JPH01142057A - ピストンリング用溶製鋼 - Google Patents

ピストンリング用溶製鋼

Info

Publication number
JPH01142057A
JPH01142057A JP30125287A JP30125287A JPH01142057A JP H01142057 A JPH01142057 A JP H01142057A JP 30125287 A JP30125287 A JP 30125287A JP 30125287 A JP30125287 A JP 30125287A JP H01142057 A JPH01142057 A JP H01142057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
piston ring
less
resistance
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30125287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552512B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kaede
楓 博
Tadahiro Koike
忠裕 小池
Shinji Kato
慎治 加藤
Yoshio Fuwa
良雄 不破
Shinji Shibata
新次 柴田
Hikari Aoyanagi
光 青柳
Yorishige Maeda
前田 頼成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Aichi Steel Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62301252A priority Critical patent/JP2552512B2/ja
Publication of JPH01142057A publication Critical patent/JPH01142057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552512B2 publication Critical patent/JP2552512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、内燃機関のピストンリングに用いるマルテン
サイト系ピストンリング用鋼であって、特にNbを添加
することにより従来のものより耐摩耗性、耐スカッフィ
ング性および疲労強度を改善したピストンリング用鋼に
関するものである。
[従来の技術] 内燃機関用ピストンリングは、燃焼室の機密性を保持す
るための圧力リングと、ピストンリングおよびシリンダ
ーライナー間の潤滑油膜を調製するための油かきリング
により構成されている。このピストンリングのうち、圧
力リングはピストンヘッドの直下に遊嵌され燃焼ガスの
影響を大きく受けるものであり、耐摩耗性、耐スカッフ
ィング性および疲労強度等が要求される。
近年、内燃機関の軽量化、高出力化および高回転化に伴
い、圧力リングの薄幅化が積極的に進められてきた。こ
のピストンリングの薄幅化は、ピストンリングを軽量化
し、ピストンリング溝内でのピストンリングの挙動の安
定化、油膜厚さが薄くできることによる潤滑油消費量の
改善が図られ一3= る。
しかし、このようにピストンリングの薄幅化が進められ
ると、油膜厚さが薄くなり摩耗が増大し寿命が短くなる
ので、従来−船釣であった鋳鉄製のリングや、炭素鋼、
シリクローム鋼、あるいはオイルテンパー練製のリング
では使用に耐えなくなってきた。すなわち、鋳鉄製のリ
ングでは軸方向に薄いものが製造しがたく、かつ耐折損
強度の点て不十分であり、シリクローム鋼リングは高温
での強度が小さいため比較的断面積の大きいものとなり
、慣性が大きくフラッタリング現象を起こしやすい。そ
こて、最近ではピストンリングの材料として工具鋼、ば
ね鋼およびステンレス鋼が用いられるようになっており
、特にステンレス鋼としては13Crマルテンサイト系
ステンレス鋼(0゜65C−13,5Cr−0,3Mo
−0,IV)が圧力リングとして用いられ好結果が得ら
れている。
しかし、これらマルテンサイト系ステンレス鋼製のピス
トンリングも、摩擦摩耗の激しいエンジンに用いた場合
、未だ耐摩耗性および耐スカツフ性ング性の点において
不十分である。また、マルテンサイト系ステンレス鋼を
用いガス窒化処理した圧力リングでは、ピストンへの組
付強度が十分でなく、必要以上に合い口を広げるとく1
0T以上、実力11〜13TrT:リング幅(f11μ
)」)折損するという問題がある。さらに、この圧力リ
ングは耐スカツフ性に対する要求が厳しい内燃機関に関
しては、不十分な性能で、スカッフするという問題があ
り、摺動面にだけ薄いN1−PまたはN1−C。
−Pめっき若しくはこれらのベースめっきに硬質粒子(
Si3N<)を分散させためっきを行っている。
また、キーストンリングのごとく疲労強度が問題となる
ピストンリングにおいては、特にガス窒化処理材のごと
く脆い材料の場合、および脆いN1−Pベース複合めっ
きをシリンダボアとの摺動面にめっきした場合には、折
損するという問題がある。このようなことから、マルテ
ンサイト系ステンレス鋼のビス1ヘンリングにおいては
、さらに耐摩耗性および耐スカッフィング性と併せて組
付強度および疲労強度を増してピストンリングの長寿窒
化が望まれている。
「発明が解決しようとする問題点] 本発明はフルテンサイ1〜系ステンレス鋼製のピストン
リングの前記のごとき問題点に鑑みてなされたもので、
従来のマルテンサイト系ステンレス鋼製ピストンリング
の耐摩耗性および耐スカッフィング性と併せて組付強度
および疲労強度をさらに改善することによって、内燃機
関の高出力化および高速化を達成できるピストンリング
材料を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は従来のマルテンサイト系ステンレス鋼の耐摩耗
性について鋭意研究を重ねた結果、高C高C「マルテン
サイト系ステンレス鋼においてNbを添加することによ
り炭化物を微細析出せしめて耐摩耗性および耐スカツフ
性を大幅に改善できるとの着想の下に、0,55〜1.
100−16〜19Crを基本組成とする高C高Crマ
ルテンサイト系ステンレス鋼に0.05〜1.10%の
Nbを添加し、Si、Mn、Ni、Mo等についてもN
b添加量との関連において熱間加工性および冷間加工性
を悪化させず良好な耐摩耗性、耐スカツフ性および疲労
強度を得ることのできる最適含有量の範囲を見出だすこ
とによって本発明を完成したものである。
すなわち、本発明のビス1〜ンリング用鋼は第1発明と
して重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.0
%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、N
b、0.05〜1.10%を含有し、残部がFeおよび
不純物元素からなることを要旨とする。
しかして、第2発明は第1発明にさらにMon0゜2〜
3.0%、V、0.25〜1.50%のうち1種または
2種を含有せしめたものであり、第3発明は第1発明に
さらにN i;0.2〜2.0%を含有せしめたもので
あり、第4発明は第2発明にさらにN i;0.2〜2
.0%を含有せしめたものである。
また、第5〜第8発明は、第1〜第4発明のピストンリ
ングの少なくともシリン壁との摺動面に表面処理を施し
て用いることを要旨とする。
[作用] 本発明においてNbの添加は、狙いとする大幅な耐摩耗
性・耐スカツフ性の向上かえられるとともに、組付強度
・疲労強度を向上させるという点で優れた特性を有する
上記効果をピストンリングとして適用した場合について
詳述すれば、次のことが言える。
(i N〜ツブリング(第1圧力リング)についてピス
トンリングとして最も耐スカツフ性の要求されるリング
はトップリングであり、その要求値は個々のエンジンに
よって大きな差があるが、従来の13Crマルテンサイ
ト系ステンレス鋼の場合には、ガス窒化処理をしないと
スカッフを発生するという問題があったため、ガス窒化
処理を行うかもしくはシリンダボアと摺動する面にだけ
硬質クロムめっき、溶射、N1−Pベース複合めっきと
いった表面処理をして使用していた。
本発明鋼はNbを添加することにより耐スカツフ性を得
、焼入れ焼戻し品でも、13C「マルテンサイト系ステ
ンレス鋼・ガス窒化処理相当の耐スカツフ性が得られる
ため、このままでも十分値用できるばかりでなく、ガス
窒化処理材にずれば、従来の硬質クロムめっき(焼付荷
重150kg)と同等以上の値(焼付き荷重150.0
〜175.0kg)が得られ、耐スカツフ性に対する要
求の厳しいエンジンに適用しても、スカッフを発生する
こともなく良好な結果が得られる。
耐摩耗性も従来の13Crマルテンサイト系ステンレス
鋼では必ずしも十分でなく、要求の厳しいエンジンに対
しては窒化深さを90μM、120μMと大きく対処し
ていた。ところが窒化深さが大きくなるほどリング10
合い口12の組付は強度および疲労強度が低下するため
、キーストンリングのごとく、疲労強度が特に要求され
るピストンリングでは折損するという問題が発生するこ
とがあった。本発明鋼は強度が向上しているので、従来
と同じ窒化深さでも、前記のように折損するという問題
を発生することがない。
本発明鋼はNbの添加にともない、炭化物の生成が促進
され、これによって大幅な耐摩耗性の向上を得ることが
できるため、窒化深さを浅くすることができ、強度がよ
り一層向上すると共に、ガス窒化処理時間の短縮ができ
、大量生産がより一層可能となる。また、摩耗量の減少
は摩耗にfl−うオイル消費性能、ブローバイガス性能
の劣化を最小限にてきるため、エンジン性能全般の劣化
を防止できる。
(ii)オイルリングについて オイルリングは張力による接触面圧が高く、エンジンに
よってはトップリングよりも摩耗が大きくなる。しかし
、摩耗に伴う接触面圧の低下は、オイル消費量を増加さ
せるため、耐摩耗性に対する要求は極めて厳しいものが
ある。本発明鋼の耐摩耗性は極めて優れており上記問題
を解決できる。
スリーピースの組合せタイプのオイルリングのサイトレ
ールの場合、強度向上の制約により、ガス窒化処理を行
って使用する場合も、その窒化深さは30〜60μII
Iが限度である。したがって、長期間使用するエンジン
にあっては窒化層摩滅による母材(焼入れ焼戻し材)露
出状態での耐スカツフ性 耐摩↑〔性が重要であるが、
前記トップリングに述べたごとく良好な結果を11)る
なお、オイルリングの場き、シリンダボアとの摺動面ば
かりてなく、スリーピース組合ぜオイルリンつては、サ
イトレールとスペーサエキスパンダの耳部との接触部の
耐摩耗性も要求されるが、本発明鋼はこの要求にも十分
に対応できる。
ピストンリング用線材成形時の冷間加工性(伸線時)は
、オイルリンクのサイドルレールのごとく極めて断面形
状が小さいものをロール圧延もしくはダイス引き抜き成
形するに際しては極めて重要で、例えば高C高Cr材で
は、成形中に内部割れが発生してしまい、成形てきない
という場合があるが、本発明鋼では問題なく成形できる
本発明鋼はそのまま用いても充分な耐摩耗性を示すが、
さらに窒化、めっき、溶射等の表面処理を施して用いる
と著しくその効果を向上させることができる。本発明鋼
は窒化処理を施す前に熱処理に供するとよい。熱処理と
しては例えば焼入焼もどし、焼入れ(窒化処理において
焼もどしを兼ねるもの。)が挙げられる。窒化処理は摺
動面を含む表面に施され、ガス窒化、ガス軟窒化、塩浴
窒化、タフトライドおよびイオン窒化のいずれも適用す
ることができる。
次に、本発明のピストンリング用鋼の化学成分の限定理
由について述べる。
C,0,55〜110% c l;t: jft入れにおいて必要な硬さを得ると
同時に、炭化物を形成して高強度と耐摩耗性を付与する
元素である。0.55%未満では炭化物生成量が少なく
炭化物の存在によって得られる耐摩耗性が劣る。しかし
、1,10%を越えると炭化物の粒度か大きくなって相
手材であるシリンダライナを摩耗さぜ、かつビス1−シ
リンダ形状への冷間加工性が不可能となるので上限を1
.10%とした。
S i;2.0%以下 Slは精錬時に脱酸元素として添加され、耐熱性を与え
る元素であるが、多量に添加されると引き抜き等の冷間
加工性を害するので、上限を2゜0%とした。
Mn;2.0%以下 MnはSiと同様に精錬時に脱酸元素として添加され、
靭性を増大させる元素であるが、多量に添加すると冷間
加工性を害するので、上限を2.0%とした。
Cr;16.0〜19.0% CrはCと結合して炭化物を形成し、耐摩耗性を向上す
ると共に、耐食性と生地強度を向上させ、さらには窒化
硬化層の硬さを増す効果を有する。
16.0%以下では炭化物形成元素の含有量を増大させ
ても特に耐摩耗性の向上効果が不十分なので16,0%
以上を含有せしめた。一方多量に含有すると、靭性が低
下し、熱間加工性および冷間加工性が低下し成形が困難
となるため、Crの上限を19.0%としな。
Nb;0.05〜1.10% Nbは炭化物を形成し、さらに微細化させる作用により
、耐摩耗性を向上させるうえ、相手攻撃性が小さくなる
という効果を有する。また、窒化処理により窒化物を形
成し窒化硬化層の硬さを増−す効果を有する。0.05
%以下では上記効果が顕著でなく、1.10%以」二で
は粗大な共晶炭化物の生成により靭性が低下し、熱間お
よび冷間加工性か低下するので、」−限を1.10%と
した。
Mo;0.2〜3.0% MoはCrと同様に炭化物を形成し、窒化処理時に窒化
層硬度を高め、耐摩耗性を向上させるほか生地に固溶し
マトリックスを強化し、組付強度・疲労強度を増強させ
る元素てあり、これらの効果を得るなめには0.2%以
上の含有が必要である。
しかし、3.0%以上含有させると前記の効果が顕著て
なくなると同時に熱間加工性を低下させるので、上限を
3.0%とした。
N i;0.2〜20% Niは耐食性、靭性および焼入性を付与する元素であり
、02%未満ては前記の効果が小さいので下限を0.2
%とした。しかし、2.0%を越えて含有されると、冷
間加工性を害するので上限を2026とした。
V;0.25〜1.50%、 ■は焼もどし軟化抵抗および高温強度を増加させると共
に、炭化物を微細化するものであり、かつ窒化処理によ
り窒化物を形成し、表面層硬さを高める元素である。前
記効果をt−するためには0゜25%以上の含有が必要
である。しかし、1.5%以」二を含有すると粗大な共
晶炭化物の生成により熱間加工性を低下させるので、上
限を15%とした。
[実施例] 次に本発明の効果を従来鋼、比較鋼と比較した実施例に
より明らかにする。
第1表に示す化学成分からなる本発明鋼および従来鋼と
して13Crマルテンサイト系スデンレス鋼を電気炉で
溶製した。第1表において、A〜B#4は第1発明鋼も
しくは第5発明鋼、C〜IE鋼は第2発明鋼もしくは第
4発明鋼、F〜G鋼は第3発明鋼または第7発明鋼、■
]〜J鋼は第4発明鋼もしくは第8発明鋼である。また
、■ぐ鋼は従来鋼で13C「フルテンサイ1〜系ステン
レス鋼、L鋼は従来材の硬質クロムめっきである。
(以下余白) 一16= 溶製した供試鋼は鋳造し熱間圧延を行い、焼入類もどし
を施して(硬さの狙い値Hv350〜450)摩耗試験
用として10X15.7X6.3mmの摩耗試験片およ
び焼付試験片用として30×3Q X 5 +o+oの
焼付試験片に加工した。得られた摩耗試験片について次
の条件により摩耗試験を行った。
(LWF−1摩耗試験機による摩耗試験)相手材   
 FC 荷重     60kg 時間    120分 速度    0 、3 m/ sec 潤滑油   低粘度エンジンオイル 1 、5 cc/ +nin供給 試験後に摩耗試験片について摺動面の摩耗量を測定し、
結果を第2表に示した。
続いて別の摩耗試験片をアンモニアガス気流中で530
〜500℃に加熱して5時間以上のガス窒化を施した。
ガス窒化後に表面硬さを測定しなところ、HvlO00
以上であった。窒化処理後の摩耗試験片を前記と同様の
条件で摩耗試験に供した。試験後に測定した摺動面の摩
耗量は、第2表に併せて示した。
次に、摩耗試験片と同様にして製作した焼付試験片につ
いて、次の条件により焼付試験を行い、焼付荷重を第2
表に併せて示した。
(機械試験新型摩擦摩耗試験機による焼付試験)相手材
  、  FC 荷重   ; 2分毎に25kgづつ増大させ、焼付が
発生ずるまで行う 速度   ;  1 、2 m/ sec潤滑油  ;
 低粘度エンジンオイルの滴下潤滑 焼付荷重 ; 摩擦係数が0.2以上に急上昇した荷重
をもって焼付荷重とする (以下余白) 第2表から明らかなように、摩耗試験で焼入れ焼戻し材
の摩耗深については、従来材が5.8μ翔であるのに対
し、本発明鋼であるA〜J鋼は1゜70〜3.90μ「
0である。ガス窒化処理材の摩耗深さでは、従来材の3
.5μmnに対し、本発明鋼であるA〜J鋼は0.80
〜2.00μIIIである。いづれの場合も、本発明鋼
が優れた耐摩耗性を示すことが確認できた。
また、焼付試験で焼入れ焼戻し材の焼付荷重については
、従来材が100.0kgにであるのに対し、本発明鋼
であるA−J鋼は137.5〜150.0kgである。
ガス窒化処理材の焼付荷重では、従来材の137.5k
gに対し、本発明鋼であるA〜、■鋼では162.5〜
]、75.0kgである。いづれの場合も、本発明鋼が
優れた耐スカツフ性を示すことが確認できた。
次に、ピストンリングをピストンのリング講に組み付け
るに際しては、その合い口をLOT以上拡けることが必
要なため組付強度が必要である。
焼入れ焼戻し材は十分な組付強度を有するが、ガス窒化
処理材は脆くなっており、従来材の場合11〜13Tで
ほとんど余裕かなく、材料バラツキおよび拡げ量のバラ
ツキによっては時として折損するが、本発明鋼は第2表
に示すごとく、20T以上でないと折損しないという優
れた組付強度を有する。これはボア径φ86mm用のピ
ストンリング(B寸法2.0mm、T寸法3.15+a
m、窒化深さ90μ+n)について行った拡げ試験結果
である。
また、キーストンリングのごとく疲労強度が問題となる
ピストンリングにおいては、特にガス窒化処理材のごと
く脆い材料の場合および脆い複合めっきをシリンダ壁と
の摺動面にめっきした場合には折損するという問題があ
る。前記ピストンリングについて稀硫酸水溶液中にて振
幅応力50kg/Inm2一定で疲労試験を行った結果
を第3表に示す。
(以 下 余 白) 第     3     表 第3表から明らかなように、ガス窒化処理材では、従来
材の疲労強度2×105に対し、本発明鋼A〜J鋼の疲
労強度は2.5X106〜3.5×106と大幅に疲労
強度が向上することを確認した。
[発明の効果] 本発明のピストンリング用鋼は、以上説明したように従
来のマルテンサイト系ステンレス鋼製のピストンリング
の耐摩耗性、耐スカツフ性、疲労強度等の特性をさらに
向上し長寿命化を図るため、Nbを0.05〜1.10
%添加し、C,Si、Mn、Cr等についてNb含有量
との関連において最適含有量の範囲を見出だしなもので
あって、Nbの添加によって炭化物の生成が著しく促進
されると共に炭化物を微細化することにより従来鋼に比
べて耐摩耗性および耐スカツフ性が著しく向上する。
また、ガス窒化処理等の表面処理によって得られる窒化
層の強度を高めさらに耐摩耗性および耐スカツフ性を向
上するものである。さらに、本発明鋼は耐摩耗性および
耐スカツフ性と相まって組付強度を大幅に向上させ、高
い硬度を示すと共に疲労強度においても従来鋼よりも優
れた値を示す等の数々の優れた効果を有するものであっ
て、内燃機関の高出力化および高速化を達成できるピス
トンリング材料として極めて有用である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%を含有し、残部がFeおよ
    び不純物元素からなることを特徴とするピストンリング
    用鋼。
  2. (2)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%を含有し、さらにMo;0
    .2〜3.0%、V;0.25〜1.50%のうち1種
    または2種を含有し、残部がFeおよび不純物元素から
    なることを特徴とするピストンリング用鋼。
  3. (3)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%、Ni;0.2〜2.0%
    を含有し、残部がFeおよび不純物元素からなることを
    特徴とするピストンリング用鋼。
  4. (4)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%、Ni;0.2〜2.0%
    を含有し、さらにMo;0.2〜3.0%、V;0.2
    5〜1.50%のうち1種または2種を含有し、残部が
    Feおよび不純物元素からなることを特徴とするピスト
    ンリング用鋼。
  5. (5)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%を含有し、残部がFeおよ
    び不純物元素からなり、ピストンリングの少なくともシ
    リンダ壁との摺動面に表面処理を施して用いることを特
    徴とするピストンリング用鋼。
  6. (6)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%を含有し、さらにMo;0
    .2〜3.0%、V;0.25〜1.50%のうち1種
    または2種を含有し、残部がFeおよび不純物元素から
    なり、ピストンリングの少なくともシリンダ壁との摺動
    面に表面処理を施して用いることを特徴とするピストン
    リング用鋼。
  7. (7)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%、Ni;0.2〜2.0%
    を含有し、残部がFeおよび不純物元素からなり、ピス
    トンリングの少なくともシリンダ壁との摺動面に表面処
    理を施して用いることを特徴とするピストンリング用鋼
  8. (8)重量比でC;0.55〜1.10%、Si;2.
    0%以下、Mn;2.0%以下、Cr;16〜19%、
    Nb;0.05〜1.10%、Ni;0.2〜2.0%
    を含有し、さらにMo;0.2〜3.0%、V;0.2
    5〜1.50%のうち1種または2種を含有し、残部が
    Feおよび不純物元素からなり、ピストンリングの少な
    くともシリンダ壁との摺動面に表面処理を施して用いる
    ことを特徴とするピストンリング用鋼。
JP62301252A 1987-11-28 1987-11-28 ピストンリング用溶製鋼 Expired - Lifetime JP2552512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62301252A JP2552512B2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28 ピストンリング用溶製鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62301252A JP2552512B2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28 ピストンリング用溶製鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142057A true JPH01142057A (ja) 1989-06-02
JP2552512B2 JP2552512B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=17894592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62301252A Expired - Lifetime JP2552512B2 (ja) 1987-11-28 1987-11-28 ピストンリング用溶製鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552512B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0799902A1 (en) * 1994-10-13 1997-10-08 Hitachi Metals, Ltd. Piston ring material excellent in workability
US5944920A (en) * 1996-04-10 1999-08-31 Hitachi Metals, Ltd. Piston ring material excellent in workability
DE10337492A1 (de) * 2003-08-14 2005-03-17 Voith Paper Patent Gmbh Legierung sowie Verwendung einer solchen Legierung zur Herstellung von verschleißresistenten Werkzeugen für die mechanische Behandlung von Zellstofffasern
EP2295777A1 (en) * 2003-03-31 2011-03-16 Hitachi Metals, Ltd. Internal engine piston and its production method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157261A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Toyota Motor Corp エンジン動弁系部品用材料
JPS6033181A (ja) * 1983-07-30 1985-02-20 株式会社昭和製作所 フロントフオ−クのオイルロツク装置
JPS60116748A (ja) * 1984-07-09 1985-06-24 Hitachi Metals Ltd スチ−ル製ピストンリング材
JPS6160861A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Toyota Motor Corp 鋼製ピストンリング用材料
JPS6250447A (ja) * 1986-06-06 1987-03-05 Mitsubishi Metal Corp すぐれた耐摩耗性を有する炭化物分散型鉄基焼結合金
JPS62136555A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Hitachi Metals Ltd 高疲労強度耐摩耐食部品用鋼線
JPS62156255A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Aichi Steel Works Ltd マルテンサイト系耐熱ステンレス鋼

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157261A (ja) * 1983-02-24 1984-09-06 Toyota Motor Corp エンジン動弁系部品用材料
JPS6033181A (ja) * 1983-07-30 1985-02-20 株式会社昭和製作所 フロントフオ−クのオイルロツク装置
JPS60116748A (ja) * 1984-07-09 1985-06-24 Hitachi Metals Ltd スチ−ル製ピストンリング材
JPS6160861A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Toyota Motor Corp 鋼製ピストンリング用材料
JPS62136555A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Hitachi Metals Ltd 高疲労強度耐摩耐食部品用鋼線
JPS62156255A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Aichi Steel Works Ltd マルテンサイト系耐熱ステンレス鋼
JPS6250447A (ja) * 1986-06-06 1987-03-05 Mitsubishi Metal Corp すぐれた耐摩耗性を有する炭化物分散型鉄基焼結合金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0799902A1 (en) * 1994-10-13 1997-10-08 Hitachi Metals, Ltd. Piston ring material excellent in workability
US5944920A (en) * 1996-04-10 1999-08-31 Hitachi Metals, Ltd. Piston ring material excellent in workability
EP2295777A1 (en) * 2003-03-31 2011-03-16 Hitachi Metals, Ltd. Internal engine piston and its production method
DE10337492A1 (de) * 2003-08-14 2005-03-17 Voith Paper Patent Gmbh Legierung sowie Verwendung einer solchen Legierung zur Herstellung von verschleißresistenten Werkzeugen für die mechanische Behandlung von Zellstofffasern

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552512B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4966751A (en) Steel having good wear resistance
US4985092A (en) Steel having good wear resistance
CN108220810A (zh) 一种高耐磨高强韧高温渗氮钢及其制备方法
US20130062835A1 (en) Compression ring and its production method
CN102282283B (zh) 可氮化活塞环
JP6424951B2 (ja) 摺動部品および摺動構造体
JP2006097096A (ja) 浸炭または浸炭窒化した軸受鋼部品
JP2552509B2 (ja) ピストンリング用鋼
JPH01142057A (ja) ピストンリング用溶製鋼
JPS6354137B2 (ja)
JP3456028B2 (ja) 加工性に優れたピストンリング材
US4948556A (en) Piston ring material and piston ring
JP6784869B2 (ja) ピストンリング
WO2019087562A1 (ja) 圧力リング、内燃機関、圧力リング用線材および圧力リング用線材の製造方法
JP2527606B2 (ja) 耐摩耗性の優れた合金綱
JP2896144B2 (ja) 耐摩耗性の優れた合金鋼
JPH024829B2 (ja)
JP2001294989A (ja) 耐摩耗性鋼及び内燃機関のピストンリング又はライナー材料
JP2552509C (ja)
JP2866868B2 (ja) ピストンリング材
JPH0960726A (ja) ピストンリングの組合せ
JP3196901B2 (ja) アルミ押出しダイス用鋼
JP6472938B1 (ja) 圧力リング、内燃機関、圧力リング用線材および圧力リング用線材の製造方法
JPH0813090A (ja) ピストンリング材
JP3952328B2 (ja) 耐スカッフィング性および加工性に優れたピストンリング材