JPH0115228B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115228B2
JPH0115228B2 JP58223753A JP22375383A JPH0115228B2 JP H0115228 B2 JPH0115228 B2 JP H0115228B2 JP 58223753 A JP58223753 A JP 58223753A JP 22375383 A JP22375383 A JP 22375383A JP H0115228 B2 JPH0115228 B2 JP H0115228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
output
signal
comb filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58223753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60116290A (ja
Inventor
Hisatoshi Fukuda
Mitsuo Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58223753A priority Critical patent/JPS60116290A/ja
Priority to KR1019840006751A priority patent/KR890001903B1/ko
Priority to DE8484308247T priority patent/DE3477536D1/de
Priority to US06/675,516 priority patent/US4646153A/en
Priority to EP19840308247 priority patent/EP0147073B1/en
Publication of JPS60116290A publication Critical patent/JPS60116290A/ja
Publication of JPH0115228B2 publication Critical patent/JPH0115228B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は映像信号の雑音低減回路に係り、特に
帰還型くし形フイルタを用いて入力映像信号中の
雑音を低減することにより、画質の改善を行なう
雑音低減回路に関する。
従来技術 従来より、例えばヘリカルスキヤンニング方式
磁気記録再生装置(VTR)の輝度信号再生系に
FM復調後の再生輝度信号中の雑音を低減するた
めの雑音低減回路が設けられていた。第1図は、
従来回路の一例のブロツク系統図を示す。同図
中、入力端子1に入来した映像信号、例えば磁気
テープから再生され、FM復調器で復調して得ら
れた再生輝度信号は、高域フイルタ2に供給さ
れ、ここで例えば1MHz以上の周波数成分のみが
取り出された後、リミツタ3及び係数回路4を
夫々通して減算回路5に供給される。減算回路5
は入力端子1よりの映像信号(再生輝度信号)か
ら係数回路4の出力信号を減算する。ここで、視
覚的に目につき易い雑音は、一般に高域周波数成
分の低レベルのところに集中するので、減算回路
5からは視覚的に目につき易い雑音が低減された
映像信号が取り出され、出力端子6へ出力され
る。
また従来回路の他の例として第3図に示す如き
従来回路があつた。同図中、入力端子7に入来し
た映像信号(例えば再生輝度信号)は、1H遅延
回路8に供給され、ここで1水平走査期間(1H)
遅延された後減算回路9に供給される。減算回路
9は入力映像信号から1H遅延回路8の出力遅延
映像信号とを差し引く動作を行なう。周知の如
く、映像信号は互いに1H間隔に在る情報同士は
極めて近似しているという垂直相関性(ライン相
関性)を一般に有しているのに対し、雑音は垂直
相関性を有していないから、減算回路9の出力端
からは、雑音と垂直相関性のない映像信号成分と
よりなる信号が取り出される。この信号は、雑音
のピーク・ツウ・ピーク値程度にリミツテイング
レベルが選定されているリミツタ10により振幅
制限された後減算回路11に供給され、ここで入
力端子7よりの入力映像信号と減算される。これ
により、入力映像信号は雑音を大幅に低減されて
出力端子12へ出力される。
また更に従来、第4図に示す如き雑音低減回路
があつた。同図中、入力端子13に入来した映像
信号(例えば再生輝度信号)は、加算回路14を
通して1H遅延回路15に供給され、ここで1H遅
延された後加算回路16に供給される。加算回路
16により入力映像信号と1H遅延回路15の出
力信号とを加算して、入力映像信号から雑音が低
減されて垂直相関性のある映像信号成分が取り出
され、係数回路17により所定の係数が付与され
た後加算回路14に帰還される。また、加算回路
16の出力信号は減算回路18により入力映像信
号と減算され、これにより入力映像信号中に含ま
れている雑音と垂直相関性のない映像信号成分と
よりなる信号が減算回路18より取り出される。
この減算回路18の出力信号は遮断周波数fcの低
域フイルタ20に供給され、ここで低周波数成分
のみが取り出されて加算回路21に供給される。
一方、加算回路16の出力映像信号はイコライ
ザ回路19により所定の特性が付与された後、加
算回路21に供給され、ここで低域フイルタ20
よりの低周波数信号と加算合成された後、出力端
子22へ出力される。この従来回路は第5図に示
す如き周波数特性を有し、低域フイルタ20の遮
断周波数fc以下の周波数帯域は平坦で、fc以上の
周波数帯域では水平走査周波数fHの自然数倍の周
波数を通過域とするくし形フイルタ特性を有す
る。従つて、第4図に示す従来回路によれば、遮
断周波数fc以上の高周波数帯域における雑音を低
減できると共に、fc以下の低周波数帯域での目に
つき易い垂直解像度の劣化を防止することができ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、第1図に示した従来回路は、入力端
子1に第2図Aに示す如く、エツジを有する映像
信号が入来した場合は、高域フイルタ2の出力信
号が同図Bに示す如くになり、よつてリミツタ3
の出力信号が同図Cに示す如く、振幅制限された
期間のノイズが除去されて取り出されるため、出
力端子6へ出力される映像信号は同図Dに示す如
く、エツジ部分のノイズ(エツジノイズ)が残つ
たままとなつてしまうという問題点があつた。
特に家庭用VTRでトラツク幅を狭小にして長
時間の記録再生を行なう長時間モードでは、標準
モードに比し、トラツク幅が狭く、テープ・ヘツ
ド間相対線速度も遅いなどの理由から、再生映像
信号のS/N比(信号対雑音比)が悪く、また隣
接トラツクからのクロストークが大で、再生画で
エツジノイズが目立つため、上記の第1図の従来
回路ではS/N比の十分な改善効果を期待できな
かつた。
また、家庭用VTRでは1MHz程度以下の低周波
数帯域においても雑音分布が多く、第1図に示し
た従来回路は高域フイルタ2の遮断周波数以上の
雑音の低減にのみ効果があり、エツジ以外の部分
でも上記の低域の雑音低減効果が期待できなかつ
た。
また、第3図に示した従来回路は、入力映像信
号に垂直相関性がある場合は、第1図に示した従
来回路に比べてエツジノイズを改善でき、また
S/N比を改善することができるが、それは理論
値で3dB、実際には1.5dB〜2.0dB程度が限度であ
つた。しかも、全周波数帯域に亘つて水平走査周
波数fHの自然数倍の周波数を同程度に通過させる
くし形フイルタ特性を有しており、垂直解像度が
低下し、特に低周波数帯域においてそれが目につ
き易いという問題点があつた。
更に第4図に示した従来回路は、エツジノイズ
を改善することができるが、第5図に示した周波
数特性を有しているから、低域フイルタ20の遮
断周波数fc以下の低周波数帯域での、特にVTR
で目立つ低周波数(1MHz程度付近)の雑音を低
減することができないという問題点があつた。こ
の場合、上記遮断周波数fcを1MHz程度に下げる
ことにより、上記の低周波数の雑音を低減するこ
とができるが、第3図に示した従来回路のS/N
比改善度よりも大なる所要のS/N比改善度を得
るには係数回路17の係数を大にせざるを得ず、
このためくし形フイルタの特性が急峻となり、垂
直解像度の劣化が遮断周波数fc以上で大となり、
1MHz〜2MHz程度の帯域の映像信号の垂直解像度
の低下が目立つてしまう。従つて、上記遮断周波
数fcは2MHz〜3MHz程度に選定せざるを得ず、よ
つてVTRで目立つ前記の低周波数帯域のS/N
比改善効果が殆ど期待できなかつた。
そこで、本発明は帰還型くし形フイルタの帰還
率を周波数に応じて変化させることにより、上記
の諸問題点を解決した映像信号の雑音低減回路を
提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、入力映像信号を1又は2水平走査期
間遅延する遅延回路の出力映像信号をこの遅延回
路の入力側に係数回路を通して帰還する帰還型く
し形フイルタと、該くし形フイルタ内の該遅延回
路の出力側から入力側に到る該係数回路を有する
帰還路に設けられた高域又は帯域フイルタ回路
と、該くし形フイルタの出力信号又は該遅延回路
の出力信号のくし形フイルタ特性のピークの周波
数特性を略平坦にして出力するイコライザ回路と
より少なくとも構成したものであり、以下その各
実施例について第6図乃至第9図と共に説明す
る。
実施例 第6図は本発明回路の第1実施例の回路系統図
を示す。同図中、入力端子24に入来した映像信
号(例えば記録媒体から再生されたFM輝度信号
をFM復調し、更にデイエンフアシス回路等を通
して得られた再生輝度信号)は、加算回路25及
び1H遅延回路26を夫々通して加算回路27に
供給される一方、直接に加算回路27に供給され
る。加算回路27より取り出された映像信号はコ
ンデンサC1及び抵抗R1よりなる高域フイルタ2
8に供給され、ここで遮断周波数fc11以下の低周
波数成分が減衰され、かつ、高周波数成分が波
された後、係数回路29に供給され、ここで所定
の係数kと乗算される。係数回路29の出力信号
は加算回路25に供給され、ここで入力映像信号
と加算された後1H遅延回路26に供給される。
すなわち、加算回路25,27、1H遅延回路
26及び係数回路29は、1H遅延回路26の出
力映像信号がその入力側に帰還される帰還型くし
形フイルタを構成しており、加算回路27から
は、水平走査周波数をfHとするとfH/2の偶数倍
の周波数を通過域とし、かつfH/2の奇数倍の周
波数を減衰域とする周波数特性が付与された映像
信号が取り出される。また、本実施例によれば、
1H遅延回路26の出力側から入力側に到る、係
数回路29を有する帰還路中に、高域フイルタ2
8が設けられているので、高周波数成分の帰還率
が大となり、実質的に高周波数成分に対する係数
kの値が、低周波数成分に対する係数kの値に比
し大となる。従つて、加算回路27の出力端にお
ける周波数特性は第8図Aに示す如くになる。な
お、高域フイルタ28は係数回路29の出力端と
加算回路25の入力端との間に設けてもよい。
次に回路25〜29よりなる帰還型くし形フイ
ルタの周波数特性(加算回路27の出力端におけ
る周波数特性)の各通過域でのピークレベルを結
んだ、第8図Aに破線で示すエンベロープ特性
について説明する。1H遅延回路26の増幅度を
1、係数回路29の係数をk(ただし、1>k>
0)、高域フイルタ28による帰還率をβとし、
また入力端子24の入力信号電圧をei、加算回路
27の出力信号電圧をeoとすると、eoは(ei+
k・β・eo)+eiで表わされるから、この帰還型
くし形フイルタの伝達関数は次式で示す如くにな
る(ただし、扱う信号は完全にライン相関性があ
るものとする)。
eo/ei=2/1−k・β (1) ここで、高域フイルタ28はコンデンサC1
抵抗R1とよりなり、C1・R1=T、入力信号の角
周波数をωとすると、 β=jωT/(1+jωT) (2) となる。従つて、(2)式を(1)式に代入すると、 eo/ei=2(1+jωT)/1+jω(1−k)T(3) となる。
(3)式は帰還型くし形フイルタの周波数特性のエ
ンベロープ特性を示しており、(1−k)Tで定
めれる周波数fc11(=1/{2π(1−k)C1R1})
以上の高周波数帯域で平坦となり、Tで定められ
る周波数fc12(ただし、fc12=1/(2πC1R1)で、
fc12<fc11)以下の低周波数帯域で平坦となり、
更にfc11からfc12へ周波数が低くなるに従つて
6dB/octで減衰する、第8図Aは破線で示す
如き周波数特性を示す。なお、周波数fc11とfc12
との間のレベル差は20log{1/(1−k)}〔dB〕
で表わされる。
第8図Aに示す如く、水平走査周波数fHの1/2
倍の偶数倍の周波数を通過域とし、更に高周波数
成分では低周波数成分に比し通過特性が急峻とさ
れた周波数特性をもつくし形フイルタから取り出
された映像信号は、抵抗R2,R3及びコンデンサ
C2よりなるイコライザ回路30に供給される。
このイコライザ回路30はその入力段の帰還型く
し形フイルタの周波数特性の前記エンベロープ特
性(第8図Aに破線で示す)に対して略逆の周
波数特性に選定される。従つて、イコライザ回路
30の回路構成は第6図に示す如くになり、また
その周波数特性は抵抗R2とR3の和の値とコンデ
ンサC2の値との積により定まる第1の遮断周波
数(これは前記fc12に等しくされる)よりも低い
周波数帯域では平坦で、抵抗R3とコンデンサC2
の各値の積により定まる第2の遮断周波数(これ
は前記fc11に等しくされる)よりも高い周波数帯
域で平坦で、更に上記の第1の遮断周波数とこれ
よりも周波数が高い第2の遮断周波数との間の周
波数帯域では−6dB/octの傾斜特性となる周波
数特性を有する。このためには、R2=k・R1
R3=(1−k)R1、C1=C2に選定される。これに
より、イコライザ回路30の出力端子31におけ
る周波数特性は、第8図Bに示す如く、同図Aに
示す周波数特性における通過域と同一の通過域を
有し、かつ、減衰域も同一であるのに対し、通過
域のエンベロープ特性、すなわち、くし形フイル
タ特性のピークの周波数特性は全周波数帯域に亘
つて略平坦な特性となる。なお、第8図A〜E
中、l、m、nは夫々自然数で、l<m<nなる
関係がある。
本実施例によれば、第8図Bからもわかるよう
に、水平走査周波数fHの1/2の奇数倍の周波数成
分の通過は阻止するようにしているから、略全周
波数帯域に亘つて入力信号(ここでは再生輝度信
号)に混入している雑音を除去することができ、
よつて第4図に示した従来回路の低域フイルタ2
0の遮断周波数fcに比し、高域フイルタ28の遮
断周波数はfc12が例えば800kHz程度と十分低いの
で、特にVTRで問題となる低域周波数での雑音
も大幅に低減することができる。しかも、本実施
例では、上記周波数fc12以下の低周波数帯では通
過域が広いので、垂直分解能の低下はあまりな
く、かつ、fc11よりも高い高周波数帯での通過域
は狭いので、第4図に示した従来回路と同程度の
S/N比改善量を確保することができる。
次に本発明回路の第2実施例について第7図の
回路系統図と共に説明する。第7図中、第6図と
同一構成部分には同一符号を付し、その説明を省
略する。第7図において、イコライザ回路30よ
り取り出された映像信号は、減算回路32に供給
され、ここで入力端子24に入来したくし形フイ
ルタの入力映像信号と減算が行なわれる。これに
より、減算回路32の出力端における周波数特性
は第8図Cに示す如く、fH/2の奇数倍の周波数
を通過域とし、かつ、fH/2の偶数倍の周波数を
減衰域とし、更にfc11以上の高周波数帯での通過
域特性が、fc12よりも低い低周波数帯での通過域
特性に比し、平坦な特性となる。すなわち、第8
図Cに示す減算回路32の出力端における周波数
特性は、加算回路27よりのくし形フイルタの出
力端における周波数特性(第8図Aに示す)や、
イコライザ回路30の出力端における周波数特性
(同図Bに示す)の減衰域と通過域の各周波数が、
夫々通過域と減衰域の周波数である特性となる。
このように、第8図Cに示す如き周波数特性が
付与されて減算回路32より取り出される信号
は、入力映像信号(再生輝度信号)中に含まれて
いる雑音と、垂直相関性を有しない映像信号成分
とからなり、クリツプ回路33に供給される。ク
リツプ回路33は入力信号中の雑音のピーク・ツ
ウ・ピークレベル程度にクリツプレベルが選定さ
れており、クリツプレベルよりも小レベルの信号
の通過を阻止し、このクリツプレベルよりも大レ
ベルの信号を通過させる回路であり、公知の構成
とされている。
クリツプ回路33の出力信号は加算回路34に
供給され、ここでイコライザ回路30よりの映像
信号と加算合成された後、出力端子35へ出力映
像信号として出力される。いま、入力端子24に
入来する入力映像信号が、レベル変化の小さい信
号であるときは、減算回路32の出力信号レベル
がクリツプ回路33のクリツプレベルよりも小レ
ベルなのでクリツプ回路33の出力はなく、よつ
て出力端子35には第8図Dに示す如き周波数特
性(すなわち同図Bに示したイコライザ回路30
の出力端における周波数特性と同じ特性)が付与
された映像信号が出力される。
これに対して、上記入力信号がレベル変化の大
きな信号であるときは、入力映像信号中の垂直相
関性を有しない信号成分がクリツプ回路33のク
リツプレベルよりも大となり、クリツプ回路33
を通して加算回路34に供給されるから、出力端
子35には、第8図BとCとを夫々合成した同図
Eに示す如き、全周波数帯域に亘つて略平坦な周
波数特性が付与された映像信号が取り出される。
従つて、本実施例によれば、入力映像信号の殆
どが垂直相関性のある信号成分から成る場合は、
第8図Dに示す如き周波数特性が付与されて、前
記した第1実施例と同じように、低周波数帯での
垂直解像度をそれほど劣化させることなく、略全
周波数帯域に亘つてS/N比改善効果を得るこて
ができる。また、入力映像信号が垂直相関性を有
しない信号成分を多く含んでいるときは、第8図
Dに示す周波数特性を付与してS/N比を改善し
ようとすると、得られる映像信号波形が原信号波
形と異なる誤差を含んでしまい、好ましくない。
しかし、本実施例ではこの場合は第8図Eに示す
如く、全周波数帯域に亘つて略平坦な通過特性を
入力映像信号に付与するため、S/N比改善によ
る出力映像信号波形の誤差を大とすることなく、
すなわち垂直解像度の劣化のない映像信号をその
まま出力することができる。このように、本実施
例によれば、入力映像信号中に含まれる垂直相関
性のない信号成分に応じて、S/N比改善動作と
垂直解像度劣化補償動作とを切換えて最適な信号
処理ができる。
次に本発明回路の第3実施例について第9図の
回路系統図と共に説明する。同図中、第7図と同
一構成部分には同一符号を付し、その説明を省略
する。第9図において、減算回路32の出力信号
は遮断周波数fc2の高域フイルタ36と遮断周波
数fc3の低域フイルタ37とに夫々供給される。
ここで、上記遮断周波数fc2及びfc3は夫々互いに
略等しい周波数であり、例えば約300kHzに選定
される。従つて、減算回路32の出力信号は高域
フイルタ36及び低域フイルタ37により周波数
fc2、fc3を境にして帯域を2分割され、高周波数
成分はクリツプ回路38に供給され、低周波数成
分は加算回路39に供給される。クリツプ回路3
8はクリツプ回路33と同一構成とされており、
クリツプレベルよりも大レベルの信号のみを通過
させて加算回路39へ供給する。一方、イコライ
ザ回路30の出力映像信号は加算回路40へ供給
され、ここで加算回路39の出力信号と加算合成
された後、出力端子41へ出力される。
従つて、出力端子41における周波数特性は、
前記遮断周波数fc3以下の低周波数帯においては
入力映像信号に含まれる垂直相関性のない信号成
分の大小によらず、常に平坦な通過特性となり、
他方、前記遮断周波数fc2以上の高周波数帯にお
いては、第2実施例と同様に、入力映像信号に含
まれる垂直相関性のない信号成分の大小に応じて
周波数特性が変化する。
すなわち、入力映像信号が垂直相関のある信号
からなるときには、減算回路32の出力信号中の
信号成分は雑音成分に比し小レベルであり、その
うちの高域フイルタ36の遮断周波数fc2以上の
周波数成分と雑音はクリツプ回路38により伝送
が阻止される。従つて、出力端子41における周
波数特性(第9図に示す回路の周波数特性)は、
第10図に示す如くになり、入力映像信号の信号
成分は劣化せず、特にfc1〜fc2及びfc3の低周波数
帯においても、垂直解像度の劣化をできるだけ少
なくして雑音のみが低減された映像信号が出力端
子41へ出力される。また、遮断周波数fc2、fc3
以下の低周波数帯においてはくし形フイルタは形
成されず、入力映像信号がそのまま出力されるか
ら、この低周波数帯での垂直解像度の劣化はな
い。
他方、入力映像信号の大部分が垂直相関のない
信号からなるときには、減算回路32の出力信号
中の信号成分は雑音成分に比し大であり、そのう
ちfc2以上の周波数成分がクリツプ回路38を通
過して加算回路39に供給される。従つて、この
場合の出力端子41における周波数特性は第8図
Eに示した周波数特性と同一となり、入力映像信
号は垂直解像度の劣化なく、そのまま出力端子4
1へ出力される。
応用例 本発明は上記の各実施例に限定されるものでは
なく、例えば入力端子24に入来する映像信号の
帯域は一定の制限があるから、上限遮断周波数を
入力映像信号の最高周波数程度に選定された帯域
フイルタを使用してもよい。
また、イコライザ回路30の入力信号は1H遅
延回路26の出力信号としてもよい。この場合
は、前記した如く、入力端子24の入力信号電圧
をei、加算回路27の出力信号電圧をeoとする
と、1H遅延回路26の出力信号電圧はeo−eiと
なるから、くし形フイルタの伝達関数は eo−ei/ei=1+jω(1+k)T/1+jω(1−
k)T(4) となる(ただし、(4)式中、k、Tは(1)〜(3)式の
k、Tと同じ)。従つて、この場合の帰還型くし
形フイルタの周波数特性におけるエンベロープ特
性は第8図Aに破線で示す特性と同様になる
が、fc11に相当する周波数が(1−k)Tで定ま
る周波数となり、fc12に相当する周波数が(1+
k)Tで定まる周波数となる。また周波数fc11
fc12の各レベル差は20log{(1+k)/(1−
k)}(dB〕となる。従つて、この場合のイコラ
イザ回路の回路構成はイコライザ回路30と同一
構成となるが、抵抗R2の値が2kR1に選定され、
抵抗R3の値が(1−k)R1に選定される点が前
記各実施例と異なる。ただし、この場合もC1
C2である。
更に入力映像信号としては輝度信号の他に、色
差信号や搬送色信号でもよい。ただし、搬送色信
号の場合は色副搬送波周波数を中心周波数として
±Δfなる周波数範囲において色副搬送波周波数
に対して対称的な周波数特性を付与するイコライ
ザ回路を、高域フイルタ28の代りに使用する必
要がある。高域フイルタ28を使用すると、出力
搬送色信号が色副搬送波周波数に対して非対称と
なるからである。また、本発明回路を搬送色信号
に対して適用するときは、加算回路27の代りに
減算回路を使用する必要がある。
更に本発明はPAL方式やSECAM方式カラー映
像信号中の輝度信号は勿論のこと、PAL方式の
搬送色信号にも適用することができる。この場
合、1H遅延回路の代りに2H遅延回路を使用する
こともできる。
効 果 上述の如く、本発明によれば、帰還型くし形フ
イルタの帰還路中に高域又は帯域フイルタを挿入
し、このくし形フイルタの出力映像信号をイコラ
イザ回路を通して出力するようにしたので、特に
VTRで目立つ低周波数帯域での雑音を、垂直解
像度をあまり劣化させない程度に改善することが
でき、しかも高周波数帯域でのS/N比を例えば
6dB〜10dB程度に大幅に改善することができ、
また上記イコライザ回路の出力映像信号を二分岐
し、一方は入力映像信号を減算回路及びクリツプ
回路を夫々通して加算回路に供給し、他方はこの
加算回路に直接に供給するようにしたので、入力
映像信号の垂直相関性の有無に応じて、相反する
雑音低減動作と垂直解像度の劣化の補償動作を最
適に切換えて行なうことができ、更に上記イコラ
イザ回路の出力信号の帯域をフイルタ回路により
二分割して高周波数帯域側をクリツプ回路を通し
て低周波数帯域の信号と加算するようにしたの
で、上記フイルタ回路の遮断周波数以下の低周波
数帯域では垂直解像度を全く劣化させることな
く、しかも入力映像信号に垂直相関性があるとき
には、VTRで目立つ低周波数帯での雑音を垂直
解像度をあまり劣化させることなく低減すること
ができ、かつ、高周波数帯域で雑音を大幅に低減
することができ、他方、入力映像信号に垂直相関
性がないときは、S/N比改善動作を停止して垂
直解像度の劣化の殆どない映像信号を正確に出力
することができるので、S/N比改善動作による
垂直相関性のない信号部分での出力映像信号の誤
差の発生を防止することができ、更に上記の帯域
分割用フイルタや高域又は帯域フイルタの各遮断
周波数を、適用される映像信号再生装置等に応じ
て選定することにより、最適なS/N比改善量を
得ることができる等の数々の特長を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図及び第4図は従来回路の各例を
示すブロツク系統図、第2図A〜Dは夫々第1図
図示回路の動作説明用信号波形図、第5図は第4
図図示回路の周波数特性を示す図、第6図、第7
図及び第9図は夫々本発明回路の各実施例を示す
回路系統図、第8図A〜Eは夫々第6図及び第7
図に示す回路系統の各部の周波数特性を示す図、
第10図は第9図図示回路系統の周波数特性の一
例を示す図である。 1,7,13,24……映像信号入力端子、2
……高域フイルタ、5,9,11,18,32…
…減算回路、6,12,22,31,35,41
……映像信号出力端子、8,15,26……1H
遅延回路、14,16,21,25,27,3
4,39,40……加算回路、20,37……低
域フイルタ、28,36……高域フイルタ、29
……係数回路、30……イコライザ回路、33,
38……クリツプ回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力映像信号を1又は2水平走査期間遅延す
    る遅延回路の出力映像信号と前記入力映像信号と
    を夫々加算又は減算して得られた映像信号を該遅
    延回路の入力側に係数回路を通して帰還する帰還
    型くし形フイルタと、該くし形フイルタ内の該遅
    延回路の出力側から入力側に到る該係数回路を有
    する帰還路に設けられた高域又は帯域フイルタ回
    路と、該くし形フイルタの出力信号又は該遅延回
    路の出力信号のくし形フイルタ特性のピークの周
    波数特性を略平坦にして出力するイコライザ回路
    とよりなることを特徴とする映像信号の雑音低減
    回路。 2 入力映像信号を1又は2水平走査期間遅延す
    る遅延回路の出力映像信号と前記入力映像信号と
    を夫々加算又は減算して得られた映像信号を該遅
    延回路の入力側に係数回路を通して帰還する帰還
    型くし形フイルタと、該くし形フイルタ内の該遅
    延回路の出力側から入力側に到る該係数回路を有
    する帰還路に設けられた高域又は帯域フイルタ回
    路と、該くし形フイルタの出力信号又は該遅延回
    路の出力信号のくし形フイルタ特性のピークの周
    波数特性を略平坦にして出力するイコライザ回路
    と、該イコライザ回路の出力映像信号と該くし形
    フイルタの入力映像信号とを夫々減算して該くし
    形フイルタの周波数特性における減衰域と通過域
    の周波数を夫々通過域と減衰域とする周波数特性
    を付与して出力する減算回路と、該減算回路の出
    力信号が供給されるクリツプ回路と、該クリツプ
    回路の出力信号と該イコライザ回路の出力映像信
    号とを夫々加算して出力端子へ出力する加算回路
    とよりなることを特徴とする映像信号の雑音低減
    回路。 3 入力映像信号を1又は2水平走査期間遅延す
    る遅延回路の出力映像信号と前記入力映像信号と
    を夫々加算又は減算して得られた映像信号を該遅
    延回路の入力側に係数回路を通して帰還する帰還
    型くし形フイルタと、該くし形フイルタ内の該遅
    延回路の出力側から入力側に到る該係数回路を有
    する帰還路に設けられた高域又は帯域フイルタ回
    路と、該くし形フイルタの出力信号又は該遅延回
    路の出力信号のくし形フイルタ特性のピークの周
    波数特性を略平坦にして出力するイコライザ回路
    と、該イコライザ回路の出力映像信号と該くし形
    フイルタの入力映像信号とを夫々減算して該くし
    形フイルタの周波数特性における減衰域と通過域
    の周波数を夫々通過域と減衰域とする周波数特性
    を付与して出力する減算回路と、該減算回路の出
    力信号の帯域を高周波数成分と低周波数成分とに
    夫々二分割するフイルタ回路と、該フイルタ回路
    の出力高周波数成分をクリツプするクリツプ回路
    と、該クリツプ回路の出力信号と該フイルタ回路
    の出力低周波数成分と該イコライザ回路の出力映
    像信号とを夫々加算して得た映像信号を出力端子
    へ出力する加算回路とよりなることを特徴とする
    映像信号の雑音低減回路。
JP58223753A 1983-11-28 1983-11-28 映像信号の雑音低減回路 Granted JPS60116290A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223753A JPS60116290A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 映像信号の雑音低減回路
KR1019840006751A KR890001903B1 (ko) 1983-11-28 1984-10-30 영상신호의 잡음 저감회로
DE8484308247T DE3477536D1 (en) 1983-11-28 1984-11-28 Noise reduction circuit for a video signal
US06/675,516 US4646153A (en) 1983-11-28 1984-11-28 Noise reduction circuit for a video signal
EP19840308247 EP0147073B1 (en) 1983-11-28 1984-11-28 Noise reduction circuit for a video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223753A JPS60116290A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 映像信号の雑音低減回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60116290A JPS60116290A (ja) 1985-06-22
JPH0115228B2 true JPH0115228B2 (ja) 1989-03-16

Family

ID=16803165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223753A Granted JPS60116290A (ja) 1983-11-28 1983-11-28 映像信号の雑音低減回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4646153A (ja)
JP (1) JPS60116290A (ja)
KR (1) KR890001903B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833634A (en) * 1982-11-26 1989-05-23 Coblitz David B Multipurpose adaptive filter
JPS6258793A (ja) * 1985-09-03 1987-03-14 Victor Co Of Japan Ltd テレビジヨン信号の同時化回路
JPH0746836B2 (ja) * 1985-12-04 1995-05-17 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用画像信号補正回路
JPS62190973A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Victor Co Of Japan Ltd ノイズリダクシヨン回路
JPS6318811A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Victor Co Of Japan Ltd 雑音低減回路
US4941055A (en) * 1986-12-09 1990-07-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus with improved S/N ratio
JPH02275588A (ja) * 1989-04-18 1990-11-09 Toshiba Corp リカーシブフィルタおよびこれを用いた画像表示装置
JPH0720256B2 (ja) * 1989-06-26 1995-03-06 三洋電機株式会社 輝度信号分離回路
JPH03112275A (ja) * 1989-09-27 1991-05-13 Sony Corp 雑音低減回路
JPH0468923A (ja) * 1990-07-09 1992-03-04 Sony Corp ノンリニアプリエンファシス・デエンファシスシステム
US5132797A (en) * 1990-10-19 1992-07-21 Zenith Electronics Corporation Co-channel interference filter for digital high definition television receiver
US5699386A (en) * 1994-04-19 1997-12-16 Gec Plessey Semiconductors, Inc. System and method for data signal communication using a high-pass function before a low-pass function with quantized feedback technique
US5512958A (en) * 1994-04-29 1996-04-30 Matsushita Electric Corporation Of America System for controlling the effects of noise in television receivers
US6320622B1 (en) * 1998-09-07 2001-11-20 Infineon Technologies Ag De-emphasis filter with integrated determination of achromatic values

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4101837A (en) * 1977-05-11 1978-07-18 Scientific-Atlanta, Inc. Threshold extension fm demodulator apparatus for wide band width fm signals
JPS54109720A (en) * 1978-02-16 1979-08-28 Toshiba Corp Ghost signal erasing device
FR2419618A1 (fr) * 1978-03-10 1979-10-05 Cit Alcatel Egaliseur automatique pour transmission numerique synchrone
JPS60186A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 Canon Inc X線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60116290A (ja) 1985-06-22
US4646153A (en) 1987-02-24
KR890001903B1 (ko) 1989-05-30
KR850004004A (ko) 1985-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4597021A (en) Video recording and reproducing apparatus with noise reduction
JPH0115228B2 (ja)
JPH039679B2 (ja)
US4571613A (en) Noise reduction circuit for a video signal using a feedback type comb filter and an equalizer circuit
JPH0241951B2 (ja)
JPS61123296A (ja) カラ−映像信号の処理装置
JPS6119198B2 (ja)
EP0440242B1 (en) Noise reduction circuit for video signal recording/reproduction device
JPH0810533B2 (ja) 磁気再生装置
EP0147073B1 (en) Noise reduction circuit for a video signal
JPS6355278B2 (ja)
JPH0221200B2 (ja)
KR900003066B1 (ko) 영상 신호의 잡음 저감회로 및 빗살형 필터
JP2722447B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0797870B2 (ja) 映像信号記録再生装置の輝度信号処理装置
JPH034159B2 (ja)
JP2600254B2 (ja) テレビジョン合成ビデオ信号作成装置
JPH0438196B2 (ja)
JPH0233434Y2 (ja)
JPS5836876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS61189795A (ja) 記録情報信号変換装置
JPS63500066A (ja) ビデオ信号の再生時にノイズを低減させる方法および装置
JPH02290397A (ja) クロマ信号の記録装置
JPH08182016A (ja) Fm等化回路を備えた磁気記録再生装置
JPH0225597B2 (ja)