搬送
物質としては、特開昭52−77730号公報に示され
るポIJ−N−ビニル力μバゾール系、特開昭49−1
05537号公報に示されるピラゾリン誘導体等の各種
化合物が提示され、既に複写用感光体として実用化され
ている。
近年、高速プリンタの一種としてレーザを用いて、電子
写真方法を採用して印字する方法が実用化されている。
特に半導体レーザを光源として用いた場會には、光源部
を非常に小さくできるため、プリンタが小型化されると
共に消費電力が大幅に削減でき、且つ高速で印字できる
利点がある。しかも、有機系感光体は焼却処分が可能で
あるという特徴がある。しかしながら、従来の有機系感
光体は無機系感光体に比べ表面硬度が小さいために、1
耐摩耗性が劣るという欠点があった。したがって、長期
の繰返し使用を行うと光導電51@!が摩耗し、喚厚が
減少するために、電子写真特性の長期安定性に欠点があ
った。感光体表面を機械的損傷から守る方法として、光
導電層に保護層を設けることが知られている。例えば、
特開昭58−83857号公報に示されているように、
セレン感光体の上に電子供与性物質とバインダーから成
る保護層を形成させたものが知られている。この方法は
、保護層用バインダーにポリカーボネート樹脂、ポリエ
ステ/I/樹脂、ポリウレタン樹脂等を用いている。
また、特開昭61−22345号、及び同61−275
50号では、保護層としてアルキルエーテル化メラミン
・ホルムアルデヒドを用いているが、残留電位が増加し
やすい問題がある。
また、感光体はコロナ放電により表面に電荷を保持させ
る過程を取るため、特に有機感光体は長期間の使用によ
って表面が劣化(酸化)しやすく、水分が吸着しやすい
状態になる。したがって、その水分の吸着によって、有
機系感光体表面に形成した電荷が邪洩し、印字画像の分
解能が低下しやすくなる等の問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の電子写真用有機系感光体は無機系感光体に比
べ表面硬度が小さいために、耐摩耗性が劣るという問題
があった。そのために、特開昭58−83857号、同
61−22345号及び、同61−27550公報公報
で述べているように表面硬度の高い樹脂を用いて、対策
しているが充分な効果が得られていない。
また、有機系感光体はコロナ放電による有機系感光体表
面の劣化(酸化)によって、有機系感光体表面に水分が
吸着しやすい状態になシ、その水分の吸着によって印字
画像の分解能が低下する問題がある。
本発明の目的は、上記問題点を改良し、T#事耗性と高
分解能が両立できる電子写真用有機系感光体を提供する
ことにある。
本発明の他の目的は、上記電子写真用有機系感光体の製
法を提供することにある。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明を概説すれば、本発明の第1の発明は電子写真用
感光体に関する発明であって、導電性支持体の上に直接
あるいは間接に有機光導電1を設けてなる電子写真感光
体において、該有機光導電層の表面1に対し投錨効果を
有する有機潤滑剤を含ませたことを特徴とする。
また本発明の第2の発明は、第1の発明の電子写真用感
光体の製造方法に関する発明であって、上記第1の発明
の電子写真用感光体を製造する方法において、該有機光
導電層は、有機光導電、−を形成する構成材料と、該有
機光導電、−の表面層に対し投錨効果を有する有機潤滑
剤とを混合した塗液を塗布し、乾燥することによって形
成されることを特徴とする。
電子写真用感光体、特に有機感光体は長期の繰返し使用
によって寿命が低下するが、この因子として感光体表面
のコロナ放電による酸化劣化以外に、紙(転写紙)や現
像剤との摩耗による外的な傷の発生及び摩耗が挙げられ
る。特に、二層型感光体の場合、通常、感光体表面側と
なる電荷搬送層は電荷搬送物質とバインダーとが主成分
であるため、無機系感光体に比べ著しく表面硬度が小さ
い。それ故に、長期繰返し使用による摩耗及び外的な傷
の発生は避けられず、寿命低下の大きな因子と成ってい
る。この対策として表面硬度向上を目的に有機光導電体
上に樹脂を主成分とする保護層を形成させることは従来
から知られている。しかし、電子写真特性の一つである
残留電位が増加しやすく、また分解能の経時変化が著し
く低下する欠点があった。
そこで本発明は、電子写真用有機系I6光体に、有機光
導電、@の表面、智に対し投錨効果を有する有機潤滑剤
、例えばパーフルオロポリオキシアルキル基又はパーフ
ルオロポリオキシアルキレン基を骨格とするフッ素系化
合物グループを含有する潤滑剤を添加し、lll1t摩
耗性、及び水分吸着防止を優れたものにしたものである
。上記例示した潤滑剤はパーフルオロポリオキシアルキ
ル基又はパーフルオロポリオキシアルキレン基と非フツ
素含有クループを結合した構造で、潤滑剤の働きをする
パーフルオロポリオキシアyキIv基又ハハーフルオロ
ポリオキシアルキレン基を該有機光導電層表面に析出し
、非フッ未含有グy−ブは該有機光導電層内部に固定す
ることによシ、信頼性の高い電子写真用有機系感光体を
完成させた。
また、導電性支持体の上に直接あるいは間接に有機光導
電層の最外層を構成する材料と前記投錨効果を有する有
機潤滑剤、例えば上記パーフルオロポリオキシアルキル
基又はパーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とす
る物を含有する潤滑剤を混合した塗液を塗布することに
よって、有機感光体上に簡単に上記構造の潤滑層が形成
されることが確認され、その製法が完成された。
本発明に用いるl閏滑剤の1例は、パーフルオロポリオ
キシアルキル基y−プ又はパーフルオロポリオキシアル
キレングループと非フツ素含有クループを結合した構造
の潤滑剤で、例えば下記一般式: 〔式中、Rfハバーフルオロポリオキシアルキル基又ハ
パーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とするフッ
素系化合物グループ、R1は直接結合、−CH,−1−
CO−又は−C’0NH−基、R:は炭素数2又は3の
オキシアルキレン基、Rsは直接結合、−0−1−co
o−1−CONH−1−NHCO−1−0CpH2p−
(pは1又は2の数を示す)又は−C(CT(s)倉−
基であって、繰返しごとに異なっていてもよく、mは0
又は正の整数、nは1以上の整数、tは1又は2の数を
示す〕で表されるものである。
本発明におけるパーフルオロポリオキシアルキル基又は
パーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とするフッ
素系化合物グループは、例えば下記一般式: F(C,F@−0→−C鵞F4−   又はX F(csFg−o)→CF、−0←→CF、)−又はz
        y       Z−(C! F4−
0 くトーー−(=CF* −0≠)−CF2−y  
       z (式中、X、’/、Zは1以上の整数、頃ましくけ、工
は5以上、yは10〜25.2は10〜56)で表され
る1価又は2価のグループである。これらのフッ素化合
物グμmプの例は、デュポン社から市販されているクワ
イドックス143あるいは、モンテフμオス社のホンプ
リンY1ホンプリンZ等がある。
この時のパーフルオロポリオキシアルキルグループ又は
バーフ〜オロポリオキシア〜キVングループと非フツ素
含有グループを結合した構造の潤滑剤は具体的な例とし
ては、 Rf−Co(QC山)4−O箔や Go@−NHCO−Rf−CONH@O−@(式中、R
fハバーフロロポリオキシアyキ/1/基又はパーフル
オロポリオキシアルキレン基を骨格トするフッ素化合物
グループ)が挙げられる。
本発明に示すような、二層型感光体の場合、電荷発生層
に用いる電荷発生物質とは、例えば、金層フタロシアニ
ン、無金属フタロシアニン等のフタロシアニン傾斜、ア
ントラキノン顔料、インジゴイド]凱 キナクリドン傾
斜、ベリワン[1、多環キノン顔料、スクアリン酸誘導
体、モノアゾ及びジスアゾ@料等の公知の材料を挙げる
ことができ、これらの領科は単独あるいは2種以上を併
用することができる。
また、電荷搬送1に用いられる電荷搬送物質とは、例え
ば、オキサジアゾール、トリアゾール、イミダシロン、
オキサゾール、ピラゾリン、イミダゾ−μ、イミダゾリ
ジン、ベンゾチアゾ−μ、ベンゾオキサゾ−μ、トリフ
二二〜アミン、ヒドラゾン及びそれら物質の誘導体等を
挙げることができる。これらの電荷搬送物質は単独ある
いは2種以上を併用することができる。
本発明に用いるバインダーは特に限定されないが、電荷
搬送物質と相溶性のある樹脂が好適である。
本発明に用いる導電性支持体は体積抵抗率101OΩα
以下の導’KVを有するものが好ましく、例えばアルミ
ニウム、アルミニウムと他金属の合金、鉄、鉛、銅の金
属板、酸化スズ、酸化インジウム、ヨウ化銅、酸化クロ
ム等の金属化合物板、導電性プラスチック性板、及びプ
ラスチック、紙、ガラス等に蒸着やスパッタリング等で
導を性を付与したものを用いることができ、これらの支
持体は円筒状、シート状等で良く、なんら形状に制約さ
れることはない。
次に、導電性支持体上に電荷発生層並びに電荷搬送層を
形成する方法の代表例について述べる。
まず、電荷発生1は電荷発生物質を良く分散し、あるい
は必要に応じて用いる樹脂及び添加剤を良く溶解する有
機溶剤、例えばテトラヒドロフラン、酢酸エチ/I/、
アセトン、メチルエチルケトン、ハロゲン化炭化水素等
と良く混合かくはんして電荷発生材料の塗液を調製する
。この液中に導電性支持体を浸漬するか、この液を導電
性支持体上に宿下してパーコータ、ロールコータ、アプ
リケータあるいは流延法あるいは浸漬法等にて塗工し、
熱あるいは光等により乾燥あるいは架橋反応させて形成
させる。バインダーとしては公知の三次元硬化型のバイ
ンダーあるいは熱可塑性のバインダーを使用できる。電
子姦送層は電荷搬送物質と公知の接71f性バインダー
等を公知の有機溶41中で混合かくはんして溶解すると
共に、各1重の助剤を加えて塗液を調整する。その塗液
を用いて、電荷発生、V上に(荷搬送・jを形成させる
。バーフlレオロボリオキシアルキy基、又はパーフル
オロポリオキシアルキレン基を骨格とするグループを含
有する潤滑剤は、電荷搬送層用の塗液に混合し、塗布す
ることで良く、塗工方法は、電荷発生層と同様にパーコ
ータ、ロールコータ、アプリケータあるいは流延法ある
いは浸漬法等にて塗工し、熱あるいは光等により乾燥あ
るいは架橋反応させ蒐ることで潤滑層が表面層に完成さ
れる。
本発明の電子写真用感光体は表面にパーフルオロポリオ
キシアルキル基、又はバー7A/ オo ホリオキシア
yキレン基を骨格とするフッ素系化合物グループを埋込
固定したもので、その潤滑模厚は5nm以下と非常に4
摸で、電子写真特性に全く悪影響を及ぼさず、しかも、
潤滑%性及び水分の耐吸着特性に優れた効果を発揮する
すなわち、導電性支持体の上に直接あるいは間接に有機
光導電層を設けてなる電子写真感光体において、該有機
光導電層の最外層を構成する材料ニ、更に、上記パーフ
ルオロポリオキシアルキル基又はパーフルオロポリオキ
シアルキレン基と非フツ素含有グループを結合した構造
の潤滑剤を混合した塗液を作製し、塗布する。ことによ
って、潤滑剤の働きをするパーフルオロポリオキシアル
キル基/基又はパーフルオロポリオキシアルキレン基は
該有機光導電層表面に選択的に析出し、非フツ素含有グ
ループは該有機光導電層内部に配向し固定される。この
表面に析出する尚パーフルオロポリオキシアルキル基又
はパーフルオロポリオキシアルキレン基の濃度は、バイ
ンダー濃度あるいは潤滑剤濃度によって変動するが、最
良の条件では、該有機光導電層表面のフッ素表面被覆率
はテフロンに比べ9. s / 1o、表面フッ素強度
(XPSによるフッ素元素強度分析の結果)はテフロン
に比べ強度比が3/4と高くなる。そのため、潤滑性能
及び水分の耐吸着特性が充分に優れた電子写真感光体と
なる。
本発明は例えば第1図の断面概略図に示す構造で使用す
ることができる。
なお、図中の符号1は導電性支持体、2は電荷発生層、
3は電荷移動、@、4は電荷搬送、1表面近傍のバーフ
ルオロポリオキシアルキルグ〜−プ又はバーフμオロポ
リオキシア〜キV/グループと非フッ素含有グ〃−グの
含有−を意味する。
導電性支持体上に電荷発生11があシ、その上に電荷移
動層を形成した有機光導電層がある。この電荷搬送層の
上に例えば第1表のバーフμオロポリオキシアμキ〜グ
ループ又はパーフルオロポリオキシアルキレングループ
と非フツ素含有グループを結合した潤滑剤を含有する。
〔式中、RfはF(CsFa−0−)X−C,F、−1
又は+CtFa−0++CF2−0 ÷−〇 F2− y        z X=平均14、y=平均10.2=平均15〕第2図は
、潤滑剤に起因するフッ素強度を測定した結果を示すグ
ラフであシ、横軸は束縛エネルギー(eV)である。分
析はX P S (X −rayPhotoelect
ron 5pectroscopy)を用いた。パーフ
ルオロポリオキシアμキルグμmプ又はパーフルオロポ
リオキシアルキレングループと非フッ未含有グループを
結合した潤滑剤を含有した有機光導電層!lの表面1と
5nm深さのフッ素強度を示す。グツフ中の符λは有機
光導電層の表面、1のフッ素強度、6は有機光導電1の
表面層から5 nm深さの内部のフッ素強度である。
第2表はテフロンを100%としたときのl閑滑剤を含
有した有機光導電層のフッ素m覆率を示す。
第  2  表 *1被覆率は:テフロン100%、バインダー0%のと
きの被覆率 〔実施例〕 以下、本発明を実施例によシ更に具体的に説明するが、
本発明はこれら実施例に限定されない。
実施例1〜8 第3表に示す組成の液を用いて、100μmのアルミニ
ウム板上に電荷発生層を形成させ、140°Cで乾燥さ
せた。電荷発生層の模厚は1μm以下であった。
ig3表 その上で、第4表に示す組成物の塗工液を用いて浸漬法
で電荷暇送層を塗工し、110°Cで乾燥させて電荷搬
送層を完成させた。電荷搬送、1の模厚は15μmであ
った。
第  4  表 この様にして得た感光体の電子写真特性は静電気記録装
置(川口電気、8P−428型)を用いて測定した。残
留電位はタングステンランプ光(照度2Lx)1.5秒
照射後の電位を露光前の電位に対する割合(%)で表示
した。また耐摩耗性は、感光体を周速的34 m / 
minで回転させ、その上を減少した模厚から求めた。
結果を示すのにポリウレタン製プV−ド(束英産業製、
硬度73)を、線圧200 t / exで圧着し、2
0分間摺動させ、膜厚の減少量で評価した。結果を第5
表に示す。
第  5  表 比較例1 実施例1〜8と同様にして、100μmのアルミニウム
板上に電荷発生層を形成させ、140°Cで乾燥させた
。電荷発生、1の膜厚は1μm以下であった。
その上で、第6表に示す潤滑剤を含有しない組成物の倹
工液を用いて浸漬法で電荷搬送層を塗工し、110°C
で乾燥させて電荷戴送層を完成させた。電荷搬送層の膜
厚は15μmであった。
第  6  表 この様にして得た1感光体の電子写真特性は実施例1〜
8と同様に1lutll!耗性及び残留電位を測定した
。結果を第7表に示す。
第  7  表 本実施例1〜8によれば、電子写真特性が優れており、
えっ、1@摩耗性が格段に向上しており、長期繰返し使
用に優れた写真感光体であることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、本明細書記載の潤滑剤を含有すること
によって、長期間繰返し使用しても電子写真特性と耐摩
耗性に優れた電子写真感光体が得られるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子写真感光体の一例の断面概略図、
第2図は潤滑剤に起因するフッ素強度を測定した結果を
示すグラフである。 1:導ta支持体、2:を荷帛生層、s:i荷移動1.
4:電荷搬送1表面近傍のバーフμオロポリオキシアμ
キNグループ又はバーフJVオロポリオキクアμキvy
グ〃−グと非フツ素含有グループの含有、1.5:有機
光導を層の表面層のフッ素強度、6:有機光導電、糟の
表面層から5nm深さの内部のフッ素強度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性支持体の上に直接あるいは間接に有機光導電
    層を設けてなる電子写真感光体において、該有機光導電
    層の表面層に対し投錨効果を有する有機潤滑剤を含ませ
    たことを特徴とする電子写真用感光体。 2、該有機潤滑剤が、該有機光導電層材料に対して相溶
    性の基を一端に有し、他端が非相溶性の基を有するもの
    である請求項1記載の電子写真用感光体。 3、該有機潤滑剤が、パーフルオロポリオキシアルキル
    基又はパーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とす
    るフッ素系化合物グループを含有するものである請求項
    1又は2記載の電子写真用感光体。 4、該有機潤滑剤が、パーフルオロポリオキシアルキル
    基又はパーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とす
    るフッ素系化合物グループと、非フッ素含有グループと
    が結合した構造の潤滑剤である請求項1〜3のいずれか
    1項に記載の電子写真用感光体。 5、該有機潤滑剤が、下記一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_fはパーフルオロポリオキシアルキル基又
    はパーフルオロポリオキシアルキレン基を骨格とするフ
    ッ素系化合物グループ、R_1は直接結合、−CH_2
    −、−CO−又は−CONH−基、R_2は炭素数2又
    は3のオキシアルキレン基、R_3は直接結合、−O−
    、−COO−、−CONH−、−NHCO−、−OC_
    pH_2p−(pは1又は2の数を示す)、又は−C(
    CH_3)_2−基であつて、繰返しごとに異なつてい
    てもよく、mは0又は正の整数、nは1以上の整数、l
    は1又は2の数を示す〕表されるものである請求項1〜
    4のいずれか1項に記載の電子写真用感光体。 6、該パーフルオロポリオキシアルキル基又はパーフル
    オロポリオキシアルキレン基を骨格とするフッ素系化合
    物グループが、下記一般式:▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ 又は ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、x、y、zは1以上の整数を示す)で表される
    1価又は2価のグループである請求項3〜5のいずれか
    1項に記載の電子写真用感光体。 7、請求項1記載の電子写真用感光体を製造する方法に
    おいて、該有機光導電層は、有機光導電層を形成する構
    成材料と、該有機光導電層の表面層に対し投錨効果を有
    する有機瀾滑剤とを混合した塗液を塗布し、乾燥するこ
    とによつて形成されることを特徴とする電子写真用感光
    体の製造方法。
JP63138356A 1988-06-07 1988-06-07 電子写真用感光体及びその製造方法 Pending JPH01307761A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138356A JPH01307761A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 電子写真用感光体及びその製造方法
US07/362,047 US4990418A (en) 1988-06-07 1989-06-06 Electrophotographic photoreceptor and method of producing the same
EP19890110240 EP0345737A3 (en) 1988-06-07 1989-06-06 Electrophotographic photoreceptor and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63138356A JPH01307761A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 電子写真用感光体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01307761A true JPH01307761A (ja) 1989-12-12

Family

ID=15220018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63138356A Pending JPH01307761A (ja) 1988-06-07 1988-06-07 電子写真用感光体及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4990418A (ja)
EP (1) EP0345737A3 (ja)
JP (1) JPH01307761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321438A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真用感光体

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5686214A (en) * 1991-06-03 1997-11-11 Xerox Corporation Electrostatographic imaging members
US5504558A (en) * 1992-06-29 1996-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, and electrophotographic apparatus and device unit employing the same
US5334477A (en) * 1992-11-13 1994-08-02 Eastman Kodak Company Thermally assisted transfer process
US5358820A (en) * 1992-11-13 1994-10-25 Eastman Kodak Company Thermally assisted transfer process for transferring electrostatographic toner particles to a thermoplastic bearing receiver
CA2129380A1 (en) * 1993-08-11 1995-02-12 Kenichi Sanechika Lubricant oil composition comprising a fluorine-containing aromatic compound and an alkyl- or alkyl derivative-substituted aromatic compound, and a refrigerant composition containing the same
US5708932A (en) * 1994-05-19 1998-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Charging system and electrophotography apparatus
US6277485B1 (en) 1998-01-27 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
US6060205A (en) * 1998-04-17 2000-05-09 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US8083727B2 (en) * 2005-09-12 2011-12-27 Bridgepoint Medical, Inc. Endovascular devices and methods for exploiting intramural space
WO2012115650A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coating for extending lifetime of an organic photoconductor
US9235147B2 (en) 2011-12-15 2016-01-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Alcohol-soluble hole transport materials for organic photoconductor coatings
US9482970B2 (en) 2012-03-30 2016-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Organic photoconductors having protective coatings with nanoparticles
US8841053B2 (en) 2012-07-19 2014-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Organic photoconductors with latex polymer overcoat layers
KR20170046381A (ko) 2015-10-21 2017-05-02 에스프린팅솔루션 주식회사 정전하상 현상용 토너

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206559A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JPH01134369A (ja) * 1987-10-13 1989-05-26 Eastman Kodak Co 電子写真素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2018892A1 (ja) * 1968-09-26 1970-06-26 Ibm
US3975352A (en) * 1974-08-13 1976-08-17 Eastman Kodak Company Repellent compositions and elements containing the same
JPS61189559A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Canon Inc 像保持部材
JPH0682223B2 (ja) * 1986-02-20 1994-10-19 キヤノン株式会社 電子写真感光体
US4784928A (en) * 1986-09-02 1988-11-15 Eastman Kodak Company Reusable electrophotographic element
DE3837206C2 (de) * 1988-11-02 1998-07-23 Bosch Gmbh Robert Elektrisches Schaltgerät

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206559A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JPH01134369A (ja) * 1987-10-13 1989-05-26 Eastman Kodak Co 電子写真素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321438A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Oki Electric Ind Co Ltd 電子写真用感光体

Also Published As

Publication number Publication date
US4990418A (en) 1991-02-05
EP0345737A3 (en) 1991-10-23
EP0345737A2 (en) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439507A (en) Layered photoresponsive imaging device with photogenerating pigments dispersed in a polyhydroxy ether composition
JPH01307761A (ja) 電子写真用感光体及びその製造方法
US4996125A (en) Electrophotographic photoreceptor containing a fluorine lubricating agent layer
JPH0363064B2 (ja)
JPH09101621A (ja) サイクリング安定性および耐油性が改善された電子写真用光伝導体
WO2006003897A1 (ja) 電子写真感光体
JP3901547B2 (ja) 電子写真感光体
JP2507190B2 (ja) 電子写真感光体
JPS62192754A (ja) 電子写真感光体
JP2625868B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH07128872A (ja) 電子写真感光体とその製造法
JPH01243067A (ja) 電子写真用感光体
JPH01172970A (ja) 電子写真用感光体
JPH01217352A (ja) 電子写真感光体
JP3994638B2 (ja) 電子写真感光体、画像形成方法、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ
JPH03278061A (ja) 電子写真用感光体
JP2005208485A (ja) 電子写真装置およびプロセスカートリッジ
WO2005073814A1 (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
JPH0259760A (ja) 電子写真用感光体
JPH04240656A (ja) 電子写真感光体
JPH04358157A (ja) 液体現像用電子写真感光体
JPH0675386A (ja) 電子写真感光体
JPH03211562A (ja) 積層型電子写真感光体
JPH04326359A (ja) 電子写真感光体
JPH04345166A (ja) 電子写真感光体