JPH01254793A - 強誘電性液晶組成物 - Google Patents

強誘電性液晶組成物

Info

Publication number
JPH01254793A
JPH01254793A JP8154188A JP8154188A JPH01254793A JP H01254793 A JPH01254793 A JP H01254793A JP 8154188 A JP8154188 A JP 8154188A JP 8154188 A JP8154188 A JP 8154188A JP H01254793 A JPH01254793 A JP H01254793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
liquid crystal
ferroelectric liquid
crystal composition
transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8154188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Inoue
井上 一生
Tsuyoshi Kamimura
強 上村
Yuji Satani
裕司 佐谷
Hideaki Mochizuki
望月 秀晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8154188A priority Critical patent/JPH01254793A/ja
Publication of JPH01254793A publication Critical patent/JPH01254793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高速、高コントラストな強誘電性液晶組成物に
関するものである。
従来の技術 液晶表示装置は1型化・軽量化・低電圧駆動可能等の長
所により腕時計や電卓等に利用されている。しかし現在
使用されているネマティック液晶は応答速度が数ミリ−
数十ミリ秒と遅い為に高速応答が不可能であり、利用分
野は限られている。
−力強誘電性液晶はマイクロ秒単位の応答速度及びメモ
リ効果の為に、高速表示素子、メモリ形デイスプレィ、
液晶シャッター等の分野に適用が可能である。現在配向
方法としてはラビング法、斜方蒸着法、磁界印加法、電
界印加法、シェアリング法等が発明されており、蟹産性
、実用性の面に於いてはラビング法が最も優れているが
、ラビング配同法では一軸性が強すぎるために華安定に
なったり、あるいはツイスト安定になり、良好なユニフ
ォーム形の双安定な特性を得る事は困難である。また強
誘電性液晶においてIso相からSmC”相までの相系
列は ■l5o−+SmA−43mC! (IAC系)■l5
o−+N” −SmC”   (l NC系)■l5o
−4N” =SmA”SmC”  (INAC系)■I
SO→SmC″     (IC系)などが考えられる
強誘電性液晶の配向はSmC“相よりも高温側の相系列
に大きく依存する。従来はSmC”相で均一な配向を行
う為にはN゛相が必要であり、N9[■のピノ千が長い
程、薄いセルに於ては強誘電性液晶のらせんがほどけ、
SmA相になった場合に相かきもんと整列し、S m 
C“相においても良好な配向が得られると考えられてい
た。
発明が解決しようとする課題 上記の様なN0相を示ず強誘電性液晶は、Sm八(■で
は層がきちんと整列するが、SmA相からSmC“川に
転移した場合に分子が層法線からイ頃<ために層をゆが
めてしまい多くのディスクリ不一ノヨンが住したり、昨
安定やツイスト安定になってしまう。またSmA相のな
い強誘電性液晶を用いると層方向が規制されないために
配向がみだれる。
課題を解決するための手段 等方相からスメタティソクA相への転多の温度幅が5℃
以上であり自発分極が20 n C/c++I以上10
0nC/c4以下である強誘電性液晶■生物を用いる。
作用 この強誘電性液晶を用いると高速、高コントラストでユ
ニフォーム形の双安定な特性を得る事が出来る。N゛相
を含まないIAC系液晶においてはIso相からSmA
相に転移する時に分子長帖の配向と層の形成が同時にお
こる。この転移点の温度幅が狭い場合には層が揃いにく
くなるために配向が乱れるが、転移点の温度幅が広い場
合には層の形成が緩やかに行われるために良好な配向を
示しユニフォーム形の双安定性が出現するのである。
実施例 以下本発明の一実施例の強誘電性液晶t■成物について
、図面を参照しながら説明する。
第1図に示すように透明ガラス基板1,2上に透明電極
としてITO膜3,4を形成し、その上に配向膜として
ポリイミド樹脂をスピンナーにより塗布し5.6両方の
基板の配向膜上にラビング処理を施し、この基板の配向
膜面同士を貼り合せる。セルの厚さはシール樹脂7に混
入したスペーサーにより2umとしている。このセルに
強誘電性液晶8を封入した。 I N A C系、IN
C系、IC系液晶を封入した場合はIAC系液晶を封入
した場合に比べて良好な配向は得られず、羊安定あるい
はツイスト安定となった。またIAC系液晶のIso相
からSmA相への温度幅及び自発分極を変化させた場合
の特性をく表1〉〈表2〉に示す。
く   表   1   〉 (以 下 余 白) く   表   2   〉 この結果から明らかなように、Iso相からSmA相へ
の温度幅が5℃より小さいと液晶分子の配向が乱れるた
めにコントラストが悪くなる。
また自発分極が20nC/c+(より小さいとツイスト
安定になるためにコントラストが悪くなり、100 n
 C/cfflより大きくなると単安定となる。
すなわちlso和からSmA相への温度幅を5℃以上と
し、自発分極を20nC/cI11以上100nc/ 
ad以下とすることにより、高速、高コントラストでユ
ニフォーム形の双安定な特性が得られた。
なお上記の発明において基板は少なくとも一方が透明で
あれば良く、また配向膜としてポリイミドを例にとり説
明したが、それ以外の材料でも良く、また配向膜により
表面処理を施さなくても可能である。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によればIso
和からSmA相への転移点の温度幅が5℃以上で自発分
極が20nC/cn!以上100nC/cflI以下の
IAC系強誘電性液晶を用いることにより、高速、高コ
ントラストなユニフォーム形の双安定な特性を得ること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による強誘電性液晶パネルの
構成図である。 1・・・・・・上ガラス基板、2・・・・・・下ガラス
基板、3゜4・・・・・・TTO電極、5,6・・・・
・・配向膜、7・・・・・・シール樹脂、8・・・・・
・強誘電性液晶。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名1−  上
がラヌ基鈑 2− 下ガラス基極 3・4−ITO電モ 5.6−  配置′8i′T頗 7− シール樹Ma 8− 強請を性液晶 第 1 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相系列が等方相からスメクティックA相への相転
    移を示し、かつその転移温度幅が5℃以上であることを
    特徴とする強誘電性液晶組成物。
  2. (2)強誘電性液晶組成物の自発分極が20nC/cm
    ^2以上100nC/cm^2以下であることを特徴と
    する請求項(1)記載の強誘電性液晶組成物。
JP8154188A 1988-04-01 1988-04-01 強誘電性液晶組成物 Pending JPH01254793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154188A JPH01254793A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 強誘電性液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154188A JPH01254793A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 強誘電性液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01254793A true JPH01254793A (ja) 1989-10-11

Family

ID=13749157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8154188A Pending JPH01254793A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 強誘電性液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01254793A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248789A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Hitachi Ltd 強誘電性液晶組成物
JPS62106985A (ja) * 1985-11-01 1987-05-18 Chisso Corp 複屈折型表示素子用強誘電性カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS62205189A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS62223172A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Chisso Corp 2−(4′−アルコキシフエニル)−5−アルキルピリジン
JPS6337186A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS6337190A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS6363641A (ja) * 1986-09-02 1988-03-22 Teikoku Chem Ind Corp Ltd 安息香酸ビフエニルエステル誘導体
JPS6363666A (ja) * 1986-09-02 1988-03-22 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ピリミジニルフエニルエステル誘導体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248789A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Hitachi Ltd 強誘電性液晶組成物
JPS62106985A (ja) * 1985-11-01 1987-05-18 Chisso Corp 複屈折型表示素子用強誘電性カイラルスメクチツク液晶組成物
JPS62205189A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPS62223172A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Chisso Corp 2−(4′−アルコキシフエニル)−5−アルキルピリジン
JPS6337186A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS6337190A (ja) * 1986-08-01 1988-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶組成物
JPS6363641A (ja) * 1986-09-02 1988-03-22 Teikoku Chem Ind Corp Ltd 安息香酸ビフエニルエステル誘導体
JPS6363666A (ja) * 1986-09-02 1988-03-22 Teikoku Chem Ind Corp Ltd ピリミジニルフエニルエステル誘導体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61272719A (ja) 強誘電性液晶セル及びその製造方法
JPS59214824A (ja) 液晶電気光学装置
JP2647828B2 (ja) 液晶素子の製造法
JPH0754381B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2764997B2 (ja) 液晶表示装置
JPS63237031A (ja) 液晶表示素子
JPH01254793A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPS59131911A (ja) 液晶電気光学装置
JPH01254792A (ja) 強誘電性液晶組成物
JPH01252938A (ja) 強誘電性液晶パネル
JPH01253716A (ja) 強誘電性液晶パネル
JPS62299815A (ja) 強誘電性液晶表示素子の製造方法
JPS6240428A (ja) 液晶素子の製造方法
JPS6060625A (ja) 光変換素子
JP2548390B2 (ja) 強誘電性液晶パネルの製造方法
JPS6337193A (ja) 液晶表示装置
JPS59131913A (ja) 液晶電気光学装置
JPS6017719A (ja) 液晶表示装置
JPS63237030A (ja) 液晶表示素子
JPH05297374A (ja) 液晶光学素子及びその表示方法
JPH0331821A (ja) 液晶電気光学装置
JPS63234224A (ja) 液晶表示素子
JPS63121023A (ja) 強誘電性液晶パネル
JPS6370227A (ja) 強誘電性液晶表示素子
JPH01178587A (ja) 液晶組成物