JPH0112982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112982Y2
JPH0112982Y2 JP3502283U JP3502283U JPH0112982Y2 JP H0112982 Y2 JPH0112982 Y2 JP H0112982Y2 JP 3502283 U JP3502283 U JP 3502283U JP 3502283 U JP3502283 U JP 3502283U JP H0112982 Y2 JPH0112982 Y2 JP H0112982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof panel
sunroof
opening
panel
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3502283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59157924U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3502283U priority Critical patent/JPS59157924U/ja
Publication of JPS59157924U publication Critical patent/JPS59157924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112982Y2 publication Critical patent/JPH0112982Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車体のルーフパネルに開口された開
口部に着脱自在に装着される自動車のサンルーフ
の改良に関する。
従来より、この種自動車のサンルーフとして、
例えば、実開昭51−116515号公報等に示されるよ
うに、車体のルーフパネルに開口部を設け、該開
口部にガラス製または鋼板製の着脱式ルーフパネ
ルをシール材を介して着脱自在に装着しておき、
必要に応じて上記着脱式ルーフパネルを上方に取
り外して開口部を開放し、乗員に開放感を与える
ようにしたものは知られている。そして、上記公
報のような乗用車にあつては取り外された着脱式
ルーフパネルはトランクルーム等に格納すること
が行われる。
しかるに、このようなサンルーフを例えば、ル
ーフパネルの後端に該後端から下方に延びるバツ
クパネルを有するボンネツトタイプの車体と、該
車体後方に取付けられた荷台とを備えた所謂ピツ
クアツプトラツクにおけるルーフパネルに適用し
た場合、このピツクアツプトラツクにはトランク
ルームがないため、ルーフパネルの開口部から取
外された着脱式ルーフパネルは車室内のシート後
方の空間に格納するか、あるいは荷台に固定する
ことになる。このため、取外された着脱式ルーフ
パネルの格納固定の作業が煩しく、また車室内に
格納する場合には車室内スペースが狭くなり、一
方、荷台に固定する場合には走行中に着脱式ルー
フパネルがガタ付いて損傷することがあるという
問題を有している。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであ
り、上記ピツクアツプトラツク等における着脱式
ルーフパネルをヒンジ部材を介して車体に回動自
在に枢支し、着脱式ルーフパネル取外し時に着脱
式ルーフパネルをこのヒンジ部材でヒンジピンを
中心にして車体後方に回動させてバツクパネル後
面に固定保持するようにすることにより、従来の
如き格納固定の煩しさを解消するとともに、着脱
式ルーフパネルの格納場所を確保して車室内スペ
ースを広く保ちかつ着脱式ルーフパネルに損傷を
与えずに簡易に格納できるようにしたものであ
る。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。
第1図ないし第6図は本考案をピツクアツプト
ラツクに適用した実施例を示し、該ピツクアツプ
トラツクはルーフパネル1と該ルーフパネル1後
端から下方に延びるバツクパネル2とサイドパネ
ル3,3とを有するボンネツトタイプの車体A
と、該車体A後方に取付けられた荷台Bとからな
るものである。上記バツクパネル2の央部には開
口部4が設けられ、該開口部4にはシール部材5
を介してバツクウインドガラス6が装着されてい
る。上記サイドパネル3には開口部7が設けら
れ、該開口部7にはドア8が後開きに開閉自在に
取付けられており、該ドア8の上部にはドアウイ
ンドガラス9が昇降可能に設けられている。上記
ルーフパネル1の央部には矩形状の開口部10が
形成され、該開口部10周縁には車室内側にL字
状に折曲された支持枠11が一体形成されてお
り、該支持枠11の上面にはシール部材12が開
口部10周縁に沿つて取付けられている。
一方、13は上記開口部10に対応する形状に
形成され周縁にシール部材14が装着された鋼板
製着脱式ルーフパネルであり、該サンルーフ13
内面の左右各側端部には第4図に示すように左右
方向に回動する作動リンク15がその上端部にお
いて枢支され、該作動リンク15の下端には一端
に鈎状の係合部16aを有するロツクリンク16
の他端がヒンジ結合されており、上記開口部10
にサンルーフ13を嵌め込んでロツクリンク16
の係合部16aを、車室内の上部左右各側方に位
置するサイドレール17,17に両端部が取付け
られたコ字状の係止部材18に係合したのち、上
記作動リンク15をそのロツクリンク16とのヒ
ンジ結合部が係止部材18から離間するロツク方
向(第4図における反時計方向)に回動すること
により、ロツクリンク16の弾性でサンルーフ1
3が車体Aに着脱自在に装着されるように構成さ
れている。
さらに、上記サンルーフ13の央部には、第3
図に示すように矩形状のチルトアツプルーフ用開
口部19が形成され、該開口部19周縁には車室
内側にL字状に折曲されたチルトアツプルーフ用
支持枠20が一体形成されており、該支持枠20
の上面には上記開口部19に対応する形状に形成
され周縁にシール部材21が装着されたガラス製
チルトアツプルーフ22がシール部材23を介し
て着脱自在に装着されている。該チルトアツプル
ーフ22の前端部は、連結板24を介してサンル
ーフ13の前部下面に弾性的に支持されており、
またチルトアツプルーフ22の後端部にはチルト
アツプリンク25の一端が枢支され、さらにその
他端はサンルーフ13の後部下面において前後方
向に回動自在に枢支された操作リンク26の下端
にヒンジ結合されていて、操作リンク26を前方
(第5図における時計方向)に回動することによ
り、チルトアツプリンク25を上方に押上げ、こ
のチルトアツプリンク25の移動によつて第3図
の仮想線で示すようにチルトアツプルーフ22の
前端部を連結板24によりサンルーフ13に支持
した状態で後端部を上方に持ち上げてチルトアツ
プ状態に支持するように構成されている。
そして、上記サンルーフ13の後端部には、第
1図に示すように、固定側および回動側ヒンジ片
27a,27bがヒンジピン27cを介して互い
に回動自在に連結されてなるヒンジ部材の27の
上記回動側ヒンジ片27bが取付けられ、該ヒン
ジ部材27の回動側ヒンジ片27aはバツクパネ
ル2の上端部に取付けられていて、サンルーフ1
3の後端部が上記ヒンジ部材27を介して車体A
に回動自在に枢支されるようになつている。よつ
て、サンルーフ13の取外し時にはサンルーフ1
3は上記ヒンジ部材27のヒンジピン27cを中
心にして後方(第2図の時計方向)に回動されて
バツクパネル2のバツクウインドガラス6後面に
配置される(13′の状態)。一方、サンルーフ1
3の装着時には上記とは逆の動作によりバツクウ
インドガラス6後面に配置されているサンルーフ
13は、ヒンジピン27cを中心にして前方に回
動されて開口部10に装着されるように構成され
ている。
また、上記バツクウインドガラス6の左右側方
のバツクパネル2後面には第1図および第6図に
示すようにコ字状の係止部材18,18が取付け
られていて、サンルーフ13取外し時にバツクウ
インドガラス6後面に配置されているサンルーフ
13のロツクリンク16,16における係合部1
6a,16aが係合し、作動リンク15,15を
ロツク方向(第6図の反時計方向)に回動するこ
とによりサンルーフ13をバツクウインドガラス
6後面に固定保持するようにしている。
尚、28はフロントウインドガラス、29はメ
ータパネル、30はステアリングおよびコラム、
31はシートである。
したがつて、上記実施例においては、開口部1
0から取外されたサンルーフ13は車体Aに取付
けられたヒンジ部材27によつて枢支されながら
開口部10からバツクパネル2のバツクウインド
ガラス6後面の所定位置に回動して固定支持され
るので、従来の如き格納や固定のための煩しい作
業が不要であり、サンルーフ13の格納作業を容
易に行うことができる。しかも、バツクウインド
ガラス6後面という普段利用することのない空間
にサンルーフ13の格納場所を確保することがで
きるので、サンルーフ13取外し時の車室内スペ
ースを広く保ちその有効活用を図ることができる
とともに、走行中にサンルーフ13が損傷を受け
るのを防止することができる。
さらに、サンルーフ13の央部にはガラス製の
チルトアツプルーフ22が装着されているので、
バツクウインドガラス6からの後方視界を妨げる
ことがない。
尚、上記実施例では、サンルーフ13をチルト
アツプルーフ22付の鋼板製のものにしたが、チ
ルトアツプルーフのない鋼板製のものやガラス製
のもの等各種サンルーフに対しても適用できるも
のであるのは言うまでもない。
以上説明したように、本考案によれば、ルーフ
パネルと該ルーフパネル後端から下方に延びるバ
ツクパネルとを備えた車体の上記ルーフパネルに
開口された開口部に着脱自在に装着される自動車
の着脱式ルーフパネルの後端を、ヒンジ部材を介
して車体に回動自在に枢支し、着脱式ルーフパネ
ル取外し時に着脱式ルーフパネルを上記ヒンジピ
ンを中心にして後方に回動させてバツクパネル後
面に固定保持するものであるので、着脱式ルーフ
パネルの格納を簡易に行うことができるととも
に、着脱式ルーフパネルの格納場所を確保して着
脱式ルーフパネル取外し時の車室内スペースの有
効活用化を図ることができ、また着脱式ルーフパ
ネルの損傷を防止することができるという実用上
優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案による実施例を示し、第1図は左
上後方からみた車体の斜視図、第2図は着脱式ル
ーフパネルの回転移動状態を示す第1図における
−線断面図、第3図は第1図における−
線拡大断面図、第4図は第1図における−線
拡大断面図、第5図は第3図の部分拡大図、第6
図は第1図における−線拡大断面図である。 A……車体、1……ルーフパネル、2……バツ
クパネル、10……開口部、13……着脱式ルー
フパネル、27……ヒンジ部材、27c……ヒン
ジピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ルーフパネルと該ルーフパネル後端から下方に
    延びるバツクパネルとを備えた車体の上記ルーフ
    パネルに開口された開口部に着脱式ルーフパネル
    が装着される自動車のサンルーフであつて、上記
    着脱式ルーフパネルの後端はヒンジ部材を介して
    車体に回動自在に枢支されており、該着脱式ルー
    フパネルはその取外し時に上記ヒンジ部材のヒン
    ジピンを中心にして後方に回動されてバツクパネ
    ル後面に固定保持されることを特徴とする自動車
    のサンルーフ。
JP3502283U 1983-03-10 1983-03-10 自動車のサンル−フ Granted JPS59157924U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502283U JPS59157924U (ja) 1983-03-10 1983-03-10 自動車のサンル−フ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502283U JPS59157924U (ja) 1983-03-10 1983-03-10 自動車のサンル−フ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157924U JPS59157924U (ja) 1984-10-23
JPH0112982Y2 true JPH0112982Y2 (ja) 1989-04-17

Family

ID=30165736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3502283U Granted JPS59157924U (ja) 1983-03-10 1983-03-10 自動車のサンル−フ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157924U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59157924U (ja) 1984-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854634A (en) Upper body structure for a convertible vehicle
JPH0714691B2 (ja) 自動車の後部開閉体構造
JPS61166746A (ja) トノボ−ド取付構造
US4566728A (en) Hatchback vehicle body including hatch having opening with soft top convertible closure
JPH0112982Y2 (ja)
JP2000142494A (ja) 自動車のバックドア構造
JPH0112981Y2 (ja)
JP3231945B2 (ja) 自動車のバックドア構造
JPH01186427A (ja) 自動車のサンルーフ構造
JPS63162326A (ja) 幌屋根付車両
JPH0349928Y2 (ja)
JPH0333526Y2 (ja)
JP3959700B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2724507B2 (ja) トラックと乗用車の兼用車体
JP3532712B2 (ja) サンシェードの格納構造
JPH0716501Y2 (ja) 自動車のバックドア構造
JP3489103B2 (ja) 車両の上部車体構造
JP3113300B2 (ja) 幌型車両の幌ユニット格納構造
JPH019719Y2 (ja)
JP3416836B2 (ja) バックドアにおけるスペアタイヤ搭載構造
JPS6321508Y2 (ja)
JPH0439052Y2 (ja)
JPS6234221B2 (ja)
JPH0545457B2 (ja)
JPS6137537Y2 (ja)