JPH01271656A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPH01271656A
JPH01271656A JP1053972A JP5397289A JPH01271656A JP H01271656 A JPH01271656 A JP H01271656A JP 1053972 A JP1053972 A JP 1053972A JP 5397289 A JP5397289 A JP 5397289A JP H01271656 A JPH01271656 A JP H01271656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
swirl chamber
valve
fuel injection
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1053972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659789B2 (ja
Inventor
Ewald Ziegler
エヴアルト・ツイーグラー
Joerg Widera
イエルク・ヴイデラ
Stefan Arndt
シユテフアン・アルント
Nikolaus Simon
ニコラウス・ジモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH01271656A publication Critical patent/JPH01271656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659789B2 publication Critical patent/JP2659789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0675Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages
    • F02M51/0678Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages all portions having fuel passages, e.g. flats, grooves, diameter reductions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/08Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle specially for low-pressure fuel-injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/162Means to impart a whirling motion to fuel upstream or near discharging orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/044Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the intake conduit downstream of an air throttle valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、長手軸線に関して対称的に形成された弁ケー
シングを有する内燃機関のための燃料噴射弁であって、
上記ケーシング内に、弁座面と協働する弁閉鎖部材が配
置されている形式のものに関する。
[従来の技術] 燃料を種々異なる形状の噴流で噴射する燃料噴射弁はす
でに公知であり、この種々異なる形状の噴流を内燃機関
の種々異なる吸気弁へ向けることができる(DE−O8
第3633612号明細書)。しかし、この燃料噴射弁
の欠点は、燃料のための特別な調整手段が設けられてお
らず、燃料が多少なりとも紐状の噴流で大きな燃料滴を
形成しながら吸気内へ噴射され、それにより、吸気管壁
が燃料によって不都合にも著しく濡らされ、これによっ
て、特に吸気管内に配置されたスロットルバルブが運転
者によって突然開放又は閉鎖された時に、変化する燃料
空気混合物がコントロールされずに内燃機関内へ供給さ
れてしまうことにある。
ffl+ (7) 燃料噴射弁(DE−O5第2460
111号明細書)では、燃料は弁座面の上流でスワール
状に流され、次いで円錐状の燃料噴射流で定量開口を介
して吸気管内へ噴射される。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、細かな燃料滴を形成し、かつ吸気管壁
の濡れを避けながら、できる限り均質な燃料空気混合物
を内燃機関へ供給する様な円錐状の2つの燃料噴流を発
生させるように燃料噴射弁を改良することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決した本発明の構成は、請求項1に記載
した通りである。
[作用及び効果] 請求項1に記載の特徴を有する本発明による燃料噴射弁
の利点は、細かな燃料滴を形成し、かつ吸気管壁の濡れ
を避けながら、できる限り均質な燃料空気混合物を内燃
機関へ供給することを保証する様な円錐状の2つの燃料
噴流が発生することにある。この場合、少なくとも2つ
の円錐状の燃料噴流を内燃機関の1つの吸気弁又は複数
の吸気弁へ向けることができる。本発明による燃料噴射
弁の構成により均質で良好に調整される燃料空気混合物
は、燃料消費量の軽減と、内燃機関の排気ガスの有害成
分の削減とをもたらす。
請求項2以下に記載の手段によれば、請求項1に記載の
燃料噴射弁の有利な構成及び改良が可能である。
有利には、定量開口は弁ケーシングの長手軸線に対して
傾斜しており、その結果、円錐状の燃料噴流形状が、所
望通り内燃機関の必要性に適合される。
同様に、スワール室内に同じ方向のスワールが生じる様
に、接線通路がスワール室に開口すると有利である。こ
れにより、噴射された円錐状の燃料噴流のスワール方向
も同じになり、不利な相互影響を及ぼす負圧が燃料噴流
間に生じることが避けられる。
特に有利には、定量開口、接線通路及びスワール室は弁
ケーシング上に取付は可能なアタッチメントに設けるこ
とができる。その結果、燃料噴射弁を様々な内燃機関に
設置する際に、様々な要求への燃料噴射弁の迅速で簡単
な適合が可能となる。
〔実施例] 次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図及び第2図に示された燃料噴射弁lは、有利には
混合気圧縮火花点火式の内燃機関3の吸気管2内へ燃料
を供給するのに役立つ。燃料噴射弁lは、電磁的に操作
される場合には、詳しくは図示されていない電気的に制
御される磁気回路を有しており、この磁気回路によって
、その可動子と結合された弁ニードル5が操作される。
弁ニードル5は弁ケーシング7の案内孔6内を軸方向に
滑動する。弁ケーシング7は一般に複数のケーシング部
分から構成されており、各ケーシング部分は燃料噴射弁
lの長手軸線8に関して対称的に形成されており、かつ
軸方向に延びている。図面に示された弁ケーシング7の
各ケーシング部分は、一般にノズル体とも呼ばれる。案
内孔6内での弁ニードル5の案内のために、例えば互い
に間隔をおいて弁ニードル5に設置された2つの案内区
分9が役立っており、案内区分9は、例えばその周囲で
の燃料の軸方向の流通を可能にする四角部として形成さ
れてもよい。図面の簡略化のために案内区分9が1つだ
け示されている。案内区分9の下流で弁ニードル5には
シール座11が設けられており、シール座11は例えば
円錐状又は球状に形成可能であり、かつ燃料噴射弁lの
閉鎖時には、弁ケーシング7のいわゆるノズル体におけ
る、案内孔6に向かって開いた円錐状の弁座面12に接
触する。燃料噴射弁1の開放時には、弁ニードル5はそ
のシール座11と共に弁座面12から持ち上げられ、そ
れによって、燃料が案内孔6から弁座面12を介して、
弁座面12に続いていわゆるノズル体に設けられた中央
開口13内へ流入する。弁座面12と中央開口13とは
互いに直接に移行し合う必要はなく、弁座面12と中央
開口13との間に別の円錐状、又は異なる形状の輪郭を
有する開口が配置されてもよい。図示された様に、弁ニ
ードル5は中央開口13の上流で終わる円錐状のニード
ル先端部14を備えることができる。しかし、ニードル
先端部14は図示されていないが中央開口13内へ突入
するビントルを有していてもよい。
弁座面12及び中央開口13は燃料噴射弁lのケーシン
グ端部16に形成されており、これは端面17で終わっ
ている。端面17上にはアタッチメント18が載置され
ており、アタッチメント18は円板状の部材として形成
されていてもよいし、又は、図示の実施例の様にケーシ
ング端部16の端面17に当接する底部19を備えた林
状のキャップとして形成されてもよい。底部19に続く
管状の円筒部20が軸方向に延びており、かつケーシン
グ端部16を取囲んでいる。この場合、環状の係止突起
22が、同様に環状に形成された係止溝23に係合して
おり、係止溝23は端面17から軸方向に間隔をおいて
ケーシング端部16に形成されている。
係止突起が係上溝に係合すると、底部19は直接に端面
17に当接する。アタッチメント18の円筒・部20は
、アタッチメントをケーシング端部16上へ載置できる
程度に弾性的に形成されねばならない。この場合、アタ
ッチメント18はプラスチックから製造されていてもよ
い。
第1図による実施例いおいて、中央開口13はケーシン
グ端部16に設けられた第1の中央開口区分24とアタ
ッチメント18の底部19に設けられた第2の中央開口
区分25とによって形成されている。これら2つの中央
開口区分24.25は互いに合致している。有利には、
アタッチメント18の底部19に円形状の横断面を備え
た少なくとも2つのスワール室27が長手軸線8に関し
て対称的に形成されており、スワール室27はケーシン
グ端部16の端面17に向かって開いており、かつ第2
の中央開口区分25から半径方向に間隔を置いて配置さ
れている。第2図には4つのスワール室27が示されて
おり、これらのスワール室27は内燃機関3の構造上の
条件に適合しながら互いに均一の又は不均一な間隔をお
いて位置している。第2の中央開口区分25から各スワ
ール室27へ接線方向通路28が通じており、接線方向
通路28はそれぞれ各スワール室27に接線方向で、そ
れも有利には、各スワール室27内に同じ方向のスワー
ルが生じるように開口している。
接線方向通路28は同様に底部19に形成されている。
各スワール室27の中央からそれぞれ定量開口29が延
びており、この定量開口29はアタッチメント18の底
部19を貫通しており、かつ燃料の定量に役立っている
。各スワール室27と底部端面30との間の底部19の
壁は極めて薄肉に形成されており、それによって定量開
口29は、その直径に対するその長さの比がl:2にな
る様に製作される。有利には、定量開口29は燃料噴射
弁lの長手軸線8に対して傾斜して延びている。この場
合、定量開口29から噴出する少なくとも2つの燃料噴
流が、内燃機関3の1つの吸気弁32へ向けられ、その
さい互いに接触又は貫通しあわない様に、上記定量開口
29の傾斜度を選択することができる。しかし別の実施
例では、少なくとも2つの定量開口29から噴出する燃
料噴流が、互いに異なる単一の空気管33ひいては互い
に異なる空気弁32へ向かう様に定量開口29の傾斜度
を選択してもよい。その結果、1つの燃料噴射弁lによ
って、内燃機関3の2つの異なるシリンダの吸気弁32
内へ燃料がじかに供給される。 スワール室27及び接
線方向通路28は必ずしもアタッチメント18の底部に
形成されなくともよい。例えば第1図に破線で示された
様に、スワール室27及び接線方向通路28は端面17
へ向かって開いてケーシング端ff116に形成されて
もよい。この場合、接線方向通路28は第1の中央開口
区分24から出発し、アタッチメント18の底部19に
はただ定量開口29のみが形成される。
上記の2つの実施例において、各スワール室27内で回
転する燃料は近似的に中央の渦巻き核を備えたポテンシ
ャル渦を各定量開口29の上方に形成する。それによっ
て、底部端面30に設けられた各定量開口29から流出
する燃料に接線方向力が生ぜしめられる。これによって
円錐形の各燃料噴流内で燃料が均一に分布する。各燃料
噴流の円錐角は、接線方向通路28及びスワール室27
のジオメトリのバリエージ3ンによって予め規定される
。接線方向通路の横断面が小さくかつスワール室の直径
が大きいために燃料速度が速い場合には、渦巻き核の周
囲における接線方向の速度成分が大きくなり、それに相
応して燃料噴流の円錐角が大きくなる。
接線方向通路の横断面が大きくかつスワール室の直径が
小さい場合には、燃料噴流の円錐角が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の燃料噴射弁の1実施例を示すもので、第
1図は本発明による燃料噴射弁の部分図、第2図は第1
図の■−■線に沿った断面図である。 1・・・燃料噴射弁、2・・・吸気管、3・・・内燃機
関、5・・・弁ニードル、6・・・案内孔、7・・・弁
ケーシング、8・・・長手軸線、9・・・案内区分、l
l・・・シール座、12・・・弁座面、13・・・中央
開口、14・・・ニードル先端部、16・・・ケーシン
グ端部、17・・・端面、18・・・アタッチメント、
19・・・底部、20・・・円筒部、22・・・係止突
起、23・・・係止溝、24.25・・・中央開口区分
、27・・・スワール室、28・・・接線方向通路、2
9・・・定量開口、30・・・底部端面、32・・・吸
気弁、33・・・吸気管12・・・弁座面    13
,24.25・・・中東−口 どd27、−x7−に’
ji                28・・・接線
方向通路29   27    29・・・定量開口2
.7首を°°− FIG、2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.長手軸線に関して対称的に形成された弁ケーシング
    を有する内燃機関のための燃料噴射弁であって、上記弁
    ケーシング内に、弁座面と協働する弁閉鎖部材が配置さ
    れている形式のものにおいて、弁座面(12)の下流に
    中央開口(13,24,25)が設けられており、中央
    開口(13,24,25)から半径方向外側へ少なくと
    も2つの接線方向通路(28)が延びており、各接線方
    向通路(28)がそれぞれ各スワール室(27)に接線
    方向で開口しており、燃料のための定量開口(29)が
    それぞれ、上記スワール室(27)の中央から外側(3
    0)へ通じていることを特徴とする長手軸線に関して対
    称的に形成された弁ケーシングを有する内燃機関のため
    の燃料噴射弁。
  2. 2.定量開口(29)が弁ケーシング(7)の長手軸線
    (8)に対して傾斜して延びていることを特徴とする請
    求項1記載の燃料噴射弁。
  3. 3.スワール室(27)内に同じ方向のスワールが生じ
    る様に、接線方向通路(28)がスワール室(27)に
    開口していることを特徴とする請求項1記載の燃料噴射
    弁。
  4. 4.定量開口(29)が弁ケーシング(7)に設置され
    たアタッチメント(18)に形成されていることを特徴
    とする請求項1記載の燃料噴射弁。
  5. 5.接線方向通路(28)及びスワール室(27)がア
    タッチメント(18)に形成されていることを特徴とす
    る請求項4記載の燃料噴射弁。
  6. 6.アタッチメント(18)が弁ケーシング(7)上に
    差しはめ可能であることを特徴とする請求項5記載の燃
    料噴射弁。
  7. 7.燃料が少なくとも2つの定量開口(29)を介して
    内燃機関(3)の異なる吸気弁(32)へ向かって噴射
    されることを特徴とする請求項2から6までのいずれか
    1項記載の燃料噴射弁。
JP1053972A 1988-03-12 1989-03-08 燃料噴射弁 Expired - Lifetime JP2659789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3808396.5 1988-03-12
DE3808396A DE3808396C2 (de) 1988-03-12 1988-03-12 Kraftstoffeinspritzventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01271656A true JPH01271656A (ja) 1989-10-30
JP2659789B2 JP2659789B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=6349651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1053972A Expired - Lifetime JP2659789B2 (ja) 1988-03-12 1989-03-08 燃料噴射弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4945877A (ja)
JP (1) JP2659789B2 (ja)
KR (1) KR960003696B1 (ja)
DE (1) DE3808396C2 (ja)
IT (1) IT1228957B (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336563A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Keihin Corp 燃料噴射弁
JP2006336577A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Hitachi Ltd 燃料噴射弁とこれを用いた内燃機関
JP2011196202A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077663A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077664A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077666A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012097628A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
US8231069B2 (en) 2006-05-19 2012-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection nozzle
CN102619664A (zh) * 2011-01-27 2012-08-01 日立汽车系统株式会社 燃料喷射阀
JP2012211532A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012215147A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2013092158A (ja) * 2013-02-20 2013-05-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
DE112015007002T5 (de) 2015-10-05 2018-06-28 Mitsubishi Electric Corporation Kraftstoffeinspritzventil
WO2019087325A1 (ja) * 2017-11-01 2019-05-09 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
JPWO2018198309A1 (ja) * 2017-04-28 2019-07-04 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
JP2021046813A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2619088B2 (ja) * 1989-12-28 1997-06-11 株式会社日立製作所 燃料噴射装置
US5044340A (en) * 1990-01-30 1991-09-03 Siemens Automotive L.P. Fuel injectors having adapter grommet
JP2559515B2 (ja) * 1990-02-23 1996-12-04 株式会社日立製作所 燃料噴射弁装置とその製造方法
JP2516185Y2 (ja) * 1990-03-15 1996-11-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
DE4014245A1 (de) * 1990-05-04 1991-11-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur einspritzung eines brennstoff-gas-gemisches
JPH04252867A (ja) * 1991-01-25 1992-09-08 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
US5220900A (en) * 1991-02-07 1993-06-22 Siemens Automotive L.P. Air assist atomizer for fuel injector
US5211682A (en) * 1991-06-11 1993-05-18 Nippondenso Co., Ltd. Fuel feed apparatus of internal combustion engine and manufacturing method therefor
US5449120A (en) * 1991-06-11 1995-09-12 Nippondenso Co., Ltd. Fuel feed apparatus of internal combustion engine
US5201806A (en) * 1991-06-17 1993-04-13 Siemens Automotive L.P. Tilted fuel injector having a thin disc orifice member
JP3053934B2 (ja) * 1991-10-31 2000-06-19 愛三工業株式会社 多孔式インジェクタ
US5174505A (en) * 1991-11-01 1992-12-29 Siemens Automotive L.P. Air assist atomizer for fuel injector
WO1995004881A1 (en) * 1993-08-06 1995-02-16 Ford Motor Company A fuel injector
EP0654602B1 (en) * 1993-11-18 2000-04-26 Siemens Automotive Corporation Mounting adapter for air-assist fuel injector
US5477830A (en) * 1993-12-30 1995-12-26 Servojet Products International Electronic fuel injection system for internal combustion engines having a common intake port for each pair of cylinders
JP3560174B2 (ja) * 1994-05-17 2004-09-02 株式会社デンソー 流体噴射ノズル及びそれを用いた燃料噴射弁
FR2727722A1 (fr) * 1994-12-01 1996-06-07 Magneti Marelli France Jupe de dispersion de carburant, pour injecteur d'un moteur a injection
US5862792A (en) * 1996-02-28 1999-01-26 Paul; Marius A. Self-injection system
US5632253A (en) * 1996-04-17 1997-05-27 Paul; Marius A. Universal combustion system
DE19703200A1 (de) * 1997-01-30 1998-08-06 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
US6205983B1 (en) * 1999-01-13 2001-03-27 Siemens Automotive Corporation Air assist fuel injector with fuel swirl feature
JP2002039036A (ja) 2000-07-24 2002-02-06 Mitsubishi Electric Corp 燃料噴射弁
DE10048935A1 (de) * 2000-10-04 2002-04-11 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10050751B4 (de) * 2000-10-13 2005-08-11 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE60114344T2 (de) * 2000-10-26 2006-07-27 Hitachi, Ltd. Kraftstoffeinspritzventil und Kraftstoffeinspritzsystem
US6783085B2 (en) 2002-01-31 2004-08-31 Visteon Global Technologies, Inc. Fuel injector swirl nozzle assembly
US6854670B2 (en) 2002-05-17 2005-02-15 Keihin Corporation Fuel injection valve
CN1311895C (zh) * 2003-10-14 2007-04-25 中国农业大学 组合式定隙均质阀
DE102007056555A1 (de) 2007-11-23 2009-05-28 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzvorrichtung
US9291139B2 (en) * 2008-08-27 2016-03-22 Woodward, Inc. Dual action fuel injection nozzle
DE102008044056A1 (de) 2008-11-25 2010-05-27 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzvorrichtung
JP5200047B2 (ja) 2010-03-23 2013-05-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
JP5537512B2 (ja) * 2011-07-25 2014-07-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
DE102012211665A1 (de) * 2011-08-18 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Ventil für ein strömendes Fluid
US9903329B2 (en) 2012-04-16 2018-02-27 Cummins Intellectual Property, Inc. Fuel injector
JP2014025365A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
EP3051116B1 (en) * 2013-09-26 2020-03-11 Enplas Corporation Attachment structure of nozzle plate for fuel injection device
US10641223B2 (en) * 2013-10-01 2020-05-05 Enplas Corporation Attachment structure of fuel injection device nozzle plate
JP6346109B2 (ja) * 2015-03-11 2018-06-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁
DE102015214595A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb einer Brennkraftmaschine, insbesondere eines Kraftfahrzeugs mit dualer Kraftstoffeinspritzung
DE102015215038A1 (de) 2015-08-06 2017-02-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb einer Brennkraftmaschine, insbesondere eines Kraftfahrzeugs mit dualer Kraftstoffeinspritzung
DE102022206035A1 (de) 2022-06-15 2023-12-21 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Injektor mit verbesserter Spritzlochplatte

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2920831A (en) * 1957-02-28 1960-01-12 Jr Wadsworth J Johnsyn Fuel atomizing nozzle
FR1206142A (fr) * 1957-05-10 1960-02-08 Bendix Aviat Corp Injecteur de combustible
GB864398A (en) * 1958-07-02 1961-04-06 Daimler Benz Ag Improvements relating to mixture-compressing injection internal combustion engines
FR1229142A (fr) * 1958-07-02 1960-09-05 Daimler Benz Ag Installation d'injection dans le tube d'aspiration sur des moteurs à combustion interne à injection avec compression du mélange
US3095153A (en) * 1961-11-20 1963-06-25 Delavan Mfg Company Variable area spray nozzle
GB1497271A (en) * 1974-01-18 1978-01-05 Spectus Oil Burners Multi-fluid injectors
DE2460111A1 (de) * 1974-04-13 1976-07-15 Daimler Benz Ag Einspritzventil
US4087050A (en) * 1975-09-18 1978-05-02 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Swirl type pressure fuel atomizer
JPS5845597B2 (ja) * 1977-05-04 1983-10-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料吐出装置
JPS6042351B2 (ja) * 1978-11-07 1985-09-21 株式会社豊田中央研究所 還流式渦巻噴射弁
FR2485636B1 (fr) * 1980-06-24 1985-11-29 Holt Lloyd Sa Perfectionnements apportes aux carburateurs auxiliaires de demarrage pour moteurs a combustion interne
AT378244B (de) * 1982-12-14 1985-07-10 Steyr Daimler Puch Ag Einspritzduese fuer luftverdichtende, selbstzuendende hubkolben-brennkraftmaschinen
JPS59131575U (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 トヨタ自動車株式会社 電子制御機関用燃料噴射弁
US4515129A (en) * 1983-06-10 1985-05-07 General Motors Corporation Edge discharge pulse fuel injector
JPS60222557A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Hitachi Ltd 電磁式燃料噴射弁
NL8403514A (nl) * 1984-11-19 1986-06-16 Nkf Groep Bv Inrichting en werkwijze voor het langswaterdicht maken van de kabelziel van een telecommunicatiekabel.
US4773374A (en) * 1985-10-03 1988-09-27 Nippondenso Co., Ltd. Fuel injection system for internal combustion engine
GB8718732D0 (en) * 1987-08-07 1987-09-16 Lucas Ind Plc Fuel injector

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336563A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Keihin Corp 燃料噴射弁
JP2006336577A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Hitachi Ltd 燃料噴射弁とこれを用いた内燃機関
US8231069B2 (en) 2006-05-19 2012-07-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection nozzle
JP2011196202A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077663A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077664A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012077666A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012097628A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
CN102619664A (zh) * 2011-01-27 2012-08-01 日立汽车系统株式会社 燃料喷射阀
JP2012154264A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012211532A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2012215147A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
JP2013092158A (ja) * 2013-02-20 2013-05-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 燃料噴射弁
DE112015007002T5 (de) 2015-10-05 2018-06-28 Mitsubishi Electric Corporation Kraftstoffeinspritzventil
JPWO2018198309A1 (ja) * 2017-04-28 2019-07-04 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
WO2019087325A1 (ja) * 2017-11-01 2019-05-09 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
JP2021046813A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
DE3808396C2 (de) 1995-05-04
US4945877A (en) 1990-08-07
KR960003696B1 (ko) 1996-03-21
DE3808396A1 (de) 1989-09-21
IT8919627A0 (it) 1989-03-03
JP2659789B2 (ja) 1997-09-30
IT1228957B (it) 1991-07-11
KR890014868A (ko) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01271656A (ja) 燃料噴射弁
KR100342093B1 (ko) 연료인젝터내의 와류발생기
US5323966A (en) Apparatus for injecting a fuel-air mixture
KR930004967B1 (ko) 전자식 연료 분사밸브
US4006719A (en) Vortex action fuel injection valve for internal combustion engine
JPH0914090A (ja) 流体噴射ノズル
US5044561A (en) Injection valve for fuel injection systems
JP3444882B2 (ja) 燃料噴射装置のノズル
JPH04265468A (ja) 燃料−ガス−混合体を噴射するための装置
JPS63138159A (ja) 燃料噴射弁
JPS6347652Y2 (ja)
US5694898A (en) Injector with fuel-dispersing skirt
JPH05209574A (ja) 燃料−ガス−混合物の噴射装置
JP2008121531A (ja) 流体噴射装置
JP2004332657A (ja) 燃料噴射弁
US5411212A (en) Fuel injection valve
US5597121A (en) Fuel injection valve
JPH02125956A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP3155412B2 (ja) エアアシスト式燃料噴射弁
JP2661370B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0231785B2 (ja) Denjishikinenryofunshaben
JPH08326635A (ja) 燃料噴射弁における燃料の方向付けに対して影響を与える方法及び燃料噴射弁
JPH03275973A (ja) 電磁式燃料噴射弁
KR100534187B1 (ko) 연료-공기혼합장치
JPH04128561A (ja) 燃料噴射装置