JPH01258550A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JPH01258550A
JPH01258550A JP63294641A JP29464188A JPH01258550A JP H01258550 A JPH01258550 A JP H01258550A JP 63294641 A JP63294641 A JP 63294641A JP 29464188 A JP29464188 A JP 29464188A JP H01258550 A JPH01258550 A JP H01258550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
display
document
copying
operation input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63294641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2728133B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Nakahara
中原 和之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPH01258550A publication Critical patent/JPH01258550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728133B2 publication Critical patent/JP2728133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00384Key input means, e.g. buttons or keypads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00397Switches, knobs or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/0049Output means providing a visual indication to the user, e.g. using a lamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2枚以上の原稿を読み取れるメモリーを備えて
いる、デジタル複写機、ファクシミリ、プリンター等の
デジタル画像形成装置に関する。
〔従来の技術〕
複数の記憶領域を有し、違う原稿に対する書き込みと読
み取りを同時に行う事が出来るデジタル複写機は広く知
られている。
この場合の操作手順としては、まず先行原稿に対応する
、操作手段への操作入力(複写条件設定)を行い、これ
を[認する意味で、表示手段に表示する。
尚、この場合の表示は、セット枚数、コピー枚数、複写
サイズ、濃度等の一最の複写機でも行っている表示であ
る。
次に先行原稿の読み取りが終了し、書き込みが開始され
たら、後続原稿の複写条件を操作手段により設定する。
そしてこれも表示手段に表示する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような装置においては、先行原稿に対応する表示と
後続原稿に対応する表示が固定的状態にあると、誤った
操作をしてしまう恐れがある。
また、後続原稿に対応する操作手段への操作入力を表示
手段に表示した後、後続原稿の読取終了にもかかわらず
、複写手段の作動中である先行原稿に対応する表示手段
の表示に戻らなければ、どのような状態で複写手段が作
動中であるかわからない。
コピー枚数が分からなければ、任意の枚数で複写手段の
作動を中止させる為のストップキー押下は不可能となる
本発明はこのような背景に基づいてなされたものであり
、ユーザーが使い易く、誤った操作を防止すると共に先
行原稿の複写動作状況を把握することが出来るデジタル
画像形成装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、先行原稿に対応す
る操作手段への操作入力を表示手段に表示する事と、後
続原稿に対応する操作手段への操作入力を表示手段に表
示する事とを切り換える事が出来るようにし、後続原稿
に対応する操作入力を操作手段に入力した後に、先行原
稿に対応する操作手段への操作入力を表示手段に表示す
る事により、複写手段の作動中である原稿に対応した操
作手段への操作入力を可能ならしめたものである。
又、後続原稿を挿入しない場合にも適切な表示とする事
を可能ならしめ、さらに後続原稿の読取り終了時に先行
原稿に対応する操作手段への操作入力を表示手段に表示
する事により、複写手段の作動中である原稿に対応した
操作手段への操作入力を可能ならしめたことを特徴とす
る。
〔作用〕
現在コピー中の原稿に対応する表示と現在読み込み中の
原稿に対応する表示を切り換えることで誤逼作が防止さ
れる。また、次の原稿の有無にかかわらず、現在コピー
中の原稿に対応する表示を行う事で、任意のコピー枚数
でコピーを中止する為のストップキー、割込みキーを押
下することができると共に、現在コピー中の原稿に対応
する表示を行う事で、任意のコピー枚数でコピーを中止
する為のストップキー、割込みキーを押下する事ができ
る。
〔実施例〕
本発明の構成について、以下、一実施例に基づいて説明
する。
本発明に係る画像形成装置は、第1図に示すように原稿
を読み取る読取り手段としての読取装置10、読み取ら
れた原稿情報を記憶する記憶手段としての記憶値W、l
l、記憶された原稿情報を紙に書き込むための一連のプ
ロセスを実効する書込手段としての書込装置12と、こ
れら読取装置10、記憶装置11、書込装置12等を制
御する制御手段たる制御装置13、制御装置13にキー
人力を行う操作手段としての操作装置14等で構成され
ている。尚、操作装置14には各種情報を表示するデイ
スプレィが含まれる。
制御装置13の詳細な構成は第2図に示されている。即
ち、CPU (中央処理袋?Z)を主体として構成され
ており、ROM (リードオンリーメモリー) 、RA
M (ランダムアクセスメモリー)及びクロック発生回
路やタイマー、割込処理用のインクラブドコントローラ
等を備えている。
更に、読取装置10、記憶装置11、書込装置12等と
の情報授受のためにドライバとIloとの組み合わせを
それぞれ備えている。また、操作装置14との情報授受
のためキーボードデイスブレイ′コントローラを備えて
いる。
読取装置10の具体的構成は、第3図、第4図に示され
ている。これらの図において、オペレーターが原稿15
をローラ16に挿入すると、この原稿はローラの回転に
応じてコンタクトガラス18と反射板19との間を副走
査方向に搬送される。
そして、この搬送中に蛍光灯20からの光により主走査
方向に原稿面が走査される0反射光はレンズ21を介し
て撮像素子CCD22に結像され原稿情報が読み取られ
る。
ここでCCD22はクロックトライバ23で作動させら
れ、原稿15の濃度変化を電圧変化として出力する。こ
のCCD22の出力は増幅回路24で増幅され、A/D
変換回路25でディジタル信号化された後、画像処理回
路26に入力される。
そして、画像処理回路26にて画像データ用に画像処理
されて、記憶装!11(第1図参照)に出力され、RA
Mに記憶される。
次に書込装置の概要を説明する。第5図において、ドラ
ム状の感光体27の周囲にはその回転方向順に帯電器2
8、現像器29、転写帯電器30、クリーニング装置3
1等が配置されている。これらのうち、帯電器28と現
像器29との間の感光体部分が露光領域であり、該領域
に露光光学系32から射出されるレーザ光であって画像
情報を含む走査光33が感光体27上に照射されて露光
がなされ、静電潜像が形成され、現像器29により可視
化され、転写帯電器30により転写紙に転写される。こ
こで、転写紙は種類の異なる3種のロール紙34.34
′、34“の何れかから選択されて、カッター47で適
宜のサイズに切断された後、上記可視化された像とタイ
ミングを合わせて給送されてきたものであり、転写後は
定着装置35を経て排紙トレイ36に排出される。
一方、転写後の感光体27はクリーニング装置31で残
留トナーが清掃されて次の像形成に備えられる。
コピープロセスにおいて、読取装置10で原稿15を検
知(第3図、第4図参照)すると、書込装置12はロー
ル紙34.34′、34# (第5図参照)の何れかを
選択し、給紙を開始する。
そして、書込装置12中のレジストセンサ37に紙の先
端がきたとき、走査光33の感光体27の照射位置との
タイミングをとって、デークリクリスト信号が書込装置
12から記憶装置11へ送られる。記憶装置11はこの
データリクエスト信号を受は取ると書込装置12ヘデー
タを送り出す。
書込装置12は、送られてきた画像データ(デジタル情
報)を露光光学系32にてレーザービームの光強度に変
換して走査光33を得る。転写紙がレジストセンサ37
部を通過するとデータリクエスト信号は出なくなる。
第6図に操作装置(第1図、第2図参照)の平面図を示
す。
この操作、表示パネルには、テンキー50、エンターキ
ー51、クリアキー52、ストップキー53、リスクー
トキ−54、プログラムキー55、モードクリアキー5
6、割込みキー57、濃度設定キー群58、変倍設定キ
ー群59、オートモードキー60、その他のキーがあり
、またオートモード表示部61、変倍表示部62、用紙
選択、コピー枚数等の表示部63がある。
第7図に記憶装置11 (第1図、第2図参照)の記憶
領域を示す。
記tl iI域はA2サイズを記憶できるメモ□リーが
1〜4まである。Alサイズの場合は2つ、つなげて使
う。
違う原稿に対する書き込みと読み取りを同時に行う事を
クイックスタートと呼ぶこととする。例えば、メモリー
1を書込装置12より用紙に書き込んでいる時に、メモ
リー2〜4は読取装置10によって原稿を読取る事がで
きる。
読み取られた画像情報は蓄えられ、現在の書き込みが終
了した後、書き込みが開始される。
第8図に操作部表示データ及びクイックスタート表示デ
ータのRAMマツプを示す。
ここで操作部表示データは現在操作部に表示されている
データであり、キー押下によりデータが書き換えられ、
表示内容が変化する。操作部表示データは原稿が読み取
られた時にクィックスタート表示バッファの内、原稿カ
ウンタで示される領域に転送する。
原稿カウンタは原稿が挿入された時にインクリメントす
る。クイックスタート表示バッファの用紙カウンタで示
される領域のデータは、原稿が読み取られた時、書き込
み開始時でモードセット中でない時、及びエンターキー
とクリアキーを同時に押下した時、操作部表示データ領
域に転送する。
これにより表示が変化する。
第9図(a)、  (b)、  (c)はクイックスタ
ートの動作を説明するフローチャートであり、以下、こ
のフローチャートを参照して動作説明を行う。
まず、キー押下されたかチエツクしく5−1)、キー押
下の時はモードセット中のフラグをセットする(S−2
)。
原稿が挿入されて(S−3)メモリーに空きがあれば(
S−4)、原稿を読み取り(S−5)、原稿読み取りフ
ラグをセット(S−6) 、原稿カウンタをインクリメ
ントして(S−7)原稿カウンタが示すクイックスター
ト表示バッファのデータを操作部表示データの領域に転
送(S−11)、モードセット中フラグをリセットする
(S−12)。
原稿読み取りフラグセラI−(S−13)で現在書き込
み中でなければ(S−14)書き込みを行い(S−15
)、原稿読み取りフラグのリセット(S−16)、用紙
カウンタのインクリメントをする(S−17)。
ここでモードセット中でなければ(S−18)、操作部
表示データ領域に、クイックスタート表示バッファの用
紙カウンタで示される領域のデータ(書き込み中の原稿
に対応する表示データ)を転送する(S−21)。
原稿挿入されない時に(S−3のno)、クリアキーと
エンターキーが同時押下され(S−8)、書き込み中で
あれば(S−9) 、操作部表示データの領域に用紙カ
ウンタで示されるクイックスタート表示バッファのデー
タ(書き込み中の原稿に対応する表示データ)を転送す
る。(S−10)。
又、原稿読み取りフラグセット且つ書き込み中の時(S
−14のyes)、モードセット中でなければ(S−1
9)操作部表示データ領域にクイックスタート表示バッ
ファの用紙カウンタが示すデータ(書き込み中の原稿に
対応する表示データ)を転送する(S−20)。
上記により書き込み中に原稿を挿入する以前に操作部の
モードをセットする場合は、モードセット中の表示であ
るが、原稿を挿入した場合又はクリアキーとエンターキ
ーを同時押下した時、書き込み中の表示に戻る。
又書き込みが先の原稿から次の原稿に移ったときモード
セット中でなければ原稿につれて書き込み中の表示が変
化する。
〔発明の効果〕
本発明は以上述べた通りのものであり、現在コピー中の
原稿に対応する表示と現在読み込み中の原稿に対応する
表示を切り換えることで誤操作を防止することができ、
また、次の原稿の有無にかかわらず、現在コピー中の原
稿に対応する表示を行う事で、任意のコピー枚数でコピ
ーを中止する為のストップキー、割込みキーを押下する
ことができると共に、現在コピー中の原稿に対応する表
示を行う事で、任意のコピー枚数でコピーを中止する為
のストップキー、割込みキーを押下する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデジタル画像形成装置のブロック
図、第2図は制′a装置の構成図、第3図は読取装置の
機構図、第4図は読取装置のブロック図、第5図は書込
装置の機構図、第6図は操作装置の下面図、第7図は記
憶装置の記憶領域の説明図、第8図は表示データのRA
Mマツプの説明図、第9図は制御動作を説明するフロー
チャートである。 10・・・・・・・・・読取装置、11・・・・・・・
・・記憶装置、12・・・・・・・・・書込装置、13
・・・・・・・・・制御装置、14・・・・・・・・・
操作装置。 代 理 人 弁理士 弐 顕次部(外1名)第1図 1−―暢−―――+−−−―−−曽−・優−琴−−+−
−篤 3 図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿を光電的に読み取る画像読取手段と、読み取
    つた画像情報を記憶する画像情報記憶手段と、記憶され
    た画像情報を複写する複写手段と、上記画像読取手段、
    画像情報記憶手段、複写手段を制御する制御手段と、上
    記制御手段に指令を与える操作手段と、上記制御手段、
    操作手段の情報を表示する表示手段を有し、先行原稿に
    対応する上記複写手段の作動中に読み取るべき後続原稿
    に対応する所要の操作を上記操作手段に入力し、上記操
    作手段への入力に対応した制御手段の制御により、後続
    原稿を読み取り、記憶手段に記憶し、先行原稿に対応す
    る複写手段の作動終了後、後続原稿に対応する複写手段
    の作動を開始するよう制御されるデジタル画像形成装置
    において、先行原稿に対応する複写手段の作動中に後続
    原稿に対応する操作手段への所要の操作入力を表示手段
    に表示可能にした事を特徴とするデジタル画像形成装置
  2. (2)請求項(1)において、前記後続原稿に対応する
    所要の操作入力を操作手段に入力後、先行原稿に対応す
    る操作手段への操作入力を表示手段に表示する構成を備
    えたことを特徴とするデジタル画像形成装置。
  3. (3)請求項(1)において、前記読取手段による後続
    原稿の読取終了に応じて先行原稿に対応する操作手段へ
    の操作入力を表示手段に表示する構成を備えたことを特
    徴とするデジタル画像形成装置。
JP63294641A 1987-12-09 1988-11-24 デジタル画像形成装置 Expired - Lifetime JP2728133B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30969187 1987-12-09
JP30969087 1987-12-09
JP62-309690 1987-12-09
JP62-309692 1987-12-09
JP62-309691 1987-12-09
JP30969287 1987-12-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258550A true JPH01258550A (ja) 1989-10-16
JP2728133B2 JP2728133B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=27339057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63294641A Expired - Lifetime JP2728133B2 (ja) 1987-12-09 1988-11-24 デジタル画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4903146A (ja)
JP (1) JP2728133B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2840333B2 (ja) * 1989-10-31 1998-12-24 株式会社リコー 画像形成制御装置
JP2612358B2 (ja) * 1990-02-27 1997-05-21 株式会社日立製作所 画像処理装置
US5107339A (en) * 1990-06-25 1992-04-21 Xerox Corporation Method and apparatus for stream printing in an electronic reprographic device
US5206735A (en) * 1990-06-29 1993-04-27 Xerox Corporation Job interrupt for electronic copying/printing machines
JP3207003B2 (ja) * 1993-01-20 2001-09-10 キヤノン株式会社 画像通信装置
TW228631B (en) * 1993-06-07 1994-08-21 Microsoft Corp Facsimile user interface and method of use
TW237588B (ja) * 1993-06-07 1995-01-01 Microsoft Corp
JPH11122403A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Canon Inc 通信装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963864A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Canon Inc 画像処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60165174A (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 Canon Inc フアクシミリ装置
JPS619079A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd フアクシミリ送信方式
JPS61247156A (ja) * 1985-04-25 1986-11-04 Canon Inc フアクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963864A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9885959B2 (en) 2003-04-09 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having deflecting member, lens, polarization member to set polarization in circumference direction, and optical integrator
US9678437B2 (en) 2003-04-09 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination optical apparatus having distribution changing member to change light amount and polarization member to set polarization in circumference direction
US9423698B2 (en) 2003-10-28 2016-08-23 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9760014B2 (en) 2003-10-28 2017-09-12 Nikon Corporation Illumination optical apparatus and projection exposure apparatus
US9885872B2 (en) 2003-11-20 2018-02-06 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical integrator and polarization member that changes polarization state of light
US10281632B2 (en) 2003-11-20 2019-05-07 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method with optical member with optical rotatory power to rotate linear polarization direction
US20130271945A1 (en) 2004-02-06 2013-10-17 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10007194B2 (en) 2004-02-06 2018-06-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10234770B2 (en) 2004-02-06 2019-03-19 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US10241417B2 (en) 2004-02-06 2019-03-26 Nikon Corporation Polarization-modulating element, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and exposure method
US9891539B2 (en) 2005-05-12 2018-02-13 Nikon Corporation Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US10101666B2 (en) 2007-10-12 2018-10-16 Nikon Corporation Illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
US4903146A (en) 1990-02-20
JP2728133B2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630705B2 (ja) デジタル複写装置
JPH01258550A (ja) デジタル画像形成装置
JP3697762B2 (ja) 画像形成装置
JP3814995B2 (ja) 画像形成装置
JPH10254304A (ja) 画像形成装置
US6504627B1 (en) Image processing device
US6654140B1 (en) Image forming apparatus that permits easy job registration
JP3322737B2 (ja) 画像形成装置
JP3997680B2 (ja) 画像形成装置
JP3572159B2 (ja) 画像形成装置
JPH1039674A (ja) 画像形成装置
JPS63301061A (ja) 電子写真複写機
JPH0782257B2 (ja) 像形成装置
JP3046032B2 (ja) 画像処理装置
JP2719154B2 (ja) デジタル複写機
JP4140944B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及び記憶媒体
JP2000216969A (ja) メモリ管理装置
JP3287641B2 (ja) 画像形成装置
JP4076827B2 (ja) 画像形成装置
JP2922592B2 (ja) 画像形成装置
JP3137630B2 (ja) デジタル複写機
JP3298928B2 (ja) 通信処理装置
JPH03236674A (ja) デジタル複写機
JPS63237071A (ja) 自動用紙選択方法
JPH03236676A (ja) デジタル複写機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term