JPH01109108A - 高性能空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

高性能空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH01109108A
JPH01109108A JP62263943A JP26394387A JPH01109108A JP H01109108 A JPH01109108 A JP H01109108A JP 62263943 A JP62263943 A JP 62263943A JP 26394387 A JP26394387 A JP 26394387A JP H01109108 A JPH01109108 A JP H01109108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
layer
cords
tire
ply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62263943A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Kawabata
川端 操
Toshio Ushikubo
寿夫 牛窪
Akiyuki Tominaga
彰幸 富永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP62263943A priority Critical patent/JPH01109108A/ja
Priority to AU23948/88A priority patent/AU600178B2/en
Priority to US07/259,638 priority patent/US4924927A/en
Priority to EP88309882A priority patent/EP0313362B1/en
Priority to ES198888309882T priority patent/ES2030177T3/es
Priority to BR8805431A priority patent/BR8805431A/pt
Priority to DE8888309882T priority patent/DE3868841D1/de
Publication of JPH01109108A publication Critical patent/JPH01109108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は空気入りタイヤ、特に、高速走行に適した高性
能を有する偏平タイヤの耐久性向上に関する。
(従来の技術) 一般に、この種の高性能偏平タイヤは、タイヤのいわゆ
る偏平比(タイヤ断面高さ/タイヤ断面幅)が0.35
〜0.6の範囲であり、特に、高速耐久性を向上させる
ためにベルト層とトレッドとの間にベルト層を覆うよう
に別の補強層を設けたベルト補強構造が知られている。
このベルト補強41Haは、例えば、金属コードを補強
材とした複数のベルト層とその外周にナイロンコードの
層を単に配置して成り、これ以外の部分の構造は通常の
空気入りラジアルタイヤと概ね同じである。
より詳細に述べると、ベルト層としてスチールコードを
タイヤの赤道面に対し浅い角度で傾斜配列した層を複数
枚互にコードが交差するように重ね合せ、これらの層の
外側に、熱収縮性繊維コードとしてナイロンコードをタ
イヤの赤道と平行に配列した上記ベルト層より多少広め
のゴム引きシートをベルト層の外周に1回又は2回巻付
けて補強した構造である。
(発明が解決しようとする問題点) このような構造は、剛性が高いスチールコードのベルト
層上にナイロンコードシートの長手方向切断端が周上に
2箇所設けざるを得ないため、タイヤとしてこの部分は
剛性の均一性を損ない、特に高速走行時において極部的
に発熱過大となる。
その結果、剛性不均一部分はナイロンコード層とこれを
とりまくトレッドゴムとの間のセパレーション故障に至
る。
そして更に、ナイロンコード層が相対的に広い場合、ベ
ルト層のスチールコード切断端が位置する側端は上記ナ
イロンコード層の端部が軸方向外側へオーバーハング状
に延びる部分であり、走行時接地域においてナイロンコ
ード層の端部が径方向内側へ繰返し変形を受ける毎にベ
ルト層のスチールコード切断端と接触することにより、
ナイロンコード層を傷付ける結果となる。
本発明は上述した問題点を解消し、耐久性を大幅に向上
できる高性能空気入りラジアルタイヤを捷供することを
目的とする。
[発明の構成] (問題を解決するための手段) 上述した目的を達成するため第1の発明は、−対の環状
ビードと両ビード間にトロイド状に延びる繊維コード層
のラジアルカーカスと、カーカスのクラウン部の径方向
外側に順次配置したベルト構体及びトレッドを含み、上
記ベルト構体はタイヤの赤道面に対し浅い角度で配列し
た金属コード層の少くとも2枚を互にコードが交差する
様に重ね合せたベルト層と、その径方向外側に繊維コー
ドを上記赤道面に対し実質上平行に配列したキャップ層
からなるタイヤにして、上記キャップ層は熱収縮性繊維
コードの複数本よりなるリボン状体をベルト層の軸方向
内側における特定位置から上記ベルト層上をその一端に
向って周方向螺線巻に巻き進み、上記一端に達したら実
質上この位置より他端に向って巻き進み、上記他端に達
したら実買上この位置より巻き始め位置方向に向って巻
き進めて形成したことを特徴とする。
さらに第2の発明は、上記キャップ層は熱収縮性繊維コ
ードの複数本よりなるリボン状体をベルト層の赤道位置
より同層端に至る間の1点から上記ベルト層上をその一
端に向って周方向螺線巻に巻進み、少なくとも上記一端
に達したらこの位置より他端に向って巻き進み、少くと
も上記他端に達したら巻始め地点方向へ赤道面に関し実
質上左右対称となる地点迄巻き付け、史に上記リボン状
体の螺線巻き層が2重に重なる領域に左右一対上記リボ
ン状体の周方白蝋線巻き補助層を形成したことを特徴と
する。
(作用) 本発明になるタイヤはベルト層の外周に熱収縮性コード
のリボン状体による周方白蝋線巻きによって繊維コード
層即ちキャップ層を形成し、しかもリボン状体の始端と
終端がベルト層の軸方向幅内における届の平面内に存在
し、更に第1の発明は繊維コードのキャップ層の幅がベ
ルトS最大幅と実質上同一であるため、キャップ層の端
部をベルト層端、即らスチールコードの切断端によって
傷つけることがなく、また第2の発明の場合は、キャッ
プ層の両端部に追加された一対の補助層により上記傷つ
きによるダメージは少なく、同時にタイヤの摩耗が進ん
だ後に問題となる走行時タイヤ回転による遠心力に基ク
トレッド両端部の極部的膨径を、上記一対の補助層の追
加によって有利に抑制することができる。そのため従来
問題となった上記極部的膨径に基くその部分のベルト層
のセパレーション故障が生じることがない。
(実施例) 以下図面に基き説明する。
第1図は本発明における第1実施例の要部すなわちベル
ト構体の横断面説明図、第2図は同上キャップ層に用い
るリボン状体の横断面説明図を氷す。
第1図ではベルト構体以外の部分の図示を省略している
が、図示以外の部分は、周知の構造である。即も一対の
環状ビードコアを有し、両ビードコア間に日ってラジア
ルカーカスがトロイド状に延びる。このラジアルカーカ
スは知られている様にレイヨン、ポリエステル及びナイ
ロン等のような繊維コードをタイヤの回転軸を含む放射
平面と実質上平行に配列したプライの1枚または少数枚
から成り、プライの両端部は、ビードコアのまわりに軸
方向内側から外側に向って巻上げ、この巻上げた両端部
とカーカスの間は硬質のゴムフィラーを充当した構造で
ある。
調力カーカスのクラウン部は、その径方向外側に第1図
に示す円筒状のベルト構体1を配置することにより剛性
強化を図る。これらカーカスとベルト構体1よりなる骨
格の周囲は常法によって、両側部にサイドゴム、クラウ
ン部に適宜溝が刻まれたトレッドがベルト構体1と実質
上同じ幅をもって、またカーカスの内周面全体に空気不
透過性のインナーライナーゴムが夫々配置される。
さて、第1図において、ベルト構体1は、ベルト層2と
キャップWJ3から成る。ベルト、!2はこの実施例に
おいて金属コードを赤道面Oに対し浅い角度2通常5°
〜30°で傾斜配列したプライ2−1とこれより511
1!1〜20IIlal狭い同様のプライ2−2を互に
それらのコードが交差するように、且つ赤道Oに対し左
右対称に重ね合せて成る。図に示す一点鎖線a、bはベ
ルト層2の最大幅の基点を通る赤道0と平行な面である
キトツブ層3はナイロンで代表される熱収縮性のコード
を、赤道0と実質上平行に配列したもので、このキャッ
プ層3を形成するに当っては、赤道面Oと面すの適当な
位置を始点4として、第2図に示すリボン10をもって
、円筒状のベルト層2の外周面に、第1図に示す矢印方
向へ終点7迄巻付ける。
リボン10は、少なくとも2本の、熱収縮性コード11
を互に平行に並べ、コーティングゴム12で被覆した帯
状体である。
始点4は、赤道面Oより面すに至る間の25%〜75%
の適当な位置であり、またタイA7としてトレッドに周
方向溝を具える場合、溝底相当位置に始点4を定めるこ
とは避けることが望ましい。
また終点7についても同様である。
本発明において、リボン10を始点4から赤道面0と実
質上平行に螺線巻きし、矢印方向に面す方向へ巻き進み
、面すに達したら実質上この位置から矢印が示す様に面
aへ向って巻き進む。而aに達したら実質上この位置か
ら赤道面0方向へ巻き進み、この実施例において、始点
4と対称な終点7で止める。
なおリボン10に含まれるコード11の本数は、タイヤ
サイズ、特に外径にもよるが、あまり数が多いとベルト
!2に対し螺線巻を行うとき、赤道面Oとコード11と
の間に角度が付き過ぎ、また、始点4及び終点7におけ
る切断されたコード本数が増えるため望ましくない。そ
の意味ではコード11は4〜15本が好適である。
第3図は第2実施例の要部すなわらベルト構体 。
の横断面説明図である。
この実施例の特徴は、ベルト構体1におけるキャップ層
3′につき、リボン10の終端部7−を赤道面0と面す
間迄螺線巻に矢印方向へ巻き進め、終端7′を始端4の
近傍に位置せしめた点において第1図に示す第1実施例
と異る。
第4図は第3実施例の要部すなわちベルト構体の横断面
説明図である。
この実施例の特徴はベルトM2=を構成するプライの中
、径方向外側のプライ2′−2の幅を内側プライ2′−
1より広くした点において第3図に示す実bh例と異る
。そのため面a及び面すはベルトプライ2−−2の側端
を通り、そしてキャップ層3′の側端5.6がこれら面
a及び面すと夫々実質上一致する。なおキャップ1la
3−を形成するに当り、リボン10の巻進む方向が矢印
で示す通り第1.3図に示す場合と異る。
第5図は第4実廠例の要部すなわちベルト構体の横断面
説明図である。
第5図においてベルト構体1′におけるベルト層2及び
キャップ層3は後者の方が相対的に広くした点を除いて
第1図に示す第1実施例の場合とほぼ等しい。即ち、赤
道面0と平行な面C及びdは、キャップ層3の両側端5
,6の位置にありベルト層2のプライ2−1または2−
2の両側端は而C及び面dより夫々若干軸方向内側に位
置する。勿論ブライ2−1または2−2の側端を面Cと
面dの位置まで延長することができるこは云う迄もない
本発明において、キャップ層3の2ff!に重なる領域
8及び9に一対の補助層13及び14を左右対称に有す
る。補助層13.14は図示したようにキャップ層3の
径方向外側に直接重ねて配置することができるが、ベル
ト層2−2とキ1?ツブ層3の間に配置することも可能
である。
補助[13,14を配置するには、面d、cとほぼ一致
する点17.18を始点とし第2図に示すリボン状体に
より、キャップ層3を形成する場合と同様に点15.1
6迄赤道而Oとほぼ平行に周方向螺線巻に巻き付ける。
点15.16を始点として点17.18迄逆方向に螺線
巻きすることも可能であることは勿論である。また、キ
ャップ層3の始点4.終端点7に対する補助層13の点
15.16の位置、即ち補助WJ13の相対幅は、キャ
ップ層3の二重の区域8.9の幅にもよるが点4.7よ
りも軸方向内側に位置せしめることが望ましい。
このようにして成る本発明におけるベルト構体の高速耐
久性を以下によって確かめた。
タイヤサイズは255/40VR17、そして1650
d /2レーヨンコードをタイヤの放射方向に配列した
層の2ブライからなるラジアルカーカスを共通して適用
した。タイヤX及びYは第1及び第5図に準拠する本発
明のタイヤ、そしてZは比較タイヤである。ベルト構造
の詳細を数表に示す。
註:キャップ層及び補助層を形成するに当りコード10
本を平行に並ベコーティングゴムで被覆した10III
II1幅のリボンを用いた。
このようにして成る3種類のタイヤX、Y、Zを9×1
7リムに組み、内圧を3. Oko/cm2充填し、直
径が170011IIlの表面が平滑なスチール製ドラ
ム上において400koの荷重を加え高速耐久テストを
行った。初速200km/hで30分走行させ異常なく
完走したら引続き10km/hx10分づつステップア
ップして行く方法である。なお室温は30℃と15℃に
設定した。
以上の条件で走行テストを行った結果、比較タイヤ2は
280km/hx5分でスチールベルト層端弁に異常(
セパレーション)が生じたため走行中止、これに対し本
発明のタイヤX及びYは共に300km/hx10分を
異常なく完走した。
[発明の効果] 本発明になるタイヤは上述したように、ベルト層の外周
に熱収縮性コードのリボン状体による周方白蝋線巻きに
よって繊維コード層即ちキャップ層を形成し、しかもリ
ボン状体の始端と終端がベルト層の軸方向幅内における
層の平面内に存在し、更に第1の発明は繊維コードのキ
ャップ層の幅がベルト層最大幅と実質上同一であるため
、キャップ層の端部をベルト層端、即ちスチールコード
の切断端によって傷つけることがなく、また第2の発明
の場合は、主11ツ1層の両端部に追加された一対の補
助層により上記傷つきによるダメージは少なく、同時に
タイヤの摩耗が進んだ後に問題となる走行時タイヤ回転
による遠心力に基クトレッド両端部の極部的膨径を、上
記一対の補助層の追加によって右利に抑制することがで
きる。そのため従来問題となった上記極部的膨径にlく
その部分のベルト層のセパレーション故障が生じること
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の実流例を示し、第1図は第1
実施例の要部すなわらベルト構体の横断面説明図、第2
図は同上キャップ層に用いるリボン状体の横断面説明図
、第3図は第2実施例の要部すなわちベルト構体の横断
面説明図、第4図は第3実施例の要部すなわらベルト構
体の横断面説明図、第5図は第4実施例の要部すなわち
ベルト構体の横断面説明図である。 1・・・ベルト構体 2・・・ベルト層 3・・・キャップ層 10・・・リボン状体 13.14・・・補助層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の環状ビードと両ビード間にトロイド状に延
    びる繊維コード層のラジアルカーカスと、カーカスのク
    ラウン部の径方向外側に順次配置したベルト構体及びト
    レッドを含み、上記ベルト構体はタイヤの赤道面に対し
    浅い角度で配列した金属コード層の少くとも2枚を互に
    コードが交差する様に重ね合せたベルト層と、その径方
    向外側に繊維コードを上記赤道面に対し実質上平行に配
    列したキャップ層からなるタイヤにして、上記キャップ
    層は熱収縮性繊維コードの複数本よりなるリボン状体を
    ベルト層の軸方向内側における特定位置から上記ベルト
    層上をその一端に向って周方向螺線状に巻き進み、上記
    一端に達したら実質上この位置より他端に向って巻き進
    み、上記他端に達したら実質上この位置より巻き始め位
    置方向に向って巻き進めて形成したことを特徴とする高
    性能空気入りラジアルタイヤ。
  2. (2)一対の環状ビードと両ビード間にトロイド状に延
    びる繊維コードのラジアルカーカスと、カーカスのクラ
    ウン部の径方向外側に順次配置したベルト構体及びトレ
    ッドを含み、上記ベルト構体はタイヤの赤道面に対し浅
    い角度で配列した金属コード層の少なくとも2枚を互に
    コードが交差する様に重ね合せたベルト層と、その径方
    向外側に繊維コードを上記赤道面に対し実質上平行に配
    列したキャップ層からなるタイヤにして、上記キャップ
    層は熱収縮性繊維コードの複数本よりなるリボン状体を
    ベルト層の赤道位置より同層端に至る間の1点から上記
    ベルト層上をその一端に向って周方向螺線状に巻進み、
    少なくとも上記一端に達したらこの位置より他端に向っ
    て巻き進み、少くとも上記他端に達したら巻始め地点方
    向へ赤道面に関し実質上左右対称となる地点迄巻き付け
    、更に上記リボン状体の螺線巻き層が2重に重なる領域
    に左右一対上記リボン状体の周方向螺線巻き補助層を形
    成して成る高性能空気入りラジアルタイヤ。
JP62263943A 1987-10-21 1987-10-21 高性能空気入りラジアルタイヤ Pending JPH01109108A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263943A JPH01109108A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 高性能空気入りラジアルタイヤ
AU23948/88A AU600178B2 (en) 1987-10-21 1988-10-17 Low-section pneumatic radial tire
US07/259,638 US4924927A (en) 1987-10-21 1988-10-19 Low-section pneumatic radial tire
EP88309882A EP0313362B1 (en) 1987-10-21 1988-10-20 Low-section pneumatic radial tire
ES198888309882T ES2030177T3 (es) 1987-10-21 1988-10-20 Cubierta de neumatico radial de seccion baja.
BR8805431A BR8805431A (pt) 1987-10-21 1988-10-20 Pneu radial de baixo perfil
DE8888309882T DE3868841D1 (de) 1987-10-21 1988-10-20 Guertelreifen mit kleinem hoehe/breite-verhaeltnis.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263943A JPH01109108A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 高性能空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109108A true JPH01109108A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17396411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62263943A Pending JPH01109108A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 高性能空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01109108A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007974A (en) * 1989-06-09 1991-04-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a belt overlay for pneumatic tires
JP2010260417A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2013028070A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤの製造方法
JP2015081073A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2016078778A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2020129869A1 (ja) * 2018-12-21 2020-06-25 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りタイヤ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206401A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 高角度ベルトプライの乗用車用ラジアルタイヤ
JPS611507A (ja) * 1984-02-07 1986-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 航空機用ラジアルタイヤ
JPS6160303A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPS62203803A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206401A (ja) * 1982-05-27 1983-12-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 高角度ベルトプライの乗用車用ラジアルタイヤ
JPS611507A (ja) * 1984-02-07 1986-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 航空機用ラジアルタイヤ
JPS6160303A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JPS62203803A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤの製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007974A (en) * 1989-06-09 1991-04-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a belt overlay for pneumatic tires
JP2010260417A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2013028070A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤの製造方法
JP2015081073A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
WO2015060044A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP3050718A4 (en) * 2013-10-24 2017-06-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and method for manufacturing same
US10252574B2 (en) 2013-10-24 2019-04-09 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire having a jointless band ply and method for manufacturing same
JP2016078778A (ja) * 2014-10-22 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
WO2020129869A1 (ja) * 2018-12-21 2020-06-25 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りタイヤ
JP2020100253A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 株式会社ブリヂストン 航空機用空気入りタイヤ
CN113226796A (zh) * 2018-12-21 2021-08-06 株式会社普利司通 航空器用充气轮胎
US11926182B2 (en) 2018-12-21 2024-03-12 Bridgestone Corporation Aircraft pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2232075C2 (ru) Способ изготовления каркаса для шин и каркас, полученный этим способом
JP4708125B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
JPH01278803A (ja) 空気タイヤおよびその製造方法
JPS62251203A (ja) 空気入りタイヤ
US5205881A (en) Pneumatic tire for passenger car including wave-shaped belt reinforcing elements
US4201260A (en) Method for making a radial ply tire in a single building stage
US4824501A (en) Method of manufacturing radial tire
US4924927A (en) Low-section pneumatic radial tire
JP4585307B2 (ja) 自動二輪車用タイヤの製造方法
JPS62203803A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
US5117887A (en) Radial tire and a method of building the same
JPH01109108A (ja) 高性能空気入りラジアルタイヤ
JP4166308B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02246804A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPS62251202A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0447618B2 (ja)
JPH03189206A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2013099905A (ja) ベルト補強層素材の形成方法および、空気入りタイヤ
JP3186803B2 (ja) タイヤ補強用ベルトの製造方法およびそれに使用する組立ドラムならびにタイヤの製造方法
JP4073068B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0310905A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06183207A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
WO2005032808A1 (ja) 建設車両用ラジアルタイヤの製造方法
JP3124931B2 (ja) ラジアルタイヤの製造方法
JPH0115402B2 (ja)