JPH01110595A - オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料 - Google Patents

オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料

Info

Publication number
JPH01110595A
JPH01110595A JP24265688A JP24265688A JPH01110595A JP H01110595 A JPH01110595 A JP H01110595A JP 24265688 A JP24265688 A JP 24265688A JP 24265688 A JP24265688 A JP 24265688A JP H01110595 A JPH01110595 A JP H01110595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
fuel
polyetheramine
polyether
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24265688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625524B2 (ja
Inventor
Dieter Franz
デイーター・フランツ
Charalampos Dr Gousetis
カラランムポス・グーセチス
Claus Peter Jakob
クラウス・ペーター・ヤコブ
Helmut Mach
ヘルムート・マツハ
Hans Peter Rath
ハンス・ペーター・ラート
Klaus Starke
クラウス・シユタルケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH01110595A publication Critical patent/JPH01110595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625524B2 publication Critical patent/JP2625524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/2222(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates
    • C10L1/2225(cyclo)aliphatic amines; polyamines (no macromolecular substituent 30C); quaternair ammonium compounds; carbamates hydroxy containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリエーテルのアミノ化によシ製造ちれるポ
リエーテルアミンを少量含有するオツトーモーター用の
燃料に関する。
ポリエーテルアミンは気化器、噴入ノズル及びバルブを
清浄に保持しかつ清浄化するための燃料添加物として既
知でめり、列えばPCT出願Wo 8510H’56又
はEP−B 1−0100665の対象となっている。
そこではこの化合物は、エチレンクロルヒドリンから出
発して、アルコキシル化、末端水峨基のエーテル化及び
塩素原子のアミノ基による置侯によって製造さnること
か記載されている。
このポリエーテルアミンはモーターの流入系における著
しい清浄効果を有する愛れたバルブ清浄剤であるが、こ
れはその製造時に残留する含有塩素による欠点含有する
。塩素を含有する燃料添加物又はオイル添加物は、腐食
性と環境保護の理由から好ましくない。
本発明の課題は、燃料用添加物として好適なポリエーテ
ルアミンを開発することでめった。
さらに既知のポリエーテルアミンをその作用において改
善しかつ同じ効果をより少ない消費材で達成することも
課題であった。
本発明者らは、次式 %式%() (式中の記号は後記の意味を有する)のポリエーテルを
、アンモニア又は−級脂肪族アミンによ及アミノ化して
傅らnる次式 %式%(1) 原子又は次式 N− の基で R4は帛2の基R1又は第2の基Rす0−R2
姑N−R3 であり、Rzflプロピレンオキシド又はブチレンオキ
シドからのアルキレン基、mは5〜100の数 R3は
水素原子又は1〜20個の炭素原子を有するアルキル基
 R5は水素原子であシ、あるいはR5(!:R3はさ
らに次式 %式%) チルアミンnet含有するオツトーモーター用燃料が、
塩素を含有することなく、そしてきわめて良好なバルブ
及び気化器の清浄作用を有することを見出した。
本発明に用いられるポリエーテルアミンは、一般に2段
階で合成重れる。帛1段階では、アルコール又はアミン
を既知の手段でグロボキシル化及び/又はブトキシル化
することによシ、式■の化合物を製造する。
この場合アルコールとしては1価又は多価のアルコール
が用いられるが、多価アルコールノ場合はOH基対OR
,基の比率は1:3より大きくないようにする。好まし
いモノアルコールは特に5〜30個好ましくは4〜15
個の炭素原子を有する分岐したアルカノールである。個
々の出発物質としては、エタノールの兵か、n−型及び
1−型のグロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘ
キサノール、オクタツール向えば2−エチルヘキサノー
ル、ノナノール、デカノール、ステアリルアルコール、
セチルアルコールならびに一般式 %式% (nは1〜11の数を意味する)で表わさ几る2量本、
5量体ないし1031体のプロピレン又は2を体ないし
8量体のブテン  ′ も用いられる。ジオールとして は例えばヘキサンジオール及びドデカンジオールが用い
られるが、この場合はアルコキシル化においてより多量
のブチレンオキシドを使用せねばならないので、ジオー
ルはやや価値が低い。
しかし低分子ポリイソブチンのヒドロホルミル化生成物
、すなわち53〜61個の炭素原子を有スるポリインブ
チレンアルコールを、アルコキシル化することもできる
出発物質として用いられるアミンは、普通は一級又は二
級のモノアミンで、特に5〜30個好ましくは4〜15
個り炭素ぼ子を有する分岐したアミンである。個々には
例えば前記アルコールに対応するアミンが用いらnる。
価格の点及び単一性の低い生成物が生成する点から、ア
ミンゆ出発物質としてアルコールよりやや劣る。
プロピレンオキシド及び/又はブチレンオキシドを使用
するアルコキシル化は、既知の手段により行われる。−
船釣製造指針は次のとおりである。プロピレンオキシド
又はブチレンオキシドの量は広範囲で変更できる。普通
は出発物質1モルに対し、3〜100モル好ましくは5
〜30モルのアルキレンオキシドを使用する。しかしプ
ロピレンオキシド又はブチレンオキシドの使用量及び選
択は、どの出発物質を使用するかに依存する。出発化合
物が長鎖の疎水性基を有する場合例えばポリインブチレ
ンアルコールである場合は、プロピレンオキシドをより
多量に使用することができ、普通はエチレンオキシドを
使用しないが、これを少量併用することもできる。
全体としてポリアルコキシド及びその量は、マスターバ
ッチを製造するため、炭化水素例えばドルオール又は鉱
油SN 2 Q Oに50重量%の最低溶解性が保証さ
れるように選ばれる。
第2段階では、ポリエーテルを一般に何も予備処理しな
いで常法によりアミン化する。アミン化とは、末端OH
基を有するポリエーテルに、水の脱離下に−N?(Rs
基を導入することをいう。
その詳細な手段は、ホクベンーワイルの著書11/1巻
nb章108〜164頁に記載されている。
一般のアミン化水素化と同様に、なお窒素原子における
遊離水素原子を、さらに基 R’−X−R2+O−R” + により置換することもでき、−級、二級及び三級アミン
の混合物が生成する。
アミン化反応は、好ましくは160〜250°Cの温度
及び600バール以下好ましくは80〜300バールの
圧力で行われる。触媒としては好ましくは担体例えば5
102又はAl2O5上のコバルト又はニッケルを含有
する触媒が用いられるが、ラネーニッケル又はラネーコ
バルトも適する。OH基の定量的変化は使用目的のため
に必要ではなく、特に式■の出発化合物として使用する
ポリエーテルがベンジン添加用組成物のための支持油と
しても用いられる場合にそうである。より高い空時収量
が得られるので、部分的変化率が好ましい場合もある。
一般にアミノ化においては、アンモニア又はアミンが過
剰に、例えば10〜60倍好ましくは15〜40倍モル
過剰で用いられる。
アンモニアの使用が好ましい。アミノ化の九めの一級ア
ミンとしては、特にメチルアミン、エチルアミン又はブ
チルアミンが好適である。
燃料としては、鉛含有又は鉛不含の普通ベンジン及びス
ーパーベンジ/が用いられる。これら燃料は炭化水素以
外の池の成分、91えばアルコール例えばメタノール、
エタノール、三級ブタノール又はエーテル例えばメチル
三級ブチルエーテルを含有しうる。本発明に用いられる
ポリエーテルアミンのほかに、この燃料は普通はなお他
の添加物、例えば腐食防止剤、安定剤、抗酸化剤、洗浄
剤等を含有する。
°腐食防止剤は、普通は出発化合物の構造に対応して薄
膜を形成しやすい有機カルボン酸のアンモニウム塩であ
る。pH価を高めるアミンもしばしば腐食防止剤として
用いられる。彩色金属腐食保護剤として複素環族化合物
も用いられる。
抗酸化剤又は安定剤としては、特にバラフェニレンジア
ミン、ジシクロヘキシルアミン、モルホリン又はこれら
の誘導体のようなアミンが用いられる。フェノール性抗
酸化剤、例えば2゜4−ジ三級ブチルフェノール又は3
.5−ジ三級ブチル−4−ヒドロキシフェニルプロピオ
ン酸又はその誘導体も、燃料又は潤滑油に添加される。
気化器、噴射器及びバルブの清浄剤としては、さらに場
合によシボリインブチレンこはく酸無水物のアミド及び
イミド、ポリブテンアミン、ポリブテンポリアミン、な
らびに長鎖カルボン酸のアミド及びイミドも燃料に添加
される。
本発明に用いられるポリエーテルアミンの濃厚物のため
の支持体油としては、粘度範囲が5N500〜900の
鉱油のほか、原料白灯油及び合成油例えばポリアルファ
オレフィン、トリメリット酸エステル又はポリエーテル
も使用できる、エステルはなるべく長鎖の好ましくは0
8  以上のアルコールからのものが適当であシ、ポリ
エーテルは長鎖出発物質からのもので、分子中のアルキ
レンオキシドtに対し、高いPO含量又はBuO含量を
有するものが好ましい。
燃料は普通は式IOポリエーテルアミンを、純粋なポリ
エーテルアミンとして10〜2000ppmの量で含有
する。しかしそのtは多くの場合に、20〜1000 
ppm特に40〜400ppmで足りる。
以下にポリエーテルアミンの製造及びそのモーター中の
作用について具体的に説明する。
製造例: 1、 アルカリを使用するオキシアルキル化によるポリ
エーテルの製造: a)出発アルコール 攪拌器付きオートクレーブ中で、全量に対し0.1重t
%の粉末KOHをアルコール中に攪拌分散させ、200
mパールで130℃に加熱する。
痕跡の水が除去されたのちオートクレーブを閉鎖し、圧
力が6バールを越えないようにしてアルキレンオキシド
を供給する。2種以上のアルキレンオキシドを同時に又
は噴火に供給して、状計的ポリエーテル又は多少とも鮮
明な移行を示すブロック共重合体を生成させることがで
きる。アルキレンオキシドの流入の終了後、圧力u5〜
10時間の間に2〜3バールに降下する。
この圧力となったとき80℃に冷却し、膜バルブを経て
放圧し、20〜30mバールの減圧にする。減圧を約1
時間保持したのち、当量の酸性イオン交換体を添加して
カリウムを除去し、濾過する。
b)出発アミン アミンとの反応のためには予備反応が必要である。その
ためオートクレーブ中で攪拌しながら、アミンに1〜4
モル当量のアルキレンオキシド(アミンのN−H結合の
数による。NH,−2N−H)及び水5逼盪チを添加し
、150℃で約10時間攪拌する。次いで80℃に冷却
し、放圧し、50〜40mバールの真空にすると、水が
定量的に除去さnる。次いで(a)の場合と同様に粉末
KOEIを添加してアルコキシル化を行う。
2、  (a)及び(1))によシ製造さnたポリエー
テルを、そのままでアミノ化する。しかしポリエーテル
の粘度が高い場合は、溶剤好ましくは分岐状脂肪族化合
物例えばインドデカンを用いて希釈し、粘度を50〜2
00 ym”/ s (20℃)にすることが好ましい
。ポリエーテル8002又はその溶液を、アンモニア1
を及びラネーニッケル1002と共に、5tの回転式オ
ートクレーブ中で水素200バールを用いて、180℃
で5時間処理する。冷却後、濾過して触媒を分離し、過
剰のアンモニアを蒸発し、反応水を共沸蒸留により又は
弱い窒累気流により留去する。
実施例 i (aL (b)及び2に記載の方法によシ下記の生
成物を製造した。
A:出発物質:イントリデカノール(4量体プロピレン
から) アルキレンオキシド: po/Buo 重量比1: 1
分子量Mユ : 1950 アミン数:31 B:出発物質:イソトリデカノール(3遺体ブテンから
) アルキレンオキシド: BuO ボ、リエーテルの分子量MNニア30 アミン数=92 C:出発物質:ポリイソブタノール麺455アルキレン
オキシド:P。
ポリエーテルの分子iMN:890 アミン数ニア3 D:出発物質ニジイソトリデシルアミンアルキレンオキ
シド: PO/BuO重量比70/30ポリエーテルの
分子fMN:1650 アミン数=41 E:Aと同じで、ただしアミン化の出発物質及び鉱油5
N800により重量比1:2:1(アミンエーテル:ポ
リエーテル:鉱油)に希釈 F:Bの出発ポリエーテル、Bのポリエーテルアミンな
らびにポリイソブテニルこはく酸無水物及びトリエチレ
ントリアミン(MY2:1)からの潤滑油分散剤の重量
比6:2:1の混会物、使用するポリイン、ブテン誘導
体は有効物質を60%だけ含有 モーター試験: 添加物又は添加物パケットについてのモーター試験は、
ダイムラ−・ベンツM102.980モーターを使用し
て、次の変更プログラムによシ行わnた。
変更プログラム 走行時間    回転数    負荷 60           5000        
  Fl、3460           1!100
         4.6120          
 1850         5.44走行時間60秒
、回転数800、撚りとしては鉛無添加のアルコール含
有スーパーガソリン(メタノール6鳴、三級ブタノール
2優)を、モーター油としてはオベル・カデット試験の
標準油0180−F−0,−C−79、RL51を使用
した。
流入バルブの評価は重量測定によυ行った。
そのためには流入バルブの下面を機械的によく清掃して
、燃焼室からの付着物を取シ除いた。
次いで表面に付漕する容易に溶解する部分を、シクロヘ
キサンに浸漬してバルブから除去したのち、バルブを空
気中で振動して乾燥させた。
この処理は合計2回行った。次いでバルブを秤盪し、実
験前後のバルブ重量の差から、流入バルブ1個について
の付着物の量を算出した。実験結果を次表に示す。
D工N 51607.2801による鉛無添加アルコー
ル含有スーパーガソリン1kgにつき添加物400ηの
場合の、モーター油RL  51を使用し、実験期間6
0時間での試験結果:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中の記号は後記の意味を有する)のポリエーテルを
    、アンモニア又は一級脂肪族アミンによりアミノ化して
    得られる次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (R^1はそれぞれ2〜30個の炭素原子を有する1価
    又は多価アルコール又はアミンの残基、Xは酸素原子又
    は次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の基で、R^4は第2の基R^1又は第2の基▲数式、
    化学式、表等があります▼ であり、R^2はプロピレンオキシド又はブチレン、オ
    キシドからのアルキレン基、mは5〜100の数、R^
    3は水素原子又は1〜20個の炭素原子を有するアルキ
    ル基、R^5は水素原子であり、あるいはR^5とR^
    3はさらに次式▲数式、化学式、表等があります▼ の基を意味してもよい)で表わされ、分子量M_Nが5
    00〜5000であるポリエーテルアミンを少量含有す
    ることを特徴とする、オツトーモーター用燃料。 2、R^3及びR^5が水素原子である第1請求項に記
    載の燃料。 3、R^1が5〜15個の炭素原子を有するアルキル基
    でXが酸素原子である第1又は第2請求項に記載の燃料
    。 4、燃料1kgにつき式 I のポリエーテルアミンを1
    0〜2000mg含有する第1ないし第3請求項のいず
    れかに記載の燃料。
JP63242656A 1987-09-30 1988-09-29 オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料 Expired - Fee Related JP2625524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3732908.1 1987-09-30
DE19873732908 DE3732908A1 (de) 1987-09-30 1987-09-30 Polyetheramine enthaltende kraftstoffe fuer ottomotoren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110595A true JPH01110595A (ja) 1989-04-27
JP2625524B2 JP2625524B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=6337195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63242656A Expired - Fee Related JP2625524B2 (ja) 1987-09-30 1988-09-29 オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0310875A1 (ja)
JP (1) JP2625524B2 (ja)
DE (1) DE3732908A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002542336A (ja) * 1999-04-13 2002-12-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルケンアルコール−ポリエーテルアミン並びに燃料及び潤滑剤におけるその使用
JP2003532783A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 改良された粘度特性及び良好なivd性能を有する内燃機関用の燃料添加物組成物

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2020726C (en) * 1989-07-10 1999-01-05 Hiroumi Izaiku Formal compounds, fuel oil additives, and fuel oil compositions
JPH0662965B2 (ja) * 1990-02-02 1994-08-17 花王株式会社 燃料油添加剤及び燃料油添加剤組成物
US5094667A (en) * 1990-03-20 1992-03-10 Exxon Research And Engineering Company Guerbet alkyl ether mono amines
DE4038913A1 (de) * 1990-12-06 1992-06-11 Basf Ag Alkoxylierte polyetherdiamine, verfahren zu ihrer herstellung und kraftstoffe fuer ottomotoren, die diese enthalten
DE4309074A1 (de) * 1993-03-20 1994-09-22 Basf Ag Als Kraftstoffadditiv geeignete Mischungen
US5306315A (en) * 1993-04-01 1994-04-26 Chevron Research And Technology Company Poly(alkylene ether) amines and fuel compositions containing the same
US5383942A (en) * 1993-06-22 1995-01-24 Texaco Inc. Fuel composition
DE4432038A1 (de) 1994-09-09 1996-03-14 Basf Ag Polyetheramine enthaltende Kraftstoffe für Ottomotoren
US5669939A (en) * 1996-05-14 1997-09-23 Chevron Chemical Company Polyalkylphenoxyaminoalkanes and fuel compositions containing the same
US6221116B1 (en) 1996-09-27 2001-04-24 Chevron Chemical Company Aminocarbamates of polyalkylphenoxyalkanols and fuel compositions containing the same
AU6001899A (en) * 1998-10-06 2000-04-26 Nippon Mitsubishi Oil Corporation Gasoline additive for direct-injection gasoline engine
US6224642B1 (en) * 1999-11-23 2001-05-01 The Lubrizol Corporation Additive composition
US7204863B2 (en) 2001-12-11 2007-04-17 Exxonmobil Research And Engineering Company Gasoline additives for reducing the amount of internal combustion engine intake valve deposits and combustion chamber deposits
US7226489B2 (en) 2001-12-12 2007-06-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Gasoline additives for reducing the amount of internal combustion engine intake valve deposits and combustion chamber deposits
DE10209830A1 (de) 2002-03-06 2003-09-18 Basf Ag Kraftstoffadditivgemische für Ottokraftstoffe mit synergistischer IVD-Performance
AU2003224933B2 (en) 2002-03-28 2008-05-08 The Lubrizol Corporation Method of operating internal combustion engine by introducing detergent into combustion chamber
DE10314809A1 (de) 2003-04-01 2004-10-14 Basf Ag Polyalkenamine mit verbesserten Anwendungseigenschaften
DE10316871A1 (de) 2003-04-11 2004-10-21 Basf Ag Kraftstoffzusammensetzung
DE102004038113A1 (de) 2004-08-05 2006-03-16 Basf Ag Stickstoffhaltige heterocyclische Verbindungen als Reibverschleißvermindernder Zusatz zu Kraftstoffen
US9650583B2 (en) 2004-10-19 2017-05-16 The Lubrizol Corporation Additive and fuel compositions containing detergent and fluidizer and method thereof
SG170045A1 (en) 2006-02-27 2011-04-29 Basf Se Use of polynuclear phenolic compounds as stabilisers
US7906470B2 (en) 2006-09-01 2011-03-15 The Lubrizol Corporation Quaternary ammonium salt of a Mannich compound
US20080113890A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 The Lubrizol Corporation Quaternary Ammonium Salt of a Polyalkene-Substituted Amine Compound
BRPI0808388A2 (pt) 2007-03-02 2014-07-08 Basf Se Formulação de aditivo, processo para a preparação da formulação de aditivo, uso da formulação de aditivo, material orgânico inanimado modificado antiestaticamente, e, processo para a preparação de copolímeros de olefina-dióxido de enxofre.
BRPI0814692A2 (pt) 2007-07-16 2015-01-20 Basf Se Mistura sinergística, uso da mistura sinergística, material orgânico inanimado, composição de combustível, concentrado de aditivo, e, composição lubrificante
DE102008037662A1 (de) 2007-08-17 2009-04-23 Basf Se Öllösliches Detergens und Verfahren zur Herstellung funktionalisierter Polyalkene
BRPI0818002B1 (pt) 2007-10-19 2017-10-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Composition of gasoline for internal combustion engine by centelha, and, process for their preparation
ES2383491T3 (es) 2008-02-01 2012-06-21 Basf Se Poliisobutenaminas y su uso como detergentes en combustibles
DE102010001408A1 (de) 2009-02-06 2010-08-12 Basf Se Verwendung von Ketonen als Kraftstoffzusatz zur Verringerung des Kraftstoffverbrauches von Dieselmotoren
DE102010039039A1 (de) 2009-08-24 2011-03-03 Basf Se Verwendung von organischen Verbindungen als Kraftstoffzusatz zur Verringerung des Kraftstoffverbrauchs von Dieselmotoren
CN102858811B (zh) 2010-04-27 2015-01-28 巴斯夫欧洲公司 季铵化三元共聚物
US8790426B2 (en) 2010-04-27 2014-07-29 Basf Se Quaternized terpolymer
AU2011260433A1 (en) 2010-06-01 2012-12-13 Basf Se Low-molecular weight polyisobutyl-substituted amines as detergent boosters
US8911516B2 (en) 2010-06-25 2014-12-16 Basf Se Quaternized copolymer
WO2011161149A1 (de) 2010-06-25 2011-12-29 Basf Se Quaternisiertes copolymerisat
PL2808350T3 (pl) 2010-07-06 2018-04-30 Basf Se Kwaternizowane związki azotu niezawierające kwasów i ich zastosowanie jako dodatku do paliw silnikowych i smarów
US9296841B2 (en) 2010-11-30 2016-03-29 Basf Se Preparation of isobutene homo- or copolymer derivatives
AR084033A1 (es) 2010-11-30 2013-04-17 Basf Se Preparacion de derivados de homo- o copolimeros de isobuteno
CA2818837C (en) 2010-12-02 2018-12-18 Basf Se Use of the reaction product formed from a hydrocarbyl-substituted dicarboxylic acid and a nitrogen compound to reduce fuel consumption
MX2013006289A (es) 2010-12-09 2013-07-15 Basf Se Politetrahidrobenzoxazinas y bistetrahidrobenzoxazinas y uso de las mismas como un aditivo de combustible o aditivo de lubricante.
US9006158B2 (en) 2010-12-09 2015-04-14 Basf Se Polytetrahydrobenzoxazines and bistetrahydrobenzoxazines and use thereof as a fuel additive or lubricant additive
CN103415602B (zh) 2011-01-12 2016-08-17 路博润公司 含有聚醚的发动机润滑剂
WO2012162282A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing friction modifiers
JP5959629B2 (ja) 2011-05-26 2016-08-02 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation 摩擦調整剤を含有する安定化されたブレンド
WO2012162020A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing antioxidants
JP6105567B2 (ja) 2011-05-26 2017-03-29 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation 摩擦調整剤を含有する安定化されたブレンド
US20120304531A1 (en) 2011-05-30 2012-12-06 Shell Oil Company Liquid fuel compositions
EP2540808A1 (de) 2011-06-28 2013-01-02 Basf Se Quaternisierte Stickstoffverbindungen und deren Verwendung als Additive in Kraft- und Schmierstoffen
US20130133243A1 (en) 2011-06-28 2013-05-30 Basf Se Quaternized nitrogen compounds and use thereof as additives in fuels and lubricants
EP2589647A1 (de) 2011-11-04 2013-05-08 Basf Se Quaternisierte Polyetheramine und deren Verwendung als Additive in Kraft- und Schmierstoffen
EP2604674A1 (de) 2011-12-12 2013-06-19 Basf Se Verwendung quaternisierter Alkylamine als Additive in Kraft- und Schmierstoffen
US9062266B2 (en) 2012-02-10 2015-06-23 Basf Se Imidazolium salts as additives for fuels
ES2711361T3 (es) 2012-02-10 2019-05-03 Basf Se Sales de imidazolio como aditivos para carburantes y combustibles
AU2013265575B2 (en) 2012-05-25 2017-06-15 Basf Se Tertiary amines for reducing injector nozzle fouling in direct injection spark ignition engines
WO2014019911A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Basf Se Process for improving thermostability of lubricant oils in internal combustion engines
KR20150079782A (ko) 2012-10-23 2015-07-08 바스프 에스이 히드로카르빌 에폭시드의 4차화 암모늄 염 및 연료 및 윤활제 내의 첨가제로서의 이의 용도
US9388354B2 (en) 2012-11-06 2016-07-12 Basf Se Tertiary amines for reducing injector nozzle fouling and modifying friction in direct injection spark ignition engines
WO2014023853A2 (en) 2012-11-06 2014-02-13 Basf Se Tertiary amines for reducing injector nozzle fouling and modifying friction in direct injection spark ignition engines
WO2014096250A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Liquid fuel compositions comprising organic sunscreen compounds
WO2014158435A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 The Lubrizol Corporation Engine lubricants containing a polyether
WO2014184066A1 (en) 2013-05-14 2014-11-20 Basf Se Polyalkenylsuccinimides for reducing injector nozzle fouling in direct injection spark ignition engines
EP2811007A1 (de) 2013-06-07 2014-12-10 Basf Se Verwendung mit Alkylenoxid und Hydrocarbyl-substituierter Polycarbonsäure quaternisierter Alkylamine als Additive in Kraft- und Schmierstoffen
CN105849238B (zh) 2013-06-07 2017-08-15 巴斯夫欧洲公司 用环氧烷烃和烃基取代的多羧酸季铵化的氮化合物作为燃料和润滑剂中的添加剂的用途
PL3019579T3 (pl) 2013-07-12 2019-10-31 Basf Se Zastosowanie podstawionego hydrokarbylem kwasu dikarboksylowego dla poprawy lub zwiększenia oddzielania wody od paliw do silników benzynowych
MY185746A (en) 2013-07-17 2021-06-03 Basf Se High-reactivity polyisobutylene having a high content of vinylidene double bonds in the side chains
PL3483234T3 (pl) 2013-09-20 2021-12-13 Basf Se Zastosowanie specjalnych pochodnych czwartorzędowanych związków azotowych jako dodatków do paliw silnikowych
US20150113859A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Basf Se Use of polyalkylene glycol to reduce fuel consumption
US20150113864A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Basf Se Use of a complex ester to reduce fuel consumption
US20150113867A1 (en) 2013-10-24 2015-04-30 Basf Se Use of an alkoxylated polytetrahydrofuran to reduce fuel consumption
EP2883944A1 (en) 2013-12-13 2015-06-17 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. New uses
CN105814176B (zh) 2013-12-16 2017-08-15 国际壳牌研究有限公司 液体燃料组合物
EP2891699B1 (en) 2013-12-31 2021-10-13 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Unleaded fuel compositions
EP3099720B1 (de) 2014-01-29 2018-07-04 Basf Se Verwendung von polycarbonsäure-basierten additiven für kraftstoffe
CN106459811B (zh) 2014-01-29 2020-02-18 巴斯夫欧洲公司 用于燃料和润滑剂的缓蚀剂
EP2949733A1 (en) 2014-05-28 2015-12-02 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Gasoline compositions comprising oxanilide uv filter compounds
WO2016075166A1 (en) 2014-11-12 2016-05-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel composition
DE212015000271U1 (de) 2014-11-25 2017-09-06 Basf Se Korrosionsinhibitoren für Kraft- und Schmierstoffe
SG10201906570YA (en) 2015-01-30 2019-09-27 Lubrizol Corp Composition for cleaning gasoline engine fuel delivery systems, air intake systems, and combustion chambers
US20180037838A1 (en) 2015-02-27 2018-02-08 Shell Oil Company Use of a lubricating composition
US11085001B2 (en) 2015-07-16 2021-08-10 Basf Se Copolymers as additives for fuels and lubricants
DE212016000150U1 (de) 2015-07-24 2018-03-16 Basf Se Korrosionsinhibitoren für Kraft- und Schmierstoffe
EP3353270B1 (en) 2015-09-22 2022-08-10 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
BR112018010277B1 (pt) 2015-11-30 2021-09-21 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Composição de combustível líquido para um motor de combustão interna de ignição por centelha
SG11201804679RA (en) 2015-12-03 2018-08-30 China Petroleum & Chem Corp An amino polymer, a process for preparing the same and use thereof
WO2017144378A1 (de) 2016-02-23 2017-08-31 Basf Se HYDROPHOBE POLYCARBONSÄUREN ALS REIBVERSCHLEIß-VERMINDERNDER ZUSATZ ZU KRAFTSTOFFEN
CA3021039A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 The Lubrizol Corporation Lubricant for two-stroke cycle engines
US20200377815A1 (en) 2016-06-17 2020-12-03 The Lubrizol Corporation Polyisobutylene-substituted phenol, derivatives thereof, and lubricating compositions containing the polyisobutylene-substituted phenol and its derivatives
WO2018007192A1 (de) 2016-07-05 2018-01-11 Basf Se Korrosionsinhibitoren für kraft- und schmierstoffe
US11078418B2 (en) 2016-07-05 2021-08-03 Basf Se Corrosion inhibitors for fuels and lubricants
WO2018007445A1 (de) 2016-07-07 2018-01-11 Basf Se Korrosionsinhibitoren für kraft- und schmierstoffe
US20190249099A1 (en) 2016-07-07 2019-08-15 Basf Se Copolymers as additives for fuels and lubricants
WO2018007486A1 (de) 2016-07-07 2018-01-11 Basf Se Polymere als additive für kraft und schmierstoffe
DE102016116348A1 (de) 2016-09-01 2018-03-01 Tunap Gmbh & Co. Kg Kraftstoffadditiv zur reinigung eines verbrennungsmotors
EP3555244B1 (de) 2016-12-15 2023-05-31 Basf Se Polymere als dieselkraftstoffadditive für direkteinspritzende dieselmotoren
EP3555242B1 (de) 2016-12-19 2020-11-25 Basf Se Additive zur verbesserung der thermischen stabilität von kraftstoffen
MY193114A (en) 2016-12-20 2022-09-26 Basf Se Use of a mixture of a complex ester with a monocarboxylic acid to reduce friction
CN110168063A (zh) 2017-01-17 2019-08-23 路博润公司 含有聚醚化合物的发动机润滑剂
TWI814720B (zh) 2017-03-06 2023-09-11 美商盧伯利索公司 燃料添加劑及減少引擎中磨損及/或提高引擎的燃料經濟指數之方法
WO2018164986A1 (en) 2017-03-06 2018-09-13 The Lubrizol Corporation Amine salts for use in gasoline engines
CN110494534A (zh) * 2017-04-11 2019-11-22 巴斯夫欧洲公司 用作燃料添加剂的烷氧基化胺
WO2018188986A1 (de) 2017-04-13 2018-10-18 Basf Se Polymere als additive für kraft und schmierstoffe
US11499107B2 (en) 2018-07-02 2022-11-15 Shell Usa, Inc. Liquid fuel compositions
EP3990585A1 (en) 2019-06-26 2022-05-04 Basf Se New additive packages for gasoline fuels
WO2021063733A1 (en) 2019-09-30 2021-04-08 Basf Se Use of nitrogen compounds quaternised with alkylene oxide and hydrocarbyl-substituted polycarboxylic acid as additives in fuels and lubricants
CN114502699B (zh) 2019-10-22 2023-10-31 国际壳牌研究有限公司 用于减少进气阀沉积物的方法
CN114729276A (zh) 2019-11-22 2022-07-08 路博润公司 用于汽油直接喷射发动机的燃料添加剂组合物
EP3933014A1 (de) 2020-06-30 2022-01-05 Basf Se Additivierung von kraftstoffen zur verringerung unkontrollierter zündungen in verbrennungsmotoren
ES2964845T3 (es) 2020-07-14 2024-04-09 Basf Se Inhibidores de corrosión para combustibles y lubricantes
EP4182420A1 (en) 2020-07-20 2023-05-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel composition
EP3945126B1 (en) 2020-07-31 2024-03-13 Basf Se Dehazing compositions for fuels
WO2022106301A1 (en) 2020-11-20 2022-05-27 Basf Se Mixtures for improving or boosting the separation of water from fuels
WO2022128569A2 (en) 2020-12-16 2022-06-23 Basf Se New mixtures for improving the stability of additive packages
EP4284902A1 (en) 2021-01-27 2023-12-06 Basf Se Branched primary alkyl amines as additives for gasoline fuels
EP4330358A1 (en) 2021-04-26 2024-03-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
JP2024515769A (ja) 2021-04-26 2024-04-10 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 燃料組成物
EP4105301A1 (en) 2021-06-15 2022-12-21 Basf Se New gasoline additive packages
WO2022263244A1 (en) 2021-06-16 2022-12-22 Basf Se Quaternized betaines as additives in fuels
WO2023052286A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
EP4163353A1 (de) 2021-10-06 2023-04-12 Basf Se Verfahren zur verringerung von ablagerungen auf einlassventilen
GB202118100D0 (en) 2021-12-14 2022-01-26 Innospec Ltd Methods and uses relating to fuel compositions
EP4269541A1 (en) 2022-04-29 2023-11-01 Basf Se New mixtures for improving or boosting the separation of water from fuels
WO2024017743A1 (en) 2022-07-20 2024-01-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
WO2024083782A1 (en) 2022-10-21 2024-04-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3440029A (en) * 1964-05-20 1969-04-22 Dow Chemical Co Gasoline containing anti-icing additive

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3309182A (en) * 1962-09-17 1967-03-14 Exxon Research Engineering Co Polyether diamine as stabilizer for petroleum distillate fuels
US3448154A (en) * 1966-04-04 1969-06-03 Richardson Co Polyamines containing ether oxygen linkages
US3654370A (en) * 1970-08-28 1972-04-04 Jefferson Chem Co Inc Process for preparing polyoxyalkylene polyamines
US4323709A (en) * 1979-11-08 1982-04-06 Uop Inc. Preparation of polymeric reaction products of poly(alkoxyalkylene)amines and epihalohydrins
US4392867A (en) * 1981-12-14 1983-07-12 Texaco Inc. Amino corrosion inhibitor for alcohols
DE3370820D1 (en) * 1982-07-30 1987-05-14 Chevron Res Deposit control additives for hydrocarbon fuels and lubricants for use in internal combustion engines
DE3476679D1 (en) * 1983-05-31 1989-03-16 Chevron Res Methylol polyether amino ethanes in fuel and lubricant compositions
EP0181140A3 (en) * 1984-10-29 1986-08-13 Atlantic Richfield Company Alkoxylated tertiary amine compounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3440029A (en) * 1964-05-20 1969-04-22 Dow Chemical Co Gasoline containing anti-icing additive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002542336A (ja) * 1999-04-13 2002-12-10 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルケンアルコール−ポリエーテルアミン並びに燃料及び潤滑剤におけるその使用
JP2003532783A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 改良された粘度特性及び良好なivd性能を有する内燃機関用の燃料添加物組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3732908A1 (de) 1989-04-13
JP2625524B2 (ja) 1997-07-02
EP0310875A1 (de) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01110595A (ja) オツトーモーター用のポリエーテルアミン含有燃料
CA1338968C (en) Gasoline-engine fuels containing polyetheramines or polyetheramine derivatives
KR100284207B1 (ko) 연료첨가제, 이들의 제조방법 및 이들 첨가제를 함유하는 가솔린 엔진 연료
JP4714345B2 (ja) ヒドロカルビル置換ポリオキシアルキレンアミンを含有する燃料組成物
KR101106316B1 (ko) 개선된 적용성을 갖는 폴리알켄 아민
DE69921281T2 (de) Brennstoffe mit erhöhter Schmiereigenschaft
KR20060006781A (ko) 연료 조성물
CA2751226A1 (en) Gasoline deposit control additive compositions
KR20160075699A (ko) 연료 첨가제로서의 알콕실화 폴리테트라히드로푸란의 용도
US4581040A (en) Polyoxyisopropylenediamine-acid anhydride-polyamine reaction product and motor fuel composition containing same
JPS5920712B2 (ja) 液状炭化水素燃料組成物
US8877972B2 (en) Alkylene oxide-adducted hydrocarbyl amides
KR20140103978A (ko) 아민 혼합물
US6527816B2 (en) Isosorbide derivatives that can be used in detergent compositions for gasoline-type fuels
CA1308253C (en) Fuels for otto engines
KR20160009634A (ko) 아민 혼합물
CN110484315B (zh) 一种汽油清净剂及其制备方法
RU2288943C1 (ru) Многофункциональная присадка к автомобильным бензинам
KR100379311B1 (ko) 2급 폴리이소부텐아민을 함유하는 연료 또는 윤활제 조성물
KR960009893B1 (ko) 연료유 청정제용 알킬페닐폴리(옥시알킬렌)폴리아민에시드 에스터계 화합물, 이를 함유하는 연료유 청정제 희석물 및 연료유 조성물, 및 그 제조방법
US20130125452A1 (en) Amine mixture
JP2002542336A (ja) ポリアルケンアルコール−ポリエーテルアミン並びに燃料及び潤滑剤におけるその使用
RU2478694C2 (ru) Многофункциональная присадка к автомобильным бензинам
JP2602553B2 (ja) 燃料添加剤
US6339163B1 (en) Tetrahydrofuran derivatives that can be used as detergent compositions for gasoline-type fuels

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees