JPH01281453A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH01281453A
JPH01281453A JP63111250A JP11125088A JPH01281453A JP H01281453 A JPH01281453 A JP H01281453A JP 63111250 A JP63111250 A JP 63111250A JP 11125088 A JP11125088 A JP 11125088A JP H01281453 A JPH01281453 A JP H01281453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
charge
electrophotographic
resin
charge transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63111250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454226B2 (ja
Inventor
Teigo Sakakibara
悌互 榊原
Kiyoshi Sakai
酒井 清志
Shunkai Sako
酒匂 春海
Shoji Amamiya
昇司 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63111250A priority Critical patent/JPH01281453A/ja
Priority to US07/345,236 priority patent/US4920022A/en
Publication of JPH01281453A publication Critical patent/JPH01281453A/ja
Publication of JPH0454226B2 publication Critical patent/JPH0454226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/135Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06147Amines arylamine alkenylarylamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • C07C211/56Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06144Amines arylamine diamine
    • G03G5/061443Amines arylamine diamine benzidine
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0612Acyclic or carbocyclic compounds containing nitrogen
    • G03G5/0614Amines
    • G03G5/06142Amines arylamine
    • G03G5/06147Amines arylamine alkenylarylamine
    • G03G5/061473Amines arylamine alkenylarylamine plural alkenyl groups linked directly to the same aryl group
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0601Acyclic or carbocyclic compounds
    • G03G5/0618Acyclic or carbocyclic compounds containing oxygen and nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0627Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered
    • G03G5/0629Heterocyclic compounds containing one hetero ring being five-membered containing one hetero atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0635Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered
    • G03G5/0637Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered containing one hetero atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0622Heterocyclic compounds
    • G03G5/0624Heterocyclic compounds containing one hetero ring
    • G03G5/0635Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered
    • G03G5/0638Heterocyclic compounds containing one hetero ring being six-membered containing two hetero atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真感光体に関し、詳しくは改善された
電子写真特性を与える低分子の有機光導電体を含有する
電子写真感光体に関するものである。
〔従来技術〕
従来、電子写真感光体で用いる光導電材料として、セレ
ン、硫化カドミウム、酸化亜鉛などの無機光導電性材料
が知られている。これらの光導電性材料は、数多くの利
点、例えば暗所で適当な電位に帯電できること、暗所で
電荷の逸散が少ないこと、あるいは光照射によって速や
かに電荷を逸散できることなどの利点をもっている反面
、各種の欠点を有している。例えば、セレン系感光体で
は、温度。
湿度、ごみ、圧力などの要因で容易に結晶化が進み、特
に雰囲気温度が40℃を越えると結晶化が著しくなり、
帯電性の低下や画像に白い斑点が発生するといった欠点
がある。硫化カドミウム系感光体は、多湿の環境下で安
定した感度が得られない。酸化亜鉛系感光体ではローズ
ベンガルに代表される増感色素による増感効果を必要と
しているが、この様な増感色素がコロナ帯電による帯電
劣化や露光光による光退色を生じるため長期に亘って安
定した画像を与えることができない欠点を有している。
一方、ボリビ;ルカルバゾールをはじめとする各種の有
機光導電性ポリマーが提案されて来たが、これらのポリ
マーは、前述の無機系光導電材料に較べ成膜性、軽量性
などの点で優れているにもかかわらず今日までその実用
化が困難であった。
それは、未だ十分な成膜性が得られておらず、また感度
、耐久性および環境変化による安定性の点で無機系光導
電材料に較べ劣っているためであった。
また、米国特許第4150987号公報などに開示のヒ
ドラゾン化合物、米国特許部3837851号公報など
に記載のトリアリールピラゾリン化合物、特開昭51 
94828号公報、特開昭51−94829号公報など
に記載の9−スチリルアントラセン化合物などの低分子
の有機光導電体が提案されている。
この様な低分子の有機光導電体は、使用するバインダー
を適当に選択する事によって、何()光導電性ポリマー
の分野で問題どなっていた成膜性の欠点を解消できる様
になったが、感度の点で十分なものとは言えない。
このようなことから、近年感光層を電荷発生層と電荷輸
送層に機能分離させた積層構造体が知られている。この
積層構造を感光層とした電子写真感光体は、可2N光に
対する感度、電荷保持力、表面強度などの点で改善でき
るようになった。このよ・)な電子写真感光体は、例え
ば米国特許部38:37851号、同第3871882
号公報などに開示されている。
しかし、従来の低分子の有機光導電体を電荷輸送層に用
いた電子写真感光体では、感度、特性が必らずしも十分
でな(、特に繰り返し帯電および露光を行なった際には
明部電位と暗部電位の変動が大きく、改善すべき点があ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は前述の欠点又は不利を解消した電子写真
感光体を提供することにある。
本発明の他の目的は、電荷発生層と電荷輸送層に機能分
離した積層型感光層における新規な電荷輸送物質を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のかかる目的は、−形式(I)で示されるアミン
化合物を含有する層を有する電子写真感光体によって達
成される。
一般式 式中J+ R2+ R3+ R4,RI5およびR6は
メチル、エチル、プロピル、ブチル等のアルキル基、ベ
ンジル、フェネチル、ナフチルメチル等のアラルキル基
、またはフェニル、ビフェニル、ナフチル等のアリール
基でいずれの基も置換基を有していても良い。
R,、R2,R3,R4,R5およびR9に用いられる
置換基としては、フッ素、塩素、臭素、沃素のハロゲン
原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル等のアルキル
基、メトキシ、エトキン、プロポキシ等のアルコキシ基
、フェニルオキシ基、又はジメチルアミノ、ジエチルア
ミノ、ジフェニルアミノ、ジトリルアミノ、ジメトキシ
フェニルアミノ、ピペリジノ、ピペラジノ等の置換アミ
ノ基等が挙げられる。
以下に一般式(T)で示す化合物についての代表例を挙
げる。
一般式 上記アミン化合物の合成は、−船釣に とを当モル、ウルマン反応させ、中間体一般式(n)と
を当モル再度ウルマン反応することにより容易に合成さ
れる。
本発明の好ましい具体的例では、感光層を電荷発生層と
電荷輸送層に機能分離した電子写真感光体の電荷輸送物
質に前記一般式で示される化合物を用いることができる
本発明による電荷輸送層は、前記の一般式で示されるア
ミン化合物と結着剤とを適当な溶剤に溶解せしめた溶液
を塗布し、乾燥せしめることにより形成させることが好
ましい。ここに用いる結着剤としては、例えばボリアリ
レート、ポリスルホン、ポリアミド、アクリル樹脂、ア
クリロニトリル樹脂、メタクリル樹脂、塩化ビニル樹脂
、酢酸ビニル樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポ
リエステル、アルキド樹脂、ポリカーボネート、ポリウ
レタン、あるいはこれらの樹脂の繰り返し単位のうち2
つ以上を含む共重合体、例えばスチレン−ブタジェンコ
ポリマー、スチレン−アクリロニトリルコポリマー、ス
チレン−マレイン酸コポリマーなどを挙げることができ
る。また、この様な絶縁性ポリマーの他に、ポリビニル
カルバゾール、ポリビニルアントラセンやポリビニルピ
レンなどの有機光導電性ポリマーも使用できる。
この結着剤とアミン化合物との配合割合は、結着剤10
0重量部当りアミン化合物を10〜SOO重量とするこ
とが好ましい。
電荷輸送層は、上述の電荷発生層と電気的に接続されて
おり、電界の存在下で電荷発生層から注入された電荷キ
ャリアを受は取ると共に、これらの電荷キャリアを表面
まで輸送できる機能を有している。この際、この電荷輸
送層は、電荷発生層の上に積層されていてもよく、又そ
の下に積層されていてもよい。しかし、電荷輸送層は、
電荷発生層の上に積層されていることが望ましい。この
電荷輸送層は、電荷キャリアを輸送できる限界があるの
で、必要以上に膜厚を厚くすることができない。
−船釣には、5〜30μmであるが、好ましい範囲は8
〜20μmである。
この様な電荷輸送層を形成する際に用いる有機溶剤は、
使用する結着剤の種類によって異なるが、電荷発生層や
上述の下引層を溶解しないものから選択することが好ま
しい。具体的な有機溶剤としては、メタノール、エタノ
ール、イソプロパツールなどのアルコール類、アセトン
、メチルエチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン
類、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチル
アセトアミドなどのアミド類、ジメチルスルホキシドな
どのスルホキシド類、テトラヒドロフラン、ジオキサン
、エチレングリコールモノメチルエーテルなどのエーテ
ル類、酢酸メチル、酢酸エチルなどのエステル類、クロ
ロホルム、塩化メチレン、ジクロルエチレン、四塩化炭
素、トリクロルエチレンなどの脂肪族ハロゲン化炭化水
素類あるいはベンゼン、トルエン、キシレン、リグロイ
ン、モノクロルベンゼン、ジクロルベンゼンなどの芳香
族類などを用いることができる。
塗工は、浸漬コーティング法、スプレーコーティング法
、スピンナーコーティング法、ブレードコーティング法
、カーテンコーティング法などのコーティング法を用い
て行なうことができる。乾燥は、室温における指触乾燥
後、加熱乾燥する方法が好ましい。加熱乾燥は、30°
C〜200℃の温度で5分〜2時間の範囲の時間で、静
止または送風下で行なうことができる。
本発明の電荷輸送層には、種々の添加剤を含有させるこ
とができる。かかる添加剤としては、ジフェニル、塩化
ジフェニル、〇−ターフェニル、p−ターフェニル、ジ
ブチルフタレート、ジメチルグリコールフタレート、ジ
オクチルフタレート、トリフェニル燐酸、メチルナフタ
リン、ベンゾフェノン、塩素化パラフィン、ジラウリル
チオブロビートネート、3,5−ジニトロサリチル酸、
各種フルオロカーボン類などを挙げることができる。
本発明で用いる電荷発生層は、セレン、セレン−テルル
、ピリリウム、チオピリリウム、アズレニウム系染料、
フタロシアニン系顔料、アントアントロン顔料、ジベン
ズピレンキノン顔料、ビラントロン顔料、トリスアゾ顔
料、ジスアゾ顔料、アゾ顔料、インジゴ顔料、キナクリ
ドン系顔料、チアシアニン、非対称キノシアニン、キノ
シアニンあるいは特開昭54−143645号公報に記
載のアモルファスシリコンなどの電荷発生物質から選ば
れた別個の蒸着層あるいは樹脂分散層を用いることがで
きる。
本発明の電子写真感光体に用いる電荷発生物質は、例え
ば下記に示す無機化合物あるいは有機化合物を挙げるこ
とができる。
電荷発生物質 it −(i)  アモルファスシリコン1l−(2)
  セレン−テルル n−(3) n−(4) IT−(5) n−(7) IT−(8) n−(io) n−(I1) n−(+2) IT−(I3) n−(I4) n −(+5) n −(I6) n−(21) n −(22) n−(25) II −(28)  スクエアリック酸メチン染料n 
−(29)  インジゴ染料(C,1,No、 780
00)II−(30)チオインジゴ染料(C,1,No
、 78800)n−(31)  β−型銅フタ口シア
ニン+1−(32) +1− (33) n−(34) FT −(35) +1− (36) rI −(37) n −(39) II −(42) II−(43) n −(44) rl−(45) II−(46)  4−(4−ジメチルアミノフェニル
)−2,6−ジフェニルチアビリリウムバークロレート 電荷発生層は、前述の電荷発生物質を適当な結着剤に分
散させ、これを支持体の上に塗工することによって形成
でき、また真空蒸着装置により蒸着膜を形成することに
よって得ることができる。
上記結着剤としては広範な絶縁性樹脂から選択でき、ま
た、ポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリビニルアント
ラセンやポリビニルピレンなどの有機光導電性ポリマー
から選択できる。好ましくは、ポリビニルブチラール、
ボリアリレート(ビスフェノールAとフタル酸の縮重合
体など)、ポリカーボネート、ポリエステル、フェノキ
シ樹脂、ポリ酢酸ビ、−ル、アクリル樹脂、ポリアクリ
ルアミド、ポリアミド、ポリビニルピリジン、セルロー
ス系樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、カゼイン、ポ
リビニルアルコール、ポリビニルピロリドンなどの絶縁
性樹脂を挙げることができる。電荷発生層中に含有する
樹脂は、80重量%以下、好ましくは40重量%以下が
適している。塗工の際に用いる有機溶剤としては、メタ
ノール、エタノール、イソプロパツールなどのアルコー
ル類、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノ
ンなどのケトン類、N、N−ジメチルホルムアミド、N
、N−ジメチルアセトアミドなどのアミド類、ジメチル
スルホキシドなどのスルホキシド類、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン、エチレングリコールモノメチルエーテ
ルなどのエーテル類、酢酸メチル、酢酸エチルなどのエ
ステル類、クロロホルム、塩化メチレン、ジクロルエチ
レン、四塩化炭素、トリクロルエチレンなどの脂肪族ハ
ロゲン化炭化水素類あるいはベンゼン、トルエン、キシ
レン、リグロイン、モノクロルベンゼン、ジクロルベン
ゼンなどの芳香族類などを用いることができる。
塗工は、浸漬コーティング法、スプレーコーティング法
、マイヤーバーコーティング法、ブレードコーティング
法、カーテンコーティング法などのコーティング法を用
いて行なうことができる。
電荷発生層は、十分な吸光度を得るために、できる限り
多くの前記有機光導電体を含有し、且つ発生した電荷キ
ャリアの飛程を短かくするために、薄膜層、例えば5μ
m以下、なかでも0.01−1μmの膜厚をもつ薄膜層
とすることが好ましい。このことは、入射光量の大部分
が電荷発生層で吸収されて多(の電荷キャリアを生成す
ること、さらに発生した電荷キャリアを再結合や捕獲(
トラップ)により失活することなく電荷輸送層に注入す
る必要があることに帰因している。
この様な電荷発生層と電荷輸送層の積層構造からなる感
光層は、導電性支持体の上に設けられる。
導電性支持体としては、支持体自体が導電性をもつもの
、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、銅、亜鉛、
ステンレス、バナジウム、モリブデン、クロム、チタン
、ニッケル、インジウム、金や白金などを用いることが
でき、その他にアルミニウム、アルミニウム合金、醇化
インジウム、酸化錫、酸化インジウム−酸化錫合金など
を真空蒸着法によって被膜形成された層を有するプラス
チック(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、アクリル樹
脂、ポリフッ化エチレンなど)、導電性粒子(例えば、
アルミニウム粉末、酸化チタン、酸化錫、酸化亜鉛、カ
ーボンブラック、銀粒子など)を適当なバインダーとと
もにプラスチック又は前記導電性支持体の上に被覆した
支持体、導電性粒子をプラスチックや紙に含浸した支持
体や導電性ポリマーを有するプラスチックなどを用いる
ことができる。
導電性支持体と感光層の中間に、バリヤー機能と接着機
能をもつ下引層を設けることもできる。
下引層は、カゼイン、ポリビニルアルコール、ニトロセ
ルロース、エチレン−アクリル酸コポリマー、ポリアミ
ド(ナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、共重
合ナイロン、アルコキシメチル化ナイロンなど)、ポリ
ウレタン、ゼラチン、酸化アルミニウムなどによって形
成できる。
下引層の膜厚は0.1〜5μm1好ましくは0.5〜3
μmが適当である。
導電性支持体、電荷発生層、電荷輸送層の順に積層した
感光体を使用する場合において、アミン化合物は正孔輸
送性であるので、電荷輸送層表面を負に帯電する必要が
あり、帯電後露光すると露光部では電荷発生層において
生成した正孔が電荷輸送層に注入され、その後表面に達
して負電荷を中和し、表面電位の減衰が生じ、未露光部
との間に静電コントラストが生じる。現像時には電子輸
送物質を用いた場合とは逆に正電荷性トナーを用いる必
要がある。
本発明の別の具体例では、前述のジスアゾ顔料、あるい
は米国特許第3554745号、同第3567438号
、同第3586500号公報などに開示のビリリウム染
料、チアピリリウム染料、セレナピリリウム染料、ベン
ゾビリリウム染料、ベンゾチアピリリウム染料、ナフト
ビリリウム染料、ナフトチアピリリウム染料などの光導
電性を有する顔料や染料を増感剤としても用いることが
できる。
また、別の具体例では、米国特許第3684502号公
報などに開示のビリリウム染料とアルキリデンジアリー
レン部分を有する電気絶縁重合体との共晶錯体を増感剤
として用いることもできる。この共晶錯体は、例えば4
−〔4−ビス−(2−クロロエチル)アミノフェニル)
 −2,6−シフエニルチアビリリウムパークロレート
とポリ(4、4’−イソブロピリデンジフェニレンヵー
ボネー1− )をハロゲン化炭化水素系溶剤(例えば、
ジクロルメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,1−
ジクロルエタン、1.2−ジクロルエタン、1,1.2
−)ジクロルエタン、クロルベンゼン、ブロモベンゼン
、1.2−ジクロルベンゼン)に溶解した後、これに非
極性溶剤(例えば、ヘキサン、オクタン、デカン、2,
2.4− )リメチルベンゼン、リグロインを加えるこ
とによって粒子状共晶錯体として得られる。この具体例
における電子写真感光体には、スチレン−ブタジェンコ
ポリマー、シリコン樹脂、ビニル樹脂、塩化ビニリデン
−アクリロニトリルコポリマー、スチレン−アクリロニ
トリルコポリマー、ビニルアセテート−塩化ビニルコポ
リマー、ポリビニルブチラール、ポリメチルメタクリレ
ート、ポリ−N−ブチルメタクリレート、ポリエステル
類、セルロースエステル類などを結着剤として含有する
ことができる。
さらに本発明の別の具体例としては、既述した機能分離
型の電子写真感光体に限らず、前記−形成に示される特
定のアミン化合物を電荷発生物質とともに同一層の感光
層に含有させた電子写真感光体を挙げることができる。
本発明の電子写真感光体は、電子写真複写機に利用する
のみならず、レーザープリンター、CRTプリンター、
電子写真式製版システムなどの電子写真応用分野にも広
く用いることができる。
本発明によれば、高感度の電子写真感光体を与えること
ができ、またこの電子写真感光体は縁り返し帯電および
露光を行なった時の明部電位と暗部電位の変動が小さい
利点を有している。
f実施例〕 以下、本発明を実施例に従って説明する。
実施例1 β型鋼フタロシアニン(商品名Lionol  Blu
eNCB  Toner  東洋インキ製造■製の)を
水、エタノールおよびベンゼン中で順次環流後、濾過し
て精製した顔料7g;ポリエステル「商品名:ポリエス
テルアドヒーシブ49,000 (固形分20%)デュ
ポン社製J14g; トルエン35g;ジオキサン35
gを混合し、ボールミルで6時間分散することによって
塗工液を調製した。この塗工液をアルミニウムシート上
に乾燥膜厚が0.5μmとなる様にマイヤーバーで塗布
して電荷発生層を形成した。
次に、電荷輸送物質として前記例示化合物I−1を7g
とポリカーボネート樹脂(商品名パンライトK−t3o
o帝人化成(株)製)7gとをテトラヒドロフラン35
gとクロロベンゼン35gの混合溶媒中に撹拌溶解させ
て得た溶液を先の電荷発生層の上に、マイヤーバーで乾
燥膜厚が16μmとなる様に塗工して、二層構造からな
る感光層をもつ電子写真感光体を製造した。
この様にして製造した電子写真感光体を川口電機(株)
製静電複写紙試験装置Model−3P−428を用い
てスタチック方式で一5KVでコロナ帯電し、暗所で1
秒間保持した後、照度2.51 uxで露光し帯電特性
を調べた。
帯電特性としては、表面電位(vo)と1秒間暗減衰さ
せた時の電位(V、)を%に減衰するに必要な露光量(
E;i)を測定した。
さらに、繰り返し使用した時の明部電位と暗部電位の変
動を測定するために、本実施例で製造した電子写真感光
体をキャノン(株)製PPC複写機NP−1502の感
光ドラム用シリンダーに貼り付けて、同機で50.00
0枚複写を行ない、初期と50,000枚複写後の明部
電位(VL)及び暗部電位(Vo)の変動を測定した。
また前記例示化合物の代りに下記構造式のアミン化合物
を用いて全く同様の操作により、比較試料−1及び−2
を製造し、同様に測定した。
この結果を次に示す。
表−1 この結果からも本発明になる化合物は高感度であり、か
つ耐久安定性にも優れた感光体を形成することが判る。
実施例 2〜9 この各実施例においては、前記実施例1で用いた電荷輸
送物質として例示化合物I−1の代りに例示化合物2.
 3. 4. 6. 9. 10. 12. 14  
を用い、かつ電荷発生物質として例示II−(21)の
顔料を用いたほかは、実施例1と同様の方法によって電
子写真感光体を製造した。
各感光体の電子写真特性を実施例1と同様の方法によっ
て測定した。その結果を次に示す。
ES’t    vov。
実施例   例示化合物  (lux−sec)   
(−ボルト)  (−ボルト)2      I−21
,96906803I−32,2680660 41−42,3700680 5I−62,3700680 61−92,5680670 71−1o        1.7      700
      6908     1−12      
 1.8      670      6609  
   l−142,6710690初      期 
        50000枚耐久後実施例 VD(−
ボルト)  Vt(−ボルト)VD(−ボルト)Vt(
−ボルト)実施例10 アルミニウムシリンダー上にカゼインのアンモニア水溶
液(カゼイン11.2g、28%アンモニア水1g1水
222m1りを浸漬コーティング法で塗工し、乾燥して
塗工f!に1.0g1rdの下引層を形成した。
次に、例示No、Tl−43の電荷発生物質1重量部、
ブチラール樹脂(エスレックBM−2:積水化学(株)
〃)1重ti1部とイソプロピルアルコール30重量部
をボールミル分散機で4時間分散した。この分散液を先
に形成した下引層の上に浸漬コーティング法で塗工し、
乾燥1ノで電荷発生層を形成した。この時の膜ツは0.
3 l1mであった。
次に、前記例示の本発明になる化合物No、I −51
fflfit部、ポリスルホン樹脂(P1700:ユニ
オンカーバイド社製)、1重量部とモノクロルベンゼン
6重λ部を11シ合し、撹社機で撹拌溶解した。この液
を電荷を土層の上に浸漬コーティング法で塗工し、乾燥
して電荷輸送層を形成した。この時の膜厚は、20μ夏
11であった。
こうして製造した感光体に一5KVのコロナ放電を行な
−)だ。この時の表面電位を測定した(初期電位V。)
。さらに、この感光体を5秒間暗所で放置した後の表面
電位を測定した(減衰)。感度は、暗減衰した後の電位
Vにを1/2に減衰するに必要な露光fit (E!4
 a J/c %)を測定することによって評価した。
この際、光源としてガリウム/アルミニウム/用二素の
三元系平導体レーザー(出カニ5mW。
発振波長780nm)を用いた。
これらの結果は、次のとおりであった。
vo        :   −700ポルI・次に同
上の半導体レーザーを備えた反転現像方式の電子写真方
式プリンターであるレーザービームプリンター(キャノ
ンILBP−CX)に上記感光体をLBP−CXの感光
体に置き換えてセットし、実際の画像形成テストを行っ
た。条件は以下の通りである。
一次帯電後の表面電位;−700V、像露光後の表面電
位; −140V (露光11.0 μJ/c rt?
)、転写電位: +700V、現像剤極性;負極性、プ
ロセススピード; 50mm/ sec、現像条件(現
像バイアス);−450V、像露光スキャン方式;イメ
ージスキャン、−次帯電前露光; 501! ux−s
ecの赤色全面露光、画像形成はレーザービームを文字
信号及び画像信号に従ってラインスキャンして行ったが
、文字。
画像共に良好なプリントが得られた。
実施例11 4−(4−ジメチルアミノフェニル)−2,6−シフエ
ニルチアビリリウムバークロレート3gと前記例示アミ
ン化合物(I−12)5gをポリエステル(ポリエステ
ルアドヒーシブ49000 :デュポン社製)のトルエ
ン(50)−ジオキサン(50)溶液100mj!に混
合し、ボールミルで6時間分散した。この分散液を乾燥
イ(の膜Vが15μmとなる様にマイヤーバーでアルミ
ニウムシート上に塗布した。
この様にして作成した感光体の電子写真特性を実施例1
と同様の方法で測定した。この結果を次に示す。
V0ニー700ボルト ”+:690ボルト E% :  2.01 ux、sec 肌−1 Vn ニー650ボルト VL: =150ボルト L岨照しと久jじ(後 VDニー640ボルト VL ニー150ボルト 実施例12 アルミ板上にカゼインのアンモニア水溶液(カゼイン1
1.2g、 28%アンモニア水1g、水222m1 
)をマイヤーバーで塗布乾燥し、膜厚が1μmの接着層
を形成した。
次に下記構造を有するジスアゾ顔料5gと、ブチラール
樹脂(ブチラール化度63モル%)2gをエタノール9
5mj’に溶かした液と共に分散した後、接着層上に塗
工し乾燥後の膜厚が0.4μmとなる電荷発生層を形成
した。
次に、前記例示のアミン化合物(I−9)を5gとポリ
−4,4′−ジオキシジフェニル−2,2−プロパンカ
ーボネート(粘度平均分子fi30000)5gをジク
ロルメタン150 m 7!に溶かした液を電荷発生層
」二に塗布、乾保し、膜厚が20μmの電荷輸送層を形
成することによって電子写真感光体を製造した。
この様にして製造した電子写真感光体の電子写真特性を
実施例1と同様の方法で測定した。
この結果を次に示す。
Vo+−680ボルト V、ニー670ボルト E% :  2.51 ux、sec 机」 VDニー630ボルト VLニー180ボルト リリ立虹良糺久遣 VDニー620ボルト VL ニー190ボルト 実施例13 表面が清浄にされた0、2mm厚のモリブデン板(基板
)をグロー放電蒸着槽内の所定位置に固定した。
次に槽内を排気し、約5X10””torrの真空度に
した。その後ヒーターの入力電圧を上昇させそりブデン
基板温度を150℃に安定させた。その後水素ガスとシ
ランガス(水素ガスに対し15容量%)を槽内へ導入し
ガス流量と蒸着槽メインバルブを調整して0.5tor
rに安定させた。次に誘導コイルに5 M Hzの高周
波電力を投入し槽内のコイル内部にグロー放電を発生さ
せ30Wの入力電力とした。上記条件で基板上にアモル
ファスシリコン膜を生長させ膜厚が2μmとなるまで同
条件を保フた後グロー放電を中止した。その後加熱ヒー
ター、高周波電源をオフ状態とし、基板温度が100℃
になるのを待ってから水素ガス、シランガスの流出バル
ブを閉じ、−旦槽内を10−6t o r r以下にし
た後大気圧にもどし基板を取り出した。次いでこのアモ
ルファスシリコン層の上に電荷輸送物質として例示化合
物I−2を用いる以外は実施例1と全く同様にして電荷
輸送層を形成した。
こうして得られた感光体を帯電露光実験装置に設置しθ
6KVでコロナ帯電し直ちに光像を照射した。光像はタ
ングステンランプ光源を用い透過型のテストチャートを
通して照射された。その後直ちに■荷電性の現像剤(ト
ナーとキャリヤーを含む)を感光体表面にカスケードす
ることによって感光体表面に良好なトナー画像を得た。
実施例14 4−(4−ジメチルアミノフェニル)−2,6−シフエ
ニルチアピリリウムパータロレート3gとポリ(4,4
’−インプロピリデンジフェニレンカーボネート)3g
をジクロルメタン200m1に十分に溶解した後、トル
エン100m1を加え、共晶錯体を沈殿させた。この沈
殿物を濾別した後、ジクロルメタンを加えて再溶解し、
次いでこの溶液にn−ヘキサン100mj!を加えて共
晶錯体の沈殿物を得た。
この共晶錯体5gをポリビニルブチラール2gを含有す
るメタノール溶液95mj?に加え、6時間ボールミル
で分散した。この分散液をカゼイン層を有するアルミ板
の上に乾燥後の膜厚が0.4μmとなる様にマイヤーバ
ーで塗布して電荷発生層を形成した。
次いで、この電荷発生層の上に例示化合物1−10を用
いる以外は実施例】と全く同様にして電荷輸送層の被覆
層を形成()た。
こうして製造した感光体の電子写真特性を実施例1と同
様の方法によって測定した。この結果を次に示す。
■。 ニー700ボルト V、ニー690ポルト E′A :    2,2 1!  ux、sec!L
Ji耳 VDニー670ボルト VLニー170ボルト 臣コλにLLQJI汀−イ(」交 Vo: −660ボルト V+−: −170ボルト 〔発明の効果〕 本発明の電子写真感光体は、特定のヒドラゾン化合物を
電荷輸送物質として使用することにより、高感度、高耐
久(繰り返し使用による電位変動が著しく少ない)で、
しかも電子写真利用分野の広範囲に適用できるという顕
著な効果を奏するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I )で示されるアミン化合物を含有する層を
    有することを特徴とする電子写真感光体。 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔ただし、式中R_1、R_2、R_3、R_4、R_
    5およびR_6は置換基を有していても良いアルキル基
    、アラルキル基またはアリール基を示す。〕
JP63111250A 1988-05-07 1988-05-07 電子写真感光体 Granted JPH01281453A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111250A JPH01281453A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 電子写真感光体
US07/345,236 US4920022A (en) 1988-05-07 1989-05-01 Electrophotographic photosensitive member comprising aryl amine charge transport material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111250A JPH01281453A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281453A true JPH01281453A (ja) 1989-11-13
JPH0454226B2 JPH0454226B2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=14556411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111250A Granted JPH01281453A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01281453A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733697A (en) * 1996-02-28 1998-03-31 Nec Corporation Photoreceptor for electrophotography
JPH11246529A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd ベンゾアゼピン構造を有する芳香族三級アミン化合物
JP2008031167A (ja) * 1997-02-27 2008-02-14 Lg Philips Lcd Co Ltd Elデバイス、光導電性画像形成部材、及びスターバースト芳香族アミン化合物の製造方法
US20140330025A1 (en) * 2009-08-27 2014-11-06 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge transport material, composition for charge transport film, organic electroluminescent element, organic el display, and organic el lighting

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5733697A (en) * 1996-02-28 1998-03-31 Nec Corporation Photoreceptor for electrophotography
JP2008031167A (ja) * 1997-02-27 2008-02-14 Lg Philips Lcd Co Ltd Elデバイス、光導電性画像形成部材、及びスターバースト芳香族アミン化合物の製造方法
JP4714190B2 (ja) * 1997-02-27 2011-06-29 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド スターバースト芳香族アミン化合物の製造方法
JPH11246529A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd ベンゾアゼピン構造を有する芳香族三級アミン化合物
US20140330025A1 (en) * 2009-08-27 2014-11-06 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge transport material, composition for charge transport film, organic electroluminescent element, organic el display, and organic el lighting
US9985214B2 (en) * 2009-08-27 2018-05-29 Mitsubishi Chemical Corporation Monoamine compound, charge transport material, composition for charge transport film, organic electroluminescent element, organic EL display, and organic EL lighting

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454226B2 (ja) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6314156A (ja) 電子写真感光体
JPS62208054A (ja) 電子写真感光体
JP2529099B2 (ja) 電子写真感光体
JPS62192746A (ja) 電子写真感光体
JPS6313047A (ja) 電子写真感光体
JPS62195667A (ja) 電子写真感光体
JPH01281453A (ja) 電子写真感光体
JPH01161245A (ja) 電子写真感光体
JPS62250459A (ja) 電子写真感光体
JPS6330853A (ja) 電子写真感光体
JPS62283341A (ja) 電子写真感光体
JPS6313048A (ja) 電子写真感光体
JP2545388B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6313049A (ja) 電子写真感光体
JPS63244043A (ja) 電子写真感光体
JPS63157157A (ja) 電子写真感光体
JPS63292143A (ja) 電子写真感光体
JPH0244362A (ja) 電子写真感光体
JPS62200358A (ja) 電子写真感光体
JPS636560A (ja) 電子写真感光体
JPS62289845A (ja) 電子写真感光体
JPH0516022B2 (ja)
JPS63293550A (ja) 電子写真感光体
JPS62289846A (ja) 電子写真感光体
JPS63223650A (ja) 電子写真感光体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 16