JPH0368571A - N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法 - Google Patents

N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH0368571A
JPH0368571A JP20742489A JP20742489A JPH0368571A JP H0368571 A JPH0368571 A JP H0368571A JP 20742489 A JP20742489 A JP 20742489A JP 20742489 A JP20742489 A JP 20742489A JP H0368571 A JPH0368571 A JP H0368571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ether
reacting
solvent
compound
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20742489A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Horiuchi
堀内 次郎
Tetsuzo Kato
加藤 鐵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mect Corp
Original Assignee
Mect Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mect Corp filed Critical Mect Corp
Priority to JP20742489A priority Critical patent/JPH0368571A/ja
Publication of JPH0368571A publication Critical patent/JPH0368571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、N置換2.4.6−ドリイミノトリアジン誘
導体の新規な製造方法に関する。さらに詳しくは、工業
的規模での生産に適し、かつ高い収率で目的物質である
N置換2.4.6−ドリイミノトリアジン誘導体を製造
する方法に関する。
〔従来の技術〕
本願出願人は、N置換2.4.6−ドリイミノトリアジ
ン誘導体が、顕著な防御因子増強作用を有する抗潰瘍剤
であることを見出し既に特許出願している〔特願昭63
−311713号〕。
ところが、この特許出願中で用いたN置換2.4.6−
ドリイミノトリアジン誘導体の製造方法には幾つかの問
題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
第1の問題点は、反応収率が必ずしも高くないことであ
る。
第2の問題点は、目的物の精製にカラムクロマトグラフ
ィーを用いなければならないことである。
工業的規゛模での生産での製造には、カラムクロマトグ
ラフィーを用いることは難しい。
第3の問題点は、カラムクロマトグラフィーで精製した
生成物が黄色不純物を含有しているために、この不純物
の除去のために再結晶には多量の溶媒を必要とする。
そこで、本発明の目的は、上記問題点を解決したN置換
2.4.6−ドリイミノトリアジン誘導体の新規な製造
方法を提供することにある。
即ち、本発明の目的は、高い収率でN置換2.4.6−
ドリイミノトリアジン誘導体を製造する方法を提供する
ことにある。
さらに、本発明の目的は、カラムクロマトグラフィー用
いることなく、かつ比較的少量の溶媒で再結晶すること
により、高純度のN置換2.4.6−ドリイミノトリア
ジン誘導体を製造することができる方法を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、一般式R−NH,(式中、Rは2−フリルメ
チル基、チエニルメチル基または3−ピリジルメチル基
を表す)で示されるアミノ化合物と臭化シアンとを、冷
温下、エーテル類中で反応させた後、反応液からエーテ
ル類を除去して得られた反応生成物を水/エタノール混
合液中でさらに反応させることを含む一般式 ル基または3−ピリジルメチル基を表す)で示されるN
置換2.4.6−ドリイミノトリアジン誘導体の製造方
法に関する。
以下本発明について詳細に説明する。
本発明の反応原料である一般式R−NH,で示されるア
ミノ化合物は、置換基Rの種類により、フルフリルアミ
ン、チオフェンメチルアミン及び3−アミノメチルピリ
ジンを挙げることができる。
反応に際しては、一般式R−NH,で示されるアミノ化
合物と臭化シアンとは、臭化シアン1モル当たり、約2
.1〜2.2モルの一般式R−NH2で示されるアミノ
化合物を用いることが、臭化シアンが未反応で残ること
を防止できるという観点から好ましい。
一般式R−NH,で示されるアミノ化合物と臭化シアン
との反応は、副反応を有効に抑制するという観点から、
冷温下、例えば−1O℃〜O℃の温度範囲で行う。反応
時間は、反応の規模及び反応の温度等により変化するが
、例えば、約3〜10時間程度である。
この反応には、溶媒としてエーテル類を用いる。
エーテル類の種類には、特に制限はないが、例えば、エ
チルエーテル、n−プロピルエーテル、イソプロピルエ
ーテル等を挙げられる。特に、工業的に使用し易いとい
う観点からは、イソプロピルエーテルを用いることが好
ましい。エーテル類の使用量には、特に限定はないが、
副生沈澱物であるアミン臭化水素塩が存在しても攪拌可
能な量とすることが好ましい。
反応終了後、反応系から溶媒であるエーテル類を除去す
る。エーテル類の除去は、比較的低い温度でエーテル類
を留去することにより行うのが好ましい。反応生成物に
熱を加えると、副反応を起こす可能性があるからである
エーテル類を除去して得られた反応生成物は、次いで水
/エタノール混合液中でさらに反応させる。水/エタノ
ール混合液中の水の含有率は、40〜60%(V/V)
とすることが、縮合を容易にするという観点から適当で
ある。
水/エタノール混合液中での反応は、室温付近で行うこ
とが、収率を高め、かつ精製を容易にするために重要で
ある。ここで室温付近とは、例えば10〜30℃の温度
範囲である。また、反応時間は、反応の規模及び反応の
温度等により変化するが、例えば、約5〜15時間程度
である。
反応終了後、反応系から溶媒である水/エタノール混合
液を除去することにより、目的物の結晶を得ることがで
きる。この結晶は、比較的少量の溶媒、例えばメタノー
ルから再結晶することにより、容易に精製することがで
きる。
以下本発明を実施例によりさらに説明する。
〔実施例〕
実施例1 〔トリ(2−フリルメチル)2.4.6−ト
リイミノトリアジンの製造〕 臭化シアン25 g (0,236mol)にイソプロ
ピルエーテル500−を加えて溶解させた後に一5℃に
冷却した。別にフルフリールアミン45.9g(0,4
72mol)にイソプロピルエーテル25〇−を加えて
溶解させた。
次いで、−5℃に冷却した臭化シアンのイソプロピルエ
ーテル溶液に、この溶液を攪拌しながら、フルフリール
アミンのイソプロピルエーテル溶液を滴下した。滴下終
了後、−5℃でさらに3時間攪拌した。攪拌終了後、白
色析出物(フルフリールアミン・HB r)を゛濾去し
た。濾液は10°C以下の温度で減圧蒸留して溶媒(イ
ソプロピルエーテル)を留去した。
得られた残留物(オイル)に水1251nl及びエタノ
ール125−を加えて攪拌溶解した。得られた溶液を2
〜3時間室温(約20’C)で放置すると結晶が析出し
た。この結晶を濾取してメチルアルコールで洗浄した。
洗液と母液とを合せて濃縮し、次いで室温で約3時間放
置すると結晶が析出した。この結晶も濾取してメチルア
ルコールで洗浄した。
このようにして得られた結晶を合せ、そこにメチルアル
コール150紀を加え、結晶を加熱溶解した。得られた
溶解液を濾過後、放冷して再結晶を行うと無色の針状晶
として標題化合物を得た(26.5g(理論値:28.
79g)、収率:92%)。
比較例1 〔トリ(2−フリルメチル)2.4.6−ト
リイミノトリアジンの製造〕 臭化シアン10. 0 g (0,094mol)を無
水エーテル200dに溶解させた後に一5℃に冷却した
。別にフルフリールアミン20.1g(0,208mo
l)を無水工・−チル100−に溶解させた。
次いで、−5℃に冷却した臭化シアンの無水エーテル溶
液に、この溶液を攪拌しながら、フルフリールアミンの
無水エーテル溶液を滴下した。滴下終了後、−5℃でさ
らに1時間攪拌した。攪拌終了後、白色析出物(フルフ
リールアミン・HB r)を濾去した。濾液は15℃以
下の温度で減圧蒸留して溶媒(無水エーテル)を留去し
た。
得られた残留物に水5〇−及びエタノール5〇−を加え
て50℃にて3時間加温した。次いで、溶媒を留去し、
得られた残液をシリカカラムクロマトグラフィーに付し
た。n−ヘキサン/酢酸エチル(1: I)流出部をベ
ンゼン/n−ヘキサンより再結晶して標題化合物を得た
(9.Og(理論値:11.47g)、収率:78.3
%)。
トリ(2−フリルメチル)2.4.6−トリイミノトリ
アジンの物理化学的性質 融点:123〜125°C 元素分析(%) 計算値: C,59,01;H,4,95,N、 22
.94実測値: C,59,04;H,4,94; N
、 23.02I Rv 、0cm−’ : 3380
. 3130. 3100. 1610. 1500゜
1450、 1340. 1140. 1100. 1
010゜740 H−NMR(CD(da)   δ :5.16(6H
,s)、 6.06(3H,br s  D20置換に
て消失) 、 6.37(3H,br s)、 7.3
7(3H,br s)’HNM R(CD C1$) 
  δ :41.3(t)、109.0(d)、110
.6(d)、142.2(d)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式R−NH_2(式中、Rは2−フリルメチル基、
    チエニルメチル基または3−ピリジルメチル基を表す)
    で示されるアミノ化合物と臭化シアンとを、冷温下、エ
    ーテル類中で反応させた後、反応液からエーテル類を除
    去して得られた反応生成物を水/エタノール混合液中で
    さらに反応させることを含む一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは2−フリルメチル基、チエニルメチル基ま
    たは3−ピリジルメチル基を表す)で示されるN置換2
    、4、6−トリイミノトリアジン誘導体の製造方法。
JP20742489A 1989-08-09 1989-08-09 N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法 Pending JPH0368571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742489A JPH0368571A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742489A JPH0368571A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0368571A true JPH0368571A (ja) 1991-03-25

Family

ID=16539527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20742489A Pending JPH0368571A (ja) 1989-08-09 1989-08-09 N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0368571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7944073B2 (en) 2001-10-04 2011-05-17 Rotech Holdings Limited Power generator and turbine unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7944073B2 (en) 2001-10-04 2011-05-17 Rotech Holdings Limited Power generator and turbine unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6197998B1 (en) Process for producing N-glycyltyrosine and its crystal structure
JPH0368571A (ja) N―置換2、4、6―トリイミノトリアジン誘導体の製造方法
JP2001521498A (ja) O−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロピル)−ヒドロキシミック酸ハロゲン化物の製造方法
JP3291987B2 (ja) O,s−ジメチル−n−アセチルホスホルアミドチオエートの精製法
EP0076600A1 (en) Anthranilic acid esters
JP3640319B2 (ja) ベンズアミド誘導体の製造方法
SU1034605A3 (ru) Способ получени молекул рного соединени @ -диэтиламиноэтиламида @ -хлорфеноксиуксусной кислоты с 4- @ -бутил-3,5-дикето-1,2-дифенилпиразолидином
JPH0798802B2 (ja) 光学活性インドリン―2―カルボン酸の製造法
JP2688226B2 (ja) 1,3−ジチアン誘導体の製造法
JPH0446175A (ja) 5―ヒドロキシ―3,4―メチレンジオキシ安息香酸誘導体の製造法
JPS6160673A (ja) グアニジノチアゾ−ル誘導体の製造法
JPS6317869A (ja) 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法
KR810000463B1 (ko) 치환 안식향산 아미드의 신규 제조방법
JP3815064B2 (ja) 1−(4−クロロベンゾイル)−5−メトキシ−2−メチルインドール−3−酢酸の精製方法
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JPS58152855A (ja) 低級アルコキシベンゾニトリルの製法
JPH0570419A (ja) テアニンの製造法
JPS58121251A (ja) 5−〔2−(ジアルキルアミノ)エトキシ〕カルバクロ−ルアセテ−ト塩酸塩の製法
JPS62246557A (ja) 5−アシロキシメチル−2−オキサゾリジノンの製造方法
JPS6136254A (ja) 光学活性なスルホキシド類の製造法
JPS5910657B2 (ja) 安息香酸誘導体の製造方法
JPH0229672B2 (ja) 11chikann55merukaputootetorazoorunoseizoho
JPH023630A (ja) 2,6‐ジエチル‐4‐ヨードアニリン及びその製造法
JPS61126075A (ja) 3−〔3−(1−ピペリジニルメチル)フエノキシ〕プロピルアミンの製造法
JPH01275595A (ja) カナマイシン誘導体