JPH01301640A - α−置換酢酸の精製方法 - Google Patents

α−置換酢酸の精製方法

Info

Publication number
JPH01301640A
JPH01301640A JP63133192A JP13319288A JPH01301640A JP H01301640 A JPH01301640 A JP H01301640A JP 63133192 A JP63133192 A JP 63133192A JP 13319288 A JP13319288 A JP 13319288A JP H01301640 A JPH01301640 A JP H01301640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetic acid
substituted acetic
formulas
alpha
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63133192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518014B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Yoshioka
吉岡 義和
Isao Hashiba
功 橋場
Suketoshi Tsukamoto
塚本 祐敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP63133192A priority Critical patent/JP2518014B2/ja
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to AT89109791T priority patent/ATE73756T1/de
Priority to ES198989109791T priority patent/ES2032627T3/es
Priority to US07/359,682 priority patent/US4970336A/en
Priority to EP89109791A priority patent/EP0344737B1/en
Priority to DE8989109791T priority patent/DE68901004D1/de
Publication of JPH01301640A publication Critical patent/JPH01301640A/ja
Priority to GR910401866T priority patent/GR3004118T3/el
Application granted granted Critical
Publication of JP2518014B2 publication Critical patent/JP2518014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/26Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C319/28Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/487Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、α−置換酢酸の精製方法に関するものである
本発明によって得られるα−置換酢酸、例えば2− (
3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸は有用な薬理学
的特性を有し、特に抗炎症性薬品として有用である。
(ロ)従来の技術 特公昭52−8301号公報によれば、2−(3−ベン
ゾイルフェニル)アルカノニトリルを水酸化ナトリウム
を含有するメタノール−水混合溶媒中、還流下で加水分
解し、その後濃縮、ジエチルエーテル洗浄、水溶液層の
塩酸水による酸性化、析出した住成物の濾別、蒸留水洗
浄、乾燥して2−(3−ベンゾイルフェニル)アルカン
酸を得ている。
米国特許第4.201,870号公報によれば、2− 
(3−ベンゾイルフェニル)アルカノニトリルを水酸化
カリウムを含有するメタノール−水溶媒中、還流下で加
水分解し、その後濃縮、ジエチルエーテル洗浄、水溶液
層の活性炭による脱色、濾過、水溶液層の塩酸水による
酸性化、ジエチルエーテル抽出、ジエチルエーテルの留
去、残留物のアセトニトリルへの溶解、活性炭による脱
色、晶析、濾過、乾燥して2(3−ベンゾイルフェニル
)アルカン酸を得ている。
又、特開昭51−115452公報によれば、2−(3
−ヘンゾイルフエニル)アルカノニトリルを水酸化ナト
リウムを含有するエタノール−水混合溶媒物中、還流下
で加水分解し、その後濃縮、ジクロルメタン洗浄、水溶
液層の塩酸水による酸性化、析出した生成物のジクロル
メタン抽出、ジクロルメタンの留去、残留物のジエチル
エーテルへの溶解、晶析、濾過、乾燥して2−(3−ベ
ンゾイルフェニル)アルカン酸を得ている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従来のα−置換酢酸の精製方法、即ち光の存在下、強ア
ルカリを使用してα−置換酢酸強アルカリ塩とし精製す
ると、得られるα−置換酢酸には着色物質が含まれ、時
には暗褐色乃至黒色を呈しており、α−置換酢酸の精製
収率も満足するものではなかった。
又、α−置換酢酸の精製操作は、煩雑で長時間を要して
いる。
本発明は、簡便な操作により短時間、且つ高精製収率で
高純度のα−置換酢酸を得る方法を提供するものである
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明者は、α−置換酢酸の製造及び精製方法について
種々検討したところ、遮光下、α−置換酢酸と弱アルカ
リを反応させてα−置換酢酸アルカリ塩とし、又は遮光
下、α−置換アセトニトリルの酸加水分解後、同じく遮
光下、生成したα−置換酢酸と弱アルカリを反応させて
α−置換酢酸アルカリ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ
塩を脱色剤にて脱色処理すると、驚ろくべきごとに従来
の製造、精製方法では除去することが困難であったα−
置換酢酸の着色が簡便な操作により、短時間で且つ高精
製収率で高純度のα−置換酢酸が得られることを見い出
し本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、一般式(1)、〔■]、〔■]、(I
VI及び(V) R3 (式中、R,は水素原子、ハロゲン原子、1〜5個の炭
素原子を含有するアルキル基を示し、R2は水素原子、
ハロゲン原子、1〜5個の炭素原子を有するアルコキシ
基、1〜5個の炭素原子を有するアルキルチオ基、トリ
フルオルメチル基、ベンゼン環1個若しくはそれ以上の
環を示す。) で表される化合物から選ばれるα−置換酢酸を、遮光下
、炭酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化マグネシウ
ムから選ばれる弱アルカリと反応させてα−置換酢酸ア
ルカリ塩とし、該α〜置換酢酸アルカリ塩を脱色剤にて
脱色処理することを特徴とするα−置換酢酸の精製方法
に関するものであり、 一般式〔VI)、〔■〕、〔■〕、(]X)及び〔X〕 R+ □ で表される化合物から選ばれるα−置換アセトニトリル
を、遮光下で酸加水分解し、一般式CI)、(n)、(
I[[)、(IV)及び(V)で表される化合物から選
ばれる対応するα−置換酢酸を得た後、該α−置換酢酸
を、遮光下で炭酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化
マグネシウムから選ばれる弱アルカリと反応させてα−
置換酢酸アルカリ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ塩を
脱色剤にて脱色処理することを特徴とするα−置換酢酸
の精製方法に関するものである。
上記R,としては、水素原子の他、弗素、塩素、臭素、
沃素等のハロゲン原子、メチル基、エチル基、n−プロ
ピル基、j−プロピル基、n−ブチル基、i−ブチル基
、t−ブチル基、n−ペンチル基、i−ペンチル基等の
1〜5個の炭素原子を含有するアルキル基を挙げること
ができる。
R2として6才、水素原子の他、弗素、塩素、臭素、沃
素等のハロゲン原子、メトキシ基、エトキシ基、n−プ
ロポキシ基、1−プロポキシ基、n−ブトキシ基、i−
ブトキシ基、t−ブトキシ基、n−ペントキシ基、i−
ベン1キシ基等の1〜5個の炭素原子を有するアルコキ
シ基、メチルチオ基、エチルチオ基、n−プロピルチオ
基、l−プロピルチオ基、n−ブチルチオ基、i−ブチ
ルチオ基、t、−ブチルチオ基、n−ペンチルチオ基、
i−ペンチルチオ基等の1〜5個の炭素原子を任するア
ルキルチオ基、トリフルオルメチル基、ジフェニル基、
ヘンゼン環、ナフタレン環等のヘンセン環1個若しくは
それ以上の環を挙げることができる。
弱アルカリとしては、炭酸水素アルカリ塩、アンモニア
、水酸化マグネシウム等を挙げることができる。
アンモニアとしては、ガス状アンモニア、液安、アンモ
ニア水等を挙げることができる。
炭酸水素アルカリ塩としては、炭酸水素すトリウム、炭
酸水素カリウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素マグネ
シウム、炭酸水素アンモニウム等を挙げることができる
弱アルカリは、一般式〔■〕、 [)、(III)、〔
■]及び(V)で表される化合物合計量1モルに対して
通常1〜3当量、好ましくは1.1〜1.5当量を使用
する。
弱アルカリと一般式〔I〕、(II)、(III)、(
IV)及び(V)で表される化合物から選ばれるα−置
換酢酸との反応温度は、通常0〜100°C1好ましく
は20〜50°Cがよい。
脱色剤としては、活性炭、活性白土等を挙げることがで
きる。
脱色剤は、一般式(N、〔■〕、(III)、〔■〕及
び〔Vlで表される化合物合計量1重量に対して通常0
.01〜0.5重量、好ましくは0.03〜0.1重量
を使用する。
脱色処理の温度は、通常20〜100°C1好ましくは
40〜60°Cがよい。
脱色処理の時間は、通常30分から5時間、好ましくば
1〜2時間がよい。
一般式〔■〕、〔■〕、〔■〕、(IX)及び〔X〕で
表される化合物から選ばれるα−置換アセ1−ニトリル
を加水分解する酸としては、塩酸、硫酸等が挙げられる
酸は、一般式(Vf)、〔■〕、〔■〕、(IX)及び
〔X〕で表される化合物合計量1モルに対して通常2〜
10当量、好ましくは3〜5当量を使用する。
酸加水分解温度としては、通常50〜200°C1好ま
しくは100〜150 ’Cがよい。
酸加水分解時間は、通常30分から10時間、好ましく
は1〜5時間がよい。
又、本発明において、必要ならば一般式(Vl)、〔■
〕、〔■〕、(IX)及び〔X]で表される化合物から
選ばれるα−置換アセトニトリルの酸加水分解工程、一
般式CI)、(II)、CI)、〔■]及び(V)で表
される化合物から選ばれるα−置換酢酸を、弱アルカリ
と反応させてα−置換酢酸アルカリ塩とする工程及びα
−置換酢酸アルカリ塩の脱色処理工程に不活性ガスを使
用することもできる。
不活性ガスとしては、例えば窒素、ヘリウム、アルゴン
等を挙げることができる。
次に、本発明の一実施態様を具体的に説明する。
即ち、一般式CI)、〔■]、[■]、〔■〕及び(V
lで表される化合物から選ばれるα−置換酢酸を、又は
一般式(Vl)、〔■〕、(■〕、(IX)及び〔X〕
で表される化合物から選ばれるα−置換アセトニトリル
を遮光下で酸加水分解して得られた一般式一般式〔■〕
、[11)、[III)、(IV)及び(V)で表され
る化合物から選ばれる対応するα−置換酢酸を、遮光下
で炭酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化マグネシウ
ムから選ばれる弱アルカリと反応させてα−置換酢酸ア
ルカリ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ塩を脱色剤にて
脱色処理後、塩酸、硫酸等の鉱酸による酸性化、析出し
たα−置換酢酸のヘンゼン、トルエン、クロロホルム、
ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、酢酸エチ
ル等の打機溶媒による抽出、晶析、乾燥してα−置換酢
酸を得ることができる。
得られたα−置換酢酸は白色結晶であり、この結晶をメ
タノールに溶解し、溶状を調べると無色澄明である。
(ポ)発明の効果 一般式〔II、(IF)、(III)、(TV)及び〔
■〕で表される化合物から選ばれるα−置換酢酸を、又
は一般式(Vl)、(■〕、〔■〕、〔■〕及び(X)
で表される化合物から選ばれるα−置換アセ1〜ニトリ
ルを遮光下で酸加水分解して得られた一般式CI)、(
II)、(III)、(TV)及び[V〕で表される化
合物から選ばれる対応するα−置換酢酸を、遮光下で炭
酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化マグネシウムか
ら選ばれる弱アルカリと反応させてα−置換酢酸アルカ
リ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ塩を脱色剤にて脱色
精製処理して得られたα−置換酢酸は、白色結晶で従来
法に比し着色がなく、そのメタノール溶状は無色澄明で
ある。
(−・)実施例 以下、実施例を挙げて本発明について具体的に説明する
が、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光し、窒素
ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った 60%硫酸50gを反応器に加え、反応温度を120〜
130 ’Cに保ちつつ、2−(3−ベンゾイルフェニ
ル)プロピオニトリル11.8gt”30分間で滴下し
、更に130°Cで4時間反応を行った。
反応終了後、トルエン100mff1及び水100m1
を加え、生成物を溶解し静置後、分液し水層を除去した
次に、トルエン層を水洗し、水100mf及び炭酸水素
す) IJウム7gを加え、撹拌、静置後、トルエン層
を除去した。
水層に活性炭1gを加え、50°Cで2時間撹拌し室温
に冷却後、活性炭を濾過した。
再度、活性炭1gを加え、50’Cで2時間撹拌し室温
に冷却後、活性炭を濾過した。
次に、水層に35%塩酸Logを加えた後、トルエン1
00gを加え、撹拌、静置後、水層を除去し、トルエン
層を水洗した。
トルエンを大部分留去して冷却し、析出した結晶を濾過
、l・ルエン洗浄後、乾燥して2−(3−ベンゾイルフ
ェニル)プロピオン酸9.9gの白色粉末(融点95°
C)を得た。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると99%であった。
又、上記濾液及び洗液を水洗後、水及び炭酸水素ナトリ
ウムを加え、同様の操作を行ない2−(3−ベンゾイル
フェニル)プロピオンH2,2gの白色粉末(融点95
°C)を得た。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると99%であった。
2− (3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸] 6 の全収率は95%であった。
実施例2 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光し、窒素
ガス使用しない他は、実施例1と同様に反応及び操作を
行った 2−(3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸の全収率
は96%であった。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると97%であった。
実施例3 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光し、窒素
ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った メタノール溶状が帯黄色澄明で、紫外光430nmでの
透過率が90%である2−(3−ベンゾイルフェニル)
プロピオン酸2gにj・ルエン10m1を加え攪拌後、
水30m!及び炭酸水素す) IJウム2gを加え、撹
拌、静置後、トルエン層を除去した。
水層に活性炭0.2gを加え、50°Cで2時間撹拌し
室温に冷却後、活性炭を濾過した。
再度、活性炭0.2gを加え、50°Cで2時間撹拌し
室温に冷却後、活性炭を濾過した。
次に、水層に35%塩酸3.5gを加えた後、トルエン
50mffを加え、撹拌、静置後、水層を除去し、トル
エン層を水洗した。
トルエンを大部分留去して冷却し、析出した結晶を濾過
、トルエン洗浄後、乾燥してl−(3−ベンゾイルフェ
ニル)プロピオン酸1.6gの白色粉末(融点95°C
)を得た。収率は80%であった。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると99%であった。
実施例4 撹拌機、温度計、コンデンサーイ」反応器を遮光し、窒
素ガス使用しない他は、実施例3と同様に反応及び操作
を行った 2−(3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸1.6g
の白色粉末(融点95°C)を得た。収率は80%であ
った。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると98%であった。
実施例5 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光し、窒素
ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った 60%硫酸50gを反応器に加え、反応温度を120〜
130°Cに保ちつつ、2−(3−ベンゾイルフェニル
)プロピオニトリル11.8gを30分間で滴下し、更
に130°Cで4時間反応を行った。
反応終了後、I・ルエン100mj2及び水100m!
を加え、生成物を溶解し静置後、分液し水層を除去した
次に、トルエン層を水洗し、水100mff1及び28
%アンモニア水5gを加え、撹拌、静置後、トルエン層
を除去した。
以下、実施例1と同様に操作を行ない2−(3−ベンゾ
イルフェニル)プロピオン酸11.8gの白色粉末(融
点95°C)を得た。
このもののメタノール溶状は無色澄明であり、紫外光4
30nmで透過率を測定すると99%であった。
2−(3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸の全収率
は93%であった。
参考例1 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光し、窒素
ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った 60%硫酸50gを反応器に加え、反応温度を120〜
130°Cに保ちつつ、2−(3−ベンゾイルフェニル
)プロピオニトリル11.8 gをゆっくり滴下し、更
に130°Cで4時間反応を行った。
反応終了後、トルエン100mn及び水100mpV、
を加え、生成物を溶解し静置後、分液し水層を除去した
次に、トルエン層を水洗し、3.3%水酸化ナトリウム
水溶液100gを加え、撹拌、静置後、トルエン層を除
去した。
以下、実施例1と同様に行ない2−(3−ベンゾイルフ
ェニル)プロピオン酸12.1 gの帯黄色粉末(融点
95°C)を得た。
このもののメタノール溶状は帯黄色澄明であり、紫外光
430nmで透過率を測定すると95%であった。
2− (3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸の全収
率は95%であった。
参考例2 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光せず、窒
素ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った 水酸化ナトリウム2.5gを含有する50%メタノール
水溶液100g及び2−(3−へンゾイルフェニル)プ
ロピオニトリル11.8gを反応器に加え、還流下で2
4時間加熱した。
反応終了後、反応液を濃縮(20mm11g、50°C
)した。
得られた残留物に水100mfを加え、撹拌、溶解後、
ジエチルエーテル100n+j2で2回洗浄した。
次に、水層に35%塩酸水10gを加え、析出した生成
物を濾過、水洗、乾燥して2−(3−ヘンジイルフェニ
ル)プロピオン酸7.6gの帯褐色固体(融点93°C
)を得た。
このもののメタノール溶状は帯褐色澄明であり、紫外光
430nmで透過率を測定すると90%であった。
2− (3−−ヘンジイルフェニル)プロピオン酸の全
収率は60%であった。
参考例3 撹拌機、温度計、コンデンサー付反応器を遮光せず、窒
素ガスを反応器内に流し、以下の反応及び操作を行った 水酸化カリウム3.4gを含有する50%メタノール水
溶液100 g及び2−(3−へンプイルフェニル)プ
ロピオニトリル11.8gを反応器に加え、還流下で2
4時間加熱した。
反応終了後、反応液を減圧上濃縮した。
得られた残留物に水100mff1を加え、撹拌、溶解
後、ジエチルエーテル100mj!で2回洗浄した。
水層に活性炭1gを加え、50°Cで2時間撹拌し室温
に冷却後、活性炭を濾過した。
次に、水層に35%塩酸10gを加えた後、ジエチルエ
ーテル100mp、を加え、撹拌、静置後、水層を除去
た。
ジエチルエーテルを留去後、トルエン100m1を加え
残留物を溶解した。
トルエン層に活性炭1gを加え、50°Cで2時間撹拌
し室温に冷却後、活性炭を濾過した。
トルエン層を一15°Cに冷却し、析出した結晶を濾過
、ジエチルエーテル洗浄、乾燥して2−(3−ヘンジイ
ルフェニル)プロピオン酸7.0gの白色粉末(融点9
5°C)を得た。
このもののメタノール溶状は帯黄色澄明であり、紫外光
430nmで透過率を測定すると95%であった。
2−(3−ヘンジイルフェニル)プロピオン酸の全収率
は55%でった。
特許出願人   日産化学工業株式会社手続補正書(自
発) 1、事件の表示 昭和63年特許願第133192号 2、発明の名称 α−置換酢酸の精製方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 東京都千代田区神田錦町3丁目7番地14、補正
により増加する請求項の数  05、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書第12頁第5行目の[合計量Jとあるのを
[から選ばれるα−置換酢酸」と訂正する。
(2)明細書第12頁第15〜17行目の1合計量〜0
.1重量」とあるのを「から選ばれるα−置換酢酸1重
量部に対して通常0.01〜0.5重量部、好ましくは
0.03〜0.1重量部」と訂正する。
(3)明細書第13頁第7行目の「合計量」とあるのを
「から選ばれるα−置換酢酸」と訂正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕、〔II〕、〔III〕、〔IV〕及び〔
    V〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔V〕 (式中、R_1は水素原子、ハロゲン原子、1〜5個の
    炭素原子を含有するアルキル基を示し、R_2は水素原
    子、ハロゲン原子、1〜5個の炭素原子を有するアルコ
    キシ基、1〜5個の炭素原子を有するアルキルチオ基、
    トリフルオルメチル基、ベンゼン環1個若しくはそれ以
    上の環を示す。) で表される化合物から選ばれるα−置換酢酸を、遮光下
    、炭酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化マグネシウ
    ムから選ばれる弱アルカリと反応させてα−置換酢酸ア
    ルカリ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ塩を脱色剤にて
    処理することを特徴とするα−置換酢酸の精製方法。
  2. (2)一般式〔VI〕、〔VII〕、〔VIII〕、〔IX〕及び
    〔X〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VI〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VII〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔VIII〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IX〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔X〕 で表される化合物から選ばれるα−置換アセトニトリル
    を、遮光下、酸加水分解し、一般式〔 I 〕、〔II〕、
    〔III〕、〔IV〕及び〔V〕で表される化合物から選ば
    れる対応するα−置換酢酸を得た後、該α−置換酢酸を
    、遮光下、炭酸水素アルカリ塩、アンモニア、水酸化マ
    グネシウムから選ばれる弱アルカリと反応させてα−置
    換酢酸アルカリ塩とし、該α−置換酢酸アルカリ塩を脱
    色剤にて処理することを特徴とするα−置換酢酸の精製
    方法。
JP63133192A 1988-05-31 1988-05-31 α−置換酢酸の精製方法 Expired - Lifetime JP2518014B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133192A JP2518014B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 α−置換酢酸の精製方法
ES198989109791T ES2032627T3 (es) 1988-05-31 1989-05-31 Metodo para la purificacion de acidos aceticos alfa-sustituidos.
US07/359,682 US4970336A (en) 1988-05-31 1989-05-31 Method of purifying α-substituted acetic acids
EP89109791A EP0344737B1 (en) 1988-05-31 1989-05-31 Process for purifying alpha-substituted acetic acids
AT89109791T ATE73756T1 (de) 1988-05-31 1989-05-31 Verfahren zur reinigung von alpha-substituierten essigsaeuren.
DE8989109791T DE68901004D1 (de) 1988-05-31 1989-05-31 Verfahren zur reinigung von alpha-substituierten essigsaeuren.
GR910401866T GR3004118T3 (ja) 1988-05-31 1992-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133192A JP2518014B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 α−置換酢酸の精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01301640A true JPH01301640A (ja) 1989-12-05
JP2518014B2 JP2518014B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=15098859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63133192A Expired - Lifetime JP2518014B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 α−置換酢酸の精製方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4970336A (ja)
EP (1) EP0344737B1 (ja)
JP (1) JP2518014B2 (ja)
AT (1) ATE73756T1 (ja)
DE (1) DE68901004D1 (ja)
ES (1) ES2032627T3 (ja)
GR (1) GR3004118T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2651494B1 (fr) * 1989-09-05 1993-01-08 Rhone Poulenc Sante Procede de preparation d'acides aryl-2 propioniques optiquement actifs.
TWI262791B (en) 1999-10-27 2006-10-01 Nobex Corp 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
US6552078B2 (en) 1999-10-27 2003-04-22 Nobex Corp 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
US6436990B1 (en) 1999-10-27 2002-08-20 Nobex Corporation 6-methoxy-2-naphthylacetic acid prodrugs
US6856086B2 (en) * 2001-06-25 2005-02-15 Avery Dennison Corporation Hybrid display device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA695028A (en) * 1964-09-29 H. Meyer Delbert Process for the purification of aromatic polycarboxylic acids
US3078303A (en) * 1959-03-27 1963-02-19 California Research Corp Purification of aromatic carboxylic acids
US3409640A (en) * 1959-07-22 1968-11-05 Schering Corp 5-(3'-dimethylamino-2'-methyl-propyl)dibenzocycloheptenes
FR1546478A (fr) * 1967-01-27 1968-11-22 Rhone Poulenc Sa Nouveaux dérivés de l'acide benzoyl-3 phénylacétique et leur préparation
US3873613A (en) * 1973-09-20 1975-03-25 Standard Oil Co Isolation of tetrachloroterephthalic acid
YU39370B (en) * 1976-10-18 1984-10-31 Lek Tovarna Farmacevtskih Process for the preparation of 2-(3-benzoylphenyl)-propionic acid
CA1286316C (en) * 1986-02-08 1991-07-16 Isoo Shimizu Method for refining 2-(aryl substituted)-propionic acid or its salt

Also Published As

Publication number Publication date
EP0344737B1 (en) 1992-03-18
US4970336A (en) 1990-11-13
DE68901004D1 (de) 1992-04-23
JP2518014B2 (ja) 1996-07-24
EP0344737A1 (en) 1989-12-06
ES2032627T3 (es) 1993-02-16
ATE73756T1 (de) 1992-04-15
GR3004118T3 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01301640A (ja) α−置換酢酸の精製方法
CH630893A5 (fr) Procede de preparation d'o-(2,6-dichloroanilino)phenylacetamides n,n-disubstitues.
JPS58172344A (ja) フエニルアルカン酸の製造法
HU198073B (en) Process for producing (+)-3-(3-pyridyl)-1h, 3h-pyrrolo (1,2-c/thiazole-7-carboxylic acid
JPH10218847A (ja) タートラニル酸の製造法
US3651138A (en) Resolution of dl-diacetyllysine
JPH02145564A (ja) プロピオン酸誘導体の製造方法
JPH0341047A (ja) 高純度4―ヒドロキシ―4’―ハロゲノベンゾフェノンの製造方法
JP3169680B2 (ja) 3,5−ジクロロサリチル酸及びその誘導体の製造法
JPS61103853A (ja) 2―フェニルプロピオン酸エステル類の光学分割法
JPS61178947A (ja) アリ−ルアルキルケトンの製造方法
JPH03112953A (ja) グルタミンの新規製法
KR20030008708A (ko) 광학활성 만델산의 제조 방법
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JPH06166655A (ja) テトラメトキシメチルベンズアルデヒドの製造方法
JPS62106064A (ja) ジエチレングリコ−ルエステルの製造法
JPH0273035A (ja) メトキシ酢酸の製造法
JPS6011022B2 (ja) 1−(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ)フエニル−2−(n−メチル)アミノ−エタノ−ルの塩酸塩の製造法
JPH0368571A (ja) N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法
JPH02172968A (ja) 芳香環を有するジチオールジ(メタ)アクリレートの製造法
JPH02167252A (ja) 光学活性なα―トリフルオロメチル―γ―アミノ酪酸あるいはそのエステル並びにその製造方法
JPH03251558A (ja) N―(3’,4’―ジメトキシシンナモイル)アントラニル酸の製造方法
JPS61103852A (ja) 2−フエニルプロピオン酸エステル類の光学分割法
JPS5953437A (ja) フエニルアセトン類の製造方法
JPS5951939B2 (ja) イソインドリノン誘導体の製造方法