JPH01143992A - 作業線量管理装置 - Google Patents

作業線量管理装置

Info

Publication number
JPH01143992A
JPH01143992A JP62302347A JP30234787A JPH01143992A JP H01143992 A JPH01143992 A JP H01143992A JP 62302347 A JP62302347 A JP 62302347A JP 30234787 A JP30234787 A JP 30234787A JP H01143992 A JPH01143992 A JP H01143992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
dosimeter
working
dose
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62302347A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Miyagawa
宮川 勝彦
Hitoshi Matsuo
松尾 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62302347A priority Critical patent/JPH01143992A/ja
Publication of JPH01143992A publication Critical patent/JPH01143992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は原子力施設等の放射線環境下で作業に従事する
者の、作業毎の放射線被ばく線量全管理するための装置
に関するものである。
従来の技術 原子力施設等の放射線環境下(管理区域)で作業を行う
場合、作業内容(作業件名)毎の被ばく線量全把握する
ための作業管理が行なわれる。これは、作業内容や環境
からその作業に要する作業者数1作業時聞及び総ひばぐ
線量を予想し1作業期間中は、この作業計画に基づく管
理を実施すると共に、作業終了時には計画した値と比較
評価するためのものであり、その目的は、作業者の不用
意な被ばくを回避すると共に、次回以後の作業改善への
データを提供するものである。
このため、放射線作業者に関しては、その作業件名と被
ばく線量との対応づけが必要となる。この方法として、
管理区域入口に設置された入退域管理装置により、入域
時に、ランキー等により、作業件名を登録する方法が一
般的である。
発明が解決しようとする問題点 この従来の方法には1作業者個人が、作業件名を知って
おく必要があると同時に、入域の都度、作業件名を入力
しなければならず、(1)放射線作業者にとって負担に
なり易い、@)作業工程上の細かい管理(ステップ管理
等)が困難である。(3)1回の入退域で複数の作業件
名に従事した場合件名毎の作業時間、被ばく線量の把握
ができにくいといった問題点があった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明の作業線量管理装置
は、警報線量計を読取る線量計インタフェース部と、作
業件名番号とステップ管理番号を読取る番号読取部と、
時計部と、メモリ部と、それらを制御する制御部から構
成され、作業件名番号およびステップ管理番号等の作業
情報がバーコードであることを特徴としたものである。
作用 本発明による作業線量管理装置は、読取機で読取可能な
作業件名番号(例えばハードコード等)ラベルを付与し
た作業管埋置と、メモリ機能をもった線量計(例えば警
報付ポケット線量計)と共に運用される。本発明は、管
理区域内の各作業エリアに設置された作業線量管理装置
に、当日、その作業エリアで予定されている作業件名番
号ラベルを付与した作業管埋置及び、ステップ番号を付
与した、ステップ番号管装置を読取る機構を持たせるこ
とにより、作業者が持っている線量計に、作業件名番号
9作業開始、終了時刻及び、被ばく線量の書込みを可能
としたものである。そのデータは管理区域出入口の入退
管理装置から退域する時に計算機に伝送される。また1
作業管埋置に付与される作業件名番号用ラベルは作業申
請時に、件名番号発行装置により発行される。メモリ機
能をもたない線量計に関しては、件名番号等の情報は作
業線量管理装置に一時スドアしておき、メモリ機能を有
した線量計で、作業エリアから退出される作業者の線量
計にストアされる事に、Cり、管理区域出入口の入退域
管理装置から退域する時に一緒に計算機に伝送される。
実施例 以下に作業管理装置の例について説明する。第1図に示
す様に、管理区域1内に、複数個の作業エリア2.3が
存在し、管理区域の出入口に、入退域管理装置4が設置
され、各作業エリア2.3の出入口に、作業管理装置5
.6が設置される。
入退域管理装置4も複数台設置され夫々第1図の様に計
算機9と直結されている。作業管理装置5゜6は、原子
炉建屋に点在しているので、計算機と直結されていない
当日、作業開始前に1作業班長等の作業責任者により、
その作業エリアで行なわれる作業件名の登録が行なわれ
(第1図の7で)、それに対応したバーコードラベルが
プリンタ8でプリントされる。そのラベルは第3図の種
々の放射線防護指示内容が書かれた作業管埋置に貼られ
、作業責任者もしくは、ガードマンにより、予め作業す
るエリア出入口の作業管理装置の周辺に置かれる。作業
管埋置と共に、入力確認シート(第4図)も準備される
一般の作業者より先に作業エリアの出入口に来ている作
業責任者は、当日の作業工程上のステップ番号を入力で
きるステップ管装置(第5図)を使って、ステップ番号
を作業管理装置4に入力する。入力の方法を以下に示す
。第2図の作業管理装置の線量計インタフェース部1e
VCa量計全挿入し、第3図の作業件名番号全第2図の
番号読取部11で読取る。番号読取部11ば、バーコー
ド皿取部であり、読取ったデータを制御部13へ伝透し
、メモリA部12にストアされると同時に、表示部1o
に表示される。読取った作業件名番号が正しいと判断し
た時1作業責任者は、持参したステップ管装置の”ステ
ップ番号入力”のバーコード(第5図の30)を読取る
。続いて、ステップ番号として31〜40の数値バーコ
ードを読取らせる。ステップ番号は2桁とか3桁とか固
定されている。例えば2桁としてステップ番号が”19
″であったとすると、32.40を続いて読取り、41
の確認バーコードを読取れば工い。読取られたステップ
番号は第2図のメモリム部12に先程読取った作業件名
番号と対にしてストアされる。
作業責任者より遅れて作業エリアに到着した作業者は、
自分が作業する作業件名が貼りりけである作業管埋置を
捜し、作業管理装置で読ませる。以下にメモリ付線量計
を使った場合の作業エリア入域の手順を示す。まず、最
初に、作業者は、該線量計を作業管理装置の線量計イン
タフェース16に差し込む。続いて、番号読取部11で
、第3図の作業件名番号2oを読取る。作業管理装置は
第2図のメモリム部12でストアしている作業件名番号
とステップ番号の対になったデータを検索し、該線量計
のメモリ部に書込む。該線量計のメそす部には、時計部
15の時刻を入域時刻としてストアすると共に、その時
までの該線量計の累積線量値をストアする。作業終了後
、作業エリア退域時に、該線量計を線量計インタフェー
ス16に差し込むと、その時までの該線量計の積算線量
値と入域時にストアしていた線量値を差し引いた値を該
線量計ストアすると同時に、第2図の時計部15の時刻
を退域時刻として、ストアする。この動作は、他の作業
エリアでも同様の事が行なえる。線量計にストアされた
データは、入退域管理装置4から退域する時に読み取ら
れて、計算機9へ伝送される。メモリ付でない線量計を
持参している作業者の場合を以下に示す。作業エリア入
域時に、作業者は該線量計を線量計インタフェース16
に差し込む。続いて、番号読取部11で、第3図の作業
件名番号2oを読取る。作業管理装置は、第2図のメモ
リム部12でストアしている作業件名番号とステップ番
号の対になったデータを検索し、第2図のメモ98部1
4に、該線量計のID番号、時計部16の時刻を入域時
刻として一緒にストアすると共に、その時までの該線量
計の累積線量値をストアする。作業終了後、作業エリア
退域時に該線量計を線量計インタフェース16に差し込
むと、該線量計のID番号を読取り、メモ98部14に
ストアされているID番号と照合し、該線量計のその時
までの累積線量値と、メモ98部14でストアしである
累積線量値の差と、時計部15の時刻を退域時刻として
メモ98部14に再ストアする。メモ98部14にスト
アされたデータは、メモリ付線量計を線量計インタフェ
ース16に差し込んでデータの送受金した時に、同時に
、該メモリ付線量計にストアさ五て、入退管理装置4か
 。
ら退域する時に、計算機9に伝送される。
また、本作業管理装置は、作業エリア入域時に、予め定
めである作業設定線量及び作業設定時間を、線量計に書
込むことにより、その作業エリア内での被ば〈線量及び
作業時間を管理することが出来る。すなわち、上記設定
値以上の被ばく線量もしくは、使用時間を超過すると、
該線量計の警報が吹鳴することにより、作業者に警告す
ることができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、作業件名の入力と、作業
工程上の細かい管理(ステップ管理)の番号入力が、作
業エリアの入口で簡単に実現できると共に、それに対応
した作業線量0作業時間全簡単に収集し、計算機等に入
力することが出来る。
また、線量計も、メモリ機能のないものであっても、メ
モリ機能付の線量計と混在して使用することにより、作
業者にメモリの有無の差を意識しないで運用させること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す作業線量管理装置の運
用システムを示す図、第2図は同作業線量管理装置のブ
ロック構成図、第3図は作業件名番号入力用の作業管理
装置示す図、第4図は番号入力の可否を決める入力確認
シートラ示す図、第6図はステップ番号入力用のステッ
プ番号管装置を示す図である。 10・・・・・・表示部、11・・・・・・番号読取部
、12・・・・・・メモリ入部、13・・・・・・制御
部、14・・・・・・メモリ8部、16・・・・・・時
計部、16・・・・・・線量計インタフェース部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
111 纂3図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)警報線量計を読取る線量計インタフェース部と、
    作業件名番号とステップ管理番号を読取る番号読取部と
    、時計部と、メモリ部と、それらを制御する制御部から
    構成された作業線量管理装置において、作業件名番号及
    びステップ管理番号等の作業情報がバーコードであるこ
    とを特徴とした作業線量管理装置。
  2. (2)作業件名番号、ステップ番号等の作業情報及び、
    入域時刻、退域時刻、被ばく線量を、メモリ機能を有し
    た線量計に書込む機能を有した特許請求の範囲第1項記
    載の作業線量管理装置。
  3. (3)メモリ機能を有しない線量計の作業件名番号、ス
    テップ番号等の作業情報、入域時刻、退域時刻、被ばく
    線量を、一時メモリ部にストアしておき、メモリ機能を
    有した線量計を読取った時に、該メモリ機能付線量計に
    上記データを書込むことを特徴とした特許請求の範囲第
    1項記載の作業線量管理装置。
  4. (4)作業エリアに入域する線量計に対して、作業設定
    線量及び作業設定時間を書込み、該線量計が設定条件を
    越えて使用された場合、該線量計の警報を吹鳴させる機
    能を有した特許請求の範囲第1項記載の作業線量管理装
    置。
JP62302347A 1987-11-30 1987-11-30 作業線量管理装置 Pending JPH01143992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302347A JPH01143992A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 作業線量管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62302347A JPH01143992A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 作業線量管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143992A true JPH01143992A (ja) 1989-06-06

Family

ID=17907826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62302347A Pending JPH01143992A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 作業線量管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143992A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05333153A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Hitachi Ltd 放射線計測デ−タ処理システム
JP2012198199A (ja) * 2012-02-16 2012-10-18 Fuji Electric Co Ltd 管理方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395090A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Radiation exposure administering system
JPS5717892A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Tokyo Shibaura Electric Co Safety monitoring system of radiation operator
JPS59126980A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射線被曝管理装置
JPS6143389A (ja) * 1984-08-08 1986-03-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Idカ−ド
JPS61250578A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Mitsubishi Electric Corp 区域別個人モニタリング管理システム
JPS62223682A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Chiyoda Hoan Yohin Kk 対放射線管理必要区域への出入管理方法
JPS62276484A (ja) * 1986-05-26 1987-12-01 Mitsubishi Electric Corp 放射線管理区域の入退管理装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395090A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Radiation exposure administering system
JPS5717892A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Tokyo Shibaura Electric Co Safety monitoring system of radiation operator
JPS59126980A (ja) * 1983-01-10 1984-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射線被曝管理装置
JPS6143389A (ja) * 1984-08-08 1986-03-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Idカ−ド
JPS61250578A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 Mitsubishi Electric Corp 区域別個人モニタリング管理システム
JPS62223682A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Chiyoda Hoan Yohin Kk 対放射線管理必要区域への出入管理方法
JPS62276484A (ja) * 1986-05-26 1987-12-01 Mitsubishi Electric Corp 放射線管理区域の入退管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05333153A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Hitachi Ltd 放射線計測デ−タ処理システム
JP2012198199A (ja) * 2012-02-16 2012-10-18 Fuji Electric Co Ltd 管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3792913B2 (ja) 保守点検支援装置
US20050240441A1 (en) Hospital information system and program thereof
JP2007264911A (ja) 路線バスの乗降データ収集処理システム
JPH01143992A (ja) 作業線量管理装置
JP3923647B2 (ja) 医療事務システム、プログラム記録媒体、医療事務処理方法
JP3883448B2 (ja) 作業線量管理システム
JPS61292776A (ja) 病院事務合理化装置
JPS5912377A (ja) 放射線管理カ−ド
JP2007199911A (ja) 勤務時間管理支援システム
CN113571175A (zh) 一种对大规模人群进行快速核酸检测采样的方法
Slavin Design of an automated medication subsystem
JP2000258581A (ja) 個人管理システム
JPH1096780A (ja) 放射線管理システム
JP2703998B2 (ja) 予約票発行方式
JP2000028724A (ja) 放射線被ばく量管理システム及び方法
JPH10261023A (ja) 病院における再来受付システム
JP6851580B2 (ja) タクシーチケット発行システム及びタクシーチケット発行方法
JPH0217595A (ja) Icカード勤怠管理方式
JPS61271571A (ja) 病院事務合理化装置
JP2001281339A (ja) 放射線管理システム
JP5273268B2 (ja) 管理方法
JPH09115021A (ja) 出退勤管理システム
JPH08313633A (ja) 放射線作業管理システム
JP2002049972A (ja) 電子行先掲示板処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2840989B2 (ja) 管理手帳用自動記帳装置