JPH01178587A - 液晶組成物 - Google Patents

液晶組成物

Info

Publication number
JPH01178587A
JPH01178587A JP63000880A JP88088A JPH01178587A JP H01178587 A JPH01178587 A JP H01178587A JP 63000880 A JP63000880 A JP 63000880A JP 88088 A JP88088 A JP 88088A JP H01178587 A JPH01178587 A JP H01178587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal composition
ferroelectric
spontaneous polarization
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63000880A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Aoki
和雄 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63000880A priority Critical patent/JPH01178587A/ja
Publication of JPH01178587A publication Critical patent/JPH01178587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、強誘電性液晶組成物に関する。
〔従来の技術〕
近年、液晶デイスプレィは、薄型、軽量、低消費電力等
の特徴を生かして、表示素子として巾広く用いられるよ
うになった。しかし、これらの表示素子の殆んどは、ネ
マチック液晶を用いたTN型表示素子であり、高マルチ
プレツクス化を必要とする応用分野ではまだまだ応答が
遅く、改良の必要がある。このような状況のなかで注目
さしているのが光学活性部位を有するカイラルスメクチ
ツク液晶である。
このカイラルスメクチック液晶の示すカイラルスメクチ
ック0相(以下8mO*相と記す)は、強誘電性を示し
、そのi発分極(以下P8と記す)と電界との大きな結
合力のため、Tli型表不表示素子達成し得ない高速応
答性を示す事が可能である。さらに、!3mO”相は、
充分に薄いセル内において適当な配向制御を施す事によ
りメモリー性を示す事が知られており、(クラークら、
アプライド フイジイックス レター、36,899゜
(1980))高速液晶シャッターや、高マルチプレツ
クス表示素子の開発が進んでいる。
強誘電性液晶の応答速度を支配する因子としてPgの大
きさ、液晶の粘性、セル内での液晶の配向等が考えられ
る。
一般的な液晶組成物は、強誘電性8mO相の上位温度で
スメクチック入相(以下SmAと記す)を示す。上記の
ような相系列の強誘電性スメクチック液晶は、8mO*
相において、温度の降下に伴ってP8は次第に大きくな
る。結果的に10〜30nc/dとなる。液晶の応答速
度は、温度の降下に伴り【除々に遅くなり結果的に室温
で100〜3ooμ8の応答速度となる。これは温度の
降下に伴って粘性が大きくなるためである。
又、他の液晶化合物においては、大西ら(Hation
al   Technical   Report、V
ot55.No1 、’?eb、1987)が示したよ
うに220%CI−という大きなPgをもつ液晶化合物
も知られている。この化合物の応答速度は約20μ8と
非常に速い。したがって、液晶の高速化は、P8を大き
くする事で容易に達成できる。しかしながら一般にP8
の大きな液晶化合物は、OL、Coo、OOH,、ON
等の置換基が不斉炭素部位の近くに位置しており分子骨
格から察すると、そのバルク状態での粘性はかなり大き
いと予想される。高速応答液晶は低粘性の方が好ましい
一方、斜方蒸着セル内での強誘電性液晶の研究も盛んで
ある。廣嶋、清水ら、(第12回液晶討論会、#I演予
稿集、PP32 )によれば、斜方蒸着セル内では、液
晶分子がかなり大きな角度でプレチルト配向しており、
そのため、層がセルの厚み方向く対して平行とならず、
P8の大きさは見かけ上小さな値となる。したがって、
プレチルトの小さい一般のラビングセルに比較し【応答
速度は遅くなる。
このように1強誘電性液晶の応答速度はPgの大きさに
大きく影響を受ける。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、pgを大きくすればするほど液晶と基体
表面との相互作用が大きくなり、液晶のセル内での配向
が乱れやすくなる。
第1図〜第3図に強誘電性スメクチック液晶セルのスイ
ッチング過程を模式的に示した。同図において、11は
基体、12は配向処理層、15はCダイレクタ−114
は自発分極、15は液晶と接する基体表面のダイポール
の向き及び大きさを示す。第1図は、基体表面のダイポ
ールの向き及び大きさが等しい場合である。(b)#(
C)のように電界が印加されている時は、電界の向きに
自発分極14は配向し、液晶分子は双安定状態のうち電
界の向きに応じた一安定状態をとるが、無電界時には、
(α)のごとく自発分極14と基体表面のダイポール1
5との相互作用が大きく、どちらか一方の基体表面付近
でツイスト状態となりやすい。第2図は基体表面のダイ
ポールの向きが−なる場合である。  (#)、(1)
は、第1図と同様電界の向きに応じた双安定状態を示゛
している。しかし、無電界時には両基体表面のダイポー
ル15の影響で、自発分極14が配回してしまい、双安
定状態のうち一安定状態が非常に安定となり、(d)で
示されるごとく片側メモリー状態となる。第3図は、基
体表面のダイポールの向きが等しく、大きさが異なる場
合である。電界印加時には、(ん)、(4)に示すごと
く電界の向きに応じた双安定状態を示すが、無電界時に
は第2図と同様、両基体表面のダイポール15の影゛−
響で自発分極が配向し、(!I)に示すごとくランスト
の残った片側メモリー状態となる。これらの配向は、い
ずれも、双安定状態のメモリーを利用する強誘電性液晶
のマルチプレックス駆動に適さない。又、応答速度を速
くする目的でP8を大きくすればするほど、前述したよ
うなツイスト状態、もしくは片側メモリー状態をとりや
すくなる。
本発明は、前記問題点を解決するためのものでその目的
とするところは、マルチプレックス駆動時において、安
定なメモリー性を有する液晶組成物及び、マルチプレッ
クス駆動時のコントラストが良好な液晶素子を提供する
事である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記問題・点を解決するためのものであり、
カイラルスメクチック相を有する液晶組成物において、
各々の成分要素のうち、少なくとも一種以上がネマチッ
ク液晶である事を特徴としている。我々の詳細な研究の
結果、P8の値が絶対値−Qo、1〜15nc/lsA
の範囲であれば、液晶セルの条件によらず良好なメモリ
ー性とマルチプレックス特性を示す液晶素子を提供でき
る事が判明し、本発明に至った。さらに述べるならば、
望ましくはP8の値がa、1〜10%C/−であれば、
より良好な液晶素子を提供する事ができる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げ、本発明を具体的に説明するが、本
発明の効果は本実施例で用いた材料、液晶セルに限定さ
れるものではなく、他の材料、液晶セルを用い【も同様
の効果が得られる。
実施例−1゜ 本実施例においては、以下に示す液晶組成物を用いた。
以降記号A−7で表す。
上記液晶組成物を、表面にポリイミドを塗布しラビング
処理を施した透明電極を有する2枚の基板間に加熱封入
し、スペーサーを用いて2μmのセル厚となるように液
晶素子を組み立てた。次に互いに直交す鳴ように配置し
た偏光板の間に上記液晶素子を置き、電気光学特性を測
定したところ室温において50μBのパルス幅で応答し
た。さらに、 /4ooauty  マルチプレックス
駆動時においては、コントラスト1:10という良好な
特性を示した。なお本液晶の自発分極の大きさは三角波
法により、室温において?、 1 n c /−であっ
た。
、実施例−2 本実施例においては、実施例1の化合物A−Kを同重量
部、及び1の代わりに以下に示すGを用いた。
G   c、 I!、1O−e−coo−@−oa、 
Hlに10重量部上記液晶組成物を、表面にポリイミド
を塗布しラビング処理を施した透明電極を有する2枚の
基板間に加熱封入し、スペーサーを用いて2μ屏のセル
厚となるよ5に液晶素子を組み立てた。次に互、い、・
K直交するように配置した偏光板の間に上記液晶素子を
置き、電気光学特性を測定したところ室温において、5
8μsのパルス幅で応答した。
さらに、1 / 400 d u t 7マルチプレッ
ス駆動時においては、コントラス)1:15という良好
な特性を示した。なお本液晶の自発分極の大きさは、実
施例1と同様に三角波法によりa1rbc/dであpた
実施例−3 本実施例においては、実施例1の化合物ム〜Eを同重量
部、及び以下に示すHを用いた。
上記液晶組成物を、表面にポリイミドを塗布しラビング
処理を施した透明電極を有する2枚の基板、間に加熱封
入し、スペーサーを用い≦2μ風のセル厚となるように
液晶素子を組み立てた。次に互いに直交するように配置
した偏光板の間に上記液晶素子を置き、電気光学特性を
測定、したところ室温におい【、62μBのパルス幅で
応答した。
さらに、1/400dutyマルチプレクス駆動時にお
いては、コントラス)1:10という良好な特性を示し
た。なお本液晶の自発分極の大きさは、実施例1と同様
に三角波法により& 433 C/−であった。
実施例−4一 実施例$〜5で用いたミクスチャーを、それぞれ、表面
にSi、Oを斜方蒸着した透明電極を有する2枚の基板
間に加熱封入し、スペーサーを用いて2μ扉のセル厚と
なるように液晶素子を組み立てた。次に、互いに直交す
るように配置した偏光板の間に上記液晶素子を置き、電
気光学特性を測定したところ、室温において、80〜1
00μBのパルス幅で応答した。さらに、1 / 40
06 utyマルチプレクス駆動時においては、実施例
1〜3と同様コントラスト1:10−20という良好な
特性を示した。
参考例1゜ 本参考例においては、実施例1の液晶″化合物のA〜D
の重量部は変えず、化合物lを20重量部から、30重
量部と変えた液晶組成物を用いた。
上記液晶組成物を、表面にポリイミドを塗布しラビング
処理を施した透明電極を有する2枚の基板間に加熱封入
し1.スペーサーを用いて2μ罵のセル厚となるように
液晶素子を組み立てた。次に互いに直交するように配置
した偏光板の間に上記液晶素子を置き、電−光学特性を
測定したところ室温において、45μsのパルスで応答
した。さらに、1/400dutyマルチプレックス駆
動時においては、コントラストが1:”211度しか得
′られなかりた。なお、本参考例の自発分極の大きさは
、実施例1と同様に1三角波法により17.2s c 
/ cdであった。
参考例2 参考例1で用いた液晶組成物を、表面にf910を斜方
蒸着した透明電極を有する2枚の基板間に加熱封入し、
スペーサーを用いて2μ罵のセル厚となるよ5に液晶素
子を組み立てた。次に−、互いに直交するように配置し
た偏光板の間に上記液晶素子を置き、電気光学特性を測
定したところ、室温において、70μSのパルス幅で応
答した。し□かしながら、1/400dut、yマルチ
プレックス駆動時のフントラストは1:3と非常に、悪
かった。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、自発分極の小さい
、かつ応答の速い液晶組成物が得られる。本発明による
液晶組成物を用いた液晶素子は、液晶シャッター、液晶
テレビ、キャラクタデイスプレー等に応用が可能である
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は、強誘電性スメクチック
液晶セル内のスイッチング過程を模式的に示した図であ
る。 11・・・・・・基 体 12・・・・・・配向処理層 13・・・・・・Cダイレクタ− 14・・・・・・自発分極 15・・・・・・液晶と接する基体表面のダイポールの
向き“及び大きさを示す矢印 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 l3′トlタ 中   十 (3)        (k)       (り潔3
1Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カイラルスメクチック相を有する液晶組成物にお
    いて、各々の成分要素のうち少なくとも一種以上がネマ
    チック液晶である事を特徴とする液晶組成物。
  2. (2)前記強誘電性液晶組成物の自発分極の大きさの絶
    対値が強誘電性液晶相を示すすべての温度範囲にわたっ
    て0.1nc/cm^2〜15nc/cm^2の範囲に
    ある事を特徴とする特許請求の範囲第1項の液晶組成物
  3. (3)前記強誘電性液晶組成物が、カイラルスメクチッ
    クC相を示す事を特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の液晶組成物。
  4. (4)特許請求の範囲第1項、第2項、第3項記述の液
    晶組成物を、電極上に形成された有機薄膜上にラビング
    処理を施した液晶セル内で用いる事を特徴とする液晶素
    子。
  5. (5)特許請求の範囲第1項、第2項、第3項記述の液
    晶組成物を、電極上に無機化合物の斜方蒸着膜が形成さ
    れた液晶セル内で用いる事を特徴とする液晶素子。
JP63000880A 1988-01-06 1988-01-06 液晶組成物 Pending JPH01178587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63000880A JPH01178587A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63000880A JPH01178587A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 液晶組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178587A true JPH01178587A (ja) 1989-07-14

Family

ID=11485987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63000880A Pending JPH01178587A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178587A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415290A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Canon Inc カイラルスメクチック液晶組成物およびそれを使用した液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415290A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Canon Inc カイラルスメクチック液晶組成物およびそれを使用した液晶素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101073781B1 (ko) 액정 표시 소자
EP0539992B1 (en) Liquid crystal device
EP0157519B1 (en) Liquid crystal composition
JPH09146126A (ja) 液晶装置及び情報伝達装置
US5646754A (en) Ferroelectric liquid crystal display device including a ferroelectric liquid crystal material capable of exhibiting the smectic A phase and the chiral smectic C phase
Oh-e et al. X-ray studies on layer structure and bistability in ferroelectric liquid crystals
EP0645662A1 (en) A liquid crystal display device
US5550664A (en) Liquid crystal display device
JPH01178587A (ja) 液晶組成物
US5436037A (en) Liquid crystal orientation controlling membranes and liquid crystal elements using the same
JPH0792568B2 (ja) 液晶表示素子
JPS6380230A (ja) 液晶電気光学素子
JP3383015B2 (ja) 液晶光学素子
JPH01193390A (ja) 液晶組成物
JPS61186932A (ja) 液晶素子
JPH02157726A (ja) 液晶素子
JPH11125843A (ja) 液晶素子及び液晶表示装置
JPS62143030A (ja) 強誘電性液晶表示装置
JP3184446B2 (ja) 反強誘電性液晶組成物
JPH0195185A (ja) 液晶電気光学装置
JPH028292A (ja) 強誘電性液晶表示素子
JPH02157725A (ja) 液晶素子
JPH02240635A (ja) 液晶素子
JPH0240625A (ja) 液晶電気光学装置
JPH02222487A (ja) 強誘電性液晶組成物