JPH01284916A - 座標入力装置 - Google Patents
座標入力装置Info
- Publication number
- JPH01284916A JPH01284916A JP63113560A JP11356088A JPH01284916A JP H01284916 A JPH01284916 A JP H01284916A JP 63113560 A JP63113560 A JP 63113560A JP 11356088 A JP11356088 A JP 11356088A JP H01284916 A JPH01284916 A JP H01284916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- input device
- coordinate
- coordinate input
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 2
- 235000013290 Sagittaria latifolia Nutrition 0.000 abstract 2
- 235000015246 common arrowhead Nutrition 0.000 abstract 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、穆動体を移動させることにより座標位置の入
力を行う座標入力装置に関する。
力を行う座標入力装置に関する。
従来より例えばマウス装置と呼ばれる座標位置の入力装
置が知られている。
置が知られている。
従来のマウス装置においては、その装置の中央付近に可
動式の球体を配置して、操作者がマウス装置を移動して
、この球体に対して回転運動を生じさせ、球体の回転方
向及び回転量をエンコーダにより検出することにより、
表示装置に表示されているマークを上記エンコーダの検
出出力に応じて移動し、このマークの座標位置を指示人
力している。
動式の球体を配置して、操作者がマウス装置を移動して
、この球体に対して回転運動を生じさせ、球体の回転方
向及び回転量をエンコーダにより検出することにより、
表示装置に表示されているマークを上記エンコーダの検
出出力に応じて移動し、このマークの座標位置を指示人
力している。
このような従来の座標入力装置では、球体に対する回転
を生じさせる際に、他の物体、例えば、机との摩擦を利
用する。したがってマウス装置を使用するためには机が
ある程度の広さをもった平面であることが望ましい。と
ころがこのような平面が確保できない場合には座標入力
装置を使用できない問題点があった。
を生じさせる際に、他の物体、例えば、机との摩擦を利
用する。したがってマウス装置を使用するためには机が
ある程度の広さをもった平面であることが望ましい。と
ころがこのような平面が確保できない場合には座標入力
装置を使用できない問題点があった。
このような目的を達成するために、本発明は、一定の質
量のある質量体と、質量体を移動させることにより生じ
た慣性力の方向を検出する第1検出手段と、慣性力の大
きさを検出する第2検出手段と、第1検出手段から出力
する第1検出信号および第2検出手段から出力する第2
検出信号を座標の位置を示す信号として出力する出力手
段とを具えたことを特徴とする。
量のある質量体と、質量体を移動させることにより生じ
た慣性力の方向を検出する第1検出手段と、慣性力の大
きさを検出する第2検出手段と、第1検出手段から出力
する第1検出信号および第2検出手段から出力する第2
検出信号を座標の位置を示す信号として出力する出力手
段とを具えたことを特徴とする。
本発明においては、座標入力装置の移動により生じる質
量体の慣性力を検出して、座標位置入力を行うようにし
たので、構成を従来よりも簡素化でと、かつ、座標人力
装置の傾斜により座標位置入力も可能となるので、操作
スペースは従来よりも狭くできる。
量体の慣性力を検出して、座標位置入力を行うようにし
たので、構成を従来よりも簡素化でと、かつ、座標人力
装置の傾斜により座標位置入力も可能となるので、操作
スペースは従来よりも狭くできる。
〔実施例)
以下、図面を参照して本発明実施例の詳細を説明する。
第1図(A)および(B)は本発明実施例の概略構成を
示す。
示す。
第1図(A)は本発明実施例の平面構成を示し、第1図
(B)は本発明実施例の側面構成を示す。
(B)は本発明実施例の側面構成を示す。
第1図(A)において、1は質量体であり、本例におい
ては金属球を使用しているが特に金属球に限ることはな
い。
ては金属球を使用しているが特に金属球に限ることはな
い。
2はスプリングであり、図中矢印へ方向に伸縮可能なス
プリングおよび矢印B方向に伸縮可能なスプリングの一
端が押え板2−1を介して金属球1を付勢している。
プリングおよび矢印B方向に伸縮可能なスプリングの一
端が押え板2−1を介して金属球1を付勢している。
各スプリングの他端は圧力センサ3に接しておりセンサ
3とスプリング2とは固定されていない。
3とスプリング2とは固定されていない。
また、金属球1のA方向、およびB方向への移動を阻害
しないようにケース4内に金属球1、スプリング2、圧
力センサ3が配置されている。
しないようにケース4内に金属球1、スプリング2、圧
力センサ3が配置されている。
このような構成において、操作者がケース4を例えば矢
印A方向に移動するか、もしくは第1図(B)に示すよ
うに矢印C方向に傾斜させると、金属球1によりスプリ
ング2を介して移動方向と対応する圧力センサに圧力が
付加され、この圧力が圧力センサ3により電気信号に変
換される。この圧力センサ3が第1検出手段、第2検出
手段に相当する。
印A方向に移動するか、もしくは第1図(B)に示すよ
うに矢印C方向に傾斜させると、金属球1によりスプリ
ング2を介して移動方向と対応する圧力センサに圧力が
付加され、この圧力が圧力センサ3により電気信号に変
換される。この圧力センサ3が第1検出手段、第2検出
手段に相当する。
第2図は本発明実施例の回路構成を示す。
第2図において、3は第1図(A)、(B)にも示した
圧力センサであり、所定レベル以上の圧力が加わると正
の電圧を発生し、所定レベル以下の圧力が加わると負の
電圧を発生する公知のセンサである。
圧力センサであり、所定レベル以上の圧力が加わると正
の電圧を発生し、所定レベル以下の圧力が加わると負の
電圧を発生する公知のセンサである。
11はセンサ3の出力を積分することによって、パルス
信号に変換する積分器である。また、センサ3に対応し
て積分回路11が複数段けられ、信号変換回路lOを構
成している。
信号に変換する積分器である。また、センサ3に対応し
て積分回路11が複数段けられ、信号変換回路lOを構
成している。
上述のような信号変換回路lOからの出力信号が座標入
力装置の移動方向および移動量を示す信号として、ホス
ト装置に入力される。この信号変換回路lOが出力手段
に相当する。
力装置の移動方向および移動量を示す信号として、ホス
ト装置に入力される。この信号変換回路lOが出力手段
に相当する。
次に本発明実施例の動作を第3図に示すタイミングチャ
ートを参照して説明する。
ートを参照して説明する。
第3図において、ケース4を操作者が所望の方向に移動
するとこの穆勤により生じる金属球1の慣性力の分力が
各スプリング2を介して圧力センサ3に伝わり、圧力セ
ンサ3はケース4の移動の立ち上がりおよび停止時に第
3図に示すように正、および負の出力を得る。このセン
サ3の出力が積分回路11により積分され、例えば波形
P、 Qに模式的に示すようなケース4の移動方向に応
じて凸凹となるパルス波形の信号が積分回路11から出
力される。
するとこの穆勤により生じる金属球1の慣性力の分力が
各スプリング2を介して圧力センサ3に伝わり、圧力セ
ンサ3はケース4の移動の立ち上がりおよび停止時に第
3図に示すように正、および負の出力を得る。このセン
サ3の出力が積分回路11により積分され、例えば波形
P、 Qに模式的に示すようなケース4の移動方向に応
じて凸凹となるパルス波形の信号が積分回路11から出
力される。
また、ケース4を水平方向に対して所定方向に−時傾斜
させたあとケース4を水平に保っても同様の出力を得る
。
させたあとケース4を水平に保っても同様の出力を得る
。
積分回路11の出力信号のレベルの正負がケース4の移
動方向を示し、出力信号のレベルが表示装置におけるマ
ークの移動量を示すので、ホスト装置例はこの出力信号
のレベルの正負および大きさを検出して、この出力信号
を上記マークの座標位置に変換することができる。
動方向を示し、出力信号のレベルが表示装置におけるマ
ークの移動量を示すので、ホスト装置例はこの出力信号
のレベルの正負および大きさを検出して、この出力信号
を上記マークの座標位置に変換することができる。
なお、本実施例では積分回路11の出力信号で、表示装
置上のマークに対する移動方向および移動量を表わすよ
うにしているが、センサ3の出力を増幅した後にアナロ
グデジタル(八/D)変換器により(A/D)変換して
もよいこと勿論である。
置上のマークに対する移動方向および移動量を表わすよ
うにしているが、センサ3の出力を増幅した後にアナロ
グデジタル(八/D)変換器により(A/D)変換して
もよいこと勿論である。
また、本実施例においては、質量体の慣性力を検出する
一例として圧力センサを用いているが、他に質量体を振
り子のおもりとして用い、振り子の傾斜角をエンコーダ
や角度センサ等により検出して、その出力信号により表
示装置のマークの移動方向および移動量をホスト装置に
人力することも可能である。
一例として圧力センサを用いているが、他に質量体を振
り子のおもりとして用い、振り子の傾斜角をエンコーダ
や角度センサ等により検出して、その出力信号により表
示装置のマークの移動方向および移動量をホスト装置に
人力することも可能である。
以上、説明したように本発明においては座標入力装置の
移動により生じる質量体の慣性力を検出して、座標位置
入力を行うようにしたので、構成を従来よりも簡素化で
き、かつ、座標入力装置の傾斜により座標位置の入力も
可能となるので、操作スペースは従来よりも狭くできる
という効果が得られる。
移動により生じる質量体の慣性力を検出して、座標位置
入力を行うようにしたので、構成を従来よりも簡素化で
き、かつ、座標入力装置の傾斜により座標位置の入力も
可能となるので、操作スペースは従来よりも狭くできる
という効果が得られる。
第1図(A)は本発明実施例の概略構成を示す平面図、
第1図(B)は本発明実施例の概略構成を示す側面図、
第2図は本発明実施例の回路構成を示すブロック図、
第3図は第2図に示す回路の各部信号波形を示すタイミ
ングチャートである。 1・・・金属球、 2・・・スプリング、 3・・・センサ、 4・・・ケース、 10・・・信号変換回路、 11・・・積分器。
ングチャートである。 1・・・金属球、 2・・・スプリング、 3・・・センサ、 4・・・ケース、 10・・・信号変換回路、 11・・・積分器。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一定の質量のある質量体と、 該質量体を移動させることにより生じた慣性力の方向を
検出する第1検出手段と、 前記慣性力の大きさを検出する第2検出手段と、 前記第1検出手段から出力する第1検出信号および前記
第2検出手段から出力する第2検出信号を座標の位置を
示す信号として出力する出力手段と を具えたことを特徴とする座標入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63113560A JPH01284916A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | 座標入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63113560A JPH01284916A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | 座標入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01284916A true JPH01284916A (ja) | 1989-11-16 |
Family
ID=14615374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63113560A Pending JPH01284916A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | 座標入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01284916A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233140A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Nec Corp | マウス |
JPH0734895U (ja) * | 1993-12-09 | 1995-06-27 | 株式会社データ・テック | ファミコン操作板 |
JPH0895539A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-04-12 | Nec Corp | プレゼンテーション支援装置 |
US9749524B1 (en) * | 2012-05-25 | 2017-08-29 | Apple Inc. | Methods and systems for determining a direction of a sweep motion |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033057A (ja) * | 1983-08-02 | 1985-02-20 | Seikosha Co Ltd | 加速度センサ |
JPS60166813A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | ポインテイング・デバイス |
JPS6197734A (ja) * | 1984-10-18 | 1986-05-16 | Fujitsu Ltd | 位置情報入力装置 |
JPS6428720A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Hitachi Ltd | Three-dimension data input device |
-
1988
- 1988-05-12 JP JP63113560A patent/JPH01284916A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033057A (ja) * | 1983-08-02 | 1985-02-20 | Seikosha Co Ltd | 加速度センサ |
JPS60166813A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | ポインテイング・デバイス |
JPS6197734A (ja) * | 1984-10-18 | 1986-05-16 | Fujitsu Ltd | 位置情報入力装置 |
JPS6428720A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Hitachi Ltd | Three-dimension data input device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233140A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-10 | Nec Corp | マウス |
JPH0734895U (ja) * | 1993-12-09 | 1995-06-27 | 株式会社データ・テック | ファミコン操作板 |
JPH0895539A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-04-12 | Nec Corp | プレゼンテーション支援装置 |
US9749524B1 (en) * | 2012-05-25 | 2017-08-29 | Apple Inc. | Methods and systems for determining a direction of a sweep motion |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5874941A (en) | Presentation supporting device | |
US20040104891A1 (en) | Intertial pointer for electronic displays | |
CN1312557C (zh) | 具有动作快捷方式功能的便携式设备 | |
WO2018179804A1 (ja) | 入力装置、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP3636792B2 (ja) | ペン先座標入力装置 | |
JPH01284916A (ja) | 座標入力装置 | |
WO2023276300A1 (ja) | 入力装置 | |
JPH0667799A (ja) | ペン型のコンピュータ入力装置 | |
JPH075983A (ja) | 位置入力装置 | |
CN212088606U (zh) | 防夹升降办公桌的控制盒 | |
JPH0356738A (ja) | 振動制御装置 | |
JPH1145150A (ja) | ペン型入力装置 | |
JP4031065B2 (ja) | 移動可能な座標入力装置 | |
JP2017207953A (ja) | 情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム | |
JP2004340616A (ja) | 半導体加速度センサ | |
JPH08219869A (ja) | 振動検出装置 | |
JPS5954237U (ja) | 振動制御装置 | |
JPH0728590A (ja) | データ入力装置 | |
JP2538850B2 (ja) | 制振装置 | |
JP2709197B2 (ja) | 位置指示装置 | |
JPH01236321A (ja) | ポインティングデバイス | |
JP3029311U (ja) | 振動検出器 | |
JP3393580B2 (ja) | ポインティングデバイス | |
JPH0764710A (ja) | データ入力装置 | |
JP2000029620A (ja) | 位置情報入力装置 |