JPH01282104A - 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法 - Google Patents

高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法

Info

Publication number
JPH01282104A
JPH01282104A JP11129988A JP11129988A JPH01282104A JP H01282104 A JPH01282104 A JP H01282104A JP 11129988 A JP11129988 A JP 11129988A JP 11129988 A JP11129988 A JP 11129988A JP H01282104 A JPH01282104 A JP H01282104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
purity
oxygen
purity oxygen
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11129988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0621010B2 (ja
Inventor
Tetsusuke Yokomi
横見 哲介
Jiro Kobayashi
次郎 小林
Takeshi Nakatsuka
豪 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority to JP63111299A priority Critical patent/JPH0621010B2/ja
Publication of JPH01282104A publication Critical patent/JPH01282104A/ja
Publication of JPH0621010B2 publication Critical patent/JPH0621010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/10Preparation of ozone
    • C01B13/11Preparation of ozone by electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/10Preparation of ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/60Feed streams for electrical dischargers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は高純度酸素を原料として放電により高濃度オゾ
ンを発生させるオゾン発生装置およびこれを使用したオ
ゾン発生方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、オゾンがそのクリーンさ、強力な酸化作用、反応
の速さ等の特質を生かし、殺菌、浄化だけでなく、半導
体製造工程のフォトレジスト除去等に利用範囲を広げて
いる。
半導体の製造においては、シリコンウェハー上にミクロ
ン単位で配線パターンを形成するのにフォトエツチング
と呼ばれる加工が多く採用されている。通常この加工は
30回程度繰り返され、その度にフォトレジスト(感光
樹脂)を取り除くアッシング(灰化)を必要とするので
、アッシング装置が不可欠となる。
アッシング装置としては従来、プラズマによる装置が使
用されていた。これは、真空中に酸素ガスを導入してプ
ラズマ放電を発生させ、これで物理的にフォトレジスト
を除去するものであるが、集積度がますにつれ、プラズ
マ照射によるウェハー表面の損傷とか高温状態での重金
属汚染といったことが問題になり始めた。そこで、最近
になってオゾンによるアッシング装置が注目を集め始め
オゾンによるアッシング装置は、オゾン発生装置で発生
させた高濃度オゾンをウェハー表面に接触させ、フォト
レジストを化学的にH20,Nt、COt等の気体に変
化させて除去するものであり、ウェハー表面を損傷させ
る危険性も高温状態での重金属汚染を発生させる危険性
もなく、アッシングに対して極めて優れた適性を示す。
一方、工業的にオゾンを大量に発生させることが可能な
オゾン発生装置としては、一対の電極の間に誘電体を挟
み、その電極間に交流の高電圧を印加してできる放電空
間に酸素を通ずことによってオゾン発生させる無声放電
式の装置が一般的である。
無声放電式のオゾン発生装置をアッシング装置に用いる
場合は、オゾン発生装置でg>1度オゾンを発生させる
ことが重要となる。フォトレジストの除去速度は、オゾ
ン4度と反応時の温度に左右され、ダメージの多い高温
を避けるためには、出来るだり高濃度のオゾンが必要と
されるのである。
無声放電式のオゾン発生装置において、高濃度オゾンを
発生させる場合、−aには原料として液化酸素が用いら
れる。しかし、液化酸素ではオゾンガス中に金属ダスト
や金属イオン等が存在し、オゾン処理時にこれらがシリ
コンウェハーの表面に付着し、ウェハー表面から内部に
浸透して結晶構造や電気特性を変化させ、ウェハーの品
質低下の原因となるので、アッシング装置においては液
化酸素よりも更に純度の高い99.995%以上のいわ
ゆる高純度酸素を原料として用いることが必要になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、無声放電式のオゾン発生装置に原料として上
記高純度酸素を供給した場合、オゾン濃度が時間の経過
とともに低下し、高純度オゾン発生装置としての機能を
果たし得なくなることが判明 しブこ。
本発明は、無声放電式のオゾン発生装置で高純度酸素を
使用したときに問題となるオゾン濃度の経時低下現象を
防止する高純度オゾン発生装置およびこれを使用した高
純度オゾン発生方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の装置は、無声放電式のオゾン発生器に酸素源と
して高純度酸素源を酸素供給管にて接続する一方、前記
酸素供給管に高純度酸素以外の高純度ガス源を混合機構
を介して接続したものである。
本発明の方法は、上記装置による高純度オゾン発生方法
において、高純度酸素以外の高純度ガスの高純度酸素に
対する含有率を1.0〜10.Ov。
1%とするものである。
〔作  用〕
無声放電式のオゾン発生装置で高純度酸素を使用したと
きに問題となるオゾン濃度の経時低下現象については、
原因が不明である。しかし、液化酸素を原料として使用
するときには生じなかった現象であるから、原料の相違
によるものであることは推察される0本発明者らは、こ
の観点から、上記低下現象の防止策を検討した結果、高
純度酸素に高純度酸素以外の高純度ガスを含有率で1.
0〜10.0%VO1%含ませることが有効なことを知
見した。
本発明の装置および方法においては、高純度酸素以外の
高純度ガスを含有率で1.0〜1O10%含ませたガス
がオゾン発生器に供給され、高純度酸素を使用したとき
に問題となるオゾン濃度の経時低下現象が防止できる。
高純度酸素とは、前述したとおり純度99y995%以
上の酸素ガスのことである。
高純度酸素以外の高純度ガスとしては、Ar。
Nz、He等の不活性ガスの他、CO2等でもよく、種
類は問わない。しかし、不純物を含むものはアッシング
装置にあってはシリコンウェハーの品質を低下させるの
で、高純度酸素と同じレベルの純度を必要とする。
高純度酸素に高純度酸素以外の高純度ガスを含有させた
ことによってオゾン濃度の経時低下現象が防止される理
由は定かでない、しかし、この含有率が1.Qvoj1
%未満ではオゾン濃度の経時低下現象は十分に抑止され
ず、逆に10.0%超ではオゾン濃度の全体的レベルが
増加せず、多量のガス含有を行うことによる経済性悪化
が問題になることが実験的に確かめられている。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明を行う。
第1図および第2図は本発明の実施した装置の一例につ
いてその構造を示すフロー図、第3図は第1図および第
2図装置に備わる放電セルの構造を示す分解図である。
第1図によると、高濃度酸素源であるポンベ1が減圧弁
2、流量計3および流量制御弁4を介してオゾン発生器
5に酸素供給管6にて接続されている。一方、高純度酸
素以外の高純度ガス供給源であるボンベ7が、減圧弁8
、流量計9および流量制御弁lOを介して上記酸素供給
管6の流量制御弁4下流に接続されている。二つの流量
制御弁4.10は混合機構を構成しているが、これに代
えて第2図に示すように独立した混合器11を接続部に
介設してもよい。12は高濃度オゾン導出管1,13は
この管12に設けたバルブを示し7ている。
オゾン発生器5に備わる放電セルは、第3図に示すよう
に、誘電体としてセラミックスをコーティングした2枚
の板状の電極板14.14を所定の間閘をあけて対向配
置し、更にこれを1対の冷却器15.15でサンドイン
チ状に挟みつけた構造である。
電極板14.14の間で放電を生じさせながら、この間
に原料酸素供給管6より原料酸素を供給すると、供給酸
素がオゾン化して導出管12により高濃度オゾンが取り
出されるとともに、冷却器15.15に供給される絶縁
油にて放電板14.14が冷却され、オゾン濃度の向上
を図る。冷却器15.15に供給される絶縁油は、第1
図に示されるように、熱交換器16との間を循環し、こ
こで冷却水にて除熱される。
第4図はオゾンによるアッシング装置の構造を例示した
断面図である。
車輪20.20間に張設したベル)21の駆動により、
半導体基板22がレジスト層23を上面にして軌道24
上を移動する。この移動路の上方にオゾン室25が吹出
口を下にして配置されている。軌道24内にはオゾン室
25に対向する形で、加熱用抵抗線26が埋設されてい
る。
オゾン室25は高濃度オゾンの導入管27を備え、これ
にオゾン発生装置の高濃度オゾン導出管(第1図および
第2図に12で示す)が接続される一方、冷却ジャケッ
ト28を備え、更に周囲を不活性ガス(N2ガス)でシ
ールドするためのガスバージ部29を付設し、オゾン室
25とガスパージ部29との間にガス出口30が形成さ
れる構造となっている。
軌道24上をレジスト[23を上面にして移動する半導
体基板22は、オゾン室15の下方を通過する過程でオ
ゾン室15から吹出される高濃度オゾンによりレジスト
層23が除去される。
次に、本発明の方法の実施例を従来例、比較例と対比さ
せて説明する。
第1図に示す本発明の装置において、オゾン発工器5に
通電および冷却を行いながら、酸素供給管6にて液化酸
素による酸素ガス、99.995%以上の高純度酸素ガ
スを供給した。また、高純度酸素ガスに高純度(99,
99%)のA r + Nz 。
)(e、Cotを含有比1.5voj!%でそれぞれ含
ませた4種類の混合ガスを供給した。液化酸素はJIS
KIIOIに規定されるものである。液化酸素および9
9.995%と称されて市販されている高純度酸素の組
成分析結果を第1表に示す、またオゾン発生器の仕様お
よび運転条件は第2表に示すとおりである。
第  1  表(体積比) (本)ニド−タル・ハイドロ・カーボン第  2  表 各ガスについて導出管12より流出する高濃度オゾンの
オゾン濃度を運転開始直後、0.5時間後、1時間後、
2時間後に測定した結果を第3表および第5図に示す。
第  3  表 液化酸素を原料とする場合は運転開始後2時間を経過し
てもオゾン濃度の低下は見られないが、高純度酸素のみ
を使用した場合は運転開始直後に所望の濃度が確保され
るだけで運転時間の経過とともに濃度が低下し、2時間
後には約172の濃度まで低下する。
しかるに、高純度酸素に高純度酸素以外の高純度ガスを
1.5voj!%含ませたものについては、この時間の
経過による濃度低下がなく、液化酸素を原料とする場合
と同様の濃度安定性が確保される。
また、高純度酸素に高純度酸素以外の高純度ガスとして
A r 、 N t + He 、COzを種々の濃度
で含有させたときのオゾン濃度(運転開始直後)と含有
率との関係を第6図に示す。
いずれのガスを含有させた場合も高純度酸素のみの場合
(含有率0■01%)と比較してオゾン濃度が上昇する
。しかし、十分な上昇効果が得られるのは1Qvo1%
までで、10voj+%を超えると上昇効果は飽和し、
経済性を悪化させる。
Nl 、 A r 、  C02については1.0〜2
.0voi2の範囲で最大のオゾン濃度が得られるので
、この範囲で含有させるのが望ましい。
〔発明の効果〕
本発明の装置および方法によれば、不純物の極めて少な
い高純度酸素を使用したときに問題となるオゾン濃度の
経時的な低下現象を高純度酸素以外のガス含有により防
ぐ。更に、ガス含有率の制限により、ガス含有によるオ
ゾン濃度の全体的な低下現象も一切なく、むしろ十分な
濃度上昇効果が得られる。また、含有ガスとして高純度
のものを使用するので、金属ダストや金属イオン等の不
純物が高濃度オゾンに新たに含まれることもない。
したがって、例えばアッシング装置に使用してシリコン
ウェハーの表面保護を図り、結晶構造や電気特性の面で
品質を低下させることがなく、長時間の安定運転をも保
証し、半導体の製造能率向上、品質向上に大きな効果が
得られるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の’li’Rについての実
施例を示すフロー図、第3図は放電セルの詳細な構造を
例示する分解図、第4図はオゾンによるアソンング装置
の構造例を示す断面図、第5図および第6図は原料ガス
の相違がオゾン濃度に与える影響を示すグラフである。 図中、l:高純度酸素源、5ニオシン発生器、6:酸素
供給管、7:高純度酸素以外の高純度ガス源。 第  5  ト) 時間(hr) :   6 1:′i 含有率(VO1%)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無声放電式のオゾン発生器に酸素源として高純度酸
    素源を酸素供給管にて接続する一方、前記酸素供給管に
    高純度酸素以外の高純度ガス源を混合機構を介して接続
    したことを特徴とする高濃度オゾン発生装置。 2、請求項1に記載の高濃度オゾン発生装置を使用した
    オゾン発生方法において、高純度酸素以外の高純度ガス
    の高純度酸素に対する含有率を1.0〜10.0vol
    %とすることを特徴とする高濃度オゾン発生方法。
JP63111299A 1988-05-06 1988-05-06 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法 Expired - Lifetime JPH0621010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111299A JPH0621010B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111299A JPH0621010B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01282104A true JPH01282104A (ja) 1989-11-14
JPH0621010B2 JPH0621010B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=14557702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111299A Expired - Lifetime JPH0621010B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621010B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298003A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Chlorine Eng Corp Ltd オゾン発生方法
JPH03218905A (ja) * 1989-11-15 1991-09-26 Mitsubishi Electric Corp オゾン発生装置及び該装置を用いた絶縁膜形成装置
US5370846A (en) * 1990-10-26 1994-12-06 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. Apparatus and method for generating high concentration ozone
JPH0778033A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Yazaki Corp 圧力調整器
US5538695A (en) * 1992-07-03 1996-07-23 Ebara Corporation Ozonizer
EP0703187A3 (en) * 1994-08-24 1999-11-10 Ebara Corporation Method and apparatus for generating ozone and methods of its use
JP2001180915A (ja) * 1999-12-20 2001-07-03 Sumitomo Precision Prod Co Ltd オゾン発生設備及びその運転方法
KR100481744B1 (ko) * 1995-11-07 2005-08-18 스미토모세이미쓰고교가부시키가이샤 오존기체배관에서의금속불순물감소방법
JP2008114101A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Ihi Shibaura Machinery Corp オゾン水生成装置
US7382087B2 (en) 2004-02-25 2008-06-03 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generator system and ozone generating method
US7402289B2 (en) 2003-05-09 2008-07-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generator
JP2008254965A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Kansai Electric Power Co Inc:The 水分添加によるオゾン発生促進方法および装置
JP2009096692A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Kansai Electric Power Co Inc:The 間欠式不活性ガス注入によるオゾン発生方法および装置
US7767006B2 (en) 2003-12-17 2010-08-03 Tokyo Electron Limited Ozone processing apparatus and ozone processing method
JP2010195673A (ja) * 2009-01-23 2010-09-09 Air Products & Chemicals Inc オゾン製造のための方法及び装置
JP2012051776A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Metawater Co Ltd オゾン発生装置の運転方法
US8328998B2 (en) 2004-04-08 2012-12-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ozone generating apparatus
JP2013180931A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Iwatani Internatl Corp オゾンガスに含まれる窒素酸化物除去用吸着剤の前処理方法と窒素酸化物除去用吸着剤および前処理装置。
WO2014033870A1 (ja) 2012-08-30 2014-03-06 東芝三菱電機産業システム株式会社 オゾン生成システム
JP2016064386A (ja) * 2014-09-18 2016-04-28 株式会社荏原製作所 ガス溶解水製造装置および製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004212228A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Iwatani Internatl Corp 放射性物質で汚染された金属構造部品の化学除染方法
US7819947B2 (en) 2008-02-12 2010-10-26 Air Products And Chemical, Inc. Ozone production by pressure swing adsorption using a protective adsorbed component

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51161449U (ja) * 1975-06-18 1976-12-22
JPS553385A (en) * 1979-05-16 1980-01-11 Horiba Ltd Ozonizer
JPH01252503A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Teru Kyushu Kk オゾン発生方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51161449U (ja) * 1975-06-18 1976-12-22
JPS553385A (en) * 1979-05-16 1980-01-11 Horiba Ltd Ozonizer
JPH01252503A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Teru Kyushu Kk オゾン発生方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298003A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Chlorine Eng Corp Ltd オゾン発生方法
JPH03218905A (ja) * 1989-11-15 1991-09-26 Mitsubishi Electric Corp オゾン発生装置及び該装置を用いた絶縁膜形成装置
US5370846A (en) * 1990-10-26 1994-12-06 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. Apparatus and method for generating high concentration ozone
US5538695A (en) * 1992-07-03 1996-07-23 Ebara Corporation Ozonizer
JPH0778033A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Yazaki Corp 圧力調整器
EP0703187A3 (en) * 1994-08-24 1999-11-10 Ebara Corporation Method and apparatus for generating ozone and methods of its use
KR100481744B1 (ko) * 1995-11-07 2005-08-18 스미토모세이미쓰고교가부시키가이샤 오존기체배관에서의금속불순물감소방법
JP2001180915A (ja) * 1999-12-20 2001-07-03 Sumitomo Precision Prod Co Ltd オゾン発生設備及びその運転方法
US8444831B2 (en) 2003-05-09 2013-05-21 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Method of generating ozone
US7402289B2 (en) 2003-05-09 2008-07-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generator
US8075844B2 (en) 2003-05-09 2011-12-13 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generator
US7767006B2 (en) 2003-12-17 2010-08-03 Tokyo Electron Limited Ozone processing apparatus and ozone processing method
US7382087B2 (en) 2004-02-25 2008-06-03 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generator system and ozone generating method
US8328998B2 (en) 2004-04-08 2012-12-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ozone generating apparatus
US8920741B2 (en) 2004-04-08 2014-12-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ozone generating apparatus
JP2008114101A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Ihi Shibaura Machinery Corp オゾン水生成装置
JP2008254965A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Kansai Electric Power Co Inc:The 水分添加によるオゾン発生促進方法および装置
JP2009096692A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Kansai Electric Power Co Inc:The 間欠式不活性ガス注入によるオゾン発生方法および装置
JP2010195673A (ja) * 2009-01-23 2010-09-09 Air Products & Chemicals Inc オゾン製造のための方法及び装置
JP2012051776A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Metawater Co Ltd オゾン発生装置の運転方法
JP2013180931A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Iwatani Internatl Corp オゾンガスに含まれる窒素酸化物除去用吸着剤の前処理方法と窒素酸化物除去用吸着剤および前処理装置。
WO2014033870A1 (ja) 2012-08-30 2014-03-06 東芝三菱電機産業システム株式会社 オゾン生成システム
US9114987B2 (en) 2012-08-30 2015-08-25 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Ozone generation system
EP2891625A4 (en) * 2012-08-30 2016-04-20 Toshiba Mitsubishi Elec Inc OZONE PRODUCTION SYSTEM
JP2016064386A (ja) * 2014-09-18 2016-04-28 株式会社荏原製作所 ガス溶解水製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0621010B2 (ja) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01282104A (ja) 高純度、高濃度オゾンをほとんど経時変化なく発生させる方法
US5370846A (en) Apparatus and method for generating high concentration ozone
EP0703187B1 (en) Method for generating ozone and methods of its use
TWI409879B (zh) 半導體製程用氧化方法及裝置
US20030037802A1 (en) Semiconductor treating apparatus and cleaning method of the same
JP3207943B2 (ja) 低温酸化膜形成装置および低温酸化膜形成方法
KR20040048272A (ko) 대기압 플라즈마를 이용한 표면처리장치
JP5824062B2 (ja) 窒素添加レス・オゾン発生ユニット
JP5287558B2 (ja) 基板処理方法
US5972799A (en) Dry etching method
EP0738684B1 (en) Ozone generating apparatus
JP2587860B2 (ja) オゾン発生方法
JPH0322051B2 (ja)
EP0698576A2 (en) Ozonizer
KR20050069674A (ko) 습식스크러버의 가스정화장치 및 가스정화방법
JPH08148471A (ja) プラズマエッチング装置
JP5098969B2 (ja) エッチング方法及びその装置
JP3255998B2 (ja) 表面処理方法及び表面処理装置
JP2002085947A (ja) オゾン水製造方法及び製造装置
JPH08169702A (ja) オゾンの発生方法及びその装置
JP2003115479A (ja) 半導体装置の製造方法およびウエット処理装置
TW202242959A (zh) 具有溫度控制設備之原子氧與臭氧清洗裝置
JPH03205822A (ja) 表面改質方法
WO2004060795A1 (ja) オゾン発生方法
WO2016042740A1 (ja) ガス溶解水製造装置および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080323

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 15