JPH01150277A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH01150277A
JPH01150277A JP30906287A JP30906287A JPH01150277A JP H01150277 A JPH01150277 A JP H01150277A JP 30906287 A JP30906287 A JP 30906287A JP 30906287 A JP30906287 A JP 30906287A JP H01150277 A JPH01150277 A JP H01150277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproducing
recording
circuit
tape
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30906287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712209B2 (ja
Inventor
Hiroshi Moriwaki
森脇 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30906287A priority Critical patent/JP2712209B2/ja
Publication of JPH01150277A publication Critical patent/JPH01150277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712209B2 publication Critical patent/JP2712209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録された媒体を再生し、その再生音に合わ
せて発声する場合、ある特定の部分を何度も繰シ返して
、媒体の再生音、発生した信号音を交互に繰り返して再
生する記録再生装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の装置としては、第6図に示すように、テ
ープ1をヘッド2により再生し、再生信号を第1のイコ
ライザアンプ3を介し、ミキングアンプ4に入力すると
共にマイク5からの音声信号をマイクアンプ6を介し、
ミキシングアンプ4に入力し、ミキシングされた信号を
ヘッド7でテープ8に録音し、次に再生音をきくわけだ
が、まずプラス電源13に接続された、再生スイッ刊4
をオンする事により、第2のイコライザアンプ1゜とモ
ータ16に電圧が加わり、ヘッド9よシ再生信号がイコ
ライザアンプ10を通じてパワーアンプ11で増幅され
、ヌピーカより再生音を出している時に、同じ部分を聞
きたい場合は、スイッチ17をオンさせ、巻戻しプラン
ジャー16を動作させ、一定時間テープ9を巻戻しさせ
、その後に再生状態に戻して聞いていた。だがこの場合
は、テープ1に録音されている信号とマイクロからの信
号を同時に聞く事しか、出来ない。これを別々に聞く方
法としては、ヘッド2からの信号とマイク5からの信号
をステレオ録音し、再生系もステレオにし、バランヌを
片側ずつに絞って聞くという方法であった。
発明が解決しようとする問題点 ところが、従来装置では、テープを再生し、それと同時
に発声し、練習をする場合、何度も繰り返してテープ再
生音との違いを聞きたい場合、それぞれのソースを他の
媒体に録音し、それを交互に巻戻して、再生する必要が
あシ、手間がかかるものであった。又、巻戻し時間が長
ずざると聞きたくない部分まで再生をしたシ、又短かす
ぎると、必要な箇所が再生されなかったりする。又、テ
ープの声と自分の声との間に時間があき、比較がしすら
いという欠点があった。
問題点を解決するための手段 本発明の記録再生装置は、記録された媒体を再生する手
段と、前記再生音を記録再生する第1の記録再生手段と
、マイクからの音声を記録再生する第2の記録再生手段
と、前記第1及び第2の記録再生手段の記録容量を検知
する第1及び第2の記録容量検知手段と、前記第1及び
第2の記録再生手段を、記録又は再生状態に切り換える
切り換え手段と、第1及び第2のスイッチとを有し、前
記第1及び第2の記録再生手段が記録状態にある時、前
記第1及び第2の容量検知回路により、何度も繰シ返し
、記録し、前記第1のスイッチが万ンする事により、前
記第1の記録再生手段を再生状態となし、前記第1の容
量検知手段の出力により、第2の記録再生手段を再生状
態となし、第2の記録容量検知手段の出力により、第1
の記録再生手段を再生状態となし、第2のヌイノチオン
によシ、前記第1.第2の記録再生手段を記録状態に切
換えるようにしたことを特徴とするものである。
作   用 かかる構成によれば、再生するテープにあわせて、マイ
クよシ歌を唄い、歌の練習をする時、又、語学練習をす
る時、再生テープの再生音を第1の記憶素子に常に記憶
させ、記憶素子の容量が満杯になれば、最初から又記憶
させる事を繰シ返すと共に、マイクからの信号も、第2
の記憶素子により上記再生テープの再生音を記憶した様
に記憶を繰り返す。次に分かシにくい部分があった時に
、第1のスイッチを押す事により、第1の記憶素子は、
再生にかわシ、記憶された内容を全部再生し、次に第2
の記憶素子が再生を記憶された内容を全部付なう。第2
の記憶素子の再生が終ると次に又、第1の記憶素子再生
に変わシ、この状態を何度も繰り返す。又第1及び第2
の記憶素子が記憶状態から、再生状態に変わると同時に
、再生テープは停止しておく。次に第2のスイッチを押
す事により、再生テープは駆動を始めると共に、第1及
び第2の記録素子は、最初の状態に戻り、再生テープの
再生音とマイクからの音声の記憶を行なうことになる。
したがって、再生テープで分かりにくい部分を、1つの
スイッチを押す事により、分かりにくい部分だけを、テ
ープの再生音とマイクからの音声とを、順次何度も繰シ
返し開く事ができ、再生テープの次の部分に行きたい場
合は、他のスイッチを押す事により、繰シ返しが解除で
き、先はどの次の部分よシ同じように、再生テープが再
生できる。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す。第1図において、1
は音声多重テープで、Rチャンネルには歌手の声が録音
されており、Lチャンネルには伴奏音が録音されている
。2はRチャンネル再生用ヘッドで、その出力は第1の
イコライザアンプ4に接続されている。3はLチャンネ
ル再生用ヘッドで、第2のイコライザアンプ6に接続さ
れている。6は第1のミキシング回路で、Lチャンネl
しとRチャンネルを混合している。7は第2のミキシン
グ回路で、その出力はパワーアンプ8に接続され、出力
はスピーカ9に接続されている。1゜はマイクで、マイ
クアンプ11に接続され、その出力は第3のミキシング
アンプ12に接続され、第3のミキシングアンプ12は
第2のイコライザアンプ5の出力とマイクアンプ11の
出力を混合している。又、マイクアンプ11の出力は第
2のミキシング回路7に接続されている。13は第1の
記憶回路で、第1のミキシング回路6からの出力を記憶
し、その出力を第2のミキシング回路7に入力している
。又、第1の記憶回路13は録再切換回路14に接続さ
れており、録再切換回路14の制御信号により、記憶状
態又は再生状態の2つの状態に制御される。又、第1の
記憶回路13は第1の容量検知回路15に接続されてお
り、第1の記憶回路13の容量を常に検知し、記憶又は
再生容量が満杯になったか否かを検知し、検知する事に
より、録再切換回路14に信号を出している。
16は第2の記憶回路で、第3のミキシング回路の出力
を記憶し、その出力を第2のミキシング回路7に入力し
ている。又第1の記憶回路13と同じように、録再切換
回路14に接続されており、録再切換回路14によシ記
憶状態又は再生状態の2つの状態に制御される。第2の
記憶回路16は第2の容量検知回路17に接続され、第
2の記憶回路の容量を検知している。15は表示回路で
、録再切換回路14により制御され、表示回路63の動
作により、発光ダイオード64が点灯する。
又゛、66はモータコントロー)V回路で、録再切換回
路14により制御され、モータコントロール回路65の
動作により、音声多重テープ1駆勅用モータ18(以下
モータと称す)が回転する。19は繰り返しスイッチで
、オンする墨に上り録再切成している。
第2図、第3図、第4図は、本発明の一実施例の制御内
容を示すフローチャート図である。以上、第1図の構成
の装置について、第2図、第3図。
第4図を用いて説明する。
まず音声多重テープ1を再生し、歌手の声と一緒にマイ
クで歌を唄う状態から説明すると、音声多重テープ1の
Rチャンネルの歌手の声は、Rチャンネル再生ヘッド2
により再生されその出力は1S1のイコライザアンプ4
に入力される。又Lチャンネルの伴奏音もLチャンネル
再生ヘッドにより再生され、その出力は第2のイコライ
ザアンプに入力され、第1及び第2のイコライザアンプ
45の出力は、第1のミキシング回路6に入力され、そ
の出力は第2のミキシング回路7に入力され、その出力
は、パワーアンプ8を介し、スピーカ9よシ出力される
。又、マイク゛1oからの音声信号は、マイクアンプ1
1にはいり、その出力は、第2のミキシング回路7、パ
ワーアンプ8を介し、スピーカ9より同時に出力される
。この時、第1のミキシング回路6の出力は、第1の記
憶回路に録音するのであるがこの時のフローチャート図
を第2図だ示している。テープ再生開始と共に録再切換
回路11は録音状態となり、第1の記は回路13が録音
を開始し、第1の容量検知回路16がカウントを始め、
26〜29で第1の記憶回路の容量が満杯になれば、最
初から録音が開始され、この状態が何度も繰り返えされ
る。一方、マイク信号側も、第3のミキシング回路12
の出力が第2の記憶回路によシ、第2図の30〜35の
流れで繰り返し記憶される。この時、第1の記憶回路1
3には、音声多重テープ1の歌手の声と伴奏の信号が記
憶され、第2の記憶回路には、マイクからの信号と、音
声多重テープ1からの伴奏音とか混合で記憶される。
この時、モータコントロール回路65は、プラヌ電源2
1より電圧が加わりモータ18を駆動している。
次に再生音と一諸に唄っていて分かりにくい部分がきた
時、繰り返しスイッチ19を押す事によシWj3図に示
す如く、録再切換回路14が再生状態に切り換わり、第
1の記憶回路及び第2の記憶回路に録音停止し再生開始
の制御信号を出す。そこで先に、第1の記憶回路13が
再生を初め、第2図の40〜43で記憶内容が全て再生
されるようにし、第1の記憶回路13が全て再生が終る
と、第1の容量検知回路15より録再切換回路14に制
御信号を出し、第2の記憶回路16及びf、2の容量検
知回路17に再生指令を出す。これによって第3図に示
す。48〜51の動作が開始し、第2の記憶回路16の
記憶内容が全て再生されるように第2の容量検知回路1
7により検知制御され、記憶内容が全て再生された時点
で、第2の容量検知回路17は録再切換回路に終了の制
御信号を出し、これによって、又、第1の記憶回路再生
につながシ、この動作が繰シ返される。又、第3図の6
2.53で、録再切換回路14が再生状態となる事によ
り、モータコントロール回路e6ヲ不al1作とし、モ
ータ18の駆動を停止する。又、第3図の54.55で
録再切換回路14が再生状態になる事により、表示回路
63を動作状態とし、発光ダイオード64を点灯させる
次に、繰シ返しモードを解除し、音声多重テープ1の再
生を次の部分よシやシたい時、解除スイッチ20を押す
事により、第4図に示す如く、録再切換回路14は録音
状態とな9、第1の記憶回路等、最初の状態に戻る。5
9.60では、モータ18が駆動開始し、61.62で
は発光ダイオードが消灯する。
発明の効果 以上のような本発明にすれば、テープに録音されている
先生の声との比較が1つの操作で必要な箇所のみ、何度
も繰り返し比較でき、非常に使因易く、正確に先生との
違いを見つける事が可能となシ、又、比較した後、次の
部分にすぐに移れるので、曲のマスターが非常に早く行
なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の記録再生装置の一笑施例を示す回路図
、第2図、第3図、第4図は同装置のフローチャート図
、第6図は従来の記録再生装置の回路図である。 1・・・・・・音声多重テープ、13・・・・・・第1
の記憶回路、14・・・・・・録再切換回路、16・・
・・・・第1の容量検知回路、10・・・・・・マイク
、16・・・・・・第2の記憶回路、17・・・・・・
第2の容量検知回路、18・・・・・・音声多重テープ
駆動モータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録された媒体を再生する手段と、前記再生音を記録再
    生する第1の記録再生手段と、マイクからの音声を記録
    再生する第2の記録再生手段と、前記第1及び第2の記
    録再生手段の記録容量を検知する第1及び第2の記録容
    量検知手段と、前記第1及び第2の記録再生手段を、記
    録又は再生状態に切り換える切り換え手段と、第1及び
    第2のスイッチとを有し、前記第1及び第2の記録再生
    手段が記録状態にある時、前記第1及び第2の容量検知
    回路により、何度も繰り返し、記録し、前記第1のスイ
    ッチがオンする事により、前記第1の記録再生手段を再
    生状態となし、前記第1の容量検知手段の出力により、
    第2の記録再生手段を再生状態となし、第2の記録容量
    検知手段の出力により、第1の記録再生手段を再生状態
    となし、第2のスイッチオンにより、前記第1、第2の
    記録再生手段を記録状態に切り換える様に構成した事を
    特徴とする記録再生装置。
JP30906287A 1987-12-07 1987-12-07 記録再生装置 Expired - Lifetime JP2712209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30906287A JP2712209B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30906287A JP2712209B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01150277A true JPH01150277A (ja) 1989-06-13
JP2712209B2 JP2712209B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=17988421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30906287A Expired - Lifetime JP2712209B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712209B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712209B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01150277A (ja) 記録再生装置
JPH0585977B2 (ja)
JPS5810203Y2 (ja) 語学練習用テ−プレコ−ダ
JPH0132222Y2 (ja)
JP2556734Y2 (ja) カラオケ装置
JPS589267A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
KR100294092B1 (ko) 노래연습용오디오테이프및오디오카세트테이프레코더
KR0164572B1 (ko) 선택구간 반복 회로
JPS63288446A (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPS5853042A (ja) 記録再生方法
JPS6025718Y2 (ja) 自動選曲テ−プレコ−ダ−
JP2789607B2 (ja) 集団学習装置
JPH01150278A (ja) 記録再生装置
JPH0262760A (ja) 記録再生装置
JPH1083136A (ja) 発音練習機
KR0157497B1 (ko) 하이-파이 시스템의 음성신호 기록/재생방법 및 그 장치
JPH01150264A (ja) 再生装置
JP3067587U (ja) 音響機器の拡張機能及びその装置
JPH0355181Y2 (ja)
JPS6211348B2 (ja)
JPS598180A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH01150279A (ja) 記録再生装置
JPH03119400A (ja) 録音即再生方式
JPS5823370A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0398079A (ja) 設問用テープ及びその再生装置