JPH01249432A - 封書作成装置 - Google Patents

封書作成装置

Info

Publication number
JPH01249432A
JPH01249432A JP63079971A JP7997188A JPH01249432A JP H01249432 A JPH01249432 A JP H01249432A JP 63079971 A JP63079971 A JP 63079971A JP 7997188 A JP7997188 A JP 7997188A JP H01249432 A JPH01249432 A JP H01249432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
sealed
paper piece
adhesive
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63079971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2678235B2 (ja
Inventor
Hirotsugu Kawasaki
河崎 博次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Moore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Moore Co Ltd filed Critical Toppan Moore Co Ltd
Priority to JP63079971A priority Critical patent/JP2678235B2/ja
Publication of JPH01249432A publication Critical patent/JPH01249432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2678235B2 publication Critical patent/JP2678235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B70/62Uniting opposed surfaces or edges; Taping by adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2150/00Flexible containers made from sheets or blanks, e.g. from flattened tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2170/00Construction of flexible containers
    • B31B2170/20Construction of flexible containers having multi-layered walls, e.g. laminated or lined

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 亀ヱ太皇程朋分立 本発明は、封書の作成装置に関し、特に、所定部分に、
通常では接着せず、所定の条件が付与されると接着可能
となる接着剤があらかじめ設けられる一方、宛名、各種
の通知情報等の必要な情報が高らかしめプリントされ、
連続状態にあるji)位i’f s用フオームから、封
入物を封入した封書を作成するための装置に関する。
丈米鬼弦■ 従来から、宛名や各11ijll知情報を所定面にプリ
ントした封書用フオームを、二つ折り、三つ折りにして
重ね合わせた2枚以上の紙片の周縁を接着し、あるいは
切り重ねた2枚以上の紙片の周縁を接着して封書を作成
する装置は知られている。
Q 割/’J3ン1しようとする間 占しかしながら、
このような装置で作成された封11)では、通知情報の
■が封書の大きさによって限定され°ζしまうので、多
量の情報を通知することができないという不都合があっ
た。
この不都合を解消するため従来にあっても、封書内に封
入物を挿入することができる封書作成装置が提案されて
いる。しかしながら、従来にあっ°ζは、封書用フオー
ムの周縁の接着工程を挿入工程の後に行う際に、封入物
の厚みにより好適な接着を行うことができず、封緘作業
は人手に頼らざるを得ないという欠点があった。
本発明は、この欠点を解消して、全工程を自動的になし
うる封入物を封入した封書の作成装置を提供することを
目的とする。
則苅んを力P決するためのシ段 この目的を達成するために本発明は、所定部分、例えば
構成紙片の周縁部に、通常では接着せず、加圧、加熱、
あるいは加湿という所定の条件が付与されると接着可能
となる接着剤、すなわら感圧性、感熱性あるいは再湿性
の接着剤があらかじめ設置jられる一方、宛名、各種の
通知情報等の必要な情報があらかじめプリントされ、連
続状態にある単位封書用フオームを、折り重ね、切り重
ね、あるいは別々に作成された2枚以上を重ね合わせる
等により所定状態に重ね合わせるための重ね合わせ装置
と、単位封書用フオーム毎に切断するための切断装置と
、所定部分、例えば封書の封入口となるべき一辺側を除
いた部分の接着剤に接着条件をJ7えζl+、を入1]
1を有する封入袋を形成するための接着装置と、形成さ
れた封入袋内に封入し1から封入物を挿入するための挿
入装置と、非接着状態にある封入口を、例えば前記接着
剤の接着条件を写えることによって、封緘するための封
緘装置とを備えたものである。
作−〜−−−L1 ;m常では接着せず、所定の条件が付与されると接着可
能となる感圧性、感熱性あるいは再湿性の接着剤があら
かじめ設けられる一方、宛名、各種の通知16報等の必
要な情報がプリントされた連続状態にある単位封書用フ
オームを、重ね合わせ装置C二つ折り、三つ折り、切り
重ね等して所定状態に重ね合わせ、次に、切断装置によ
って単位封書用フオーム毎に切断し、さらに、接着装置
により少なくとも封入口となるべき一辺側を除いた接着
剤に対して接着条fイを与える等により封入口を有する
封入袋を形成し、続いて、挿入装置によって前記封入口
から封入物を挿入した後、封緘装置により開封状態にあ
る前記封入口を、対応する部分のノ1接着状態にある接
着剤に接着条件を与える等して、4:J tr&し、封
書を作成する。このように、封書の周縁部の封着工程を
、接着装置によって封入袋を作成する工程と、封緘装置
によって封入口をi、t 誠する工程とに分けて行うの
で、封入物によりII iWの中央部分が17りなって
も、周縁部の封着に支障をきたすことなく、封書の作成
がなされる。
さらに、連続状態にある単位封書用フオームの重ね合わ
せから封緘に至るまでの一連の工程をすべて自動的に行
う。
実−族一舅 以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細
に説明する。
ここにおいて、第1図は封口作成装置の全体を示す概略
的な斜視図、第2図は封書となるべき連続状態にある封
書用フオームの表面側を示す斜視図、第3図は単片化し
た封凹用フオームの裏面側を示す平面図、第4図は接着
装置における圧着ローラと接着剤の接着部分との関係を
示す説明図、第5図は挿入動作を示す概略的な側面図で
ある。
まず、第2図及び第3図に基づいて、1,1書となるべ
き1.1書用フオームについて説明する。
単位封古川フオームlは、折り兼切り用ミシン[12を
介して縦方向に多数連接された連続状態にあり、各単位
封書用フオームlは、上紙片3と下紙」14とが切り用
ミシン目5を介して横方向に連接されている。前記単位
封書用フオームlの両端部には、切り用ミシン目6a、
6bを境として移送孔7a、7bが等間隔に設けられた
マージナル部8a、8bが設けられ、また、前記下紙片
4には、前記切り用ミシン目5に沿って、移送孔7cが
等間隔に設けられたマージナル部8cが、切り用ミシン
目6cを境として設けられている。前記1−紙片3には
、各切り用ミシン目5.6aの内側に沿って、それぞれ
切り用ミシン目9a、9bが設けられる一方、前記下紙
片4には、各切り用ミシン目6b、Gcに沿って、それ
ぞれ切り用ミシン目9c、9dが設けられている。すな
わち、前記切り用ミシン目5で単位封書用フオームlを
上紙片3と下紙片4とに切り離し、これらの紙片3゜4
を1nねた時に、切り用ミシン「19aと9C1切り用
ミシン目9bと9d、とがそれぞれ重なり合い、また、
マージナル部8aと80とが重なり合うもので、下紙片
4右側のマージナル部8bは1.17.41t;片3と
は重なり合わず突出した状態となる。
さらに、単位11 a用フオームlの下端に沿って、前
記各切り用ミシン目9a、9b、9c、9dと直交する
ように伸びる切り用ミシン目10が設けられ°ζいる。
第2図で明らかなように、下紙片4の表面側には、各切
り用ミシン目9°c、9d、10の外側に位置して、左
右対称なパターンで感圧性接着剤11a及びllbが塗
布されている。そして、前記感圧性接着剤11aの縦方
向に伸びる部分は前記感圧性接着剤Jlbの縦方向に伸
びる部分よりも外側に設けられることにより、連続状態
にある単位封書用フオームlが折り兼切り用ミシン目2
で折り畳まれた時に、対向面どうしの各接着剤11a、
llbが接触しないようなパターンとなっている。さら
に、第3図で明らかなように、上紙片3の裏面側には、
各切り用ミシン目9a、9b。
lOの外側に位置して、前述と同一のパターンで感圧性
接着剤11c及びlldが塗布されている。
そして、これらの感圧性接着剤11C及びlldは、上
紙片3と下紙片4とが切り重ねられたときに、前記感圧
性接着剤11a及びllbとそれぞれ対接する一方、連
続状態にあるjli位封書用フオームlが折り兼切り用
ミシン目2で折り畳まれた時に、対向面どうしの各接着
剤11C,lidが接触しないようになっている。
第2図に示したように、上紙片3の表面側には宛名があ
らかじめ印字され、また、下紙片4の表面側には、例え
ば、案内文やメツセージ、請求金額、領収金額等の各種
の通知情報があらかじめ印字されている。なお、これら
の印字はコンピュータに連繋されたプリンタによって行
われる。
次に、第1図、第4図及び第5図に基づいて、上述した
連続状態にある単位封書用フオームlから、封入物を封
入した封書を作成する装置について説明する。
711図に示したように、各折り兼切り用ミシン目2で
JJi JIJ+rrねられている連続状態にある単位
封書用フオームlを、上紙片3と下紙片4とに切り^1
1シて重ね合わセる重ね合わせ装置は、前記連続状態に
ある111位封書用フオームlをガイドローラ21を経
て引き上げ、両端に位置する移送孔7a。
71+にビンをそれぞれ係合して移送するトラクタ22
a、22bと、上紙片3と下紙片4とに切り用ミシン目
5で切り離すスリック23と、切り離された各連続状態
にある上紙片3と下紙片4とを各別に寥内するガイドロ
ーラ24a、24及びガイド仮25a、25bと、前記
連続状態にある上紙片3と下紙片4とを重ね合ねるガイ
ドバー26を備えた重ね合わせガイド27と、重ね合わ
された各紙片3.4をさらに移送するトラクタ28とか
ら構成される。
この重ね合わせ装置に続いて、重ね合わされた上紙片3
と下紙片4のマージナル8b側を板状態に綴じ合わせる
紙啜し装置29が設けられるとともに、重なり合った各
マージナル部11a、3cを切り落とすスリッタ30が
設けられている。なお、前記板状態に綴じ合わせる装置
としては、各感圧性接着剤+1a、llb、llc、l
idが完全には接着しない程度に軽く加圧する仮接着装
置を用いることもできる。
さらに、連続状態にある単位封書用フオーム1を+iす
1化するための切断装置が設けられており、この切断装
置は、上下一対の低速回転をするインフィードローラ3
1a、31bと、ブレーF32と、上下一対の高速回転
するハイスピードローラ33a、33bから構成される
。そして、前記各ローラ31a、31b、33a、33
bの移送速度の差により連続状態にある単位封書用フオ
ーム1に適度の張力を与え、折り兼切り用ミシン目2に
前記ブレード32を当てて切断するものである。
単片状態になった単位封書用フオームlから封入袋を形
成する接着装置は、上下2対の圧着ローラ34a、34
bからなる。上位の各ローラ34aはマージナル部8b
側が小径に形成されており、この小径部分に対応する単
位封書用フオーム1には圧、γfが行われず、封入口と
なる一方、大径部分に対応するfit位封書用フオーム
lには圧着が行われて、対応部分の接着剤11a、Il
b、Ilc。
1!(1は接着状!庄となる。
さらに、続いて挿入装置が設けられている。この挿入装
置は、封入物を2字状に三つ折りにする折りa35と、
三つ折りにされた1、+入物を、封入袋の移送径路に対
する直角方向から、開口状態にされた封入袋の封入口に
対して供給する一対の送りコロ36と、前記封入口を開
口させる図示していない開口装置から構成される。この
開口装置としては、例えば空気を封入口から封入袋内に
送り込む装置等を用いることができる。
1);1記挿入装置に続いて、下紙片4のマージナル部
8 bを切り落とすスリッタ37が設けられ、さらに」
二下一対の圧着ローラ38a、38bからなる封絨装置
が設けられている。前記圧着ローラ38a、38bは、
非接着状態にある各接着剤11a、  l l b、 
 I 1 c、  11 dに対し、その接着条件であ
る圧力を与え、封入口側を接着して封緘状態と4るもの
である。
次に、−1−述した作成袋;ηよる封書作成方法を第1
図に基づいて説明する。
各折り兼切り用ミシン目2で折り畳まれた連続状態にあ
る単位封書用フオームlは、各移送孔7a、7bがトラ
クタ22a、22bのピンに係合され、ガイドローラ2
1を経て引き上げられたうえ水平方向に移送され、スリ
ッタ23によって上紙片3と下紙片4とに切断される。
上紙片3と下紙片4とは、各別にガイドローラ24a、
24b及びガイド仮25a、2’5bに案内された後、
ガイドバー26を1ifl過する際に重ね合わせガイド
27によって、各紙片3,4の接着剤112.11b、
llc、lldどうしが対接するように、上紙片3の裏
面側に下紙片4の表面側が対向するよう重ね合わされる
。そして、この重ね合わせ状態は、トラクタ28のビン
に各紙片3.4の移送孔7a、7cが上下に重なって係
合されることにより正規化される。
この切り重ね工程によって、単位封書用フォーl、lは
、マージナル部8a、8cが重ね合わされる一方、マー
ジナル部8bは右方向に突出した状態となり、トラクタ
28を通過した後、マージナル部11 b側は紙啜装置
29で仮綴じされ、各マージリール部8a、  8cは
スリック30で切り落とされる。
続いて、切断工程に移り、連続状態にある切り川ねられ
たり1位封凹用フオームIは、低速で回転するに下−・
対のインフィードローラ31a、31bを経て、プレー
ト32の下を通過し、高速で回転する上下一対のハイス
ピードローラ33a、33 bに至ると、前記各ローラ
31a、31b、33a、33bの移送速度の差によっ
て適度な張力がイζ1与され、折り兼切り用ミシン目2
に前記ブレード32が当接すると切り離されて、単片化
される。
次に接着工程に移る。上位の各ローラ34aのマージナ
ル部8b側が小径に形成された上下2対の圧着ローラ3
4a、34bを通過することによって、第4図に示した
ように、2枚に切り重ねられた状態にある単位封書用フ
オームlの封入口となるべきマージナル部8b側を除い
た部分(第4図]二斜線部分)の接着剤11a、Ilb
、Ilc。
11dに、n;I配圧着ローラ34aの大径部分によi
ノ、接着条件である圧力が与えられる。これによって、
11人口13を有し、この封入口13部分を除いた三周
縁が接着された封入袋I4が形成される。
封入袋14が移送されて折り[35に対応位置すると、
挿入工程が施される。すなわち、封入物15が折り[3
5によっモ、2字状に三つ折りされたうえ、封入袋14
の移送径路に対する直角方向から、図示していない適宜
な開口装置によって開[1状態にされた封入口13に対
して、送すコU36に、1;すt、を入物15を供給し
、第5図に示したように、封入袋14内に、前記封入物
15を挿入する。なお、封入物15が小さく、そのまま
の状態で封入袋14内に収納可能な場合には、折り機3
5を配置する必要はない、また、封入物15を二つ折り
する場合には、二つ折り用の折り機が配置される。
I、1人物15が挿入された封入袋14は続く移送過程
において、スリγり37により下紙片4の突出状態にあ
ったマージナル部8bが切り落とされた後、封緘措置に
よる封緘工程に移る。
11r1封状態にある封入口13は、上下一対の圧着1
.1−ラ38a、38bによって、非接着状態にある各
接着剤11a、Ilb、’ljc、lidに対し、その
接着条件である圧力が与えられることにより、封入物1
5が封入されたうえ封緘された封書16が作成される。
そして、この封書I6は、各切り用ミシン1」9a、9
b、9c、Ilbを切り取るコ°−ニよ”>7側月する
ことができ、封入されている封入物15及びL・111
6の各紙片3.4に記載された情報を読み取ることがで
きる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、例えば重ね合わせ装置は、切り重ねのほか、二つ折
り、三つ折りする折り重ね装置や、各別の1.l書用フ
オームを供給して重ね合わせる装置を用い°ζもよく、
折り重ね装置を用いた場合には仮綴じは必要ない。また
、接着装置は、二つ折り重ねの場合には、折り部と直交
する一対の対向辺に沿った部分を接着することになるが
、この接着範囲は封入物15が移送過程において封入袋
14から超脱しない程度であればよい。さらに、封緘装
置は、マージナル部8b、8b等の突出している部分に
糊等を新たに塗布したうえ、これを上紙片3側あるいは
下紙片4側に折り返して接着し、I・1人1コ13を封
緘する措置であってもよい。
励   米 以上説明したところで明らかなように、本発明によれば
、封入物を封入することによって、通知する情tu雇を
増大させることができる封書の作成を、能率よく作成出
来るとともに、封書用フオームに対する接着処理も確実
に行うことができ、接着不良等の事故を起こすことのな
い安定した封書を作成できるという効果を奏することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の好適な実施例を示し、第1図は封書作成4
A置の全体を示す概略的な斜視図、第2図は[、l書と
なるべき連続状態にあるF:、i占用フオームの表面側
を示す斜視図、第3図は単片化した↑、1書用フメーl
、の裏面側を示す平面図、第4図は接着装置における圧
着ローラと接着剤の接着部分との関係を示す説明図、第
5図は挿入動作を示す概略的な側面図である。 l・・・Lii位封書用フオーム   3・・・上紙片
   4・・・下紙片   11a、11b。 11c、11d・・・感圧性接着剤   13・・・1
・1人目   15・・・封入物   1G・・ −i
:Lut     22a、22b、28 ・ ・ ・
 トラクタ   23・・・スリッタ   27・・・
屯ね合わ−Uガイド   32・・・ブレード34a、
34b、38a、38b・−−圧着ローラ    35
・ ・ ・折り@     3G・ ・ ・送りコロ 持AI、出19i人 l・フバン・ムーア株式会社第3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定部分に、通常では接着せず、所定の条件が付与され
    ると接着可能となる接着剤があらかじめ設けられる一方
    、宛名、各種の通知情報等の必要な情報があらかじめプ
    リントされ、連続状態にある単位封書用フォームを、所
    定状態に重ね合わせるための重ね合わせ装置と、単位封
    書用フォーム毎に切断するための切断装置と、所定部分
    の接着剤に接着条件を与えて封入口を有する封入袋を形
    成するための接着装置と、形成された封入袋内に封入口
    から封入物を挿入するための挿入装置と、非接着状態に
    ある封入口を封緘するための封緘装置とを備えたことを
    特徴とする封書作成装置。
JP63079971A 1988-03-31 1988-03-31 封書作成装置 Expired - Fee Related JP2678235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079971A JP2678235B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 封書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079971A JP2678235B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 封書作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01249432A true JPH01249432A (ja) 1989-10-04
JP2678235B2 JP2678235B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=13705209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079971A Expired - Fee Related JP2678235B2 (ja) 1988-03-31 1988-03-31 封書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2678235B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142013U (ja) * 1976-04-23 1977-10-27
JPS57140339U (ja) * 1981-02-28 1982-09-02
JPS57162870U (ja) * 1981-04-03 1982-10-14

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52142013U (ja) * 1976-04-23 1977-10-27
JPS57140339U (ja) * 1981-02-28 1982-09-02
JPS57162870U (ja) * 1981-04-03 1982-10-14

Also Published As

Publication number Publication date
JP2678235B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513839B2 (ja)
JP2566626B2 (ja) 連続封筒およびその作成方法
US5110043A (en) Return mailer without fly sheet
JPS63110148A (ja) 二度折り封筒構成体
JPH0679810A (ja) 返信用封筒を内蔵する連続帳票
JPH07115711B2 (ja) 書簡紙
US5207592A (en) Multiple part business form and related process
EP0538995B1 (en) Multiple part business form and related process
JPH01249432A (ja) 封書作成装置
JPH02296652A (ja) 連続帳票構成体及びメイラー
JP3577344B2 (ja) 用紙折り畳み装置
US20010032872A1 (en) Closure system
JP4011926B2 (ja) 封筒型伝票
JPH0367638B2 (ja)
JPH07228079A (ja) カード送付用台紙及びこの台紙を用いたカード送付用具
JPH018353Y2 (ja)
JP2773696B2 (ja) 連続封筒及びその成形装置
JPH01249433A (ja) 封書作成装置
JPS5921302B2 (ja) 印字情報付き封筒の作成方法
JP2551527Y2 (ja) プリント用紙付き封筒
JPS5828867Y2 (ja) 控紙付封筒用帳票
JP3090882B2 (ja) 通信用シート
JPH01249430A (ja) 封書の作成方法
US20010030226A1 (en) Closure system
JP2773695B2 (ja) 連続封筒

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees