JPH01111961A - コンクリートの養生方法 - Google Patents

コンクリートの養生方法

Info

Publication number
JPH01111961A
JPH01111961A JP26834787A JP26834787A JPH01111961A JP H01111961 A JPH01111961 A JP H01111961A JP 26834787 A JP26834787 A JP 26834787A JP 26834787 A JP26834787 A JP 26834787A JP H01111961 A JPH01111961 A JP H01111961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
curing
adhesive
weir plate
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26834787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103684B2 (ja
Inventor
Akio Baba
馬場 明生
Takeo Ikeda
武穂 池田
Yuji Hiramatsu
雄二 平松
Atsushi Sasahara
厚 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Maeda Corp
Hazama Ando Corp
Building Research Institute Ministry of Construction
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
NOF Corp
Maeda Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Building Research Institute Ministry of Construction
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd, NOF Corp, Maeda Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd, Building Research Institute Ministry of Construction filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP26834787A priority Critical patent/JPH07103684B2/ja
Publication of JPH01111961A publication Critical patent/JPH01111961A/ja
Publication of JPH07103684B2 publication Critical patent/JPH07103684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は各種コンクリート構造物の構築時におけるコ
ンクリートの養生方法に関する。
〈従来の技術〉 一般に、コンクリート打設後に、急速にこのコンクリー
トから水分が逃げてしまうと、水和反応不十分による強
度不足や乾燥収縮によるひび割れが発生しやすくなる。
このため、かかるコンクリート打設後の水分の蒸発など
による水和反応不十分を防止するため、コンクリートが
十分に硬化するまで養生させるという措置がとられる。
そして、この養生方法として、コンクリート打設後、一
定期間以上せき板を外さないでおく養生方法、せき板を
取外した後にコンクリートに散水を行なう湿潤養生、打
設したコンクリート上にシートなどの遮蔽材料を被せる
遮蔽養生、コンクリート表面にプラスチックなどの養生
!膜を形成する被覆養生などがあり、かかるコンクリー
トの養生管理を忠実に実行することにより、水和反応を
促進して。
強度および品質のすぐれたコンクリート構造物を得るこ
とができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、施工作業の迅速化や費用の理由から今日
では、コンクリート打設後十分な養生期間を経ないまま
せき板の取外しが早期に行なわれており、このためコン
クリートが日光に直接曝されて水分が急速に蒸発し、養
生不足によるコンクリート強度の低下やひび割れの発生
を招き、コンクリート構造物の品質劣化が避けられない
などの問題点があった。一方、せき板を取外した後に、
散水などによる上記の養生を行っても、その期間や施工
範囲に作業上の限界があり、その養生が不十分となるの
を避けられない。また、せき板の取外しと養生開始時期
とに時間的ずれがあることから、コンクリートの劣化防
止上重要な初期養生が十分に行われないなどの問題点が
あった。
この発明はかかる従来の問題点に着目してなされたもの
であり、コンクリート打設時からコンクリート打設面に
養生効果のある材料を接触せしめ、せき板を外した際そ
の材料を上記コンクリート打設面に付着させるようにす
ることにより、早期の型枠の取外し並びに十分な養生を
可能にするコンクリートの養生方法を提供することを目
的とする。
く問題点を解決するための手段〉 この発明にかかるコンクリートの養生方法は、コンクリ
ートの養生効果がある材料を型わくのせき板に予め取り
付けておき、コンクリートをそのせき板内に打設した後
、上記材料を上記コンクリート表面に付着残留させ、こ
のコンクリート表面に養生層を形成するようにしたもの
である。
〈作用〉 この発明における養生効果のある材料は、せき板に予め
取り付けられるか、そのせき板に対しての付着力よりも
コンクリートへの付着力が大きく、コンクリートを打設
した後にこのコンクリート面に付着残留し、これがコン
クリートと一体化して養生層を形成し、せき板を取外し
た後も養生環境を良好に維持する。すなわち、上記材料
は透湿抵抗性、遮断性を有し1日射、風などの劣化原因
を排除するとともに、コンクリート中の水分の急激な蒸
発を防止し、これにより強度発現時の初期劣化やひび割
れを防止するようにする。また、上記材料はコンクリー
ト打設面にそのまま恒久的に残すことで、中性化や環境
塩害からコンクリートを保護するようにする。
〈発明の実施例〉 以下に、この発明の一実施例を図について説明する。第
1図、第2図および第3図はコンクリートの養生方法の
一実施例を示す断面図であり、図において、1は型わく
のせき板、2はせき板1の位置を固定する支保工、3は
粘着剤、4はこの粘着剤3を介してせき板1に取り付け
た養生効果のある材料、5はこの材料4の粘着剤3があ
る側とは反対側に塗布された接着剤である。
次に、かかる養生効果のある材料4を持ったせき板1に
よってコンクリート施工する工程を、上記各回に従って
順次説明する。まず、第1図に示すように、型枠のせき
板1の内側に粘着剤3を介、 して上記養生効果のある
材料4を取り付け、このせき板1の外側に支保工2を施
工して、このせき板1の位置を固定し、型わくを組立て
る。また、材料4の粘着剤3とは反対側の面には予め接
着剤5が塗布しである6次に、この接着剤5が塗布しで
ある材料4の内側に1通常の手段を用いてコンクリート
6を第2図に示すように打設して、これが硬化するのを
待つ。すると、この硬化しているコンクリート6の表面
には、接着剤5を介して材料4が固く結着する。こうし
て、ある程度コンクリート6の硬化が進んだところで、
上記支保工2およびせき板1を順次取外す、このとき、
第3図に示すようにコンクリート6の表面に付着した養
生効果のある材料4はそのまま残り、せき板1を取外し
た後も、コンクリートの養生作用をそのまま維持させる
ことができる。従って、型わくを早期に取外しても、養
生に特別の手間をかけずにコンクリートの劣イヒ防止を
図れる。
この場合においては、養生硬化のある材料4の、せき板
1に対する付着力よりも、コンクリート6に対する接着
力を強くする必要があるため、そのせき板1に平滑材を
取付けたり、剥離剤を塗布したりした後、上記粘着剤3
などの化学的手段や針やホッチキス針などの機械的手段
により、養生効果のある材料4がせき板1に取り付けら
れる。
また、!9生効果のある材料4としては、透湿抵抗性、
遮断性を有する無機系あるいは有機系の塗膜、板材、シ
ートを用いることができ、それらの素材として、アクリ
ル樹脂、塩化ビニル樹脂などのプラスチック材料や、ス
テンレス、アルミなどの金属材料や、セメントなどの無
機材料が用いられる。なお、養生材自身が接着性を有す
る場合には、接着剤5は不要となる。
また、これらの材料4は所定の養生期間後、除去するこ
とも、恒久的に残すことも可能であり。
残した場合コンクリート6の表面の恒久的保護が図れ、
そのまま表面仕上材になり、また他の仕上材の下地とす
ることもできる。
このように、せき板1を取外した後も、コンクリート6
の養生を確実に実施でき、型枠取外しの早期化並びにコ
ンクリートの十分な品質確保が可能になる。
第4図、第5図、第6図および第7図はこの発明の他の
実施例を示す工程図である。これを説明すると、第4図
に示すように型枠のせき板1の内側に粘着剤3を介して
養生効果のある材料4を取付け、このせき板1の外側に
支保工2を施工して。
そのせき板1の位置を固定し、型わくを組立てる。
次に、せき板1の内側、すなわち養生効果のある材料4
の内側に通常の方法でコンクリート6を打設し、第5図
に示すようにして、これが硬化するのを待つ、このとき
養生効果のある材料4はコンクリート6に浸透又は反応
し、結合層7を形成して一体化される。ある程度コンク
リートの硬化が進んだところで、上記支保工2およびせ
き板1を順次取外す、すると、第6図に示すように浸透
又は反応によってコンクリート6に付着した養生効果の
ある材料4が結合層7とともにコンクリート6の表面に
残り、養生効果のある材料4と結合層7とによる養生層
8が形成される。
このように、コンクリート打設後直ちに養生効果のある
材料4がコンクリート6に浸透又は反応することにより
、コンクリート6表面に養生層8を形成することが可能
になり、せき板1の取外しがコンクリート6がある程度
硬化した時点で実施可能になり、コンクリートの劣化も
何ら生じることがない。
第7図は養生効果のある材料4の裏に突起9を設けてコ
ンクリートの打設により直接結着できる方法を示したも
のである。
〈発明の効果〉 以上詳述したように、この発明によれば、コンクリート
に養生効果がある材料を、型枠のせき板に予め取り付け
ておき、コンクリートをそのせき板内に打設した後、上
記材料を上記コンクリート表面に付着させるようにした
ので、コンクリートの打設直後から養生を直ちに開始さ
せ、これをせき板を取外した後も引続き維持させること
ができる。この結果、コンクリートの品質が良好に保持
でき、コンクリートの強度発現が確実に行われ、ひび割
れの発生を防止できるほか、コンクリートの中性化を防
止し、環境塩害などの悪環境にも十分に耐えるコンクリ
ート構造物をローコストに得ることができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明にかかるコンクリートの養
生方法の一実施工程を示す断面図、第4図乃至第7図は
この発明の他の実施例によるコンクリートの養生方法を
示す断面図である。 1・・せき板、2・・支保工、3・・粘着剤。 4・・養生材、5・・接着剤、6・・コンクリート、7
・・結合層、8・・養生層、9・・突起。 特許出願人  建設省建築研究所長藤松進前田建設工業
株式会社 日本油脂株式会社 株式会社間組

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)型わくのせき板に、そのせき板に対する付着力より
    もコンクリートへの付着力の方が大きく、かつコンクリ
    ートに対して養生効果のある材料を前もって取り付け、
    コンクリート打設後上記材料を上記コンクリート表面に
    付着残留させ、このコンクリート表面に養生層を形成す
    ることを特徴とするコンクリートの養生方法。 2)養生効果のある材料がプラスチック材料または金属
    材料のシートまたは板体であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のコンクリートの養生方法。
JP26834787A 1987-10-26 1987-10-26 コンクリートの養生方法 Expired - Lifetime JPH07103684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26834787A JPH07103684B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 コンクリートの養生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26834787A JPH07103684B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 コンクリートの養生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01111961A true JPH01111961A (ja) 1989-04-28
JPH07103684B2 JPH07103684B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=17457274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26834787A Expired - Lifetime JPH07103684B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 コンクリートの養生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103684B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05149001A (ja) * 1991-03-26 1993-06-15 Taisei Corp 複合型枠によるコンクリート養生工法
JPH07102763A (ja) * 1993-10-04 1995-04-18 Ohbayashi Corp コンクリートの養生シート
JP2014020069A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Kajima Corp コンクリートの養生方法
JP5740501B1 (ja) * 2014-03-05 2015-06-24 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法、及びコンクリート構造物用の養生シート
JP2015218451A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社大林組 コンクリートの養生方法
JP5877271B1 (ja) * 2015-12-07 2016-03-02 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法
JP2016061076A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 鹿島建設株式会社 コンクリート打設用の複層型枠、及び、当該複層型枠を用いたコンクリート構造物の製造方法
JP5912203B1 (ja) * 2015-07-10 2016-04-27 積水成型工業株式会社 コンクリート構造物の養生シート及びそれを用いたコンクリート構造物の製造方法
JP2016079672A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法
JP2022081981A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 株式会社本久 砂防施設の構築方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016196730A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー コンクリート構造物の製造方法、コンクリートの中性化抑制方法、及び粘着シート

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05149001A (ja) * 1991-03-26 1993-06-15 Taisei Corp 複合型枠によるコンクリート養生工法
JPH07102763A (ja) * 1993-10-04 1995-04-18 Ohbayashi Corp コンクリートの養生シート
JP2014020069A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Kajima Corp コンクリートの養生方法
JP5740501B1 (ja) * 2014-03-05 2015-06-24 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法、及びコンクリート構造物用の養生シート
JP2015218451A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社大林組 コンクリートの養生方法
JP2016061076A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 鹿島建設株式会社 コンクリート打設用の複層型枠、及び、当該複層型枠を用いたコンクリート構造物の製造方法
JP2016079672A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法
JP5912203B1 (ja) * 2015-07-10 2016-04-27 積水成型工業株式会社 コンクリート構造物の養生シート及びそれを用いたコンクリート構造物の製造方法
JP2017020250A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 積水成型工業株式会社 コンクリート構造物の養生シート及びそれを用いたコンクリート構造物の製造方法
JP5877271B1 (ja) * 2015-12-07 2016-03-02 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法
JP2017106168A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の製造方法
JP2022081981A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 株式会社本久 砂防施設の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103684B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01111961A (ja) コンクリートの養生方法
AU671591B2 (en) A shuttering panel, contact layer and a method for producing shuttering panels
JP2002250136A (ja) 補強パネル
JP2002088937A (ja) 止水材複合体及びラス網
JPH01169054A (ja) 型枠打設コンクリートの養生方法
JPH1061184A (ja) コンクリート体の養生方法
EP3753696B1 (en) A method of making a waterproof floor slab element
JP2002188287A (ja) コンクリート構造物の防水工法
EP3865270A1 (en) A method of making a waterproof slab element and a waterproof slab element
JPH08118325A (ja) コンクリート表面硬化遅延テープもしくはシート
JPH01154945A (ja) Rc壁開口部の施工方法
JPH02267177A (ja) コンクリート躯体の養生方法
JPH05148958A (ja) 防水工法
JPH0716842Y2 (ja) コンクリート型枠
JP3007528B2 (ja) 打放しコンクリート構造物の施工方法
JPS63103128A (ja) 外壁の防水工法
JPS62253807A (ja) 床版下面のコンクリ−ト落下防護方法
JPH0632415B2 (ja) 電波吸収パネルの製造方法
TW202331075A (zh) 構造物保護片及構造物保護片的施工方法
JPH0892987A (ja) 地下外壁の防水構造およびその施工方法
JPH0784790B2 (ja) 軽量気泡コンクリートパネルの床構造
JP2000336792A (ja) 内装下地材及び該内装下地材の打込工法
JPS5849165B2 (ja) 建築用パネルの製造方法
JPH05179799A (ja) コンクリート躯体の表面処理方法及びその表面処理部
JP2000303685A (ja) コンクリート用型枠

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term