JPH01198409A - 希土類合金の粉砕方法 - Google Patents

希土類合金の粉砕方法

Info

Publication number
JPH01198409A
JPH01198409A JP63021534A JP2153488A JPH01198409A JP H01198409 A JPH01198409 A JP H01198409A JP 63021534 A JP63021534 A JP 63021534A JP 2153488 A JP2153488 A JP 2153488A JP H01198409 A JPH01198409 A JP H01198409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
pulverizing
rare earth
gas atmosphere
pulverized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63021534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663004B2 (ja
Inventor
Setsu Arikawa
有川 節
Fumiaki Kaneko
金子 史明
Koji Hamamoto
浜本 考司
Takehisa Minowa
武久 美濃輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP63021534A priority Critical patent/JPH0663004B2/ja
Publication of JPH01198409A publication Critical patent/JPH01198409A/ja
Publication of JPH0663004B2 publication Critical patent/JPH0663004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は硬度の異なる相を有する希土類合金を効率的に
粉砕する方法に関し、特には粉末冶金法によって製造さ
れるR−Fe−B系焼結磁石(RはYを含む希土類元素
の1種もしくは2種である)の製造工程中の粉砕方法に
係るものである。
(従来の技術と問題点) 粉砕工程、磁場中成形工程、焼結工程を含む粉末冶金法
によって製造されるR−Fe−B系焼結磁石は高性能磁
石として注目されている(特開昭49−46008)、
この磁石の製造工程中の粉砕は合金の鋳塊を数10μm
まで粉砕する粗粉砕と粉砕された粗粉を数μmまで粉砕
する微粉砕の工程にわかれる。この中で微粉砕の工程に
は種々の方式があるが、通常ジェットミル、ボールミル
等が用いられている。
ジェットミルはジェット気流に粒子をまきこませ、粒子
の相互衝突により粉砕するもので、流体エネルギーを利
用した可動部分がなく、しかも連続粉砕可能な粉砕法で
ある。
ボールミルは粉砕室内に粉砕媒体としてボール、ロンド
などを入れ、媒体の落下、転勤等によって粉砕するもの
で、一般にバッチ式で用いられている。
いずれの方式でR−Fe−B系磁石合金を粉砕しても、
R−Fe−B系磁石合金にはR,Fe、4B相以外にR
2FetJ相より硬度が小さく、粉砕しにくいR−リッ
チ相が存在するため、数μmまで粉砕する粉砕性はR−
リッチ相の粉砕性に依存してしまい、結果的に同じ高性
能磁石合金であるSm−Co系合金に比較するとR−F
e−B系合金の方が粉砕しにくくなる。
たとえばジェットミルで粉砕する場合、約3μのまで粉
砕するための粉体のジェットミルへの供給速度すなわち
単位時間あたり粉砕できる粉体の量は、R−Fe−B系
合金ではSm−Co系合金の173〜1/2に低下する
。またボールミルで粉砕する場合、約3μmまで粉砕す
るための時間はR−Fe−B系合金ではSm−Co系の
1.3〜2倍長くなる。
この問題を解決するために粉砕工程前に合金に水素雰囲
気中において加圧状態で水素を吸収させ、合金を脆化さ
せることにより粉砕性を向上させる方法が提案されてい
るが、この方法は工程が増えること、さらには合金に含
まれる水素量が多いことのため粉砕工程後の磁場中成形
工程における粉体の着火、焼結工程における水素の大量
発生等の問題が残っている。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、かかる問題を解決するため、粉砕工程前
に合金の脆化等の前処理を行なわずとも、粉砕性を高め
ることができる方法について鋭意検討を加え、不活性雰
囲気中でR−Fe−B磁石合金を乾式粉砕した直後の新
生表面がきわめて活性であることに注目し、粉砕雰囲気
中に含ませたHl。
02、N20、NH,ガスの少なくとも1種をこの新生
表面に吸着させたところ、粉砕しにくいトリッチ相を含
む合金が、水素化、酸化、窒化等により脆化するという
新しい知見を得た。本発明はこれらの知見にもとづきな
されたもので、粉砕と同時に合金の脆化をおこさせ、粉
砕しにくい相を含む合金の粉砕性を高めることができる
粉砕方法であって、 式R−Fe−B (式中RはYを含む希土類元素の1種もしくは2種以上
である)で示される希土類合金を粗粉砕したのち、不活
性ガスとその体積比で0.01〜10%のH,、02、
N20およびNHsから選ばれる少なくとも1種との混
合ガス雰囲気中で微粉砕することを特徴とする希土類合
金の粉砕方法を要旨とするものである。
以下これを詳しく説明すると本発明の方法は、R−Fe
−B系合金をアルゴン、ヘリウム、N2、などの不活性
ガス雰囲気中で乾式粉砕する場合にまず合金を20〜1
00μm程度まで粗粉砕し、粉砕直後の新生表面を)+
2. (h、N20 、 NH3を添加した雰囲気ガス
中で2〜5μm程度に微粉砕処理するのである。
N2.02、N20 、NHsの粉砕性への効果は、粉
砕雰囲気ガス中に体積比で0.O1%以上含まれるとあ
られれる。しかし10%を越える量では粉砕性はそれほ
ど上昇しないだけでなく、N2、NHsの場合は操業上
の危険性が増加するので5%以下が好ましい。例えばN
2を多くして粉体内部まで水素化すると粉砕工程後の磁
場中成形工程で粉体が着火しやすくなり、焼結工程で大
量の水素を発生する等水素化合金の場合と同様の問題が
生じる。02.)120の場合は酸化による磁石特性の
劣化等が問題となる。
また粉体内部まで酸化窒化した場合は磁石特性の劣化を
まねく等問題が残る。体積比で0.01〜10%のN2
、o、、 H,0、NH,の添加量の範囲では水素化、
酸化、窒化により粉体の表面近傍しか脆化されないが、
粉砕は表面に生じたクラックによって進行するため表面
のみの脆化で粉砕性は1.3〜3倍に向上する。かつ粉
体内部まで反応が進行していないため、工程および磁石
特性への悪影響を抑えることができる。N2は単独では
効果は少ないが、窒化により粉砕性をわずかに向上させ
るため粉砕雰囲気として用いると相乗的な効果が得られ
る。
以下実施例によって本発明を説明する。
(実施例1) Ndが33.0wt%、Feが65.7wt%、Bが1
.3 wt%となるように原料を調整し、アルゴン雰囲
気中で高周波加熱により溶解し、鋳塊を得た。次いで前
記組成の鋳塊を窒素雰囲気中で40メツシユスルー以下
まで粗粉砕し、その後)1eにH,、NH,を含ませた
種々の雰囲気中でジェットミルにより3μmまで微粉砕
した。これらの微粉を10kOeの磁界中で2 ton
/cm’の圧力で加圧成形したのち、Ar7囲気中で1
100℃1時間焼結し、ざらにAr雰囲気中で600℃
2時間の熱処理を施して永久磁石を作製した。その時の
ジェットミル粉砕雰囲気と粗粉の供給速度および磁気特
性は表1に示すとおりである。No、1. フは比較例
でH2またはN)13のみで粉砕した結果を示した。
(実施例2) 実施例1と同様にして得られた粗粉をArに02゜lh
Oを含ませた種々の雰囲気中で乾式ボールミルにより3
μmまで微粉砕した。なお粉砕量は100gとした。こ
れらの微粉を用い、実施例1と同様の条件で永久磁石を
作製した。そのときのボールミルの粉砕雰囲気と粉砕時
間および磁気特性は表2に示すとおりである。 No、
 2−1. 2−6は比較例である。
A (実施例3) 実施例1と同様にして得られた粗粉をN2またはアルゴ
ンにN2、o2.820%NH3を含ませた種々の;囲
気中でジェットミルにより3μmまで微粉砕した。その
時のジェットミル粉砕雰囲気と粗粉の供給速度および磁
気特性は表3に示すとおりである。No、3−1および
3−6は比較例である。
表   3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式R−Fe−B (式中RはYを含む希土類元素の1種もしくは2種以上
    である) で示される希土類合金を粗粉砕したのち、不活性ガスと
    その体積比で0.01〜10%のH_2、O_2、H_
    2OおよびNH_3から選ばれる少なくとも1種との混
    合ガス雰囲気中で微粉砕することを特徴とする希土類合
    金の粉砕方法。
JP63021534A 1988-02-01 1988-02-01 希土類合金の粉砕方法 Expired - Lifetime JPH0663004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021534A JPH0663004B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 希土類合金の粉砕方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021534A JPH0663004B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 希土類合金の粉砕方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198409A true JPH01198409A (ja) 1989-08-10
JPH0663004B2 JPH0663004B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=12057628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021534A Expired - Lifetime JPH0663004B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 希土類合金の粉砕方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663004B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102211192A (zh) * 2011-06-09 2011-10-12 天津一阳磁性材料有限责任公司 二次回收料制备高性能钕铁硼的方法
CN106328364A (zh) * 2015-06-15 2017-01-11 中国钢铁股份有限公司 以钕铁硼磁石废料制造钕铁硼磁石的方法
CN111653405A (zh) * 2020-06-29 2020-09-11 福建省长汀金龙稀土有限公司 一种低氮RE-Fe-B系永磁材料的制备方法及其产品
CN115673328A (zh) * 2022-11-15 2023-02-03 绵阳西磁磁业有限公司 一种稀土永磁干法球磨制粉的方法及装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119701A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・ボロン・鉄系永久磁石用合金粉末の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119701A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・ボロン・鉄系永久磁石用合金粉末の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102211192A (zh) * 2011-06-09 2011-10-12 天津一阳磁性材料有限责任公司 二次回收料制备高性能钕铁硼的方法
CN106328364A (zh) * 2015-06-15 2017-01-11 中国钢铁股份有限公司 以钕铁硼磁石废料制造钕铁硼磁石的方法
CN111653405A (zh) * 2020-06-29 2020-09-11 福建省长汀金龙稀土有限公司 一种低氮RE-Fe-B系永磁材料的制备方法及其产品
CN115673328A (zh) * 2022-11-15 2023-02-03 绵阳西磁磁业有限公司 一种稀土永磁干法球磨制粉的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663004B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1900462B1 (en) Process for producing rare-earth permanent magnet material
KR101855530B1 (ko) 희토류 영구 자석 및 그의 제조 방법
JP3909707B2 (ja) 希土類磁石およびその製造方法
JP6481682B2 (ja) R−t−b系合金粉末の製造方法およびr−t−b系焼結磁石の製造方法
EP1845539A2 (en) Method for preparing rare earth permanent magnet material
KR920700457A (ko) 자기 물질 및 그 생상 방법
JPH0685369B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JPH01198409A (ja) 希土類合金の粉砕方法
US6352597B1 (en) Method for producing a magnetic alloy powder
JP4442597B2 (ja) 希土類磁石およびその製造方法
JP2020155740A (ja) 希土類磁石の製造方法
JP2015007275A (ja) 磁石用粉末の製造方法、磁石用粉末、磁石用成形体、磁性部材、及び圧粉磁石
JPS6390104A (ja) 希土類−鉄−ホウ素系永久磁石の製造方法
JPH05258928A (ja) 永久磁石および永久磁石粉末および製造方法
JP3157661B2 (ja) R−Fe−B系永久磁石材料の製造方法
JPH07176413A (ja) 希土類磁石の製造方法
JP3171640B2 (ja) 磁石の製造方法および磁石粉末の製造方法
JPS61287104A (ja) 永久磁石合金粉の粉砕方法
JP2577373B2 (ja) 焼結型永久磁石
JPH06200307A (ja) 稀土類磁石用原料合金粉末の製造方法
JPH0593210A (ja) 希土類−遷移金属−窒素系合金粉の製造方法
JPS61266551A (ja) 永久磁石合金
JPH06120015A (ja) 耐蝕性磁石用の細粒化した形の希土類/遷移金属/硼素型磁性材を製造する方法
JPH01127606A (ja) 永久磁石材料用原料粉末の製造方法
JPH0711306A (ja) 希土類−遷移金属系磁石用合金粉末の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 14