JPH01245885A - 回転選別装置 - Google Patents

回転選別装置

Info

Publication number
JPH01245885A
JPH01245885A JP7282888A JP7282888A JPH01245885A JP H01245885 A JPH01245885 A JP H01245885A JP 7282888 A JP7282888 A JP 7282888A JP 7282888 A JP7282888 A JP 7282888A JP H01245885 A JPH01245885 A JP H01245885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
amount
sorting
rotation
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7282888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shimauchi
島内 靖浩
Akito Takeda
武田 秋人
Tetsuo Karaiwa
唐岩 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP7282888A priority Critical patent/JPH01245885A/ja
Publication of JPH01245885A publication Critical patent/JPH01245885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は例えば摺落し米を玄米と籾とに分離選別する回
転選別胴を備えた回転選別装置に関する。
「従来の技術」 この種選別装置にあって、選別胴の回転を制御するよう
にした手段のものに例えば実開昭58−119890号
公報記載のものがある。
「発明が解決しようとする問題点」 このような回転制御において、側内の被精選粒量が少な
いときに通常回転まで選別胴の回転を上げるような制御
が行われる場合、精選粒に対する籾混入割合が大となる
。このため作業開始初期には選別胴を低回転で制御し、
胴内量が増加するにつれ徐々に回転を上げるような制御
方法がとられているが、このような場合作業の一時中断
後作業を再開するとき胴内量が例え多くてもその初期に
は低回転制御を行う状態(例えばマイコンの関係で電源
再オン時にはこの低回転制御ルーチンを通る)となって
、側内には詰まりなどが発生する欠したがって本発明は
、回転選別胴内に供給される被精選粒の胴内量を検出す
る胴内量センサと。
前記選別胴でもって分離される精選粒の選別受樋上での
受量状態を検出する受量センサと、これら胴内量及び受
量センサの検出に基づき前記選別胴の回転制御を行う胴
回転制御要素とを備え、胴内量の少ない作業開始初期前
記選別胴を低回転制御すると共に、胴内量が所定以上の
適正状態での作業開始初期前記選別胴を前記受量センサ
の検出に基づいた通常回転に制御するように構成したも
のである。
「作 用」 而して本発明によれば1作業中断後の作業再開時などに
おいて、・前記選別胴の被精選粒量つまり胴内量が所定
以下に少ないときその初期選別胴を設定の低回転よりス
タートさせると共に、胴内量が所定以上の適正量状態の
とき選別胴を低回転よりスタートさせることなく初期よ
り前記受量センチの検出に基づいて回転制御の行われる
通常作業時の回転まで上げて適正回転のもとでスタート
させるもので、この結果作業再開時においては胴内量に
応じた適正な回転でのスタートが可能となって選別精度
の安定維持が図れると共にスタート時での洞内の詰まり
事故などが防止できるものである。
「実施例」 以下本発明の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は選別胴の回転制御回路図、第2図は全体の断面
正面図である0図中(1)は籾摺部であり、(2)は籾
を投入するホッパー、(3) (4)は該ホッパー(2
)下部に対設する一対の脱桴ロール、(5)は前記ホッ
パー(2)下部を開閉するシャッター、(6)は前記各
ロール(3) (4)を手動操作によって緊急開動する
展開レバー、(7)は前記ロール(3)(4)間隙を調
節する脱桴率調節部材である脱桴率モータであり、籾を
連続的に脱桴するように構成している。
図中(8)は前記籾摺部(1)を上載する風選部であり
、該風選部(8)を形成する機筺(3)と、玄米取出し
樋(10)及び玄米コンベア(11)と、前記樋(lO
)に落下する玄米から分離した小米を機外に搬出する小
米取出シュー) (12)及び小米受入器(13)と、
穀粒飛散板(14)及び流穀板(15)を介して前記説
欅ロール(3)(4)下方に臨ませて摺落し米(玄米と
籾)を受取る摺落し米取出し樋(16)及び摺落し米コ
ンベア(17)と、前記摺落し米から分離した枇を受取
る枇取出シュー) (1B)及び批受入器(19)と、
前記摺落し米から分離した籾殻を機外に放出する吸排塵
ファン(20)とを備え、摺落し米から籾殻を分離する
ように構成している。
図中(21)は前記風選部(8)に上載して籾摺部(1
)に並設する選別部であり、第3図にも示す如く。
一方向に連続回転させて玄米と籾を分離する選別If!
 (22)と、前記胴(22)を回転自在に夫々支持さ
せる支承ロール(23)・・・を介してその胴(22)
を一方向に回転駆動する選別出力プーリ(23a)と、
選別胴(22)に内挿する供給樋(24)および供給コ
ンベア(25)と、これらに並設する玄米受樋(2B)
および玄米受コンベア(27)と、前記各コンベア(2
5)(27)を一方向に回転駆動する搬送出力プーリ(
25a)(2?a)と、前記選別胴(22)内部でこの
選別終端に設ける籾掻上げ羽根(28)・・・と、その
羽根(28)・・・によって掬上げた籾をホッパー(2
)に送出するシュート(23)と、玄米受コンベア(2
7)終端を玄米取出し樋(lO)に連通させるシュート
(30)とを備え、玄米から籾を分離して夫々取出すよ
うに構成している。
そして前記玄米コンベア(10)に下端側を連通させる
玄米揚上スロア(31)と、前記摺落し米コンベア(1
7)に下端側を連通させて上端側を供給コンベア(25
)送り始端に臨ませる摺落し米揚上スロア(32)とを
機筺(9)外側に沿わせて立設すると共に。
前記各部(1)(8)(21)を駆動する籾摺選別モー
タ(33)を配設する。また第3図において1図中(3
4)は玄米受樋(26)への玄米受入量を調節する仕切
板である。
また前記モータ(33)に連動連結する選別駆動軸(3
5)と、前記駆動軸(35)に軸支してVベルト(38
)を介して各搬送出力プーリ(25a)(27a)に連
結させる搬送人カブーリ(37)と、前記駆動軸(35
)に軸支してVベルト(38)を介して選別出力プーリ
(23a)に連結させる無段変速用選別入力ブーりであ
る割プーリ(39)と、その割プーリ(39)を変速作
動させる変速アーム(40)と、前記変速アーム(40
)に出力軸(41)先端ネジ部を螺着連結させる回転制
御要素である変速モータ(42)とを備え、前記モータ
(42)の正逆転制御により回転選別胴(22)の回転
速度を増減速するように構成している。
第4図にも示す如く、前記玄米受樋(2G)の玄米受入
口(43)に対向する玄米受板(2fta)の入口側に
、前記選別胴(22)の回転でもって飛来する玄米の落
下粒量つまり玄米受入量状態を検出する上中下の各位圧
電形玄米受量センサ(44) (45) (48)を縦
1列状に配設し、通常作業時これら各センサ(44) 
(45)(46)のうち中位゛の受量センサ(45)に
飛来玄米群の主流が落下するように選別胴(22)の回
転制御を行うように構成している。
また前記選別胴(22)内の入口側近傍に摺落し米の胴
内量を検出する胴内量セン、す(47)を設け、胴内量
が増減に変化したとき前記センサ(47)のポテンショ
メータ(47a)により検出するように構成している。
またさらに、前記選別胴(22)の回転速度の増減速変
化を前記割プーリ(39)の開度(ピッチ径)変化より
検出する割プーリセンサであるポテンショメータ形選別
回転センサ(48)を前記変速アーム(40)の基端軸
部(40a)に設けて、胴内量が所定量以下のとき設定
される低回転に速度制御するように構成している。
ところで第1図に示す如く、前記胴内量センサ(47)
詳しくはポテンショメータ(47a)と、上中下各位の
受量センサ(44)(45)(4B)と、回転センサ(
48)と、自動及び手動切換スイッチ(49)とを入力
接続させる選別胴回転制御回路(5o)を備え、前記変
速モータ(42)に正逆ドライブ回路(51)を介して
この制御回路(50)を接続させて、各センサ(44)
(45)(4B)(47) (48)の検出に基づいて
変速モータ(42)を正逆させ選別胴(22)の回転を
増減速制御するように構成している。
本実施例は上記の如く構成するものにして、以下第5図
のフローチャートを参照しこの作用を説明する。
今前記選別胴(22)を自動回転制御し選別作業を開始
する場合において、その初期選別胴(22)内に充分な
摺落し米の供給が行われない胴内量センサ(47)のセ
ンサ値が3 seg以下の適正範囲以下を検出する状態
のとき、胴内量に応じて予め設定した低速度による選別
胴(22)の回転を行うもので、前記センサ(47)の
センサ値がl segの略零範囲状態を検出するとき前
記回転センサ(48)のセンサ値を設定の2.OVに一
致させる状態に変速モータ(42)が駆動されて選別胴
(22)は所定の低速度で回転を始める。その後胴内量
が増大し前記胴内量センサ(47)のセンサ値が1 s
egを越え2 segの少量範囲状態を検出するとき前
記回転センナ(48)のセンサ値を設定の2.0+0.
15Vとする状態に、また前記胴内量センサ(47)の
センサ値が2 sagを越える3sBの略適量範囲状態
を検出するとき前記回転センサ(48)のセンサ値を設
定の2.0+0.3vに一致させる状態に変速モータ(
42)が駆動されて、選別胴(22)の回転速度が順次
段階的に増速される。そして前記胴内量センサ(47)
のセンサ値が3 seg或いは以上の路溝1範囲或いは
以りを検出し且つ前記受量センサ(44)(45)(4
B)の何れか一つに所定量以上の玄米受入れを検出する
とき、選別胴(22)内には適正量の玄米が正常に供給
される状態になったものと判断し、以後前記受板(28
a)の中位受量センサ(45)位置に受入玄米群の主流
が常に落下する状態に前記各センサ(44)(45)(
46)の検出に基づいて前記モータ(42)が駆動され
て選別胴(22)の回転制御が行われてこの受入玄米の
選別精度の一定維持が図られる。またこのような正常受
入時にあっては、前記回転センサ(48)でサンプリン
グされるセンサ値の最新サンプリング平均値(A)が通
常回転速度として制御回路(50)に一定時間毎に記憶
される。
斯る作業中胴内置が減少し、前記胴内量センサ(47)
でのセンサ値が2 seg或いは以下の少量或いは略零
範囲となるとき、前記回転センサ(48)のセンサ値を
A−0,30Vに一致させる状態に変速モータ(42)
が駆動されて選別胴(22)の回転速度が所定値減速制
御されて、受入玄米における籾混入割合が増大すること
が防止される。
一方正常選別作業中にあって作業を一時中断した後の作
業再開時などにおいて、その初期胴内量が略適量がそれ
以上にあるときつまり前記胴内量センサ(47)のセン
サ値が3 seg或いは以上で前記受量センサ(440
45)(4B)の何れか一つが所定量以上の玄米受入れ
を検出するとき、選別胴(22)内には既に適正量の玄
米が正常に供給されているものと判断して、その初期よ
り選別胴(22)の低回転制御を行うことなく通常作業
回転速度まで増速させ前記中位受量センサ(45)位置
に受入玄米群の主流が落下する状態に選別胴(22)の
回転を高速制御して、洞内での詰まり事故などを防止す
る。
このように作業開始初期胴内量が少ないときには低回転
制御を行うと共に、胴内量が略適量か以上にあるときに
は低回転制御を行うことなく当初より選別胴(22)を
高速の適正回転とさせるもので、したがって作業初期よ
り胴内量の多少に応じた適正選別回転速度のもとでの良
好な選別作業が可能となって選別精度の安定維持と胴内
量の詰まり防止とを図ることができる。
第6図は他の実施例におけるフローチャートで、該構成
にあっては胴内量の少ない作業開始初期最も下位の前記
受量センサ(4B)に受入玄米群の主流が落下するよう
に選別胴(22)の回転制御が行われ、胴内量センサ(
47)のセンサ値が3 seg或いは以上の胴内量が路
溝量範囲或いは以上となるとき、目標である中位受量セ
ンサ(45)に受入玄米群の主流が、落下するように選
別胴(22)の回転制御を行うように構成したもので、
該実施例の場合初期回転から適正回転に至るまでの時間
も短いため、この間での詰まり事故が防止できると共に
初期での籾混入割合の増加も防止され、したがって初期
の籾の混入の増加と胴(22)の詰まりが共に防止され
る安定した選別作業を可能にできるものである。
「発明の効果」 以上実施例からも明らかなように本発明は、回転選別胴
(22)内に供給される被精選粒の胴丙量を検出する胴
内量センサ(47)と、前記選別胴(22)でもって分
離される精選粒の選別受樋(26)上での受量状態を検
出する受量センサ(44)(45)(46)と、これら
胴内量及び受量センサ(47)、 (44)(45)(
411りの検出に基づき前記選別胴(22)の回転制御
を行う胴回転制御要素(42)とを備え、胴内量の少な
い作業開始初期前記選別胴(22)を低回転制御すると
共に、胴内量が所定以上の適正状態での作業開始初期前
記選別胴(22)を前記受量センサ(44) (45)
 (4G)の検出に基づいた通常回転に制御するもので
あるから、胴内量の多少に応じて作業初期より適正回転
速度のもとでの良好な選別作業が可能となり、選別精度
の安定維持と選別胴(22)内での詰まり防止が図れる
など顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は選別胴の回転制御回路図、第2図は籾摺機全体
の断面説明図、第3図乃至第4図は選別部の部分断面説
明図、第5図はフローチャート、第6図は他の実施例に
おけるフローチャートである。 (22)・・・ 選別胴 (2B)・・・   受    樋 (42)・・・  変速モータ(回転制御要素)(44
)(45)(4B)・・・受量センサ(47)・・・ 
 胴内量センサ 出願人   セイレイ工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転選別胴内に供給される被精選粒の胴内量を検出する
    胴内量センサと、前記選別胴でもって分離される精選粒
    の選別受樋上での受量状態を検出する受量センサと、こ
    れら胴内量及び受量センサの検出に基づき前記選別胴の
    回転制御を行う胴回転制御要素とを備え、胴内量の少な
    い作業開始初期前記選別胴を低回転制御すると共に、胴
    内量が所定以上の適正状態での作業開始初期前記選別胴
    を前記受量センサの検出に基づいた通常回転に制御する
    ように構成したことを特徴とする回転選別装置。
JP7282888A 1988-03-25 1988-03-25 回転選別装置 Pending JPH01245885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282888A JPH01245885A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 回転選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7282888A JPH01245885A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 回転選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01245885A true JPH01245885A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13500667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7282888A Pending JPH01245885A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 回転選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01245885A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323779A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ヤンマー農機株式会社 籾摺選別機における制御装置
JPS6339670A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 セイレイ工業株式会社 籾摺選別機における制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323779A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ヤンマー農機株式会社 籾摺選別機における制御装置
JPS6339670A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 セイレイ工業株式会社 籾摺選別機における制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01245885A (ja) 回転選別装置
JPH0317983Y2 (ja)
JPH03196849A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPH067832Y2 (ja) 籾摺選別装置
JPS638453Y2 (ja)
JPH0622695B2 (ja) 籾摺選別装置
JPH08141418A (ja) 籾摺機の脱ぷ率制御装置
JPS60225680A (ja) 穀粒選別装置
JPH08323223A (ja) 籾摺選別機のロ−ル間隙調節装置
JPH05245444A (ja) 籾摺選別機の選別層厚調節装置
JPH07132238A (ja) 籾摺選別装置
JPS63274461A (ja) 籾摺選別機における制御装置
JPH0745031B2 (ja) 籾摺選別機の回転選別筒回転制御装置
JPH0194988A (ja) 籾摺選別装置
JPH08323293A (ja) 籾摺選別機の回転選別筒調節装置
JPH0817950B2 (ja) 籾摺機の脱▲ふ▼率制御方法
JPS60225678A (ja) 穀粒選別装置
JPH0957128A (ja) 籾摺選別機のロ−ル間隙制御装置
JPH0817949B2 (ja) 籾摺機の脱▲ふ▼制御装置
JPH03284382A (ja) 籾摺選別機の選別層厚調節装置
JPH024457A (ja) 籾摺機における脱ふロール間隙制御方法
JPS63182085A (ja) 回転選別籾摺装置
JPH02122879A (ja) 籾摺選別機の籾供給弁調節装置
JPH03229648A (ja) 籾摺機における脱ふロール間隙制御装置
JPH04166276A (ja) 籾摺選別機における回転選別筒回転数制御装置