JPH01153061A - 魚肉組織化物の製造法 - Google Patents

魚肉組織化物の製造法

Info

Publication number
JPH01153061A
JPH01153061A JP62311188A JP31118887A JPH01153061A JP H01153061 A JPH01153061 A JP H01153061A JP 62311188 A JP62311188 A JP 62311188A JP 31118887 A JP31118887 A JP 31118887A JP H01153061 A JPH01153061 A JP H01153061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish meat
pressure
product
paste
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62311188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06104046B2 (ja
Inventor
Atsushi Wakameda
若目田 篤
Nobuaki Hachitsuka
信明 八塚
Masakazu Hoshi
星 昌和
Tamotsu Shiyouko
昌子 有
Yasuhiko Sasamoto
笹本 泰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruha Nichiro Corp
Original Assignee
Taiyo Fishery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Fishery Co Ltd filed Critical Taiyo Fishery Co Ltd
Priority to JP62311188A priority Critical patent/JPH06104046B2/ja
Publication of JPH01153061A publication Critical patent/JPH01153061A/ja
Publication of JPH06104046B2 publication Critical patent/JPH06104046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、魚肉組織化物の製造法、特に魚肉を原料とし
て滑らかで且つ歯触りのよい魚肉組織化物を製造できる
魚肉組織化物の製造法に関する。
〔従来の技術〕
魚肉からその組織化物を製造する方法としては、我が国
で古くから行われている蒲鉾の製造法がある。
蒲鉾は、通常、水晒しをして得た魚肉のすり身に、2〜
3%の食塩を添加してよく混合し、均一な蛋白質のペー
ストを形成した後、該ペーストを型に流し込み、加熱・
成形することにより製造される。上記ペーストを加熱す
ると蛋白の変性が起こるため、滑らかな舌ざわりと強い
向応えを有する蒲鉾(魚肉組織化物)が得られるもので
ある。
上記蒲鉾を製造するに際しては食塩の添加が重要であり
、食塩を添加せずに魚肉すり身を加熱する場合には、強
い離水と蛋白質の凝集がおこり、得られる蒲鉾は舌ざわ
りが粗く且つもろい食感を呈する。
また、魚肉からその組織化物を製造する他の方法として
、最近、食品加工用二軸押し出し機を利用する方法が盛
んに研・究されている。この二軸押し出し機で魚肉を組
織化する際には、魚肉に対して強い剪断力、熱及び圧力
が作用しており、該剪断力が魚肉を均一なペーストにす
る働きをし、上記熱と圧力とが該ペーストの組織化に寄
与していると考えられる。このように二軸押し出し機に
よる魚肉の組織化では、該魚肉に強い剪断力を作用させ
ることから食塩の添加は必須ではなく、得られる魚肉組
織化物は蒲鉾と同等又はそれ以上の弾力と滑らかな食感
とを有している。尚、その際、魚肉に作用している上記
圧力としては精々150kg / cd程度と考えられ
る。
更に、魚肉からその組織化物を製造する他の方法として
、特開昭61−170365号公報に、−切食塩を添加
せずに、所定温度下で200kg/d以下の圧力を魚肉
に作用させる方法が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の何れの方法においても、程度の差
はあっても魚肉を所定温度に加熱することが重要な条件
になっている。このように、加熱が条件である場合には
、加熱作業に長時間を要するために製造に時間がかかる
と同時に、加熱のむらが生じ易いために製品を一定の品
質で製造することが難しく、それ故に製造される魚肉組
織化物がもろく且つ舌ざわりが悪い場合がある、等の問
題があった。
従って、本発明の目的は、一定の品質を有し、しかも十
分な弾力と滑らかな舌ざわりの食感とを有する魚肉組織
化物を、加熱することなく製造できる魚肉組織化物の製
造法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、種々検討した結果、所定量の中性塩を添
加・混合した特定の魚肉に対し、通常用いられる強さの
範囲を1かに超える特定の圧力を作用させることにより
上記目的が達成されることを知見した。
本発明は上記知見によりなされたもので、蛋白質濃度が
40mg/m1以上の魚肉100重量部に、中性塩を1
.0〜10重量部の範囲で添加し、混合し、然る後50
0〜5,0OO1qr/cm2の圧力を作用させること
を特徴とする魚肉組織化物の製造法を提供するものであ
る。
以下、本発明の魚肉組織化物の製造法について詳述する
上述の如く、本発明の魚肉組織化物の製造法は、特定の
魚肉に所定量の中性塩を添加し、混合してペーストを形
成し、該ペーストに特定の高圧を作用させることにより
所望の魚肉組織化物を製造するものである。
本発明において、魚肉は、含有されている蛋白質の濃度
が40−g/−1以上であることが必要である。後に実
施例で説明するように、蛋白質が上記濃度より低い場合
には、十分な効果が発揮されない、尚、上記魚肉の種類
としては特に制限はなく、例えば、スケソウダラ、キチ
ン、カレイ及びマダイ等、上記濃度以上の蛋白質を含有
する魚肉であれば種々のものを利用することができる。
本発明において、上記魚肉に添加・混合する中性塩の添
加量は、魚肉100重量部に中性塩を1゜0〜10重量
部の範囲であることが十分な効果を発揮させる上で重要
である。中性塩の添加量が1゜0重量部より少ない場合
には、固い魚肉組織化物が得られるが、舌ざわりの滑ら
かさに欠は且つもろい性質を有し、逆に、10重量部を
超える場合には、魚肉組織化物が強い異味を呈する。上
記何れの場合にも、得られる魚肉組織化物は食品として
の価値が極めて小さい、尚、上記中性塩とじては、通常
食塩(NaC4+)が用いられるが、塩化カリウム(K
Cl)、塩化カルシウム(CaCら)又は塩化マグネシ
ウム(M g C1a)等の他の塩を併用してもよい。
また、本発明において、魚肉に中性塩を添加し、混合し
て形成したペーストに作用させる圧力としては、その強
さが500〜5,000kg/cdであることが、十分
な効果を発揮させる上で重要である。後に実施例で説明
するように、上記範囲の圧力を上記ペースト(十分に均
一な状態に調製しておく)に作用させることにより、加
熱をしなくとも、強い弾力と滑らかな舌ざわりとを有す
る魚肉組織化物が得られた。加える圧力が500kg/
c!より低い場合には、得られる魚肉組織化物に十分な
弾力がなかった。逆に、5.000kg/−を超える圧
力を作用させることは、設備が複雑化、大型化するため
、食品製造という観点からみて現実的でない、尚、加圧
する時間は特に制限はないが、所望の圧力に到達した後
、5〜20分間保持することが好ましい。
また、本発明により魚肉組織化物を製造するに際しては
、出汁や調味料等の通常用いられる添加物を添加するこ
とができることはいうまでもない。
以上説明した本発明によれば、強い弾性と滑らかな食感
(舌ざわり)とを有する魚肉組織化物を、加熱を必要と
しないために迅速に製造することが可能である0本発明
は、前記各要件が相乗的に効果を発揮し、初めて達成さ
れるものである。
〔実施例〕
以下、本発明の魚肉組織化物の製造法を実施例に基づい
て更に具体的に詳述する。
実施例1 スケソウダラのすり身1kgに食塩25gを添加し、よ
く練り合わせてペーストを形成した後、そのペーストを
耐圧容器にいれ、該ペーストに対して常温の下、3,5
00kg/cdの圧力を作用させ、その状態を15分間
保持する処理を行って魚肉組織化物(本発明品1)を製
造した。
一方、比較のために、同じくスケソウダラのすり身1−
に食塩30gを添加し、よく練り合わせてペーストを形
成した後、該ペーストを30℃60分間予備加熱し、次
いで90℃40分間本加熱する2段加熱を行って常法に
よる魚肉組織化物(比較品1)を製造した。
上記本発明品1及び比較品lの両者について、JS、凹
及び官能の各試験を実施し、その結果を表1に示した。
また、上記両者について、その製造各工程に要する時間
及びその合計所要時間をそれぞれ表2に示した。
尚、表1に示した試験項目のJS、凹及び官能の内容は
、それぞれ次に示すものである。
JS:所定の大きさの試料にプランジャを当接し、該プ
ランジャを介して荷重を加え、その荷重を順次増大させ
る場合、該試料が破壊に至った際のその荷重の値(瞳)
、試料の破壊強度(硬さ)を示す。
凹二上記破壊試験に際し、破壊に至る迄に要したプラン
ジ中の移動路gl(■)である。値が大きい程試料がよ
り滑らかであると考えられる。
官能:試料を実際に食した際に受けた感覚。
JS      680       627凹   
    12.5        1).8表2  製
造所要時間(分) 工程         本発明品  比較品ツタによる
混合      15  15予備加熱       
  −60 本加熱          −40 冷却           −20 合計所要時間(分)     45  145上記表1
及び表2より明らかなように、本発明品1は、常法によ
る比較品1に比べて品質が優れており、しかも約3分の
1という短時間で製造することができた。
実施例2 先ず、スケソウダラのすり身に水を加え、蛋白質濃度の
異なるすり身(20,4o、6o及び100麟g/鰯l
の4点)を調製した。
上記各すり身に3%の食塩を添加し、混合してそれぞれ
ペーストを形成した後、各ペーストについて前記実施例
1の場合と同様の方法に基づいて3.500に+r/c
m2の圧力を10分間作用させ、それぞれ魚肉組織化物
を製造した。こうして製造した各魚肉組織化物について
、実施例1の場合と同様にしてJS及び凹の試験を実施
し、その結果を表3に示した。
表3 40      77   6.6 60     1)8   7.2 100     201   7.9 上記表3より明らかなように、本発明方法においては、
使用する魚肉の蛋白質濃度が極めて重要であることが判
る。また、JS及び凹を考慮すると、魚肉組織化物を商
品として提供するには、蛋白質濃度が少なくとも40m
g/m1以上であることが必要である。
実施例3 先ず、スケソウダラのすり身1 kgに食塩30gを添
加し、よく混合した後、所定量の吟醸、澱粉及び調味料
を添加して味付けを行い、更によく混合してペーストを
形成した。
上記ペーストの所定量を、5つの耐圧容器に入れ、その
それぞれに常温下で、200.400.1.0O13,
500及び5.000kg/cm2の圧力を5分間各個
別に作用させ、作用圧力の異なる5種類の魚肉組織化物
を製造した。
上記5点の各魚肉組織化物について、前記実施例1の場
合と同様の試験を実施し、その試験結果と上記作用圧力
との関係を表4に示した。
表4 1000   483  9.8   歯応えがあるい
ては作用させる圧力が極めて重要であり、その強さが2
00kg/aJ及び400kg/aJでは殆ど商品価値
のある魚肉組織化物を得ることができなかった。従って
、作用させる圧力は、500〜5゜000 kg/cd
の強さであることが必要であり、1゜000〜5,0O
Ok+r/cm2の強さであることが好ましい。
実施例4 先ず、スケソウダラのすり身1 kgに食塩25gを添
加し、よく混合した後、更にこれに調味料1Og及び水
300gを加えて、攪拌・混合し、ペーストを形成した
次いで、上記ペーストに、実施例1の場合と同様にして
、常温下で3,500に+r/cm2の圧力を10分間
作用させ、魚肉組織化物(本発明品2)を製造した。ま
た、比較のために、上記ペーストを90℃に30分間加
熱して魚肉組織化物(比較品2)を製造した。
上記両魚肉組織化物について官能試験による評価を行っ
たところ、本発明品2は比較品2に比べて、しっかりし
た歯応えがあり、その上滑らかな舌ざわりが感じられ、
しかも調味料の風味が強く且つ好ましく感じられた。
実施例5 スケソウダラ、キチジ、カレイ及びマダイそれぞれの落
とし身(水晒しを行っていない魚肉)各1賭に、食塩2
5g、塩化カルシウム1g及びリン酸塩1gを添加し、
混合して上記各魚種それぞれのペーストを形成した0次
いで、上記各魚種のペーストを、それぞれ耐圧性プラス
チックの袋に充填し、該ペーストそれぞれに、常温下で
3.500kg/c+Jの圧力を10分間作用させ、上
記各魚種の魚肉組織化物を製造した。
こうして製造した各魚種の魚肉組織化物について、官能
試験による品質評価を行ったところ、何れも強い歯応え
と滑らかな舌ざわりとが感じられて好ましかった。また
、味や風味も、各魚種それぞれが独特のうま味を十分に
保持しているため、上記各魚肉組織化物を従来にない新
しい感覚の惣菜として提供できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一定の品質を有し、しかも強い弾力と
滑らかな舌ざわりの食感とを有する魚肉組織化物を、加
熱することなく製造できる。従って、従来に比して優れ
た品質の魚肉組織化物を、しかも短時間で製造すること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蛋白質濃度が40mg/ml以上の魚肉100重
    量部に、中性塩を1.0〜10重量部の範囲で添加し、
    混合し、然る後500〜5,000kg/cm^2の圧
    力を作用させることを特徴とする魚肉組織化物の製造法
JP62311188A 1987-12-09 1987-12-09 魚肉組織化物の製造法 Expired - Fee Related JPH06104046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311188A JPH06104046B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 魚肉組織化物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62311188A JPH06104046B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 魚肉組織化物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153061A true JPH01153061A (ja) 1989-06-15
JPH06104046B2 JPH06104046B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=18014153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62311188A Expired - Fee Related JPH06104046B2 (ja) 1987-12-09 1987-12-09 魚肉組織化物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104046B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017065700A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Thai Union Group Public Company Limited The combinatorial methods of high pressure and temperature process (hptp) for producing texturized meat products and the improved meat products obtained from the methods thereof
JP2020146057A (ja) * 2015-10-14 2020-09-17 タイ ユニオン グループ パブリック カンパニー リミテッド 組織化された食肉製品を製造するための高圧および高温処理(hptp)の組み合わせ方法ならびにその方法から得られた改良された食肉製品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170365A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Kibun Kk 魚肉原料のゲル化方法
JPS62269667A (ja) * 1986-05-16 1987-11-24 Kibun Kk かまぼこの製造法
JPS63216454A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Oriental Yeast Co Ltd 卵黄の加圧加工法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170365A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Kibun Kk 魚肉原料のゲル化方法
JPS62269667A (ja) * 1986-05-16 1987-11-24 Kibun Kk かまぼこの製造法
JPS63216454A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Oriental Yeast Co Ltd 卵黄の加圧加工法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017065700A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Thai Union Group Public Company Limited The combinatorial methods of high pressure and temperature process (hptp) for producing texturized meat products and the improved meat products obtained from the methods thereof
CN108347977A (zh) * 2015-10-14 2018-07-31 泰万盛集团(大众)有限公司 用于生产组织化肉类产品的高压高温工艺(hptp)的组合方法和获自其方法的改进的肉类产品
JP2018530338A (ja) * 2015-10-14 2018-10-18 タイ ユニオン グループ パブリック カンパニー リミテッド 組織化された食肉製品を製造するための高圧および高温処理(hptp)の組み合わせ方法ならびにその方法から得られた改良された食肉製品
JP2020146057A (ja) * 2015-10-14 2020-09-17 タイ ユニオン グループ パブリック カンパニー リミテッド 組織化された食肉製品を製造するための高圧および高温処理(hptp)の組み合わせ方法ならびにその方法から得られた改良された食肉製品
AU2015411555B2 (en) * 2015-10-14 2021-05-06 Thai Union Group Public Company Limited The combinatorial methods of high pressure and temperature process (HPTP) for producing texturized meat products and the improved meat products obtained from the methods thereof
JP2022084806A (ja) * 2020-06-11 2022-06-07 タイ ユニオン グループ パブリック カンパニー リミテッド 組織化された食肉製品を製造するための高圧および高温処理(hptp)の組み合わせ方法ならびにその方法から得られた改良された食肉製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06104046B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS633766A (ja) 減塩食品の製造方法
JPH0368668B2 (ja)
JP2022070042A (ja) 乾燥食肉様製品の製造方法
JPH01153061A (ja) 魚肉組織化物の製造法
EP0412188B1 (en) Simulated fish meat and method of producing same
JP2630829B2 (ja) 食肉製品の製造方法
JP2013102703A (ja) 魚肉練製品およびその魚肉練製品の製造方法
EP0668022B1 (en) Hamburger-type food material
JPH038190B2 (ja)
JP3438813B2 (ja) 肉粒状食感を有する粒状魚肉加工素材およびその製造方法
JPS6043109B2 (ja) 新規な食品の製造方法
JPH03143374A (ja) 甲殻類、貝類およびイカ類の組織化物の製造法
JPH0449384B2 (ja)
RU2703179C1 (ru) Способ производства желированного продукта из макруруса
JPH0579300B2 (ja)
RU2083137C1 (ru) Ветчина вареная
JP2812507B2 (ja) 豆乳凝固食品
JPS6296067A (ja) 水産物原料の組織化方法
JP2004222618A (ja) 再生豆腐及び具材入り再生豆腐の製造方法、
JP2024058324A (ja) 魚肉を含む麺状食品
JPH0414936B2 (ja)
JPS6140767A (ja) エビ様食品の製造法
JPS59203463A (ja) おからと魚肉類を主材とする食品の製造法
RU2080088C1 (ru) Ветчина говяжья пряная
JPS6181764A (ja) めん類,パン類などに好適な添加物の製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees